CBN Bike Product Review

TOP >  ロードホイール > 

中華カーボンホイール


 
mk-2  2011-6-2 17:57
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中華カーボンホイール

購入価格 430ドル(送料込み)@eBay(carbonzone)

流行に乗って20mmハイトの完組カーボンホイールを購入した。かの有名な中華カーボンホイールで、リムハイトは20mmのモデル。送料込みで邦貨換算で37000円と考えられないような安さである。



取引に関して簡単にまとめると、対応はとても良かった。当初ラインナップに無かったが、問い合わせるとリムハイトやスポークカラーの指定もできるようで、納期は約3週間。少しばかり発送が遅れたようで結局4週間ほど掛かったが、及第点だろう。

品質は値段なりである。リムサイドには一応1kカーボンのシートを張ってあり、磨耗対策は施してある。ただ加工が少々雑なのでブレーキングすると効きにムラがある。表面はざらついているので、付属していたコルクのシューだと消しゴムのごとく削れたため、Swissstopに交換した。Swissstopにすると若干ブレーキングが改善されたが、やはり削れるのは早い。

リムサイドはこんな状態だが、ウレタンクリアを吹いてあり深い艶があって綺麗に仕上がっている。振れはリムサイドの凹凸があるため厳密に計ることはできなかったが、概ね1mmも無いようで品質は悪くない。

ハブはNovatecブランドで展開されているものと同じと思われるが、ラチェット数は比較的多め(数は失念)で掛かりは悪くない。ただ、アルミのフリーボディがかなり柔らかいため、シマノカセットで使用するとキャリアの無いギアが食い込んでしまう。使用頻度の高い17Tは約200km程度で0.5mm~1mm程度食い込んでいた。かなり早いスピードで食い込むため、定期的にチェックしないとカセットが抜けなくなる恐れがあるので注意されたし。

スポークはPillarのエアロスポークで、CX-RayやAeroliteのようなエアロスポークではなくもう少し幅広のタイプになる。このスポークが少し重いため、20mmでもスペック上はあまり軽くない。

F:20h/R:24hのモデルだったが、酷く剛性不足というほどでもない。ただ自分の体重(67kg)だと少々足りない気がする。60kg未満ならこのスポークカウントでも良いだろうが、それ以上なら28hなどで組むことをお勧めする。一応外周部は軽いので漕ぎ出しは軽快だが、軽量ホイールと比べるとやはりリムが重く感じる。

総じて、ホイールとしては予想以上の性能だったものの、やはり値段なりである。特にリムサイドの仕上げはもう少し頑張って欲しい。中華リムはいくつかブランド(?)があるので、良く吟味すればもう少し良いリムに出会えるはず。この値段なら練習用に使っても悪くないのでスポーク数を増やして練習用に使っても良いだろう。

価格評価→★★★★★(値段は最強)
評   価→★★☆☆☆(リムだけ買って自分で組む方が良い)

あと、TTP-1でタイヤを貼っていたが、剥がした際に一部カーボンの積層が剥がれてしまった。その程度なら問題ないだろうが、気になる人はContinentalから出ているカーボン用のリムセメントなどを使用する事をお勧めする。
 
rinrinhanahana  2013-9-23 0:43
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中華カーボンホイール 38mm チューブラー

購入価格 ¥24000くらい
円高で安く変えた。
購入先はALIEX。

重量は前後で1310g。

通勤で使用。2400キロ乗ったが問題はややありか。
ハブはNOVATEC。中華でよくある代物。軽いし良くも悪くもないか。
購入後すぐにハブベアリングをNTN性に交換。

2000キロ走行後、リアリムに僅かな割れが発生。しかしアラルダイトで
接着したらなんの問題もなく治った。レビューがそれますがエポキシ系最強の接着剤。最高です!

