CBN Bike Product Review
TOP >  サイクリングコース・峠・名所名物・レース > 

[Cycling Courses] メイプル耶馬サイクリングロード


 
sorawanko  2009-5-31 22:02
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[Cycling Courses] メイプル耶馬サイクリングロード

購入価格 ¥地元じゃなければ旅費が必要

九州北部、大分県中津市「中津駅」近くから「道の駅やまくに」までの約30kmのサイクリングロード。
レビュワーからして関東関西の都市部の方々が多く、こんな山奥の道知らないだろうし、意味ねぇーよって言われそうだけど、
観光目的で来る方もいるかしれないので参考までにって事で流して下さい。

廃止された耶馬溪(ヤヴァケイ)鉄道をサイクリングロードとして整備されたらしいですが、生活道・農道です。
しかし、それ故の景色があり、秋には紅葉が綺麗だそうです。
まぁ、人多そうなんで秋には来るのがメンドクセー


中間地点の耶馬溪サイクリングターミナル周辺しか走っていないのですが、中・上流域独特の荒々しさがあります。道はだいたい平坦ですよ。
周辺には温泉旅館もありますが、安く泊まるとしたらココですね。
初夏には蛍が出ます。季節ごとの楽しみがあるとこです。


サイクリングロードと言っても、田んぼを突っ切るので農家の方々には敬意を払いたいとこです。
この道はやはり秋に来るべきですね。稲穂の中を走りたい…


少し足を伸ばせば「青の洞門」とか石橋とかあるのですが、岩だらけだな…岩石マニアの方には良いのではなかろうか?
景色を眺めながらゆっくり走るには最適です。




さらに山奥の深耶馬渓は必見です。気合入れて登る価値があります。
新緑のトンネルを駆けるのは鳥肌モノです。
今回、大分市から自走で一泊ツーリングでした。川沿いの耶馬溪町の標高は低いものの、周辺はけわしい山々。
クルマに自転車積んで来るのが無難かもしれません。



評   価→★★★★★ 
 
Miya  2014-10-15 13:51
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[Cycling Courses] メイプル耶馬サイクリングロード

大分県中津市 中津駅 ~ コアやまくにまでの36km。
山国川を国道212号とはさむ形で敷設されている。
名称「大分県道411号中津山国自転車道線」
通称「メイプル耶馬サイクリングロード」

2012年の九州北部豪雨により一部が崩壊、橋が流されるなど甚大な被害を受けた。
復旧工事に約2年かかり、2014年6月から全線開通。
鉄道跡を改修し自転車道とした為、そのほとんどが平地もしくは緩やかな傾斜。
田舎の山道ではあるが高配のキツい区間は無く非常に走りやすい。



36kmのサイクリングロードではあるが、中津駅~青の洞門までの約14kmは
そのほとんどが歩道、又は公道を走ることになるうえ、見所も特にない。
青の洞門~コアやまくにまでの約20kmが楽しい。



注 : 写真多め

今回はコアやまくにスタートで北上しながら青の洞門まで
「コアやまくに(複合施設)」には駐車場もあるため車で来た方はここに停めましょう。
入り口は「やすらぎの郷やまくに(温泉・レストラン施設)」横の細い道路。



スタートから緩やかな下り。車も遠くを走っており聞こえるのは川と森の音、そしてロードノイズのみ。







左手に山国川を眺めながら北上。



ここまでで既に癒されまくりである。









九州とはいえ雪国である大分。
民家も雪国仕様。


水害にあった所だろうか、奇麗に舗装されている。






山国川



豪雨で崩落したあと、再建されたであろう真新しい橋を渡り
国道212号を横断すると昔の駅舎に着く。
現在は休憩所・トイレとして開放。




何かのスタンプを集める嫁。なにしてんの?






