CBN Bike Product Review

TOP >  ロードホイール > 

Fulcrum Racing 3


 
msrw  2009-1-4 0:22
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Fulcrum Racing 3 F750/R955g

購入価格:60000

きしめんスポークに憧れて導入。初めはどうせなら1orZEROと迷ったが、普段乗りにも使用+3のスポークの方が薄くてスマートだったので3に。
(上位モデルとリム同じみたいだし)
7、5と使ってきましたが、こいつは段違いです。出足も途中加速も断然です。
ハブもメンテしやすいし、これからも長くお世話になりそうです。リムもツヤ消し的な感じだし、リムテープいらないし、もう最高。ただ自分が軽いのか(58KG)横風が強い時は結構煽られます。

1000キロ過ぎぐらいから爆音に。

価格評価→★★★★★
評   価→★★★★☆(0と1を知らんので)


 
Emikan  2009-7-18 18:21
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Fulcrum Racing 3 F750/R955g

購入価格 ¥定価で購入

改造チューブレス仕様(IRCハードコンパウンドのチューブレスタイヤ使用)

改造についてはリムに1か所ある穴をリペット等でふさぐだけ。後はSHIMANO DURA用のバルブをサイクルベースあさひなどで買えばOKの簡単なもの

レーシングスピードやゼロの評価を書いた時にはわざわざレーシング3の評価まで書かなくてもいいやと思っていましたが,最近3に対しての印象が変わってきたのでぼやいてみることにしました.

つい3か月くらい前までは3はレーシングスピードやゼロに比べ、ただ重くてかったるいホイールでした。しかし、最近力が付いて来たのか?それともいつもは練習用のビアンキで使っているものをEPSにつけて走ったからなのか解りませんが、重いという感覚は皆無でした。
(ビアンキ:レーシング3&レーシングゼロ EPS:レーシングゼロ&レーシングスピード で使用していたのをEPSでレーシング3を使い始めてみた)

パワーでごり押しするのもよし,ギアをこまめに変えスピードを乗せるのもよしで,40km/h~巡航もなんなく,車のスリップを借りて60km/hでも難なく走れてしまった... やはりカンパ製のカップアンドコーン式ベアリングはよく回ることを実感できる瞬間です.

さらにチューブレス特有の低圧でもOKであり,ホイールが重く重心が幾分下がることもあって峠の下りでの安定性は上記の2ホイールよりも上に感じました.
ただし,ホイールが重いため切り返しに時間がかかり,他2ホイールの感覚で全開ダウンヒルはできません.

結局は自転車の性能を左右するのはホイールよりもむしろフレーム??
と考えさせられる結果になりましたが,10万以下のクラスではこれを買って間違いない!

価格評価→★★★★★
評   価→★★★☆☆ (ホイール界全体からみると3つが妥当)
<オプション>
年   式→2007
 
striker  2009-7-22 20:20
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Fulcrum Racing 3 F750/R955g

購入価格 ¥70000前後(購入当時)

'06TCRに装着。走行距離15000km以上、現在継続使用中。

とても良いホイール、というのが率直な感想であり、これは皆様と同じ。
9000kmの時点でスポーク(後ろ・反フリー側)が1本折れた以外には特にこれと言ったトラブルはなし。ここまで来ると寧ろ後が怖いです。

しかし・・・外れを引いたのか私のは導入時からフリーボディのカートリッジベアリングが物凄ぇゴロゴロしています。打ち換える事は可能(←バラして確認)ですが・・・殆どの店に置いてないようなサイズ。
そうこうしている内にフリーボディが歪んできました。
でもまだ支障はないのでシカトw

Emikan様は3以外に0とスピードもお持ちのようで、『加速が鈍い』という趣旨の発言をされていますが、これはきっと一気に加速しようとするからでしょう。
確かに一気に加速すると鈍い感じもする。アクシウム程ではないにしろ。
これは緩やかに加速する事で解決。私はそうしています。


価格評価→★★★☆☆(回転部の耐久性上々)
評   価→★★★☆☆(ホイール界全体から見たらこれが標準)
 
striker  2009-9-4 7:28
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Fulcrum Racing 3 F750/R955g