フロントは、32キロで走行中道路の穴ぼこにヒット。生まれて初めて
チューブラーがスネークバイトでパンクした。リムの割れも覚悟していたがなんの問題もなかった。
さらに10キロほど徐行で帰宅したが
傷ひとつつかなかった。作りは頑丈かも。

たとえ割れたとしてもリムだけなら9000円程度で購入できる。
以前と違い中華のセラーは随分まともになったもんだ。

ZIPPステッカーは後で貼ったものです。

価格評価→★★★★★(←見本です)
評   価→★★★★☆(←見本です)
<オプション>
年   式→2012年
カタログ重量→1310g(実測重量1310g)






 
mk2streem  2014-8-25 0:29
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中華カーボンホイール

購入価格 ¥38000

※注意
先に書かれているmk-Ⅱ様と一部名前が被っておりますが、全くの別人です。


ネタバレだが、あまり良くなかったという話。


アルミリムのホイールを使って、早1年。この1年で、ありとあらゆる知識を付けてきた。その中でも最も興味深い素材が、カーボンだ。アルミにバテッド加工やハイドロフォーミング加工などがあるように、カーボンには積層方法、化粧カーボンの種類、使う素材によって大きく特性が変わることが、とても面白いと感じる。そんなカーボンパーツの中でも特に気になるのが、カーボンホイール。重いアルミホイールしか使ってこなかった当方にとって、外周の軽さはとても魅力的だ。その上レース用に使うなら、シャマルレベルのアルミホイールかカーボンホイールにしたい!と昔から考えていたが、中華カーボンならそれを実現できると思ったのだ。(今思えば、あまりに安直過ぎた…。)
今では安いカーボンホイールの代名詞、FF○Dが台頭してきていたり、そことほぼ同じリムを使うという、SF○DAという新興メーカーの存在もあり、案外安いカーボンホイールも、使ってみると良いんじゃないかな?と思い、購入を決意。


購入先は、リム数種類にハブ、スポークも選べ、ホイール以外にフレームなども取り扱う某サイト。ちなみにリアホイールのみの購入。ホイールの違いが1番分かるのは、後輪だからだ。ドライブトレインと直結しているためである。


細かい仕様を書く。
リムはT-1000カーボンを使った、MSL。44ミリのチューブラーリム。ハブは、台湾BITEX社によく似たオリジナルハブ。スポークはサピムCX-DELTA。ドライブ側2クロス、反ドライブ側ラジアルの組み方である。



・重量、外観

カタログ値(中華にカタログも糞もないか…)320グラムという、アホみたいに軽いリム。誤差がめちゃくちゃでかく、尚かつバランスウェイト込みでも恐らく350グラム行かないだろう。そのおかげか、タイヤ、クイックリリース、スプロケなど何も無しの状態で、脅威の700グラム切り、685グラムをマークした。MADF○BERやLightwe○ghtのホイールを持つ方には、屁みたいな重量かもしれない。しかし、1年間使ったSCIROCCOのリアより320グラム近く軽い。しかも、その殆どをリムの軽量化が占めていると思うと、物凄く期待が出来る。フレームがそこまでゴツくないから、44ミリという微妙なリムハイトがまた似合う。仕上げは3K艶有り。てかてかしすぎて指紋が浮く。



・走行性能
スプロケはCS-6700の12-23T、タイヤはCORSA CX3 23C。


初めてまともにカーボンホイールを乗ることもあり、期待を胸いっぱいに膨らませ、バイクに乗る。さあ、新たな極みへの一漕ぎ!!

………もう一漕ぎ…

……………あれ?思ったほど進まない。何かが違う。思っていたのと違う。もっとぐぐっと進んでくれるものかと、もっと透き通る加速をするものと思っていたのだが、全然違う。おかしい、何かがおかしい。曲がりなりにもカーボンホイールだ、プロもカーボンホイールを使うじゃないか、そうだたぶんプロだって同じことを思ってるはずなんだ!!うわあああああ!!!!

という無茶苦茶な理屈は置いといて、某リアクション芸人の言葉を借りると、リアルガチで全然進んでくれなくて困った。これは恐らく、組み方にあると直感した。なぜかは分からないが、実際、ホイールの説明欄に、"反フリー側ラジアル組"と見た瞬間から、違和感はあったのだ。

しかしこれではインプレにすらならないので、一応思ったことは書いておこう。


単純なリムの軽さは、上りである程度享受できた。やはり軽いは正義だ。自分はクライマーじゃないから、スイスイと上ったりはできない。しかし、いつもの練習で走る坂を幾分楽に上りことはできる。問題は、それがタイムに現れないことだ。10秒も速くならない。

