CBN Bike Product Review
TOP >  ライト > 

[FRONT] LEZYNE POWER DRIVE


 
hitboy  2012-1-15 0:54
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[FRONT] LEZYNE POWER DRIVE

購入価格 ¥7500

いままでGENTOSやOLIGHTなどフラッシュライトを使用していましたが、ようやく自転車パーツメーカーから本命が出た感じです。

SUPERと迷いましたが、ブルベでの使用を考えてロングタイムのPowerを選択。

モードは以下のとおり
MAX:300lm(2hr)
MID:200lm(3hr)
MIN:100lm(5.5hr)
Flash(6hr)

Max:300lmはさすがに明るいですが、MIN:100lmがブルベでは常用する予定。

試しに点灯時間を計測しましたが、4.5hrは70%ぐらいの明るさをキープできました。

別の18650で試用したのですが、電池が少なくなると1分に1回暗くなったり、モードが切り替えできなくなりました。
仕様なのか電池が異なる影響かわかりません。

USB接続で充電できるため予備の18650を持つ必要なくエネループバッテリで充電できます。
Garminの充電と兼ねてブルベでは重宝しそうです。


価格評価→★★★★☆
評   価→★★★★★
<オプション>
年   式→
カタログ重量→ 120g(実測重量 g)


 
mosuke  2013-2-13 23:31
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[FRONT] LEZYNE POWER DRIVE

購入価格¥3980→1480(中古・訳あり)
ご存知、レザインの爆裂ライトの真中サイズ。
相手に見せるためではなく、コチラが見るためのライト。点灯した瞬間「125cc?!」と思った。
MINI DRIVEがイイ感じで、ランタイムの長いコチラが欲しくなったもののディスコンの模様で、
通常販売はXLシリーズに切替わっていた。
残念ながらあの樽状意匠は好みに合わず、ガカ~リしていた時に中古で発見。
筐体・電池・φ24.5ブラケットのみという構成だったが、IYH!してしまった。

…が、なんと点灯、充電不可。まさかのジャンク品状態。5つの条件下で充電を試みたが、全くダメ。
充電すべくUSB接続し通電すると、充電中サインの点滅が滅茶苦茶ランダム。
MINIがほぼ一定間隔で点滅するのと比べて、明らかにおかしい。
(満充電に近づくにつれて間隔が長くなるので、厳密には等間隔ではないらしいが。)
ダイアテックに問合せたところ「ランダム点滅はエラーコードのようなもので、電池の不具合だが、
点滅するのであれば本体は生きているはず。」との回答を得た。
おそらく、長期の放置プレイで過放電→電池の保護回路が作動→電流カットというところだろう。
結局、別途バッテリーを購入し、無事?稼働する事となった。
なお、動作確認済みの実動品としての購入だったため納得できず、販売店と相談した結果
「販売価格¥3980のうち純正電池代金相当の¥2500を返金」という驚きの好条件を提示されたので、
迷わず即答で了承した。

【デザイン】
×基本的にMINI DRIVEと同じ! 円筒に放熱用の溝。 以上っ!

 と言い捨てたくなるような、実にツマラナイ外観。
 因みに、走行中は充分な放熱性能を発揮するが、静止状態だと30分ほどで、
 素手で持つのが辛い熱さになる。 
 肌理が粗く、お世辞にもきれいな仕上げとは言えない。
 CNC切削ナンチャラ…との謳い文句だが、期待に踊ると「コレじゃない感」に包まれガカ~リする。
 外観は全くCNC切削には見えず、鋳造か、贔屓目に見ても鍛造にしか見えない。
 内側はそれっぽいラインが残ってるが、一般消費者が期待するCNC切削は、絶っ対にコレじゃない。
 なお、電池サイズに合わせてPOWER DRIVEを1/2にぶった切ったのがMINI DRIVEという
 勝手な理解をしている。(逆かもしれないが)
 因みに、ブラケットも機能的には申し分ないが、見た目はチャッチい。

×やっぱりシルバーは失敗。
 ハンドル上部中央付近に設置しているのだが、肌理は粗いが光沢はあるので、
 日光が反射すると眩しいったらありゃしない。
 日中は外しておけばイイのは解るが、しまった場所を忘れたり、どっかに置いてきちゃったり
 しがちなタイプなので、基本的に常設は譲れない。
 中古で選択肢がなかったから、まぁ仕方ない。

【機能】
○一瞬「自分は何か間違った事をしたか?」と思える驚喜、狂喜、狂気、凶器の明るさ。
 MINI DRIVEで驚いたが、単純に数字を比べれば2倍の光。
 貧脚さんが都内を普通に夜間走行するために、コレ以上を求める必要があるのか?
 SUPER DRIVEは反則決定!www
 それ以上のとんでもないパワーのライト達は軍事用?
 もう何を目指しているのか私には理解できない世界(…と自分に言い聞かせて沼を回避)。