追記:耐久性について

先日、多摩サイ経由で羽田に向かっていたら、フリーがお亡くなりになりました。
ラチェットの爪は3個全て破砕し、トルク抜けとか言うレベルではなくなってしまいました。
ハブシェル側も山が逝っていて、前後リムもそろそろお迎えが来るような感じだったので、修理は諦めました(修理見積もり→フリーボディ・前後リムで5万強。さらにハブシェルの山と工賃を入れると・・・)。

使用距離は約17000km。
まあまあ持ってくれたが、私はもうカンパ系列のホイールを使う事はないでしょう。

評   価→★☆☆☆☆(輪行袋持ってたから何とかなったが、突然走行不能になるのは怖い。星2つ減)
 
RS80R  2010-1-31 19:14
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Fulcrum Racing 3 08/09

購入価格 £336.60≒¥45,000.-(By Wiggle)

先ずは・・・ライダーのスペック。
質量:約56~58㎏
身長:約165㎝
クロスバイク用の車体に対して定価設定が倍以上!だったが、UK経由にて購入。
その後、クロスバイクからRHM9&TIME SPEEDERに移行後の使用インプレ。
使用タイヤは常にMICHELIN PRO3GRIPのコンビネーション。

先ず、無負荷で呆れるほど廻り続ける抵抗の少なさ。
奥多摩周遊道路にてのヒルクラトライの際、シャキシャキ進む剛性感。

地元、ホームコースの荒川CRの平地巡航走行でも
ミドル・ハイトホイールに懸念される様な速度低下は気にならず。

約5,000㎞以上の走行しましたが、リムの振れも一切なし。
エントリークラスのR5やR7も存在しますが・・・
R3是非お勧めです。

注:シルバーモデルはオイルの飛散であっという間に汚れが目立ちます。

価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★
<オプション>
年   式→08/09
カタログ重量→ g(実測重量 g)


 
kazane  2010-8-12 10:51
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Fulcrum Racing 3  2010

購入価格 ¥定価

キリシウムと比べて迷った末にこっちを購入。
決め手はベアリング。
コンチGP4000Sと組み合わせて使用してます。
前に付いてたのはスポークテンションを上げたR500です。

最大の特徴は、アホみたいな伸びの良さと失速の無さ。
地元レースのゴール前ストレートでかなりオイシイ思いをしましたw
登りは速くなりましたが、加速は割と普通。(リム重い?)
600km程使ってますが、あの爆音はまだ覚醒していません。使用開始はデュラハブぐらい静かですが300kmぐらいでパキャパキャ言い出し、現在ママチャリ程度の音量。噂によると2010モデルは静からしい。

2010モデルになって色が1色になってしまったのは残念...
本当はシルバーが欲しかった。しかし、フェラーリ色のクロモリに装着してみると結構似合ってた。
クロモリなのに物凄くゴツいですww


価格評価→★☆☆☆☆(高ぇ!!)
評   価→★★★★★(性能はいい。)

<オプション>
年   式→2010
 
oakley1  2011-7-3 16:12
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Fulcrum Racing 3  2010

購入価格 ¥32000

昨年末に某所で投げ売りされてるのを見て自分へのお年玉という理由をつけて購入。
ラチェット音は最初は無音だったもののしばらく乗り込むとチリリリという音を奏でるようになりましたがホイールが発売された初期の頃のジャーという音ではありません。

さてこのレーシング3ですが2011モデルは大幅なブラッシュアップがなされ100g程2010モデルから軽量化されています。
おそらくリムにも改良が加えられていますが大きく変わっているのはスポークで、今まできしめんスポークと呼ばれていた極太エアロスポークでは無くなっています。
2011モデルの軽量化に大きく貢献しているのはスポークの変更による所が大きいと思いますがはったりの効いていたインパクトあるルックスでは無くなってしまったのは残念に思います。
そんなきしめんスポーク最後の2010モデルですがはっきり言ってコストパフォーマンスは悪いと思います。
レーシング3を買うならオープンプロ辺できっちり組んだ手組の方が余程良く走り尚且つ安く仕上げることができます。
入門グレードの完成車に付属しているホイールからグレードアップなら走りの良さは分かると思いますが実際使い始めて見ると練習用には高いしかと言って決戦ホイールの性能は持ち合わせていないという中途半端なホイールです。
横風に煽られると失速感も大きいですしエアロスポークも名ばかりで飾りのように感じます。
ボロ糞に評価してしまってますが基本的な性能はきっちりあります。
ただ価格なりの性能は持ち合わせていないが自分の評価です。
海外通販なら実売4万位で購入できるので妥当だと思いますが国内価格だとシマノがどんどん良いホイールを出してきているので見た目以外勝ち目がないように思います。


