CBN Bike Product Review

TOP >  ロードタイヤ > 

[TU] Vittoria Strada

(1) 2 »

 
kumasan  2009-7-20 21:15
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[TU] Vittoria Strada

購入価格 ¥1680だったような(ゆーた)

ラリーに耐パンクベルトを装備したモデルらしい。激安のわりに結構しなやか。
ブラックサイドを購入したが、中々高級感がある。
また、ブチルチューブなので空気の抜けはあまりない。

35km/hまではスルスルと加速していけるが、40km/hを超えると若干もったり感が出る。
(とはいえこれの3倍の値札が付いたWOよりは軽快に転がるw)

ちなみにライダーはウェアを着て約60kg。125psiじゃ硬いので、90~100psiで常用中。
80psiまで下げても特に腰砕けな感じはなく、空気圧レンジはかなり広いと感じる。
(ぶっちゃけ、管理がズサンでもそこそこ走れる)

かなり好感度が高いのではあるが、やはり値段が値段だけにバルブ位置が結構ズレている
個体があるのが残念だ(センターが完全に出せないだけで、実運用上は問題無い)。

いまのところ300km近く走行してはいるが今だ異物は食ってないので、耐パンク性能が
どこまであるかは不明ではある。
コスパ最強で扱いやすいので、通勤や練習用、ツーリングにピッタリだと思う。


価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★



 
shironeko  2009-9-8 22:34
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[TU] Vittoria Strada 295g 700x21c

購入価格 約¥2200

しららくの間ラリーを使用していたが、ちょっと贅沢したくてストラーダに変更した。
トレッドゴムの吸い付きが良く、砂利道では細かな砂がくっ付いてくる。
普通の舗装路では問題ない。
グリップもラリーより良い感じで、それなりのスピードでも安心感がある。
もっと高価なタイヤだと、もっといいのかもしれないが、必要十分かな。
500km以上走ったが、特に磨り減った感じはしない。
ところどころ、トレッドに小石片が刺さったような痕があるが、パンクプルーフベルトのお陰か、パンクにはなっていない。

コストパフォーマンスのいいタイヤだとお奨めしたいです。

価格評価→★★★★☆
評   価→★★★★☆
<オプション>
年   式→
カタログ重量→ g(実測重量 285g)
 
sunn  2009-12-7 12:38
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[TU] Vittoria Strada 295g 700x21c

購入価格 ¥1680 (定価¥2782)

ずっとコンチのスプリンターゲータースキンを使用していたが、やはり高いので値段につられて購入。
一時期ラリーを使用していたが、200kmでパンクとかが多発したため避けていた。
特に30kmも持たずにパンクとかはちょっとどうなのよ。
ラリーってもしかしてトレーニング用ではなくトラック用タイy(ry

ラリーと異なる点は二点。耐パンクベルトがセンタートレッド部分に入っているのと、バルブコアが外れるタイプ。そのおかげでシーラントも注入可能。

さっそく手に取ってみると、コンチよりもずっとしなやかな印象を受けます。
スプリンターゲータースキンはサイドが繊維で補強されているおかげか硬い感じです。

次に計量してみた。
重量は295gとあるが、自分の手元にあるのものは全て300gくらい。大体300g~302gくらいだから誤差範囲でしょう。

装着は割と楽。TUFOのS33PROやコンチのタイヤ全般に比べると装着に要する時間が早い。
ですがこのタイヤ、センター出にくいです。
やはり安いせいなのか定かではありませんがその辺はラリーと同じクオリティです。
自分はチューブラーテープ派なのでそこまで苦労しませんが。


適正空気圧は7~9barですが、自分の場合、8.0barで乗ってます(当方62kg)。
上限まで入れるとやたらと跳ねまくるので。

40kmほどで走っている分には全く不満はありません。
ゴムが柔らかいのかしっかりとグリップしてくれる感じです。
あと、気温が低い時でもタイヤが硬くならず、よくグリップしてくれています。

自分の場合、大体2000km~3000kmくらいで寿命となりますが、¥1700でこの程度もってくれれば大満足です。
今まででストラーダを3セット使っていますが、パンクしていないのも○です。

あと、購入先について。
Yオクでは桃輪さんや他の出品者さんも¥1680~¥1880くらいで出品しています。(桃輪は5本で¥9000のまとめ売りもあり)
アサヒで¥2300、前後で¥4600ですが、オクだと前後¥3400~¥3800と大変お得。
大体出品者はストアなので消耗品もまとめて激安で購入できる。
よってオクで買うが吉。