しばらく走り集落を過ぎると、トンネル区間に入る。
距離は長くないが、ちゃんと照明も点いており走りやすい。
ランナーが多く注意が必要。




むっちゃ楽しい。



耶馬渓サイクリングターミナルではレンタサイクルもあり
絵に描いたようなアットホームな家族がサイクリングロードを走っていた。
計3カ所で自転車を借りれる。



ロードっぽいのもあるなぁ…
自転車道のみならタンデムもOKらしい。



耶馬渓サイクリングターミナルを過ぎると、いよいよ「ザ・耶馬渓」というような風景になってくる。



耶馬渓図書館裏にいる ゆるキャラ。(違)






春になれば満開になるだろう。
そして人でごった返すだろう。




青の同門近くになると自転車道は終わり歩道付設になる。




オランダ橋で折り返し、青の洞門へ



青の洞門




地元?のおじちゃん曰く
「道路が通っている穴は戦時中に大きく開けられたらしく
 採光用の窓やごく一部にのみノミの痕が残ってるだけ」だそうです。



ノミノミノアト


台風前および日田の椿ヶ鼻ヒルクライム大会の日だったためかサイクリストと呼べる人に一度も逢わなかった。
道路幅は自転車道として十分な広さがあり非常に走りやすく、四季折々を楽しめる絶景の道。
スピードを出してトレーニングなんて人には全く向かないが
その時は国道212号にでればいい。そちらでも充分奇麗な景色は楽しめる。

コアやまくに~青の洞門までサイクリングロード付近にコンビニ等ないため
事前に水や補給食は準備必須。国道212号に戻れば道の駅やコンビニはある。
秋の紅葉シーズンは最高だろうが、人が多そうなので楽しめるかはわからない。