価格評価→★★★★★(定価なら★★)
評   価→★★★☆☆
<オプション>
年   式→
カタログ重量→ g(実測重量 g)
 
yellow-rabbit  2011-9-30 0:52
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Fulcrum Racing 3 2011

購入価格 ¥4.5万円(海外通販)

完成車付属のレーシング7(2009)からの交換です.
●ライダーのスペック
ロード暦3年の貧脚(158cm 59kg)
●使用機材
COLNAGO PRIMA
タイヤCONCINENTAL GRAND PRIX 4000
  
<走った感想>
 はじめてホイールを交換したのですが,全体的な感想は『軽い』です.
レーシング7より400~500g軽くなりましたがこんなにはっきりと感じるとは思っていませんでした.
比較対象はレーシング7です.

●スタート時
 ギヤ1.5枚分軽く,スムーズに加速します.
 無駄にすばやく加速したくなります.
●平地時
 サイコンの速度が5km/hアップします.
 今まで30~25km/hだった速度が30km/h後半で走れる用になりました.
 踏込めば軽く40km/hを超えます.
●登坂時
 ギヤ2枚分軽くなりました.
 レーシング7がよいしょ,よいしょという感じでクランクを回すのに対し,
 レーシング3はすっ,すっという感じで回せます.
 坂道が苦にならなくなります.
●ダウンヒル
 連続する高速コーナーで車体をひらりひらりと傾けたとき素直に追従してくれます.
 車輪の回転数が高く,ジャイロ効果が出やすいため
 軽量なホイールのほうが重量差以上に軽く感じるのではないでしょうか.
●長距離
 すばやい加速と速い速度で楽しく走れます.
 ただし,わたしのような貧脚の方は注意が必要です.
 ガンガン走ってしまうので体力の消費が思ったより激しくバテます.
 バテた状態でも軽く回るのでそれなりの速度で走れます.
 楽しいので疲れても今までより遠くまで走りたくなります.
 あと,慣れるまではヒザが痛くなりました.(1ヶ月くらいで慣れます)
●音
 レーシング7のラチェット音はチリチリと爆音ですが,レーシング3はわずかに音がする程度です.
 個人的には爆音が好きなのですが,レーシング3は常に回したくなるホイールなので
 ラチェット音を聞くことがないので問題ありません.
●外観
 レーシング7と見分けがつきません.スポーク数が少ない,エアロスポーク,リム高さが2mm高い,リムの切削,
 ハブの色などの違いがありますが良く見ないとわかりません.


 とても良いホイールです.足を止めることなくガンガン回したくなるホイールです.
しかし,長距離を速く走ろうとすれば機材に見合った体力が必要です.
乗りこなせるようになれば自分のレベルがアップしているでしょう.

 購入を検討している人は完成車付属のホールからの交換をという人が多いと思います.
レーシング3に限らずそこそこ軽いホイール交換はオススメです.
速く走れるようになり楽しさ2倍です.

 お暇なら,関連するこちらもどうぞ
TOP > JOKE > レーシング3に潜む悪魔(初めてのホイール交換) 
https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=8867&forum=48&post_id=15212#forumpost15212

価格評価→★★★★ 
評価 →★★★★★(最高!!)





 
PHILLY  2015-11-4 1:26
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Fulcrum Racing 3 2014

購入価格 ¥40,000(中古)

旧レーシング3は真っ黒ホイールでしたが、最近は白ハブに変更されています。
ホワイトカラーのホイール自体、そんなに多くないのでは?

