ショップの本音
購入価格 ¥
自分はとあるサイクルショップでお世話になっています。 ここのサイクルショップの店長さんには非常に良くしてもらっていて業界のあんな話やこんな話、愚痴等を聴かされています。 CB名無しでも多数の海外通販のレビューが現在あり国内価格とは雲泥の差で自転車やパーツを簡単に買うことができ非常に良い時代になりました。 しかしそんな実情の中面白くないのは国内のサイクルショップです。 特に小規模展開のショップは辛いはずです。 パンク修理等は利益率が高いので良いのですが自転車屋さんは自転車を売ってナンボ。 例えばA社の自転車を取り扱う場合初回発注ノルマとして必ずノルマ分の自転車を年度の初めにメーカーに発注しなくてはならないのです。 その発注分の自転車が1年経っても売れなかった場合は店頭在庫となります。 その翌年はまたノルマがありまたノルマ分買わなくてはなりません。 昨年ノルマとして買ったモデルは叩き売りをしない限り売りさばく事ができなくなってしまいます。
そこへ海外通販で購入した自転車を持ち込まれ修理やメンテナンスをする作業は辛い物があるようです。 自転車やパーツは買ってくれないが修理の依頼だけに来る客はお金にならないから本来相手をしたくないのです。 ですがお客様が自分で経営してる店で今後何か買ってくれるのを期待して修理を受けているのが店長さんや店員さんの本音です。 なので海外通販で自転車や部品を購入し不具合が出たからといって近場のショップに持ち込む人…、持ち込みだけどメンテナンスしてもらえてラッキーとは思わずそのショップで何か購入しましょう。 それが礼儀であると自分は思います。 持ち込みでも素知らぬ顔でやってくれる店員さんもいるでしょうがそれは知らない顔をしてるだけで実はイヤな客だと思われていますよ。 持ち込みの修理でもやってもらえたら何かしら買って帰ると(勿論自分に必要な物で)次回は顔を覚えてもらえるかもしれないし対応も変わってくる場合もあります。
自分のサイクルライフの向上も、はたまた国内の自転車事情の活性も運命共同体だと思います。 自分の自転車に不具合が生じ自分では治せなくなった場合、仮に近場に信頼できるショップが無かったらどうしますか? 車に自転車を積んで片道2時間掛けて有名ショップがある地域に行きますか? それとも年に1回も使わない高級な工具を海外通販で購入しますか?
価格評価:無し 評 価:無し <オプション> 年 式→ カタログ重量→ g(実測重量 g)
|