CBN Bike Product Review
TOP >  グローブ > 

BARMITTS ハンドルカバー


 
reinu  2012-1-7 13:34
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

BARMITTS ドロップハンドル用 Lサイズ with external shift cables

購入価格 ¥5000 @ 通販

ドロップハンドルのブラケット全体を覆う5.5mm厚ネオプレーン製のミット。
気温が5℃を下回り北風が強くなった辺りから手袋だけでは対処出来なくなり購入。

【暖かさに関して】
風をほぼ通さない為、非常に暖かいです。
(ケーブルが内部を通らないタイプのSTIに対応した物だと、穴の所から僅かに風が入って来ます。)
0~5℃くらいなら夏用の指なしグローブでも走れます。
走っている内に段々内部が蒸れて汗ばんで来ますが、手を外に出せばすぐ冷めるので問題は感じませんでした。

【サイズに関して】
Mサイズの袖口の幅は20cm、Lサイズだと22cmと微妙に異なるものの、
どちらが丁度良いのか解らなかった為大きいほうを購入。
乗ってる人は182cm 60kg
サドル-ハンドル落差10cm
トップチューブ長 555mm,565mmのバイクで、
シッティング時は袖口にかなり余裕が有り、ダンシング時には袖口に腕が触れるか触れないかくらい。

【その他】
ST3300、ST5700共に少しだけレバーが重くなる気はするものの、問題無く操作出来ました。
少しだけ横風の影響を受け易くなった気がします。
手放し運転から再度ハンドルを握る際に、少しずれて袖口部分を押してしまうと転びそうになります。
下ハンはカバーの外から握れますが、寒い上にレバー操作が困難な為、
握らなくなりました。


【画像はこちらから】
http://barmitts.com/gallery/index.php

通勤通学とかロングライドとか緩く乗るのにはお勧めかと思います。

価格評価→★★★☆☆(安くは無い)
評   価→★★★★☆(個人的にはこれ無しでは、冬に乗る気になれない。)
<オプション>
年   式→2011
カタログ重量→ g(実測重量 g)
 
tanakas130  2012-1-12 22:15
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Bar Mitt ドロップバー用ハンドルカバー

購入価格 ¥4720

パーツの所に投稿するのもなんとなくフィットしないのでこちらに投稿。

冬季の早朝通勤使用(5℃~零下5℃)で防寒防水手袋(Campagnolo TG System Waterproof Gloves等)では問題を解決できないため購入。
走り始めに4km下った後、16km登りになる走行ルートの為、下りに合った手袋(上記)をつけると登りで蒸れ、登りに合わせた手袋だと下りでめちゃ冷たい。さらに、防水の手袋は洗濯後の乾きが悪いため蒸れても頻繁に洗濯できず不快。
ということで、このカバーを付けて普通の手袋で冬を乗り切る狙いで購入。

※使用感
風と雨よけにはなるが当然ながら保温性能は高くない。そこで、10℃前後に対応する手袋と併用すると途中小指が少し冷えるもののなかなか良い。暑くなればしばらく手をカバーから出せば即解決。雨の日も手袋が濡れないのでこの点でも快適。(Campagnolo TG System Waterproof Glovesのように防水シートが手袋の内部に仕込まれている手袋は表面が雨を吸って重くなり不快)
弱点は、下ハンを持てない事ですが、通勤ではあまり問題にならない。若干ブレーキレバーとの干渉が発生し、レバーを離した時の戻りが悪くなるが指で戻せば大きな問題にはならない。
まだ、一ヵ月の使用ですが、ほぼ満足。価格はもう少し安くても良いか。

価格評価→★★★☆☆
評   価→★★★★☆
 
akka  2012-12-18 12:27
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Bar Mitt ドロップバー用ハンドルカバー

購入価格 ¥5000弱 近所の自転車店

 ロードバイクの公道使用でゴテゴテ付けてますが、その決定版。
当地は夏は暑く、冬は寒い誠にメリハリの利いたファンキーな土地でありますが、今年は手袋を4種も買い換えましたがどうにも手がかじかみ、
困っていたところドラスティックに改善できました。

ネット上でもカッコ悪いだなんだとか意見がありますが、なーに。生暖かい環境に住んでいたらそうでしょうが、「必要」の前にはカッコなんて
どうでもよいです。
寒くても手袋いらず、小雨だってへっちゃら。ミリ単位のブレーキ操作が自由自在w