カンパニョーロ・ゾンダと同グレードのホイールとして出ていますが、
後輪のペダリング剛性はレーシング3の方が上です。
ゾンダのG3組はニップルの間隔に強い疎密があるので、
スポークテンションがかかる箇所が7箇所に絞られたような感じでしょうか。
現行のレーシング3もG3寄りのスポーク配列になっているので、
初代レーシング3に比べれば反応性は落ちているのかもしれませんね。

「ホイール重量」こそ軽いですが、
フロントリム450g、リヤリムは480~490gなので、
実はそれほど軽いわけでもありません。
リヤリムが重たいのは、後ろだけリムハイトが30mmに設定されていることと、
2:1スポーク配列が関係しています。
よって、ヒルクライムでは軽量化の恩恵はあまり受けられません。
WH-6700の方が登りでは有利でしょう。

メーカーから公表はされていませんが、反フリー側のスポークに
フリー側のスポークよりも細いスポークが使われており、2:1組で近づけられた
左右のスポークテンションを更に是正しています。
理論上では究極の手法ですが、スポーク折れのリスクはどうなんでしょうか?
ストレートスポークなら大丈夫、と思っておきます。
※首折れスポークで2:1組された後輪の反フリー側のスポークは結構折れやすい

リヤハブのフランジ幅が実測で約65mmと非常に広く、
強烈なオチョコと引き換えに抜群の横剛性を出しています。
で、オチョコは2:1組で殆ど解消出来るので、本当によく考えられたホイールです。

価格評価→★★★★☆
評   価→★★★★☆
<オプション>
年   式→2014
カタログ重量→1,555g(実測重量不明)
 
pajamaman  2015-11-10 18:23
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Fulcrum Racing 3 (2014)

高いレベルの中庸



購入価格 ¥車両に付属


恐らく2014、白ハブの11速モデルです。
フロント26mm、リヤ30mmハイト。

MoMag、Two-to-One・・・etc 細けぇこたぁ気にしねぇぜ。英語だし(涙)


完成車に付いているホイールからのアップグレードや、今よりちょっといいホイールが欲しいときに、ZONDAと共に必ず候補に挙がってくる万能ミドルクラスとして、実際の需要はハイエンドより多いのではと思います。


幸運なことに、先日購入したPARISに付いてきました。
納車後、レースが迫っていたのでBORAに換えてしまいましたが、その後レー3に履き換え足柄ロングライドや普段のツーリング等に使用しています。


メカニズムやテクノロジがどう効いているかは正直わかりません。
が、普段使いから草コンペまで、非常に使い甲斐のあるホイールです。


インプレです。


§0発進

1,555gのホイールですが、リムが軽いわけではなさそう(先に PHILLYさんがお書きになっていますね)で、若干「よっこらしょ」的な回り方をします。
そりゃ、キシリウム系列やレーゼロなどの軽い/高剛性なホイールと較べてしまえばアレですが、回り始めてしまえばスルスルスル・・・となかなかどうして気持ちよくスムーズに回っていきます。


§中間加速~巡航

スチールベアリングってすげぇ!と思わせるスムーズな回転。
リムの重さがいい方向に働いており、さほど頑張らなくてもスピードが乗ってきます。
25km/h~30km/hくらいで、ホイールが回るに任せて脚を乗せるようにペダリングすると、気持ちのいい瞬間が訪れます。
クルマでいうと、パワーではなくトルクに乗って、スルスルと走っている感覚でしょうか。
純正から交換された方は、ここでニヤリとすると思います。


§登り

恐らくホイールを替えて、一番気になるポイントがここだと思いますが・・・

安心してください。結局エンジンですよ!!
(by とにかく明るいpajamaman)

と言ってしまうと身も蓋もないので書きます。

いわゆる鉄下駄と言われるようなホイールに比べればかなり軽くなると思います。
が、これを履いたから例えば表ヤビツが10分速くなった・・・ということはないと思います。

1,890gのキシリウムエキップと、1,750gのコスカボと、1,490gのデュラC35CLと、1,485gのボラワンCLで、どれだけヤビツのタイムが変わるかと言えば・・・私の場合5分程度しか変わりません。

※今までのヤビツ最速(といっても47分半の貧脚)が、実はVENGE+コスカボだってことはナイショです。

1,555gのレー3でも、ほぼほぼ平均タイムと同じくらいで、ホイールより本人のコンディションの方がタイムの有意差が出ます(涙)