平地はアルミホイールに慣れたせいで、全然転がっていかない。リムが少し重めのホイールが、高速巡航で楽な理由が良くわかった。そして、ペダリングが汚すぎることも悟った。ペダリングの影響がもろに出ているのだろうが、ライダーが人間である以上、感覚を頼りにインプレを書くしか無い。良いか悪いかなら、悪いに入る感覚だった。何かブレてる感じがある。

そして、加速乗り。これに期待して買ったも同然だ。しかし、結果は最悪。アルミホイールよりもスプリントが伸びない。ペダリングが同期しないのもあるが、トラクションがかかっている感じがしない。アルミフレームの硬質な突っ張り感しか得られないのだ。


中華カーボンホイールとはいえ、うん万もかけたのに結果がこれというのは、かなり大きな問題だ。スポークテンションはかなり上げ目にしてもらったから、柔らかいなんてことはない。「大人しくBORAとかDURA-ACEとか買わないからだ」と言われれば、たしかにそれまでだ。専用設計の完組ホイールに、首折れの手組ホイールが勝てるわけがない。では、なぜFF○Dがあそこまで伸びたのか?そこに目が行く。あのメーカーが使うリムが中華製なのは、今や周知の事実。しかし、好んで買う人がいる時点で、"良いホイールだ"と思ってもらえているわけである。一体このホイールの何がまずいのか?自分なりに考察してみた。


・スポーク
スポークは、CX-RAYの他社供給版スポーク、CX-DELTAを使っている。性能はRAYと同じ。よく見ると断面が違うが、データ上ではRAYもDELTAも同じものらしい。
スポークの違いは剛性、スポークテンションに違いが出るが、ここでは空力効果を見る。
アルミホイールのスポークは、ただのバテッドスポーク。CX-DELTAと性能差はある。スポークで優劣を決めるなら、中華カーボンの方が良いことになる。

・リム
重量なら、中華カーボンが圧倒的に軽い。しかし、軽すぎたのかもしれない。なんせ、600グラムから一気に320グラムまでリムがダイエットしたのだ。その変化に脚がついていけていないだけなのかとしれない。だが、そんなことはなかった。機材の変化は1ヶ月もあれば順応する体だが、念のため2ヶ月使ってみた。が、使用直後に比べて大して変化は無い。飛び道具的な加速感を!と思ってたが、全然飛ばない。それどころか、回し辛い。
実は、450グラム以上のリムの方が、自分には合ってるのかもしれない。

・ハブ
曲者だと思う点その1。どれだけの剛性を有するハブなのか、検討もつかない。BITEXはノバテックと肩を並べるハブメーカーらしいが、日本に来るメーカー製手組ホイールの中で、BITEXを使っているホイールなど聞いたことがない。あるとすれば、この手の中華カーボンくらいか。
シールドベアリングの回転は良い方だ。ラチェットも爪12個(2個1セットが6つ)あるから、かかりは良い。しかし、気になる点がある。

・フランジ幅
気になる点というのは、フランジ幅のこと。パッと見てすぐに気づいたのだが、明らかに反ドライブ側のスポークが内側に寄っているのだ。手持ちのアルミホイールと比べても、その差は歴然。測り比べたところ、アルミホイールのそれに比べて、なんと9ミリ近くも内側に寄っていた。
有名な手組ホイール職人の方は、フランジ幅を稼ぐためにスポークを内→外に通す組み方をしている。こうすることで、スポークの固定位置を外へずらし、横剛性を高めることができる。ちなみに、この方が使うハブはTNIのエボハブ。ノバテックのあのハブと全く同じハブである。
そのハブのフランジ幅よりも、中華カーボンのハブのフランジ幅は左が更に2ミリ狭かったのだ。しかも、ドライブ側のフランジがやたら分厚く、外→内にスポークを通すと、これもまたかなり内側にスポークが入る。測ってみると、やはりドライブ側からのフランジ幅も狭い。
廉価ハブだから仕方ないが、かなり横剛性を落としたハブが使われているのである。ちなみに、このハブのベアリングをセラミックにしただけのハブも、寸法は同じ。