価格評価→★★★★★ ¥1700なら。あさひ価格なら-1.5
評   価→★★★★★ 素晴らしい練習用タイヤ
<オプション>
カタログ重量→295g(実測重量300g)
 
oakley1  2010-5-5 23:45
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[TU] Vittoria Strada 295g 700x21c

購入価格 ¥2400

練習用に使用していますが練習用タイヤとして見るとこれで十分です。
前後共に4000km使用しましたがまだいけそうです。
前輪は減ってるの?って位減ってません。
パンクも一度もありませんでした。

ただし上を見てしまうとタイヤ自体の精度が悪いのでタイヤを貼る時にセンターを出すのに苦労します。
走りももっさり感が否めない部分はありますが乗り心地やグリップは特に問題ないので練習用チューブラーとしては定番タイヤになるのではないでしょうか?


価格評価→★★★★★
評   価→★★★☆☆
<オプション>
年   式→
カタログ重量→ g(実測重量 g)
 
GlennGould  2010-8-13 9:51
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[TU] Vittoria STRADA 21-28

購入価格 ¥1800


最近使っているStrada
Vittoria Japanの言い分は、

「練習用チューブラータイヤのベストセラー、ラリーの上級モデルです。ラリーよりも柔らかいケーシングの採用で乗り心地を向上させています。耐パンク対策には、アンチパンクベルトがセンタートレッド部分に入っております。・・・」

となっていますが、ラリーよりも乗り心地がいいか?というと、そうかなあ?ですね。8気圧も入れると、値段相応の硬さです。

耐久性ですが、あまり良いほうではないですね、というか悪いほう。これは1300km程度を走行時点でのリアタイヤの状態です。



こんな感じで、トレッドが摩り減り、下層が出てきました。普段からハードブレーキングなど一切せず、雨天時には諸般の事情(?)で、リアブレーキは全く使わないし、ダッシュしても私のリア軸上のトルクなど、トホホなレベルでしかないので、リアタイヤのスリップ率など限りなくゼロに近く、積極的に摩耗させるような走りには全くなっていませんが、その割には、減るのが早すぎです。剛脚のかたが使用したら、あっという間に擦り減ってしまうでしょう。

コンパウンドですが、少し乗ってなじみを出した後では、結構タイヤ表面に粘りがあるのが、指で触ってもわかります。雨天時のグリップも、もしかしたらイイかな?と感じていましたが、この辺りはラリーより明らかによさそうです。

しかしこのチューブラ、ブツばらつきが大きい。4、5本使いましたが、特に、縦ブレがすごいヤツとか、普通に混入しているようです。なめらかな路面を走ると、ひどいヤツは体感できてしまいます。

耐久性はトホホですが、バルブコアが抜けますので、耐パンクのシーラント剤も簡単に注入できます。練習用とか、雨天も含めた通勤用には、とりあえずは普通に使えるな、というところではないでしょうか。

でも褒められた製品ではありません。(→そんなこと言っておきながら結局、使う)




価格評価→★★★☆☆
評   価→★★☆☆☆
 
GlennGould  2010-12-16 21:18
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[TU] Vittoria STRADA 21-28

購入価格 ¥1800

上のレビューでは随分と酷いことを書きましたが、どうやらこのストラーダ、あまり雨天走行をやりすぎると、特にバルブ周辺が変形し始める傾向がありそう、というのがわかってきました。ストラーダや、近年のラリーと、ビットリアの激安チューブラはどうも耐久性に難があります。摩り減るのが早いとかいうことならまだマシなのですが。

で、上のレビューではキタナク摩り減った画像を載せましたが・・・

・・・し、しかし今、後輪に使っているヤツは当りです。(ついに!!)