と、身も蓋もないことをまた書いてしまったのですが(汗)

タイムはともかく、登りを走っていて楽しいと思えるホイールです。
9000-C35と似たようなフィーリングで登ってくれますし、斜度5-6%で頑張って15km/hくらい出ていれば、ホイールの慣性も手伝って綺麗な走り方をしてくれます。


§下り&コーナー

リムの重さと、ハブの回りで速度の乗りは良好です。
凹凸もあまり気にせずそれなりの速度でコーナーに進入して行けます。
コーナリング中も粘ったり急に切れ込んだりせず、素直にラインをトレースしていきます。


§総括

ここのところ、コスカボ、C35、BORAと、リムハイトのあるホイールばかり使ってきましたので、久しぶりのローハイトのホイールは新鮮でした。
リムの反響音がほとんどないのでとても静かなのです。
ハブの音もさほど大きくありません。

乗り心地も悪くなく、剛性としなやかさのバランスが良いと思います。
またローハイトなので横風に余計な気を遣う必要がありません。


値段はそこそこ、走りはスムーズ。
ビジュアルもカッコいい!

売れている理由もよく分かります。



価格評価→★★★★☆(←付いてきたものですがコスパ良いです)
評  価→★★★★☆(←人気あるわけだなと)
<オプション>
年  式→2014
カタログ重量→1,555g(実測重量1,585g)
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!