欠点はひとつ。スーパーでの買い物袋をブラケットにひっかけられなくなります。

価格評価→★★★★★(手袋にかけた金額とパフォーマンスを考えれば)
評  価→★★★★☆(なぜ普及が進まないのか個人的に謎)


 
J_Mass  2012-12-21 0:44
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Bar Mitt ドロップバー用ハンドルカバー

購入価格 ¥5399 ごっつ株式会社(Amazon)


これまで何個の冬用グローブを買ってきただろうか

ユニクロのフリース素材に始まり、ホームセンターではネオプレーンを
スポーツ用品店では汗を温度に変えるというスキー用を
最後はやはり自転車用をと、パールのプレミアムにインナーグローブを…

しかし滲むように入ってくる冷たさには、北関東の冬の空っ風に満足できる暖かさは得られなかった

そこで今年は一歩踏み出して、ちょっと恥ずかしいルックスだけど、今まで気になっていたBar Mittsに手を出してみた

★使用前のイメージ = 「えびボクサー」


---------------

結果は大満足!

走行風で温度計がマイナスを指しても、春秋物の薄手の手袋で十分の暖かさ
手と手首が保温されることで、体全体の冷えが減った
現に昨年のこの時期(12月中旬)に着ていたウィンドブレーカーを、今年はまだ着ないで済んでいる


脱着は簡単。5分もあればできる
ツーリング途中での脱着も可能だが、素材がネオプレーンのため、折りたたんでもどうしてもかさばってしまう


しかし、見た目はいまいちだ
歩行者から二度見されたこともある
カラーは黒と赤と水色の三色
チェレステカラーや柄物があれば、もう少し普及するのではないか?

走行中は気にならないが、駐車中の愛車を見ると、ちょっとかわいそうである

---------------

[注意!]
かなりの横風を受ける。特にドロップハンドルでは、横風=ハンドル操舵に直結する
まじめにハンドルを握って走行していれば対処はできるのだが、一度手放しでウェアのファスナーを下げていたときに横風を受け、転倒寸前になった

---------------

快適さは格段に向上する。グローブの重ね着だけでは頭打ちだった対応温度範囲が、大きく広がった
厳冬期用グローブは1万円程するが、その半額でこの暖かさが手に入るので、コスパは最高である


小さな難点がもう一つ

私の通勤ルートでは、自転車を降りて押さなければならない場所があり、そこではBar Mittsから手を出して、ステムを持って歩くことになる
すると、春秋グローブでは、途端に手が冷たくなる
ステムにもつける、Stem Mitts出ないかなぁ

いや、Pedal Mittsがいいかなぁ



価格評価→★★★★★ ネオプレーンではあるが、楽車でもない限り摩耗はしない
評   価→★★★★ グローブ探しの旅の終点かも…
 
jun  2016-1-24 22:38
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Bar Mitt ドロップバー用ハンドルカバー

購入価格 ¥5000ぐらい

冬用グローブは確かにそれほど冷えを感じないが、手首のところが冷える、手袋の中がしめってしまい汗冷えする、操作性が非常によろしくないという欠点をかかえている(と思う)

そこでこれ。
見た目が、なぁ、と思いつつ、手の冷え解消と見た目のトレードオフで、冬場のライドは手の冷え解消の方が見た目よりもメリット大きい、ということで購入。

防寒性能:先達の言うとおり、これはイイ!!
分厚いネオプレンが冷風を全てシャットアウト。
走行時ガーミン計測5℃程度なら中は素手で大丈夫。0℃ぐらいでもフルフィンガーの薄い手袋で十分、というぐらい。
手首の辺りまですっぽり覆ってくれるので、手首の辺りの防寒性能も非常に高い。
BarMitsの中での操作性は、多少BarMitsがあたるが冬用グローブよりは大分マシ。
なお、下ハンでBarMits越しのブレーキやシフト操作は...これをつけたらしないから無視。
ブラケット、肩、上ハンは普通に使える。

触角対応の方は、触角の有無にかかわらず装着可能。ジッパーの根本にはマジックテープで風が入ってこない工夫がしてある。

見た目は...まあ、気にしないことだ。

価格評価→★★★★★(冬用グローブの値段を考えれば文句ない)
評   価→★★★★★(手の冷たさから解放されることを考えれば見た目なんて...)
 
kotarou  2019-12-4 18:11
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Bar Mitt ドロップバー用ハンドルカバー

購入価格 ¥7000程(ワールドサイクル)