 ①ストラーダ使用前
 ➁ストラーダ素敵に使用中


というわけで、新品の①は、トレッド面が黒帯ですが、後輪で2100km走行後の様子が➁の画像です。

どういうつもりなんでしょうか??
黒帯の中央が黄色に・・・違うタイヤに変身!してしまうんですね。キレイに摩耗して、ここまで使ったことがなかったので、知りませんでした。こんなお楽しみが用意されていたなんて。。。

すべてのストラーダがこのくらいがんばってくれるといいのですが、残念ながらこれまで使っていたストラーダは、良路で振動を感じるほどにバルブ近辺が歪んで惨状を晒して、次々とお役御免への道を歩んでいます。うーむ。。。

(でもまだ在庫があるので使うノダ)



価格評価→★★★☆☆
評   価→★★☆☆☆
 
snoopy  2011-7-16 1:40
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[TU] Vittoria Strada

購入価格 ¥1800位@桃輪

使用用途:都内通勤(600km/月)、たまに峠・山(100~200km/日)

自転車のジャンルに実用車、というのがありますが、もしロードタイヤにこの実用タイヤ、というジャンルがあれば、その筆頭タイヤでしょう。

4年位前から後輪をチューブラーにし、それ以来ずっとメインタイヤにしてるのがコレのオールブラック。
何がそんなにお気に入りか、っていうと、耐久性から来るコスパ。
トレッドが完全に磨り減って、アンチパンクベルトが露出してもまだイケル。
そして、パナやミシュランにあるような、ヒビワレは最期まで出ない。
この対パンクへの信頼性は本当にすごい。
だいたい、3000kmオーバーは走れるので、4~5ヶ月は持つ。
寿命が近づいてくるとわかるので、そのころになったら次の予備を持ち運んで、バーストし次第交換する。

そう、このタイヤの最期は、常にバーストだ。
アンチパンクベルトまでも磨耗した末に、インナーチューブが路面とこすれ、爆発するのだ。今までバーストで近くにいた人たち、本当にゴメンナサイ・・・

そうか、思い出してみると、4年間で10本くらいは使ってきたんだな。
途中でラリーやSOYOグリーントレッドに浮気したこともあったけど、ラリーはいつパンクするかわからない「黒ひげ危機一髪」感が嫌になってもう二度と買うことはないだろうし、SOYOはいつものショップからなくなってしまい、わざわざ探して買うほどには至らなかった。
「結局はストラーダ」、という、2chのスレタイそのものが私の実感だ。

また、安タイヤなのに、案外、スリップしない。
ストラーダを使ってからというもの、雨上がりの登坂のマンホールなんか、大して気にもしなくなってしまった。

一方、センター出しの難しさなんかは他のレビュワーさんも書かれてる通りで、作りはそれなり。
バルブ付近が縦ブレするのも当然だし、だからこっちも適当に接着テープで貼り付けてもいいのいいの気にしなーい。
また、酷いのはベーステープ(ふんどし)の接着が適当すぎること。
新品のストラーダを装着後、初めての雨の翌日には、フンドシがケーシングから剥離して、ビロンビロンになるのは毎度のコト。

こんな感じで、耐久性は秀逸だけど、作りは適当。細かいメンテナンスやスムーズさよりも、適当に装着して、手荒に乗りつぶして、という気楽さが欲しい人には、深く愛される良タイヤでしょう。

残念ですが最近、値上げされてしまったので、次はTUFO_S33_SPECIALに浮気します。

価格評価→★★★★★(←コスパ最高実用タイヤ)
評   価→★★★★★(←通勤等のヘビーユースなら選んで正解)

年   式→???
カタログ重量→ 290g(実測重量を測るほど気にしない系のタイヤ)
 
GlennGould  2014-2-28 22:23
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[TU] Vittoria Strada

購入価格 ¥1800

昨年11月のことですが、リアタイヤが3400kmほどで音をあげてごらんのとおり。
トレッドがぺろ~んとはがれてきました。Stradaでこの事象は、これで2度目。



私のつたない経験では、安いチューブラタイヤは精度が悪く、しかもいいタイヤに比べて重いにもかかわらず耐久性までもが、なぜか劣ります。というわけで、この価格帯ならばリアで3400kmも使えれば、満足、というレベルです。まして耐久性に難ありのストラーダが3400kmも使えたのですから、大満足、というか大当たり。


数年前の話ですが、当時購入した数本のストラーダは、それはもうひどい有様で、今思えば不良ロットを買ってしまったような気がします。しかし、その後購入したストラーダはどれもそれなりに良品で、これなら十分使える、というレベルになっています。

ところで、乗った後には毎回前後タイヤをチェックするので今回のようなとんでもない劣化モードが発生しても事なきを得ましたが、気が付かずにしばらく乗っていたりするような状況も当然、あり得えます。そう考えると、こういう劣化モードは少々厄介なのかもしれません。