・組み方
組み方については良くわからないが、反ドライブ側がラジアルというのはどうなのだろう。カンパニョーロやフルクラムは専用設計のパーツを組み合わせて、ZONDAやRACING1のホイールをリリースしている。MAVICはかなり横が硬めのホイールだが、カンパニョーロ系のホイールも横の硬さは中堅グレードからかなり高くなる。
そんなカンパニョーロ系ホイールは、反ドライブ側はラジアルだ。しかしあれば2to1だから。普通はシマノRS21やWH-6800のように、クロスさせてあるものではないだろうか?
横剛性を出すならクロスさせた方が良いが、訳あってラジアルになっているのか、それともコストを削減するためにこうしてあるのか…。真偽の程は定かではないが、如何せん横が弱すぎてダンシングが辛い。1度このホイールでレースに出たが、ペース配分のミスもあったが、アルミホイールで出せる力が出せず、まともに戦えなかった記憶がある。

・チューブラーとクリンチャーの差
これが結構、大きく走りに寄与していると思われる。転がり抵抗の低さはクリンチャーに分がある。とすると、あのもっさりした走りはチューブラーだからか?ということにもなるが、それにしては明らかすぎる差なため、やはり違う気がする。



・総括
憧れのカーボンホイールが安く買える。それは素晴らしいことである。しかし、そのために中華カーボンは犠牲にしたものは多い。その上で、これから中華カーボンを買おうか悩む人に言いたい。

"買うならリムを買って、ハブはTNI、スポークはDTコンペら辺にしとくのが良い。そして組む際は必ず、横剛性を高くするように組みたい"

反ドライブ側ラジアルに関するあれこれを以前、某手組ホイール職人の方のブログで読んだことがあるため、そちらにお任せする。とある機会に、その職人の方が組んだホイールを履かせてもらった。びっくりするほど進み、そのまま家に帰ろうかと思ったほどだ。ダンシングがスイースイーと決まる。気持ちいいくらいに走る。
縦に硬いホイールは、リムの高さやスポークテンションもあって、ある程度は勝手に硬くなる。だが、横剛性はスポークを出す位置、組み方によって大きく変わる。とにかくホイールは、横剛性が大事であると思い知らされた。



今度、その手組ホイール職人の方に、ホイールを預けに行こうと思う。


価格評価→★★★★★(カーボンでこれなら安いでしょ)
評   価→★★☆☆☆(エントリーのアルミホイールにも及ばないとは…)
<オプション>
年   式→購入は2014
カタログ重量→しらん(実測重量 685g)
 
Miya  2015-2-3 13:50
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中華カーボンホイール G3

購入価格 $440

50mm高でリム幅23mm フロント18本 リアG3組21本 アウターニップル チューブラー 実測1280g
使用タイヤ F:TUFO Hi-Composite Carbon R:TUFO JET PRO
簡単にこのホイールの説明をすると、Campagnolo BORA ONEをパクったホイールである。
本家BORAとの差は内蔵ニップルでリム幅20mmという違いだったのだが、2014年からアウターニップルリム幅24mmと中華カーボンにわざと似せてきたように感じた。





このホイール、実は2セット目。1セット目は興味本位で購入し少し乗ったところですぐに売っちゃったのだが、
手放してから 思った以上に良いホイールだと思ったので再び2セット目を購入。
約1年 2,000km以上は乗っただろうか。ちなみにBORAに乗った事は無い。





■剛性
過剛性でもなく剛性不足もあまり感じない。
スプリントにはもっと適したホイールがあるだろうが、ロングライドもヒルクライムも漕ぎ出しも加速も申し分ない。
昨今の極太リムではなく、かといって20mm以下の細くもない中途半端なリム幅23mmだが平地・ヒルクライム・加速どれもそつなくこなせる万能型である。
50mmで1280gと非常に軽いが、リム剛性があり転がりも良いように感じる。
スポークはpillar製のストレートプルで断面形状は長方形。ROVAL rapide AL35と全く同じスポーク。
本家BORAより少し太いだろうか。CX-RAYのそれとは違う。
G3組の欠点である剛性不足がこのホイールにも現れており、激坂でもがくとシュータッチしてしまう。
通常走行ではまずシュータッチはしないし、私レベルの脚力では必要十分な剛性であるので満足しているし
本家BORAもおそらくこんなもんだろうと勝手に想像している。
ダウンヒルでもホイールが歪む感覚はなく、安心して下れる。