○MINI DRIVEでは照射エリアがやや狭く感じたが、それよりもワイドな配光でイイ感じ。

△使用環境によっては明るすぎる。「かもしれない」どころではない。
 都内市街地なら完全にオーバースペックに感じる。
 設置角度は、歩行者や対向車の迷惑にならないように、しっかり気を遣って考えるべき。
 フラッシュモードなんてポジションライトではなく、目くらましのための武器。

○USB直結で充電できるのは便利。職場でも気軽に充電できる。
 だから、業務で暗くても自転車に乗るから必要なのであって、断じて電気△棒などではないって!

△ノーマルのランタイムはもう一歩。
 MINI DRIVE比2倍だし、SUPER DRIVEよりもパワーが低い分長いのだが、Hiで2時間は微妙。
 もうチョットどうにかならないかなぁ~。
 

○充電池の交換が可能。
 定価¥7000~12000もしやがる商品群が、最終的にはバッテリーの寿命で使い捨てでは堪らない。
 でも純正は¥2730と少々高いため、今回は社外品を購入してみた。どうせ中古で補償対象外だし。
 因みに選んだのはTrust Fire 18650Protected 3.7v/3000mAh。
 正規代理店を謳う国内業者から、PSEの絡みで「¥1700のケースのおまけ」として2本入手。
 しかし安いからといっても、モノが中華Li-ion電池なので一抹の不安は残る。
 また、大容電池は高電圧を維持できないため、ライトには不向きという話もあるので、
 間違った選択をしたかもしれない(が、ココで突っ込み過ぎると、今度は電池沼に…)。
 購入後も情報収集した結果、SANYOかPanasonicのセルを使用した、2400~2600mAh程度の物を
 選ぶべきだった気がしている。(って、だから電池沼が…)
 因みに放充電1回のみ、充分に活性化していないと思われる状態で、残量低下の点滅開始まで
 約2時間だった。もう1~2回放充電すればランタイムはもっと伸びると思うし、まぁコレはコレで
 ハズレではなさそうではあるが…。


総じて言えば、かなり良いライト。
純正でのランタイムはもう一声欲しいが、通勤用途にはシリーズ3種中1番バランスが良いかも。
(多分、現行のXLシリーズでも同様ではないかと思う。)
また「ライト沼の深淵をのぞき見る事ができる」一品でもある。
ここまで来れば、底なしとも言われるライト沼に半歩踏み込んだようなもの。
この近辺で踏みとどまるか、深みに向かって歩を進めるか、大いに悩む事となる分岐点かもしれない。

価格評価→★★★★☆(中古で電池不良だったが、筐体だけでも1480なら安い。定価なら★×3。)
評  価→★★★★☆(ランタイム以外これ以上望むモノなし!あぁないさ!ないったらない!…事にしry)

💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!











