CBN Bike Product Review
TOP >  バイクスタンド > 

N+1 ボトムレッグスタンド


 
LAFI  2009-11-10 14:33
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

N+1 ボトムレッグスタンド

購入価格 ¥5670

見た目のスマートさに惚れて購入。
BBに取り付ける為、輪行時にスタンドが邪魔にならない。
何よりフレームに取り付けないので、フレームが痛まない。(塗装とかも)

使用感ですが、一度分解してグリスやネジの締め付けを確認したほうがいいかも。
スタンドの棒部分と可動部分に遊びがありましたんで。(もしかしたら自分のだけかも?
 自転車を立てた際、スタンドが自転車の中央に立つ為、後輪のフレームに取り付けるタイプより安定している。
たたむとチェーンステーの下に隠れるので非常にコンパクトです。
輪行袋に入れたときもまったく干渉しませんでした。

価格評価→★★☆☆☆(相場を無視した高価格が・・・)
評  価→★★★★☆(使い心地は最高。だがグリスやネジの緩みなどで減点)
カタログ重量→165g
材質→オールアルミと思われる。足の先は硬質のゴム。


 
mick  2009-12-7 0:32
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

N+1 ボトムレッグスタンド

購入価格 ¥5200ぐらい

たまたま店頭で取り付けているとこを見掛けて、スマートさに惹かれて値段も聞かずに注文。後で値段を知ってビビッてしまった。

BBに取り付けるタイプなのでフレームが痛まないのが美点、カーボンフレームに取り付け出来るスタンドはコレしかないかも?

スタンド棒がステーの下に真直ぐ伸びるかたちになるので、手でスタンドの上げ下ろしをする事になりますが、逆に足で乱暴に扱えない分フレームを痛めないから良いのかも。

取り付け当初、可動部分のボールベアリング部のグリスが少なく感じたのでデュラグリスを上塗りしときました。

スタンドは要らないという方が多く居ますが、少し停めて写真を撮りたい時や立掛けるところが無い時にはやはりスタンドは重宝します。
走行時はチェーンステーの下に隠れて目立たないので外観も崩れなくて気に入ってます。

価格評価→★☆☆☆☆(造りは良いが幾らなんでも高過ぎ。¥3000ぐらいが妥当)
評   価→★★★★☆(使い心地や外観は最高だが、相場を無視した価格設定で減点)
 
mosuke  2012-9-28 9:02
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

N+1 ボトムレッグスタンド

購入価格 ¥3000以下

ロードにどうしてもスタンドが欲しかったのだが、フレームを必要以上に傷つけたくはない。
そこでBBBかESSEのクイックに咬ますタイプ(ほぼ同一製品)を装着しようとしたのだが、
残念ながら当該製品はリアエンドに一定以上のフラットな面がないと使えないため、あえなく没に。
他にもクイックに咬ますタイプもあるようだが、どうも好みのものが見つからない。
そこで、以前CBNのレビューで見たボトムレッグスタンドを購入…しようと思ったら高っ!!高杉だろ!!
確かにアイディアとデザインはなかなかで他にないモノだが、スタンドに¥5000以上は痛い。
「どっかで安く販売してないか」と探す事しばし…あった、安いとこ。¥3000でお釣り来るよ!!
(すみません、買った店忘れました。たしか静岡県だったかと…。)

デザイン
・華奢な見た目がイイ!!
・BBからチェーンステイに沿うので、比較的目立たないのもイイ。
ググっても黒しか引っ掛かってこなかったが、シルバーもあったのは嬉しい誤算だった。
(電話で問い合わせた際「どちらの色ですか?」と訊かれて意味が解らず沈黙してしまった事は秘密だ。)


機能
・基本的には無問題。
 華奢でピボット部に遊びがあるため多少グラつき感はあるが、よくあるサイドスタンドと比べて遜色はない。
 むしろ重心に近い位置を支える分、安定しているかもしれない。
・取付けの位置決めにやや難ありか。
 スポンジ付のストッパー?取付け穴が2つあるが、私の車体とは相性が今一。
 上を選ぶとスタンドを上げた時に車体から離れすぎてカコワルイ (。。 )
 下だと逆に車体に近過ぎて当たっちゃう。
 フレームを傷つけたくないのに、スタンド上げる度に「カンッ!!」って…orz
 結局ストッパーでスタンドを安定させるという考えは捨てて、フレームに当たらない事を優先。
 スタンド脚先端を少々下向きにして取付けた。
 一応ストッパーも付けたがフレームとの間に隙間があり、飾りか保険程度。
 そのうちスポンジ追加で太くしてみようと思っている。