■回転
ハブはPowerwayのR39 前後で290gと軽量。
ベアリングの入り方が良くないようで、フロントハブの回りが悪かった。
少し荒療治だが、ドライヤーで暖めた後 ハンマーでベアリング部分をコツコツ叩き調整したら非常に良く回るようになった。
フリーの爪は3つ。それゆえかラチェット音がうるさい。フルクラムの爆音程ではないが歩行者には気付かれるレベル。
powerwayの6つ爪フリーを別途購入すれば非常に静かになるうえ、回転抵抗も低くなり快適になる。オススメ。




■ブレーキ
ブレーキはバサルト加工などされておらず効きは普通である。
R55C3、ASHIMAのコルクシュー使用でトーイン調整さえされていれば音鳴きも皆無。
雨天だけ避ければリムの減りも無さそうである。





■空力
平地無風で通常のリムハイト30mm以下から比べれば空気抵抗が良いのは当然。向かい風でも自転車だけは進もうとする。
驚いたのは、ビル風等の急な突風でもあまり煽られない。以前の50mm高 19mm幅の中華カーボンより安心して使える。





平地はもちろん漕ぎ出しも軽ければヒルクライムもいける。なんだかBORAのレビューで散見される言い回し。
BORA買って違いを確かめたいぐらいだが、あいにく私の懐は寒風吹き荒んでいる。




価格評価→★★★★★ 
評  価→★★★★☆ 
<オプション>
年   式→2014
カタログ重量→ 1270±30g
 
masaru  2015-11-13 17:38
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中華カーボンホイール 38mm チューブラー

購入価格 ¥7〜8万円くらい円安のバカ!


SuperLite Straight Pull Road Carbon 38mm Tubular Light Bikes Wheels SL38T-W

スポークをCX-RAYに交換してもらい、リムをUシェイプにした。

以前もここで55mmハイトを買っておりその品質には満足していたが、今回さらに品質が上がっているようで仕上がりがとても綺麗。
フレもない。

一枚のカーボンから作るよう技術開発したらしく継ぎ目が一箇所にしかない。

高い金を出して有名ブランドのホイールを買う理由が見当たらない。

対応もすごく丁寧で発送も超速い。

今度はリムハイト20mmを買おうかな。


価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★
<オプション>SAPIM CX-RAY、Uシェイプリム
年   式→2015
カタログ重量→1,181g(実測重量 1,200g)
 
dabotyu  2016-5-5 13:34
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中華カーボンホイール 50mm クリンチャー(メカニコJC50WN)

購入価格 ¥110,557(送料・消費税込み)

『日常的に使える高品質なカーボンディープクリンチャーホイール』

○フロント QR無しで638g
リム:JC50(公称460gに対し、480g)
ハブ:NOVATEC A291SB
スポーク:20本 /Sapim CX-Ray ラジアル組
ニップル:アルミ(黒)

○リア QR無しで823g
リム:JC50(公称460gに対し、458g)
ハブ:NOVATEC F482SB
スポーク:24本 /Sapim RACE 4本組み(DS)、Sapim CX-Ray 4本組み(NDS)
ニップル:アルミ(黒)

※リム重量については、注文時に問い合わせたところ教えていただきました(公差は±5%程度との事)。
※リアのスポークパターンを変更してもらっています(基本仕様ではCX-RayのNDSラジアル)。

◎インプレッション
400㎞ほど乗った時点でのファーストインプレッションです。使用状況を下に記します。
乗り手:176㎝/62㎏ 20代後半 山登りが大好きな貧脚お兄さん
フレーム:TREK EMONDA SL6
コンポーネント:シマノ 6800系アルテグラ ※ブレーキのみBR-9000に交換済み
ギア比:F50-34、R11-25
タイヤ:GP4000SⅡ 23C
チューブ:Panaracer R'Air COMP
リムテープ:ベロプラグ(赤)
ブレーキシュー:Shimano R55C4カーボン

シマノWH-9000 C24 TL(以下C24)を基本(50)としています。




○低速域での加速(50)
ゼロ発進~低速域での加速は、リムが重くなりやすいディープリムでは不利と思っていましたが、リアの剛性が非常にしっかりとしているためか、特にダルさを感じることはありませんでした。

○高速域での加速(65)
速度が35㎞/hを越えても、ぬるぬると加速していきます。踏んだら踏んだだけ伸びるので乗ってて楽しいのですが、当然ながら後で足に来ます。駆動剛性がかなり高く、スプリント時でも捩れる感じは全くありませんでした。

○巡行性能(70)
平地の35㎞/h以上での巡行がかなり楽になりました。
多少の向い風、3%程度の登りでもそれほど失速することなく進んでいけます。

○登坂性能(40)
思った以上に登ります。C24のような軽やかさはありませんが、重すぎないリム重量と十分な剛性によりガシガシ登れます。剛性が高い分、パワーある人ならむしろC24よりも良いんじゃないかな?