新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

Santic 防寒グローブ  (グローブ)  2023-11-27 19:57  ryodon
RIVENDELL 天然コルク グリップ  (グリップ)  2023-11-24 12:37  assin5
Rapha メリノ レッグウォーマー  (ウェアー小物)  2023-11-23 12:09  ryodon
Dia-compe DIATECH MX-2 BL SPECIAL  (ブレーキレバー)  2023-11-20 13:11  assin5
グリーンオーナメント 自転車ベル Ring2(セリア)  (100均)  2023-11-18 1:22  rinrey
昭和インダストリーズ チェーンガード ナチュラルウッド(ウォルナット)  (その他のパーツ)  2023-11-17 12:54  assin5
OGK KABUTO FM-X  (ヘルメット)  2023-11-16 14:20  rinrey
SHIMANO XC502  (シューズ)  2023-11-14 9:26  Motchie
NITTO NJ-89 120mm  (ステム)  2023-11-13 10:43  assin5
昭和インダストリーズ フロントバスケット +専用マウント  (キャリア)  2023-11-7 10:59  assin5
Paul Component Motolite Sping  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-11-2 9:39  assin5
VELOCI ROLLCII 13   (クランク・チェーンリング)  2023-11-1 15:47  assin5
NITTO MT-32  (ステム)  2023-11-1 11:08  assin5
NITTO B353 NEW BOSCO BAR  (フラットバーハンドル)  2023-11-1 10:15  assin5
BL SELECT sail twine (hall)  (バーテープ)  2023-10-21 16:03  assin5
TANGLEFOOT wool blazer handlebar warp  (バーテープ)  2023-10-16 17:14  assin5
Sim Works × GSC SMOG Cutter Bar 530mm  (ドロップハンドル)  2023-10-14 13:08  assin5
CATEYE CC-GPS100(Air GPS)  (サイコン・GPS)  2023-10-13 10:15  OYAJI-METAL
Sim Works × Nitto Wild Honey Bar   (ドロップハンドル)  2023-10-11 15:17  assin5
SHIMANO DURA-ACE SL-BSR1  (シフトレバー)  2023-10-11 3:26  PHILLY
TRP Eurox Magnesium Cantilever Brake  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-10-11 1:42  PHILLY
[CX] FOCUS MARES AX 4.0  (フレーム・完成車)  2023-10-10 23:38  PHILLY
BERTHOUD leather bar tape (brown)  (バーテープ)  2023-10-10 18:29  assin5
勝星産業 HOTゴムライナー 裏起毛  (グローブ)  2023-10-10 13:36  ghk
[WO] SOMA SHIKORO 700 × 28C BLACK/BROWN  (ロードタイヤ)  2023-10-10 9:36  assin5
[HYBRID] SOMA Double Cross Canti (size42)  (フレーム・完成車)  2023-10-9 14:11  assin5
Brompton Snap Wrap  (すそバンド)  2023-9-25 15:32  rinrey
Brompton Waterproof Backpack 17L  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-9-25 13:06  rinrey
KENT ERIKSEN SEATPOST  (シートポスト)  2023-9-23 11:59  assin5
OAKLEY CrossLink Switch (度付き)  (サングラス・アイウェア)  2023-9-19 18:31  500miles
[自作] DIY: ピトー管 対気速度計  (DIY・小技)  2023-9-18 12:39  teddybear
小堺製薬 タルク 500g  (チューブ・バルブ関連)  2023-9-13 13:31  ayng1931
FIFTH SEASON saddle cover b17 オレンジ  (サドル)  2023-9-12 18:08  assin5
[FRONT/REAR] OLIGHT Gober  (ライト)  2023-9-9 3:11  ayng1931
XOSS G+ Gen2  (サイコン・GPS)  2023-9-9 2:19  ayng1931
BLUELUG Downtube Shift Boss cover  (その他のパーツ)  2023-9-6 18:00  assin5
[レンチ&スパナ] ParkTool spa-6  (工具)  2023-9-6 17:37  assin5
fi'zi:k CYRANO STEM R1  (ステム)  2023-9-6 2:38  PHILLY
CAT EYE 1603595 装着ベルト  (ハートレートモニター)  2023-9-6 1:22  PHILLY
BBB ロードプロテクター BFD-21  (フェンダー)  2023-9-6 0:49  PHILLY
Pinhead Bubble Lock  (クイックリリース・クランプ)  2023-9-4 16:35  assin5
iGPSPORT BSC300  (サイコン・GPS)  2023-9-3 22:44  kansai0908
SHIMANO BR-R517  (ディスクブレーキ)  2023-9-3 13:27  icakib
SRAM Apex 1 Rear Derailleur Long Cage 11S  (リアディレイラー)  2023-9-3 13:00  icakib
GRANITE JUCY NIPPLE バルブキャップ  (その他のパーツ)  2023-8-30 8:57  assin5
勝星産業 ゴムライナー(滑り止め手袋) 吸汗性機能 10ゲージ   (グローブ)  2023-8-28 15:31  ghk
SHIMANO BL-R400  (ブレーキレバー)  2023-8-28 7:49  gakuya
Brompton TOTE BAG  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-8-16 0:27  rinrey
SHIMANO ULTEGRA CS-R8000  (カセットスプロケット)  2023-7-31 23:54  Geso
[その他] APオイルレス サイレント エアコンプレッサー 30L  (工具)  2023-7-30 21:07  nuckky
RxL FIT RACING バイクグローブ  (グローブ)  2023-7-30 18:36  luke
H&H 40T チェーンガードチェーンリング  (クランク・チェーンリング)  2023-7-17 22:20  ghk
[WO] Challenge SANREMO  (ロードタイヤ)  2023-7-17 13:09  ryodon
[ROAD] Cannondale CAAD13 Disc 105  (フレーム・完成車)  2023-7-15 17:04  princo
ergon Performance Grip GP1  (グリップ)  2023-7-15 16:24  ghk
STRONGLIGHT CT-2  (クランク・チェーンリング)  2023-7-15 0:40  Geso
ASHIMA ARS75CR-P-H-PCAC カーボンリム用  (ブレーキシュー・パッド)  2023-7-12 1:26  Geso
Campagnolo CHORUS 52-39 170mm  (クランク・チェーンリング)  2023-7-10 18:34  Geso
CATEYE CC-PA110W PADRONE +  (サイコン・GPS)  2023-7-2 11:36  500miles
RideNow (中華 TPU チューブ) 700x18-32C, 65-mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2023-6-24 18:47  teddybear

CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.048Sec(42 Queries)