朝の5時に自転車通勤をしています。
この時間は冷え込みが厳しく、また自分は手の先が寒さに弱く
今まで色々なグローブを買い漁ってきましたが、良い結果を得られていませんでした。
結局バーミッツに行き着いて、最終的な寒さ対策としていましたが、
先日新型が出ているのを発見。購入に至りました。
何でも新型は下ハン対応だとかで期待が高まります・・・

新型(左)と旧型(左)


新型(左)と旧型(右)

新型は下ハンが握れる構造になった為、ハンドル全体に覆い被さります。
結果、新型はバーエンドミラーの使用が出来ません。

バーエンドミラーを取るか、下ハンを取るかで新旧の購入を決めるのが良さそうです。
私は下ハンよりミラーが大切で、新型はお蔵入りになりました。

価格評価→★★★★★(冬の通勤に必須)
評   価→★★★☆☆(なかなかうまくいかない)
<オプション>
年   式→
カタログ重量→ g(実測重量 g)
 
kotarou  2020-12-20 18:08
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Bar Mitt ドロップバー用ハンドルカバー

購入価格 ¥7000程(ワールドサイクル)

1年前の上の投稿の追記になります。
新型の下ハンが握れるバーミッツだとバーエンドミラーが使えないと
嘆いておりましたが、下記のミラーですと使用ができました。
BUSCH&MULLER(ブッシュ&ミューラー)
CYCLESTAR サイクルスター 901/3 サイクルミラー
画像でいう下側

ミラーを付け替えて

取り付け完了(ちょっときつい)

バーミッツの新型は付け外しが簡単になっているので、
走行中も邪魔になったら外して鞄にしまうなどの選択も出来ます。
前年は新型を否定しておりましたが、ミラー問題が解決するなら
ポジションの自由が大きい新型いいよねと改宗いたしました。

価格評価→★★★★★(冬の通勤に必須)
評   価→★★★★☆(安全と暖かさの両立)
<オプション>
年   式→
カタログ重量→ g(実測重量 g)





💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!