○制動性能(40)
スピードコントロール、急制動、共に問題はありません。思った以上によく効きますが、ダウンヒルなどで長時間ブレーキをかけているとピーピー鳴って精神衛生上よくありません。ヒルクライム後の長い下りでも問題なく使えるとは思いますが、ブレーキの安心感はやはりアルミリムの方が大きいですね。

○乗り心地(45)
剛性が高いわりに悪くはありません。C24と比べて変わらないか、ちょっと劣るかな?という程度。ロングライドでも全然いけます。

○見た目(75)
UDマットカーボンのディープリムには異様な迫力があります。正直これ目当てで買いました。ステッカーやペイントなどでドレスアップしてあげたいですね。

○横風の影響(35)
一番のネガはここですね。暴風吹きすさぶ中で高速ダウンヒルした時は、ハンドルをとられそうになり怖かったです。制御しきれないというほどではありませんが・・・風が強い日は使わない方が良いかもしれません。

◎総評
見た目第一で購入しましたが、思っていたよりもずっと良いものでした。
当初懸念していたゼロ加速や登坂や制動については十分な性能があり、高速域からの加速や巡行性能は予想していた以上に恩恵を感じられました。
きついと聞いていたタイヤの装着についても問題はありません。
※当方腕力に自信がない系男子ですが、タイヤレバー無しで難なく嵌められました。
横風にさえ気を付ければ、普段使いやロングライドにも十分耐えられる事でしょう。
剛性が高くエアロ効果も高いため、クリテリウムやエンデューロなど平坦基調のレースでは強力な武器になると思います。

◎購入に至るまで
レース志向はありませんが、ディープリムという物を試してみたくなり、扱いやすいクリンチャーのディープリムを探していました。
選ぶ際に意識した項目としては、価格・リムハイト・リム重量、です。
となるとほぼ必然的に中華カーボンとなり、中でも品質的に信頼できてスポークパターンにも融通が利くメカニコさんを選びました。
ほとんどの中華カーボンホイールのスポークパターンは、CX-RayでDS4本組/NDSラジアル組となっていますが、個人的にDS側を12本のCX-Ray(等の軽量スポーク)とするのには駆動剛性的な面で不安があり、またNDSのラジアル組もいまいち好きな組み方ではないため、出来れば避けたいと考えていました。
メカニコさんのJシリーズについては国内組立であるため、スポーク調達のために多少納期は延びるが対応可能との事で、前述のとおりDS側をSapim Race、NDS側を4本組みに変更してもらっています。

重量と空気抵抗の微小な増加はありますが、使用して感じた剛性の高さはスポークパターンの変更あっての事かもしれません。
ちなみに、スポークパターン変更には+1,000円の上乗せがかかりますが、スポーク変更による差額で3,240円値引きされているため、差し引き2,240円安く買えた事になります。
入金から受け取りまでは約3週間でした。スポークの調達に時間がかかったようで、基本仕様であれば1週間程度で着くようです。
届いたものを軽く振れ取り台で確認しましたが、縦横の振れはほぼなく、センターもぴったり出ていました。スポークテンションはかなり高めでしたが、現状特に問題は出ていないため、しばらくこのままで運用したいと思います。


価格評価→★★★★☆
評   価→★★★★☆
<オプション>
年   式→2016
カタログ重量→実測重量1461g ※リムテープ、QR無し
 
yoshirin  2016-5-11 10:31
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中華カーボンホイール 38mm チューブラー

購入価格 ¥38000(USD=93円+工場のセール)

3年前だったかな、単純に安かったので普段使い用に買いました。
当時中華工場が宣伝のためのセールをしてたようで、今は高級工場になって高価になってます。
(とても価格に見合う品質とは思えないけど 後述)