新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

FOGLIA(フォグリア) ボトルケージ  (ボトルケージ)  2024-10-31 18:57  kuma-miya
Brompton Backpack 14L  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-10-22 3:52  rinrey
OGK KABUTO WR-X  (ヘルメット)  2024-10-22 2:42  rinrey
ワークマン アームスリーブ  (ウェアー小物)  2024-10-21 21:42  kuma-miya
Morethan サイクルグローブ ハーフフィンガー MT-GVP-027  (グローブ)  2024-10-21 5:19  kuma-miya
wal base 裾バンド 裾止め  (すそバンド)  2024-10-11 17:26  assin5
[チェーン工具] KMC ミニチェーンツール  (工具)  2024-9-16 17:25  kuma-miya
シューズストレッチャー  (シューズ小物(クリート等))  2024-9-16 11:25  kuma-miya
スリーエム 表面保護テープ  (フレームプロテクター)  2024-9-8 18:26  kuma-miya
三ヶ島(MKS) Lambda BL  (ペダル)  2024-9-4 18:03  assin5
LANODO 自転車 チェーンリング ボルト シングル M8x6mm  (クランク・チェーンリング)  2024-9-3 15:17  assin5
[その他] NITEIZEドゥーヒッキー   (工具)  2024-9-2 22:09  ghk
REARVIZ アームミラー ショートバンド  (バックミラー)  2024-8-30 17:39  ghk
松本義肢製作所 FUSION-FLEXI SP  (ソックス・インソール)  2024-8-29 17:28  nuckky
OSTRICH ランタンルージュ  (その他のパーツ)  2024-8-27 23:41  ayng1931
MASSLOAD CL-KA56 ダブルレッグセンタースタンド  (バイクスタンド)  2024-8-27 23:16  ayng1931
Wolf Tooth Lock-On Echo Grip - Gray Grip with Black Collar  (グリップ)  2024-8-24 16:24  mig17t
GO BIKE クーレット アームカバー  (ウェアー小物)  2024-8-21 18:22  kuma-miya
SHIMANO CUES U6000 10s  (コンポーネント(セット))  2024-8-19 17:30  Atshr
Castelli/UNLIMITED ENDURANCE JERSEY  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2024-8-17 16:13  kuma-miya
SKS Speedrocker  (フェンダー)  2024-8-12 23:24  nuckky
THERMOS サーモス 真空断熱ケータイマグ FJF-580  (ボトル)  2024-8-12 11:44  kuma-miya
ニトムズ 自己融着テープ 2m 厚さ0.5mm x 幅19mm x 長さ2m M5010   (その他(パーツ以外))  2024-8-4 14:12  kumasan
ROVAL RAPIDE ROAD BAR  (ドロップハンドル)  2024-7-31 21:30  500miles
KUWAHARA HIRAME V-バナナ  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2024-7-30 9:52  assin5
OSTRICH P-115S パニアバッグ  (サイドバッグ )  2024-7-27 22:10  ensoniq_mr76
SHIMANO ALFINE SG-S700  (リアディレイラー)  2024-7-27 21:56  ensoniq_mr76
[その他] ARAYA DIA (ARAYA Diagonale)  (フレーム・完成車)  2024-7-27 21:38  ensoniq_mr76
Santic サイクリンググローブ (指切り)  (グローブ)  2024-7-25 11:59  assin5
[レンチ&スパナ] SK11EXTENTION HANDLE 六角棒レンチ用延長ハンドル3本組  (工具)  2024-7-4 16:04  assin5
BROOKS COLT  (サドル)  2024-7-3 11:40  assin5
Deuter Race  (バックパック)  2024-7-1 17:57  500miles
EASTON EA90 SEATPOST 27.2×35  (シートポスト)  2024-7-1 15:12  assin5
Paul Component Motolite Vブレーキ  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2024-6-26 14:03  assin5
[自作] DIY: ピカティニー・レールを使ったライトマウント  (DIY・小技)  2024-6-24 20:31  teddybear
RideNow (中華 TPU チューブ) 700x18-32C, 65-mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2024-6-23 13:03  teddybear
サギサカ MILLION SL40瞬間サビトリ自転車用  (ケミカル関連)  2024-6-15 14:45  assin5
ROCKBROS 春夏用グローブ接触冷感 S221BK   (グローブ)  2024-5-17 19:23  ghk
ノルディックポール ラバーキャップ(2個セット)   (DIY・小技)  2024-5-15 18:05  assin5
FieldCore AERO STRETCH 2WAYジョガー  (レーサーパンツ・ビブ・トラウザー)  2024-5-15 17:28  ayng1931
ユアサグローブ 忍 SHINOBI レンジャークレスト甲メリ Lサイズ  (グローブ)  2024-5-15 16:57  ayng1931
TOKYO BELL  唐草  (ベル・方位磁石)  2024-5-14 9:55  assin5
セリア リフレクタータグ  (100均)  2024-5-12 18:45  rinrey
セリア リフレクターマグネットクリップ  (100均)  2024-5-12 18:18  rinrey
Bucklos - 油圧ディスクブレーキパッド  (ブレーキシュー・パッド)  2024-5-9 12:02  duke916
TREK Car Back バイクレーダー  (サイコン・GPS)  2024-4-30 11:43  3220
[MINI] Continental Contact Urban Reflex 16×1.35 (35-349)  (小径車用タイヤ)  2024-4-30 1:07  rinrey
SHIMANO PD-T421  (ペダル)  2024-4-30 0:22  rinrey
OAKLEY HEX JECTOR A 54  (サングラス・アイウェア)  2024-4-22 3:05  ayng1931
SUPER feet トリムフィット  (ソックス・インソール)  2024-4-11 15:39  fubukifujii
QBICLE AIRKEY インフレーターヘッド  (携帯ポンプ)  2024-4-5 10:22  assin5
TOPEAK レースロケット マスターブラスター  (携帯ポンプ)  2024-4-3 10:29  assin5
[FRONT/REAR] Knog MID COBBER  (ライト)  2024-3-26 16:00  rinrey
[携帯工具] 薄型ラチェットドライバー  (工具)  2024-3-14 21:45  ctkctk
[REAR] LEZYNE KTV PRO DRIVE REAR  (ライト)  2024-3-11 17:50  rinrey
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX+  (工具)  2024-3-11 16:58  assin5
[FRONT] LEZYNE HECT DRIVE 500XL  (ライト)  2024-3-11 16:26  rinrey
[BB工具] BIKEHAND YC-27BB ホローテックⅡ用  (工具)  2024-3-9 10:25  hipparidonky
[切断工具] ゴッドハンド ワイヤーカッター サイクリングニパ子ver   (工具)  2024-3-4 12:43  assin5
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera SIDEKICK POUCH  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-3-1 9:38  assin5


CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.061Sec(81 Queries)