購入価格 ¥1,575
なんかキレイw

クリアカラー=トランスルーセントカラーが特徴的なプラデカペダル。
ブラック、ブラウン、オレンジ、クリア、パープル、ピンク、ブルー、レッド、グリーンがある。
自分は写真のとおり蒼を購入。
近所のY's環○R1(伏字無意味w)で売っていたのが、蒼と翠とオレンジとクリアだったわけだが、
割とパープルなんていい色で使ってみたかったし、翠や真紅もいい色だと思う。
(薔薇乙女的ツッコミ無用w)
取り付けに際してハァ?と思ったのが、RとLの表示が無いこと。
普通、ペダルと言うのは、如何なる安物でも右ペダルと左ペダルの表示がされている。
少なくとも、自分が今まで買ってきたペダルはそうであった。
しかるに、このペダルにはその表示が無い。探した。探したけど無かった。
まぁ、装着してみれば分かる話ではあるのだが、ちょっと不親切。
実は真ん中の「bazooka」のロゴを進行方向に対して読めるようにセットすれば良いのだが、
そんな説明も無いし、そもそもこのプレート、軽くはがれる。
もう、何をか言わんやwww
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
セットして走ってみると、Wellgoのデカペダルよりも大きく安定感抜群。
プラペダルの踏み応えは独特。
ベルトドライブのSTRIDAのペダルを踏み込んだ時の、あの感触に近いものがある。
大げさではなくガツンっと来ない。クっと来る(STRIDAはベルトの柔らかさの為、クンっと来る)。
この感触が良いかどうかは人それぞれだと思う。
頼りない、と思う人もいるだろう。
このペダルの場合、大きさが頼りなさを緩和しており、頼り無さ過ぎと言う事は無いとは思う。
自分はSTRIDAで擬似的に慣れているせいもあるが、割と好きな感触。
足に来ないんだよね。
ピン、と言うかプラの四角い突起が又良い。
滑るwww
いや、と言うか、食いつきが良すぎない。だから良い。
必要十分に食いついていて、靴への攻撃性もほぼ皆無。にも関わらずそこそこ滑り止めになっている。
踏みかえる際にも、必要最小限の靴の「浮かせ」で滑らせることが可能。
なんだか安っぽいペダルだが、実は「結果的に」なかなか優秀な「街乗り」ペダルである。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
プラペダル故の耐久性と言う点ではちと分からん。
ただ、これだけ安ければ、ダメと思ったら惜しげもなく交換と言う事で良いのではなかろうか。
我々日本国民は、そんな使い捨てなことは止めて、温室効果ガス25%削減を実現しなくてはいけないようだがw
要望が一つ。
このようなペダルこそ、着脱式ペダルとして、ペダル側を単体で売って欲しい。
つまり、着せ替えペダル。Ezy(Superiorがベスト)システム採用。
気分やシチュエーションに合わせてペダルを交換できる、なんてのはそれこそオシャレじゃなかろうか?
高くなっちゃうだろうけど。
それにしても、いい意味でのチープさとは裏腹になかなか優秀なペダルだ。感心した。
価格評価→★★★★★ いや、安いよこれ。
評 価→★★★★☆ 不親切な点でマイナス1。契約するなら蒼星石。まきますか まきませんか