新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

Brompton Snap Wrap  (すそバンド)  2023-9-25 15:32  rinrey
Brompton Waterproof Backpack 17L  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-9-25 13:06  rinrey
KENT ERIKSEN SEATPOST  (シートポスト)  2023-9-23 11:59  assin5
OAKLEY CrossLink Switch (度付き)  (サングラス・アイウェア)  2023-9-19 18:31  500miles
[自作] DIY: ピトー管 対気速度計  (DIY・小技)  2023-9-18 12:39  teddybear
小堺製薬 タルク 500g  (チューブ・バルブ関連)  2023-9-13 13:31  ayng1931
FIFTH SEASON saddle cover b17 オレンジ  (サドル)  2023-9-12 18:08  assin5
[FRONT/REAR] OLIGHT Gober  (ライト)  2023-9-9 3:11  ayng1931
XOSS G+ Gen2  (サイコン・GPS)  2023-9-9 2:19  ayng1931
BLUELUG Downtube Shift Boss cover  (その他のパーツ)  2023-9-6 18:00  assin5
[レンチ&スパナ] ParkTool spa-6  (工具)  2023-9-6 17:37  assin5
fi'zi:k CYRANO STEM R1  (ステム)  2023-9-6 2:38  PHILLY
CAT EYE 1603595 装着ベルト  (ハートレートモニター)  2023-9-6 1:22  PHILLY
BBB ロードプロテクター BFD-21  (フェンダー)  2023-9-6 0:49  PHILLY
Pinhead Bubble Lock  (クイックリリース・クランプ)  2023-9-4 16:35  assin5
iGPSPORT BSC300  (サイコン・GPS)  2023-9-3 22:44  kansai0908
SHIMANO BR-R517  (ディスクブレーキ)  2023-9-3 13:27  icakib
SRAM Apex 1 Rear Derailleur Long Cage 11S  (リアディレイラー)  2023-9-3 13:00  icakib
GRANITE JUCY NIPPLE バルブキャップ  (その他のパーツ)  2023-8-30 8:57  assin5
勝星産業 ゴムライナー(滑り止め手袋) 吸汗性機能 10ゲージ   (グローブ)  2023-8-28 15:31  ghk
SHIMANO BL-R400  (ブレーキレバー)  2023-8-28 7:49  gakuya
Brompton TOTE BAG  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-8-16 0:27  rinrey
SHIMANO ULTEGRA CS-R8000  (カセットスプロケット)  2023-7-31 23:54  Geso
[その他] APオイルレス サイレント エアコンプレッサー 30L  (工具)  2023-7-30 21:07  nuckky
RxL FIT RACING バイクグローブ  (グローブ)  2023-7-30 18:36  luke
H&H 40T チェーンガードチェーンリング  (クランク・チェーンリング)  2023-7-17 22:20  ghk
[WO] Challenge SANREMO  (ロードタイヤ)  2023-7-17 13:09  ryodon
[ROAD] Cannondale CAAD13 Disc 105  (フレーム・完成車)  2023-7-15 17:04  princo
ergon Performance Grip GP1  (グリップ)  2023-7-15 16:24  ghk
STRONGLIGHT CT-2  (クランク・チェーンリング)  2023-7-15 0:40  Geso
ASHIMA ARS75CR-P-H-PCAC カーボンリム用  (ブレーキシュー・パッド)  2023-7-12 1:26  Geso
Campagnolo CHORUS 52-39 170mm  (クランク・チェーンリング)  2023-7-10 18:34  Geso
CATEYE CC-PA110W PADRONE +  (サイコン・GPS)  2023-7-2 11:36  500miles
RideNow (中華 TPU チューブ) 700x18-32C, 65-mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2023-6-24 18:47  teddybear
maware Leather Bar tape (camel)  (バーテープ)  2023-6-22 11:31  assin5
[レンチ&スパナ] KTC 9.5sq. ロングボールポイントヘキサゴンビットソケット BT3-*BPL  (工具)  2023-6-14 1:14  _Thermit
VIVA 気づきベル  (ベル・方位磁石)  2023-6-12 8:25  gakuya
GILLES BERTHOUD Leather conditioner 50ml  (ケミカル関連)  2023-6-9 12:40  assin5
maware Leather cycle chain lock  (カギ)  2023-6-5 16:30  assin5
GILLES BERTHOUD wax for leather saddle  (ケミカル関連)  2023-6-3 14:59  assin5
Rivendell SACKIVILLE Hub Shiner (Honey)  (その他(パーツ以外))  2023-6-3 12:40  assin5
giordana Astana Kazakhstan Team British Champion Vero Pro Jersey - 2023  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2023-6-2 22:14  ryodon
J&L Ti+Carbon Saddle Clamp-For Thomson Elite&dropper Seatpost  (シートポスト)  2023-6-2 3:29  _Thermit
ブリードニップルからのホース外れ防止  (DIY・小技)  2023-6-1 20:46  qazwsxedcrfv
アヅマネジ リセスインナー PLASTICタイプ(黒色)  (その他のパーツ)  2023-6-1 20:19  qazwsxedcrfv
TYRE MONKEY タイヤレバー  (工具)  2023-6-1 18:09  assin5
Gilles Berthoud Galibier (cork)  (サドル)  2023-5-31 11:54  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL551RC GVOLT70  (ライト)  2023-5-29 15:18  rinrey
GORIX GMIRROR-B103  (バックミラー)  2023-5-22 16:12  assin5
貴船神社 二輪守  (その他(パーツ以外))  2023-5-21 1:54  MountainHigh
[MINI] Continental Contact Urban Reflex 16×1.35 (35-349)  (小径車用タイヤ)  2023-5-20 14:18  rinrey
[タイヤ工具] TYRE GLIDER  (工具)  2023-5-17 13:02  kawauso
Bontrager Aeolus RSL VR-C Handlebar/Stem  (ドロップハンドル)  2023-5-15 16:47  maihama
[その他] Paul Gino ライトマウント  (ライト)  2023-5-15 11:35  assin5
CROPS K4-BIRO + LION ALARM  (カギ)  2023-5-8 17:29  qazwsxedcrfv
CROPS LION ALARM LINK STATION  (カギ)  2023-5-8 17:24  qazwsxedcrfv
SELLE ITALIA X-LR TM Air Cross Mn BLK L S.Flow  (サドル)  2023-5-8 10:00  MountainHigh
Deda SUPERZERO DCR / Alloy アルミエアロハンドル  (ドロップハンドル)  2023-5-6 12:53  hipparidonky
Fulcrum Speed25  (ロードホイール)  2023-5-1 11:26  maihama
KUWAHARA BIKE WORKS Diavolo S1  (リアハブ)  2023-4-19 22:01  ensoniq_mr76

CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.051Sec(58 Queries)