スペックは38mmx23mm幅、重量1300gジャスト。
BITEXハブにMAC494エアロ。まあ普通の中華構成ですよね。
ハブにつくフリーが間違ってて相当もめました。

届いたときには綺麗に出来ているように見えたんですが、タイヤを貼って走ってみたらビックリ。
ブレーキ面がガタガタで尺取虫です。
漕ぎも重い重い。FFWDとレースピを持っていますが、比較にならないほど重かったです。

前者のブレーキ面は0.2mmの公差設定になっているので不具合じゃありません。
単に公差が大きすぎるんです。3~4分割で作られるわけですが、分割をつないだところがもれなく
段差になってました。仕方ないので鉄でゲージを造って丁寧に削りました。
ちなみに前後に同じ型番シールがついていましたが、明らかに工房が異なっていました。
シールを貼るだけで偽装OKなわけですから、「シールが似てるから某ブランドと同じものだ」と決め
付けられないですね。

後者の漕ぎの重さは色々考えましたが、駆動方向の硬さによるものと結論付けました。
スポークが硬すぎてクランク側の入力角度が高くなってるんです。
これをFFWDと同じDTエアロライトに張り替えたら、完全に別物になって快適になりました。
それでもFFWDにも及ばず、しかも結局FFWD買うのとそんなに変わらない価格になってしまった…
悪いものではないんですが、今後MACエアロで組まれてる中華は絶対に買いません。

耐久性はいいです。4万km突入しました。ただこれは工場と下請けによるのでなんとも言えません。
すぐ割れることもあれば、10万km持つものもあるでしょう。偽装し放題だし、次に同じモノを買ったら
仕様が異なるのが目に見えてます。
ギガンテックスは乱造されているので、信頼を取るならホンフーがいいのかなと思います。

価格評価→★★☆☆☆ 高く付いた
評   価→★★☆☆☆ 勧められません
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!





