Q1. サイクリングにカメラ(携帯電話以外)は持って行きますか? | 持って行かない | 33 % (135) | たまに持って行く | 29 % (119) | いつも持って行く | 19 % (79) | よく持って行く | 17 % (71) | 投票数: 404 投票者数: 404 | | 皆さんこんにちは! 第46回アンケートへのご協力ありがとうございました。今回のテーマは「自転車とカメラ」。サイクリングにはツーリスム的な楽しみがあります。行く先々での景色や行動を記録するという方は多いと思います。しかし、その「記録」のためにカメラ付き携帯電話ではなく、余分な荷物・重量増となることを厭うことなく、あえて単体式カメラを持って行く人はどの程度いるのでしょうか?
この疑問からQ1が生まれました。左がその結果です。頻繁にカメラを携帯する人々はCBNユーザー全体の36%。これは予想よりも大きい数字でした。せっかく撮るのなら良い画質でということでしょうか。さすが皆さん機材に妥協を許さないCBナナシスト。 |
しかしカメラはかさばるものです。皆さんどんなふうにカメラを携帯しているのでしょうか? そこでQ2をお聞きしました。再頻回答は「ウェアのポケット」。ポケットも様々ですが、サイクルジャージのバックポケットにコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)を入れる場合、汗で濡れないよう、ハンドタオルで包むなどの工夫が必要ですよね。無難なのはやはりバックパック。しかしサッとカメラを取り出したいという人は、トップチューブに置けるTOPEAKのトライバッグ等も便利ですよね(
レビューはこちら)。「ストラップで身体に装着」という強者も結構いるようです。でも、落車すると怖くないですか?
Q2. 以下、カメラを持って行く方にお聞きします。主な携帯方法は? | ウェアのポケット | 28 % (73) | バックパック | 27 % (70) | サドルバッグ・トライバッグ等 | 14 % (37) | フロントバッグ | 12 % (32) | その他のバッグ(パニアバッグ等) | 11 % (29) | ストラップで身体に装着 | 4 % (11) | 投票数: 252 投票者数: 252 | | Q3. 主に持って行くカメラのタイプは? | コンパクトデジタル | 88 % (223) | デジタル一眼レフ | 6 % (17) | ミラーレス(m4/3, NEX等) | 2 % (6) | フィルム一眼レフ | 0 % (1) | コンパクトフィルムカメラ | 0 % (1) | 使い捨てカメラ | 0 % (0) | その他 | 1 % (3) | 投票数: 251 投票者数: 251 | |
では皆さんどんなタイプのカメラを持って行くのでしょうか。カメラといっても様々なタイプのものがあります。それをQ3でお聞きしました。現代ではよほどカメラが好きという方でなければまずデジカメになると思いますが、デジカメは大きく三種類にわけられると思います。カメラにはあまり詳しくないという方のために、アンケート結果を見る前にちょっと紹介しておきましょう。
amazonでRICOH CX4の価格を見て、 BICYCLE 21と一緒に購入する | コンパクトデジタル
一般的に「デジカメ」という言葉でイメージされるのは、恐らくこのタイプだと思います。コンパクトデジタルカメラ、いわゆる「コンデジ」です。名前通り小型・軽量なのが特徴ですが、初心者でも気軽に撮れるタイプから、RICOHのGR ditigalやSIGMAのDPシリーズ等に代表される高級コンデジまで幅広いモデルが存在します。今回、約88%もの方がこのタイプを愛用していることがわかりました。価格帯はピンキリですが2万円〜8万円といったところでしょうか。 左の写真のモデルはRICOHのCX4。約10倍のズームレンズを搭載し、なおかつ接写にも強いカメラです。CXシリーズはパーツから風景まで撮影したいCBNレビュワーに人気ですよね。リコーのコンデジは私も所有しています。CBNの掲示板で相談したところ、mascagniさんやichelloさんにオススメされました。なお、ほとんどのコンデジはレンズ交換ができません。 |
amazonでEOS Kiss X4の価格を見て、 気に入ったらすぐに購入する
| デジタル一眼レフカメラ
これは本格的なデジカメになります。レンズ交換が可能で、反射式リターンミラーと光学式ファインダーを備えたモデルです。上記コンデジに比べ撮像センサーが巨大で高画質・高解像であるものが多く、フォーサーズ・APS-C・APS-H・フルサイズ等様々なセンサーサイズのものが存在します。問題は大きくて重いことですが、それでも今回、6%の方々が使用しているという結果が出ていることを考えると、多少の荷物になってもリュックに放り込んでおく価値はありそうです。価格帯は標準的なズームレンズが付属して5万円のものから、ボディだけで80万円ものまで様々です。 左のモデルはCANONの入門用デジタル一眼レフ・EOS Kiss X4です。私も愛用しています。X3を愛用されているmk-2さん・EOS 7Dを愛用されているmiaさんの影響で購入しました。なお、X4はデジタル一眼にしてはかなり軽量なほうです。 |
