購入価格 €102.99
未確認の惑星からやってきた変態入門用ブレーキ
台湾(?)のOEM先が様々なメーカーへ供給している商品。
「OnebyESU ライトオンブレーキモア」とほぼ全く同じ物と思って間違いはないはず。
ちがうのはロゴ入りだったり、シューが違うなど各メーカーが少し変えて販売している
今回はPlanet Xから購入。
「swissstop Flash Green」が付いて€102.99と格安だったためIYH。(2012年2月現在 1€=約103円)
Planet Xの中の人には申し訳ないが、ロゴが入ってなかったので良かった。
「Planet X」っていうロゴが入ってたら嬉しさ半減。
色は数種類存在。写真では10種類以上あるっぽいが、実際は7種類。(2012年2月現在)
他メーカーだと黒か銀しかないようだ。豊富さで言えばダントツだろう。
ebayのノーブランドものなら他の色も数種類 購入可能。
フレームやホイールに合わせて、赤を購入しようと思ったが 写真ではのっぺりとした色味っぽいので断念。
写真にはあったグレー(?)が第2候補だったが、サイトの選択項目にはなかった。これまた断念。
第3候補のシルバーという無難な色になってしまった。
(無難といっても光沢のあるシルバー CNC加工を一番堪能できる)
やはりちょっと失敗 黒いフレームでは浮いてしまった。
冒険して赤を買ってみても良かったかな…
「2011カンパ ヴェローチェ」から交換 (あまり参考になりません 下記参照)
効きに関して 良くはなったが、グレードが1つ上がった程度。制動がしやすい。
8年 SORA、1年 ヴェローチェだったので むしろ効かない方が私にとっては具合がいい。
(「105」なんかになると、軽くブレーキしてるつもりが即刻リアロックをかましてしまう 特異な人です。)
平地でのフィーリングはほとんど変わらず、カンパ的効き方。
下りは最高! 安心して下れるようになった。
swissstopのシューが貢献しているのだろう、雨の日も若干効きにくくなる程度
「ちょっと早めのブレーキ」を心がければなんら問題はない。
本体もこれまでにないぐらい穴が空きまくっている。
しかし不思議と剛性不足を感じる事は無い。
ヴェローチェやSORA Tiagraの方がよっぽどグニャグニャ曲がる。
引きも軽め。
欠点はワイヤーの固定。これは先人方と全く同じ意見、不安が残る部分。
キツく締めると、ここからワイヤーが ぶちんっと切れそうで怖い。切れはしないと思うが…
なにより このブレーキの一番の売りは切削加工だろう。
『一般人を容易に変態へと導いてしまえるほどの美しさがコレにはある。』
ROTORやKCNCジョッキーホイールでニヤニヤできる人は、
このブレーキだと数十倍ニヤニヤしてしまう。
切削マニアの方々は、絶対に人前で眺めたりしないように! 注意されたし!!
確実に変人扱いされます。
よく見るとこの台座 swissstop製
純正品をさらにゴリゴリ削ってるのである。やることが違う!
これで€102.99は安すぎではないか?
ちなみに… 1つ下のグレードとして
「OnebyESU ライトオンライト」「JULY 21 Alu Road Brakes」など…
約220g (本体に穴がさほど空いてない)
その さらに1つ下
「Planet X Ultra Light FORGED」「Dixna バンテージ」「JULY 20F Alu Road Brakes」
約230g これらはCNC加工されてません。
すべて同じOEM先であろう。
価格評価→★★★★★ (シューがswissstop製なら格安)
評 価→★★★★★
実測199g (公表値 205g) シュー込み
この世の中には2種類のブレーキが存在する。
「CNC加工されているブレーキ」か「されていないブレーキ」だ。