価格評価→★★★☆☆
評   価→★★☆☆☆

 
GlennGould  2014-5-30 17:44
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[TU] Vittoria Strada

購入価格 ¥1800


トレッド部が剥離してしまいました。(下の画像の「トレッド剥離その3」)
この不具合事象はこれで3本目ですが、2度あることは3度あるってやつで、どうもよろしくありません。

トレッド剥離その3
トレッド剥離その2
トレッド剥離その1

3回目の今回は、微妙な剥離が始まってからここまで剥離が広がるまでにおよそ350kmを走りましたが、

「どこまで使えるかな?」

などと呑気に実験していた次第。

結局、ストラーダってやつは、どうも品質が安定していません。精度、耐久性共に問題ありの怪しげなタイヤです。こんな危険事象が何度も発生する以上、この際ですから言わせていただきます。

「このタイヤは使わないほうがよいでしょう」

ストラーダの不具合はこういった危険事象だけではなく、過度な変形、亀裂等々、色々経験してきましたが、最早ここまで来ると、お手上げ。

「安物買いの銭失い」

などという諺を聞かなくなって久しいような気がします。安くてよいものがたくさんある今の世の中ですから、そうなのでしょう。しかしストラーダはまさに、この諺の趣。チューブラタイヤの場合、廉価品は廉価品相応の性能であり耐久性なのですが、「銭失い」などというレベルに到達するタイヤはあまりないでしょう。

Vittoriaの中級クラス以上のタイヤではこんな経験をしたことがないので、ストラーダ特有の事情があるのかも知れません。不良品が極東方面に大量に出回っているとかとか。。。


*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*


初めてこの事象に遭遇した2012年7月、イタリアのvittoria宛、webサイトの問い合わせフォームから、このような不具合事象発生に関してコメントを求めました。なお、日本の代理店であるvittoria Japanには問い合わせをしていません。技術的に有益な情報にアクセスするには代理店ではなく開発元のほうが適切であると判断してのことです。

しかし、返事無し。


で、3度目のトレッド剥離の今回。改めてイタリアのvittoriaに問い合わせしたところ、すぐに返事がきました。以下は途中経過ですが、やりとりの経緯です。


*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*


◇◇◇5月17日◇◇◇ webの問い合わせフォームから不具合事象と、画像を3点保有していることを報告し、コメントを求める。フォームに記入した内容を和訳すると、以下の通り。

「私は貴社の製品であるrallyやformula unoやstradaなどを多く使ってきましたが、近年、stradaで不具合事象に頻繁に遭遇しています。その中でトレッドがはがれる不具合事象は3度目です。私はこの類の不具合事象は極めて危険であり、貴社が何らかの対策を講じるべきであると思っています。
貴社の考えを私にお知らせください。
なお、不具合を生じた3つのタイヤ画像があります」


◆◆◆5月19日◆◆◆ vittoriaのプロジェクト管理エンジニア氏(伊ミラノ工科大出身)から返事。

「我々が本当にあなたの役に立ち、改善するために、画像を受け取りたい。
とにかくありがとう」


◇◇◇5月19日◇◇◇ vittoriaのプロジェクト管理エンジニア氏にメールで画像を送信。

「3つの画像を送ります。それぞれ2012年7月、2013年12月、2014年5月の画像で、すべてリアタイヤです。これによって貴社のstradaがさらに良くなるような最善策を導くことができるならば私はそれを幸いに思います」


◇◇◇5月24日◇◇◇ vittoriaのプロジェクト管理エンジニア氏にメールを送信。

「画像を受け取ることが出来ましたでしょうか?ファイルサイズが大きかったのでなにか問題が発生していなければ良いが、と思っています」


*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*


というわけで結局、


音 ・ 信 ・ 不 ・ 通 


3つの画像は送り損。

「我々が本当にあなたの役に立ち、改善するために、画像を受け取りたい」
(we really would like to receive the pics in order to help you and improve.)