・長さがビミョー。
 ノーマルは長杉。車体が直立しちゃう。
 まぁ、長い分には切ればいいので困らないし、調整機構を付けて、重く野暮ったいよりずっっとイイ。
 メーカーもソコを考慮して長めにしていると思う…んだが、先端のラバー部は釘留めだしなぁ…。
 で、控えめ?に15mm程切断したら、今度は短杉!! orz
 結局、先端のゴムの中にワッシャーを3枚押し込んで調整した…ね、短いと困るでしょ?
・クランプの強度不足で固定力に難あり。
 ホロテクⅡタイプのBBを締め付けるようなカタチで固定するわけだが、上側のΩ型(ココまでじゃないが)
 クランプが剛性不足なのか、かなり強く締め付けても使っているうちに内側にズレる。
 そして、ズレが大きくなると、スタンドを上げた衝撃で外れる。
 (銀・黒での表面処理の違いに起因する可能性もある。)
 ただしスタンドとしての機能を果たす程度に締め付けてあれば、走行中の振動で外れるような事はなかった。
 ズレは徐々に悪化傾向が見られ、固定しきれない状態でもクランプの隙間が当初のしっかり固定した状態より
 明らかに狭くなってきている。 (当初3mm以上だったが現在1mm程度。)
 クランプ全体が伸びたか、先端ネジ穴部がお辞儀をしているかだと思うが、これ以上締めると破断が心配。
 現在は0.2mm厚程度のアルミ板…っていうか空缶切った…をBBの上半分に
 咬ませる事で、大分ズレ難くなった。
・クランクと干渉。
 コレは構造上どうしようもないが、うっかりスタンド出しっぱなしで後退しちゃうと残念な事になるので要注意。


総じて言うと、ビミョーなニッチ商品。
携帯型のスタンドを持ち歩くよりは軽いし邪魔にならないが、絶賛できるほどではない。
クランプの素材か製造法を変えて、もっとしっかりしたモノが出てくるとイイなぁ~。

価格評価→★★★★★(この価格なら。定価は高い。)
評  価→★★★☆☆(唯一無二。アイディアと見た目は良いが、完成度は疑問。でも無いと困る。)
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!