スタンプラリーでミネラルウォーター「黒田如水」をゲット!
安易なネーミングだがイケメン。



価格評価 →★★★★★
評  価 →★★★★★




💓 楽天トラベルで宿・航空券を探す











新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

[FRONT] CATEYE HL-EL551RC GVOLT70  (ライト)  2023-5-29 15:18  rinrey
Brompton Waterproof Backpack 17L  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-5-25 0:34  rinrey
GORIX GMIRROR-B103  (バックミラー)  2023-5-22 16:12  assin5
貴船神社 二輪守  (その他(パーツ以外))  2023-5-21 1:54  MountainHigh
[MINI] Continental Contact Urban Reflex 16×1.35 (35-349)  (小径車用タイヤ)  2023-5-20 14:18  rinrey
[タイヤ工具] TYRE GLIDER  (工具)  2023-5-17 13:02  kawauso
Bontrager Aeolus RSL VR-C Handlebar/Stem  (ドロップハンドル)  2023-5-15 16:47  maihama
[その他] Paul Gino ライトマウント  (ライト)  2023-5-15 11:35  assin5
CROPS K4-BIRO + LION ALARM  (カギ)  2023-5-8 17:29  qazwsxedcrfv
CROPS LION ALARM LINK STATION  (カギ)  2023-5-8 17:24  qazwsxedcrfv
SELLE ITALIA X-LR TM Air Cross Mn BLK L S.Flow  (サドル)  2023-5-8 10:00  MountainHigh
Deda SUPERZERO DCR / Alloy アルミエアロハンドル  (ドロップハンドル)  2023-5-6 12:53  hipparidonky
Fulcrum Speed25  (ロードホイール)  2023-5-1 11:26  maihama
[自作] DIY: ピトー管 対気速度計  (DIY・小技)  2023-4-29 13:06  teddybear
KUWAHARA BIKE WORKS Diavolo S1  (リアハブ)  2023-4-19 22:01  ensoniq_mr76
RideNow (中華 TPU チューブ) 700x18-32C, 65-mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2023-4-18 7:33  teddybear
WORKMAN 耐久撥水CYCLEパッド付きミドルパンツ  (レーサーパンツ・ビブ・トラウザー)  2023-4-10 5:04  Kresnik
[BB工具] PRAXISWORKS T47IB シマノツール  (工具)  2023-4-5 16:56  hipparidonky
Bern MACON  (ヘルメット)  2023-4-4 13:44  assin5
ミリオン 自転車用 リムバンドテープ  (リムテープ・リムフラップ)  2023-4-4 11:50  assin5
Galfer Bike DB102W - FIXED DISC WAVE® 160mm  (ディスクブレーキ)  2023-4-3 19:32  Kresnik
Galfer Bike CB003 - ADAPTER AFS® SYSTEM (FULCRUM)  (ディスクブレーキ)  2023-4-3 19:22  Kresnik
ELITE Workstand Team  (ワークスタンド)  2023-3-30 21:31  qazwsxedcrfv
[ブレーキ工具]TEKTRO HOSE CUTTER BR-TK-M039   (工具)  2023-3-29 21:19  hipparidonky
SCOTT Shop Towels ブルーロール (日本製紙クレシア)  (ケミカル関連)  2023-3-25 10:51  assin5
GOTAL チェーンディグリーザーの素  (ケミカル関連)  2023-3-24 14:02  assin5
MARUNI SUPER THIN PATCH RS K-581 + ミツワ ラバーセメント  (その他(パーツ以外))  2023-3-15 10:39  assin5
[トルクレンチ] Effetto Mariposa Giustaforza torque wrench 2-16Nm  (工具)  2023-3-15 0:19  qazwsxedcrfv
ノーブランドのバーテープ、カーボン柄、ホワイト  (その他のパーツ)  2023-3-13 16:29  j0154555
六角穴付きボルトセット(Amazon)  (その他のパーツ)  2023-3-13 12:00  assin5
SCHWALBE TUBELESS RIM TAPE  (リムテープ・リムフラップ)  2023-3-6 13:50  qazwsxedcrfv
タイヤの組付難易度とリムフラップの関係  (DIY・小技)  2023-3-6 13:33  qazwsxedcrfv
[ホイール工具] Feedback Sports Pro Truing Stand  (工具)  2023-3-6 12:45  qazwsxedcrfv
サンエスエンジニアリング メタルクリーンα  (ケミカル関連)  2023-3-5 17:19  qazwsxedcrfv
Fizik Terra Artica GTX  (シューズ)  2023-3-1 21:47  pinkchime
Time Xpresso 4  (ペダル)  2023-3-1 15:11  NUCCkoho
SHIMANO Tourny TX (BR-TX805)  (ディスクブレーキ)  2023-2-26 23:12  tyaride5hun
パールイズミ ツールケース  (ボトル)  2023-2-23 23:17  ryodon
PAUL COMPONENT E-Lever 23.8mm  (ブレーキレバー)  2023-2-21 10:52  assin5
REARVIZ アームミラー ショートバンド  (バックミラー)  2023-2-16 15:56  ghk
OGK KABUTO Canvas Urban  (ヘルメット)  2023-2-15 5:21  wanga
サンボルト PROウィンドブロックジャケット  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2023-2-10 17:26  hipparidonky
OGK KABUTO KOOFU CS-1  (ヘルメット)  2023-2-10 14:03  rinrey
LEZYNE CNC DIRT FLOOR DRIVE  (フロアポンプ)  2023-2-7 21:15  qazwsxedcrfv
MicrOHERO HM-CAP50  (ヘッドパーツ)  2023-2-7 20:36  qazwsxedcrfv
[タイヤ工具] BIKEHAND YC-3125  (工具)  2023-2-6 11:41  assin5
Rapha ProTeam Lightweight Shadow Jacket  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2023-2-2 11:45  Ljungberg
コアラグリップ ゲル両面テープ 1mm厚 KG-02  (その他(パーツ以外))  2023-2-1 22:47  OYAJI-METAL
Ridenow TPUインナーチューブ 700x18-32C 85mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2023-1-26 1:56  S15_WK0
Sim Works By MKS Bubbly Pedal  (ペダル)  2023-1-24 16:18  assin5
[REAR] CATEYE SL-WA100 WEARABLE X  (ライト)  2023-1-24 9:32  assin5
Rapha Pro Team Insulated Jacket  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2023-1-23 12:41  luke
Rapha Pro Team Winter Tights with Pad II  (レーサーパンツ・ビブ・トラウザー)  2023-1-23 12:36  luke
LAKE CX146  (シューズ)  2023-1-22 21:54  luke
CHROME KURSK AW PRO  (シューズ)  2023-1-22 21:20  luke
CATEYE CC-VL820 ベロ9  (サイコン・GPS)  2023-1-19 11:51  500miles
カリンピア リフレクタークリップ(ナフコの100均コーナー)  (100均)  2023-1-15 23:42  rinrey
Wolf Tooth ゴートリンク  (リアディレイラー)  2023-1-13 22:34  ensoniq_mr76
教訓:シートクランプ内蔵式フレームについて学んだこと  (その他のパーツ)  2023-1-13 14:19  OYAJI-METAL
TEKTRO HD-M275  (ディスクブレーキ)  2023-1-12 10:55  500miles

CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.051Sec(44 Queries)