新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

[FRONT/REAR] Knog MID COBBER  (ライト)  2024-3-26 16:00  rinrey
[携帯工具] 薄型ラチェットドライバー  (工具)  2024-3-14 21:45  ctkctk
Bucklos - 油圧ディスクブレーキパッド  (ブレーキシュー・パッド)  2024-3-13 12:36  duke916
[REAR] LEZYNE KTV PRO DRIVE REAR  (ライト)  2024-3-11 17:50  rinrey
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX+  (工具)  2024-3-11 16:58  assin5
[FRONT] LEZYNE HECT DRIVE 500XL  (ライト)  2024-3-11 16:26  rinrey
[BB工具] BIKEHAND YC-27BB ホローテックⅡ用  (工具)  2024-3-9 10:25  hipparidonky
[切断工具] ゴッドハンド ワイヤーカッター サイクリングニパ子ver   (工具)  2024-3-4 12:43  assin5
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera SIDEKICK POUCH  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-3-1 9:38  assin5
[研磨切削] HIKOKI 電気ディスクグラインダー FG 10SS2(セット)  (工具)  2024-2-29 14:20  assin5
[切断工具] KING TTC ワイヤーロープカッター WC-200  (工具)  2024-2-28 11:32  assin5
モンベル ピークドライシェル  (レインウェアー)  2024-2-25 18:04  kotarou
SELLE SMP HELL  (サドル)  2024-2-16 5:04  NUCCkoho
CATEYE CC-RD310W STRADA Slim  (サイコン・GPS)  2024-2-16 4:11  NUCCkoho
SHIMANO RS-010 CL  (ロードホイール)  2024-2-16 3:04  NUCCkoho
[REAR] CATEYE TL-LD810 ViZ300  (ライト)  2024-2-13 14:36  rinrey
BLUELUG Brass Spacer tapered / 5mm (1 1/8インチ用)  (コラムスペーサー)  2024-2-7 13:37  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL083RC AMPP300  (ライト)  2024-2-5 14:31  rinrey
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera Bandito  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-2-2 10:39  assin5
[レンチ&スパナ] ベッセル レインボール L型レンチ 9本組 No.8909BP(8900BP 9本組)  (工具)  2024-2-1 16:32  assin5
[REAR] Knog BLINDER LINK RACK  (ライト)  2024-1-24 3:28  rinrey
WORKMAN ユーロリブグローブ  (グローブ)  2024-1-24 0:39  rinrey
BRIDGESTONE ロングレッド  (その他のパーツ)  2024-1-18 22:09  ensoniq_mr76
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX  (工具)  2024-1-15 10:47  assin5
[その他] ARAYA FED (ARAYA Federal)  (フレーム・完成車)  2024-1-14 13:29  ensoniq_mr76
Carradice Duxback Poncho Super  (レインウェアー)  2024-1-10 11:08  assin5
NITTO B614 LOSCO BAR 540mm  (フラットバーハンドル)  2024-1-9 13:38  assin5
OAKLEY FLAK2.0   (サングラス・アイウェア)  2024-1-7 15:08  500miles
MINOURA DSスルーアクスルアダプター2  (ディスプレイスタンド)  2024-1-1 17:20  500miles
XOSS G+  (サイコン・GPS)  2023-12-27 17:10  teddybear
SHIMANO SH-RC300 RC3  (シューズ)  2023-12-17 0:22  hipparidonky
URSUS JUMBO DOUBLE STAND 29/700C  (バイクスタンド)  2023-12-13 10:14  assin5
RIVENDELL S-2 BAR END SHIFTER  (シフトレバー)  2023-12-8 14:04  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL160  (ライト)  2023-12-4 13:09  ghk
Sim Works × GSC SMOG Cutter Bar 530mm  (ドロップハンドル)  2023-12-4 9:33  assin5
ESGE ダブルレッグスタンド  (バイクスタンド)  2023-12-1 17:07  assin5
Santic 防寒グローブ  (グローブ)  2023-11-27 19:57  ryodon
RIVENDELL 天然コルク グリップ  (グリップ)  2023-11-24 12:37  assin5
Rapha メリノ レッグウォーマー  (ウェアー小物)  2023-11-23 12:09  ryodon
Dia-compe DIATECH MX-2 BL SPECIAL  (ブレーキレバー)  2023-11-20 13:11  assin5
グリーンオーナメント 自転車ベル Ring2(セリア)  (100均)  2023-11-18 1:22  rinrey
昭和インダストリーズ チェーンガード ナチュラルウッド(ウォルナット)  (その他のパーツ)  2023-11-17 12:54  assin5
OGK KABUTO FM-X  (ヘルメット)  2023-11-16 14:20  rinrey
SHIMANO XC502  (シューズ)  2023-11-14 9:26  Motchie
NITTO NJ-89 120mm  (ステム)  2023-11-13 10:43  assin5
昭和インダストリーズ フロントバスケット +専用マウント  (キャリア)  2023-11-7 10:59  assin5
Paul Component Motolite Sping  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-11-2 9:39  assin5
VELOCI ROLLCII 13   (クランク・チェーンリング)  2023-11-1 15:47  assin5
NITTO MT-32  (ステム)  2023-11-1 11:08  assin5
NITTO B353 NEW BOSCO BAR  (フラットバーハンドル)  2023-11-1 10:15  assin5
BL SELECT sail twine (hall)  (バーテープ)  2023-10-21 16:03  assin5
TANGLEFOOT wool blazer handlebar warp  (バーテープ)  2023-10-16 17:14  assin5
CATEYE CC-GPS100(Air GPS)  (サイコン・GPS)  2023-10-13 10:15  OYAJI-METAL
Sim Works × Nitto Wild Honey Bar   (ドロップハンドル)  2023-10-11 15:17  assin5
SHIMANO DURA-ACE SL-BSR1  (シフトレバー)  2023-10-11 3:26  PHILLY
TRP Eurox Magnesium Cantilever Brake  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-10-11 1:42  PHILLY
[CX] FOCUS MARES AX 4.0  (フレーム・完成車)  2023-10-10 23:38  PHILLY
BERTHOUD leather bar tape (brown)  (バーテープ)  2023-10-10 18:29  assin5
勝星産業 HOTゴムライナー 裏起毛  (グローブ)  2023-10-10 13:36  ghk
[WO] SOMA SHIKORO 700 × 28C BLACK/BROWN  (ロードタイヤ)  2023-10-10 9:36  assin5


CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.054Sec(70 Queries)