新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

Santic 防寒グローブ  (グローブ)  2023-11-27 19:57  ryodon
RIVENDELL 天然コルク グリップ  (グリップ)  2023-11-24 12:37  assin5
Rapha メリノ レッグウォーマー  (ウェアー小物)  2023-11-23 12:09  ryodon
Dia-compe DIATECH MX-2 BL SPECIAL  (ブレーキレバー)  2023-11-20 13:11  assin5
グリーンオーナメント 自転車ベル Ring2(セリア)  (100均)  2023-11-18 1:22  rinrey
昭和インダストリーズ チェーンガード ナチュラルウッド(ウォルナット)  (その他のパーツ)  2023-11-17 12:54  assin5
OGK KABUTO FM-X  (ヘルメット)  2023-11-16 14:20  rinrey
SHIMANO XC502  (シューズ)  2023-11-14 9:26  Motchie
NITTO NJ-89 120mm  (ステム)  2023-11-13 10:43  assin5
昭和インダストリーズ フロントバスケット +専用マウント  (キャリア)  2023-11-7 10:59  assin5
Paul Component Motolite Sping  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-11-2 9:39  assin5
VELOCI ROLLCII 13   (クランク・チェーンリング)  2023-11-1 15:47  assin5
NITTO MT-32  (ステム)  2023-11-1 11:08  assin5
NITTO B353 NEW BOSCO BAR  (フラットバーハンドル)  2023-11-1 10:15  assin5
BL SELECT sail twine (hall)  (バーテープ)  2023-10-21 16:03  assin5
TANGLEFOOT wool blazer handlebar warp  (バーテープ)  2023-10-16 17:14  assin5
Sim Works × GSC SMOG Cutter Bar 530mm  (ドロップハンドル)  2023-10-14 13:08  assin5
CATEYE CC-GPS100(Air GPS)  (サイコン・GPS)  2023-10-13 10:15  OYAJI-METAL
Sim Works × Nitto Wild Honey Bar   (ドロップハンドル)  2023-10-11 15:17  assin5
SHIMANO DURA-ACE SL-BSR1  (シフトレバー)  2023-10-11 3:26  PHILLY
TRP Eurox Magnesium Cantilever Brake  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-10-11 1:42  PHILLY
[CX] FOCUS MARES AX 4.0  (フレーム・完成車)  2023-10-10 23:38  PHILLY
BERTHOUD leather bar tape (brown)  (バーテープ)  2023-10-10 18:29  assin5
勝星産業 HOTゴムライナー 裏起毛  (グローブ)  2023-10-10 13:36  ghk
[WO] SOMA SHIKORO 700 × 28C BLACK/BROWN  (ロードタイヤ)  2023-10-10 9:36  assin5
[HYBRID] SOMA Double Cross Canti (size42)  (フレーム・完成車)  2023-10-9 14:11  assin5
Brompton Snap Wrap  (すそバンド)  2023-9-25 15:32  rinrey
Brompton Waterproof Backpack 17L  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-9-25 13:06  rinrey
KENT ERIKSEN SEATPOST  (シートポスト)  2023-9-23 11:59  assin5
OAKLEY CrossLink Switch (度付き)  (サングラス・アイウェア)  2023-9-19 18:31  500miles
[自作] DIY: ピトー管 対気速度計  (DIY・小技)  2023-9-18 12:39  teddybear
小堺製薬 タルク 500g  (チューブ・バルブ関連)  2023-9-13 13:31  ayng1931
FIFTH SEASON saddle cover b17 オレンジ  (サドル)  2023-9-12 18:08  assin5
[FRONT/REAR] OLIGHT Gober  (ライト)  2023-9-9 3:11  ayng1931
XOSS G+ Gen2  (サイコン・GPS)  2023-9-9 2:19  ayng1931
BLUELUG Downtube Shift Boss cover  (その他のパーツ)  2023-9-6 18:00  assin5
[レンチ&スパナ] ParkTool spa-6  (工具)  2023-9-6 17:37  assin5
fi'zi:k CYRANO STEM R1  (ステム)  2023-9-6 2:38  PHILLY
CAT EYE 1603595 装着ベルト  (ハートレートモニター)  2023-9-6 1:22  PHILLY
BBB ロードプロテクター BFD-21  (フェンダー)  2023-9-6 0:49  PHILLY
Pinhead Bubble Lock  (クイックリリース・クランプ)  2023-9-4 16:35  assin5
iGPSPORT BSC300  (サイコン・GPS)  2023-9-3 22:44  kansai0908
SHIMANO BR-R517  (ディスクブレーキ)  2023-9-3 13:27  icakib
SRAM Apex 1 Rear Derailleur Long Cage 11S  (リアディレイラー)  2023-9-3 13:00  icakib
GRANITE JUCY NIPPLE バルブキャップ  (その他のパーツ)  2023-8-30 8:57  assin5
勝星産業 ゴムライナー(滑り止め手袋) 吸汗性機能 10ゲージ   (グローブ)  2023-8-28 15:31  ghk
SHIMANO BL-R400  (ブレーキレバー)  2023-8-28 7:49  gakuya
Brompton TOTE BAG  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-8-16 0:27  rinrey
SHIMANO ULTEGRA CS-R8000  (カセットスプロケット)  2023-7-31 23:54  Geso
[その他] APオイルレス サイレント エアコンプレッサー 30L  (工具)  2023-7-30 21:07  nuckky
RxL FIT RACING バイクグローブ  (グローブ)  2023-7-30 18:36  luke
H&H 40T チェーンガードチェーンリング  (クランク・チェーンリング)  2023-7-17 22:20  ghk
[WO] Challenge SANREMO  (ロードタイヤ)  2023-7-17 13:09  ryodon
[ROAD] Cannondale CAAD13 Disc 105  (フレーム・完成車)  2023-7-15 17:04  princo
ergon Performance Grip GP1  (グリップ)  2023-7-15 16:24  ghk
STRONGLIGHT CT-2  (クランク・チェーンリング)  2023-7-15 0:40  Geso
ASHIMA ARS75CR-P-H-PCAC カーボンリム用  (ブレーキシュー・パッド)  2023-7-12 1:26  Geso
Campagnolo CHORUS 52-39 170mm  (クランク・チェーンリング)  2023-7-10 18:34  Geso
CATEYE CC-PA110W PADRONE +  (サイコン・GPS)  2023-7-2 11:36  500miles
RideNow (中華 TPU チューブ) 700x18-32C, 65-mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2023-6-24 18:47  teddybear

CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.045Sec(45 Queries)