購入価格: ¥1,600 (税込)
『高品質でオシャレ。文句の付け所のないバーテープ』
前のバーテープにはグローブの色が移り、汚れる度に中性洗剤で洗っていたのでストレスを感じた。
フィジークの製品を使っていることもあり、このバーテープを試してみることにした。
このバーテープはフィジークのサドルと同じマイクロテックスが使われている。
この素材の良さはサドルで体験済みだったので、購入に迷いはなかった。
このマイクロテックスという素材は、耐久性が高く汚れがつきにくい。
汚れがついたとしても、中性洗剤で洗えばきれいになる。
8ヶ月くらい使用しても、相変わらずキレイな状態が持続している。
あまりに気に入ったので、ブレーキレバーを交換した時に同じバーテープにした。
握り心地は非常に良い。滑りにくく、グリップ力が高い。素手でも滑りにくい。
薄手のバーテープだがクッション性も多少はあり、長時間でも手は痛くならない。
生地が薄い分、路面情報がダイレクトに得られ、操作性が高いと思う。
前は3mmのバーテープを使用していたが、ハンドルが太くなってかっこ悪かった。
このバーテープは巻いても、ハンドルがスマートになって見た目を損なわない。
伸びにくい素材なので、カーブのきつい部分に巻くときにシワがよりやすいので注意が必要だ。
失敗した時のために、両面テープは一応準備しておいたほうがいいかもしれない。
エンドテープ(化粧テープ)は、fi’zi:kロゴが入っていて満足感が高い。
巻き終わりにビニールテープを巻いて平にした上でエンドテープを巻き、シワが寄らないようにした。
エンドキャップがf:のロゴが入っているのは嬉しいが、黒い樹脂のままでロゴが遠目では分からない。
そこで住友3Mのスコッチカル(カッティングシート)のホワイトを貼って、ロゴを際立たせた。
ARIONEのホワイトと相性がよく、バイクがおしゃれになった。
高品質で性能にも大満足。このバーテープは本当に良い買い物だった。
価格評価→★★★☆☆ (少し高いかもしれない)
評 価→★★★★★ (見た目、耐久性、性能、どれをとっても完璧)
<オプション>
カタログ重量→不明




住友3Mのスコッチカル(カッティングシート)でロゴを目立つようにした。