amazonでLUMIX GF1の価格を見て、 後先考えずすぐに購入する
| ミラーレス一眼・マイクロ一眼
これは最近流行しているタイプのカメラで、呼称がいまいち落ち着いていないのですが、コンデジよりもはるかに大きい撮像素子(センサー)を持ちながら、レフレックスミラーを排除し、光学ファインダーではなくライブビュー(液晶表示)を見ながら撮影する、レンズ交換式カメラのことです。Panasonic LUMIX GF1やOLYMPUS PEN E-P2やE-PL1、SONY NEX-5等が該当します。コンデジより画質が良いが、デジタル一眼レフほど大きくも重くもないという点が受けているようです。私は現在、このタイプのカメラはOLYMPUS E-P2を持っていますが、やはりCBNレビュワーのmiaさんがGF1で撮影した写真を目にしたのがきっかけで購入しました。左の写真がそのGF1です。このカメラについては、miaさんによる素晴らしい「あなパー」投稿もありますのでぜひご覧ください。
|
今回のアンケートの結果では、サイクリングのお供として人気のタイプは上のように、コンデジ >> デジタル一眼 >> ミラーレス、となりました。コンデジが一番人気なのは非常に納得なのですが、同時にデジタル一眼の人気が印象的でした。
これからサイクリング用に良いカメラが欲しいと考えている方は、勿論コンデジから選ぶのも良いと思いますが、バックパックやフロントバッグ、パニアバッグ等を常用されている場合は、思い切ってデジタル一眼やミラーレスにしてみるのもいいかもしれません。
Q4. 主にサイクリングに持って行くカメラのブランドは? | Canon | 21 % (59) | RICOH | 13 % (37) | SONY | 11 % (31) | Nikon | 10 % (28) | Panasonic | 10 % (28) | FUJIFILM | 8 % (23) | OLYMPUS | 7 % (21) | PENTAX | 7 % (21) | CASIO | 4 % (11) | SIGMA | 1 % (5) | SANYO | 1 % (3) | その他 | 2 % (7) | 投票数: 274 投票者数: 274 | | 最後にCBNらしくブランドランキングを見て行きましょう。皆さんカメラというと最初に思い浮かべるブランドは何でしょうか。私は、月並みですがキヤノンとニコンです。今回の結果を見ると、キヤノンはやっぱりナンバーワンですが、ニコンがあまり奮いませんね。ちょっと意外です。もっと意外だったのはRICOHが二番目ということです。これはCBNならではの結果でしょう。CX3やCX4がmascagniさんによってCBNオフィシャルレビューカメラとして認定されたからこうなったような気がします(笑)。
個人的に、七位のオリンパスのコンデジはサイクリング向きではないかと考えています。私は持っていないのですが、オリンパスのコンデジには防水防塵モデルが多いので、ジャージのバックポケットに突っ込んで汗をかいても、突然の雨に降られても大丈夫なのでは。オリンパスは昔から防水防塵方面で強いようです。
今回のリスト中、変わりどころはSIGMAでしょうか。SIGMAはデジタル一眼レフもありますが、この1%の人々は、恐らくDP1やDP2といった高級コンパクトデジタルを使用されているのではないでしょうか。私は、Grasshoppererさんのこのあなパー写真を見た時、なんだかすごく不思議な写真だな、きれいな写真だな、と気になっていたのですが、後で機材がDP2Sだったと教えていただきました。これはすごいカメラですよね。 |
SIGMA DP2S @Amazon
| ちょっとヘンなカメラ
コンパクトなのにものすごい写真が撮れると評判の不思議なカメラ・SIGMA DP2S。画質にはこだわりたいけれど小さいのがいいという方は検討してみては。このタイプの「高級コンデジ」には他にRICOHのGR Digital等があり、人気のようです。ただし価格も高く、一部のマニア向けだそうです。つまりあなた向けです。すぐに買いましょう。 |
今回は普段とはちょっと趣向の違ったアンケートでしたが、シクロツーリスムという言葉があるように、自転車と旅は密接な関係があります。そのため、写真撮影やカメラが好きだというサイクリストの方が多くても不思議ではないのかもしれませんね。サイクリングで使用するカメラのレビューも、CBNでは歓迎です。また、カメラや光学関連機器をたっぷり読み書きしたいという方は、CBNの姉妹サイト・
カメラレビュージャパン(CRJ)にもぜひ遊びにきてみてください。CBNでもおなじみのレビュワーの方々のカメラレビューやギャラリー投稿を楽しめます。ローンチしてまだ半年くらいですが、既に500件ほどの投稿があります。また、CRJでは、CBN同様、ベストレビュワーイベントを定期的に開催する予定です。雨や雪で自転車に乗れなくて退屈な日など、ぜひ遊びにいらしてください!
それでは皆様、今回もアンケートへのご協力ありがとうございました!
[管理人@サイクルベース名無し]