などという歯の浮くような文をよくもまあ送信してきたものだと思います。画像を受け取ったかどうかすら回答してこないプロジェクト管理エンジニア氏が大したタマなのか、それともvittoria社としての判断で無視しているのか。どちらでしょうか。

まさか今頃、日本の代理店に情報が転送されてどこかをぐるぐるまわって無為に時間を費やしているのでしょうか。Vittoriaの中級以上のチューブラタイヤの品質は素晴らしく、vittoriaのチューブラタイヤを四半世紀に亘って使い続けている私としては、ちょっと残念なレスポンスではあります。

顧客の信頼を勝ち取るための基本的な立ち居振る舞いに関していつまで経っても鈍感なのは日本の自転車流通業界だけかと思ったら、もしかしたらかの国でもそうなのかも知れません。おっとこれは私の愚痴です。

CBNレビューは自転車流通業界の方の中にも閲覧している方がおられることでしょう。上記の対応事例を以て他山の石としていただくよう、お願いしたいものです。


今後の展開に少しは期待しつつ、今回のレビューはここまでということで。


価格評価→★☆☆☆☆(タイヤの評価)
評   価→★☆☆☆☆(タイヤの評価)
 
GlennGould  2016-6-9 21:43
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[TU] Vittoria Strada

購入価格 ¥1800


二度あることは三度ある。
三度あることは四度あって・・・何度でもある。

っていうことなんでしょうか。

≪Vittoria stradaのトレッドが裂けて剥がれる事件≫

が繰り返し発生しています。この通勤鉄ロードのstradaは、まだ2000kmも走っていないようなフレッシュ品です。



「だったらstradaの使用はやめたほうが?」

は、はいその通りです。先日ようやく、在庫が捌けました。

それにしてもstrada・・・いったいどうなっているんでしょうか。



Vittoriaの廉価品はタイのライオンタイヤで製造しているという話を、確かcbn上でも見かけたような気がしますが、いつのまにかVittoriaグループの会社になっていたんですね。
昔(30年ほど前・・・昔すぎてすみません)、ライオンタイヤのチューブラはシンガポール製だったと記憶しています(記憶違いかもしれません)が、あの頃の廉価ライオン・チューブラは、走り込むほどにトレッドに小さな傷がどんどん増えたものですが、画像のようにトレッドが裂けて剥がれるなんていうことはありませんでした。ちなみに、もう一台の通勤ロードのリアのstradaも現在、まったく同じように裂けています。


リコールなど、何らかの対応をとるべきレベル、です。


この事態はVittoria本社にも以前、お伝えしていますが、何らかの対応を取るといったアクションは無いようです。何といえばよいのかしらん。自転車業界の超いい加減な部分だけを拡大鏡で眺めているような気分です。


対するVittoria CORSAシリーズのチューブラ。stradaと比べると段違いに精度が高く、驚くほど長持ちで、高圧での乗り心地も良好、というわけで今も昔も変わりなく、素晴らしいチューブラ・タイヤです。

この、あからさまな違いはいったい。。。


何がどうなっているんでしょうか!?

次は、いつの間にか23CもラインアップされたVittoria Rallyを久々に、使ってみようと思います。


価格評価→★☆☆☆☆
評  価→★☆☆☆☆

※本品は2010年に日本国内の小売店から通販購入したものです
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!

(1) 2 »




新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

wal base 裾バンド 裾止め  (すそバンド)  2024-10-11 17:26  assin5
[チェーン工具] KMC ミニチェーンツール  (工具)  2024-9-16 17:25  kuma-miya
シューズストレッチャー  (シューズ小物(クリート等))  2024-9-16 11:25  kuma-miya
スリーエム 表面保護テープ  (フレームプロテクター)  2024-9-8 18:26  kuma-miya
三ヶ島(MKS) Lambda BL  (ペダル)  2024-9-4 18:03  assin5
LANODO 自転車 チェーンリング ボルト シングル M8x6mm  (クランク・チェーンリング)  2024-9-3 15:17  assin5
[その他] NITEIZEドゥーヒッキー   (工具)  2024-9-2 22:09  ghk
REARVIZ アームミラー ショートバンド  (バックミラー)  2024-8-30 17:39  ghk
松本義肢製作所 FUSION-FLEXI SP  (ソックス・インソール)  2024-8-29 17:28  nuckky
OSTRICH ランタンルージュ  (その他のパーツ)  2024-8-27 23:41  ayng1931
MASSLOAD CL-KA56 ダブルレッグセンタースタンド  (バイクスタンド)  2024-8-27 23:16  ayng1931
Wolf Tooth Lock-On Echo Grip - Gray Grip with Black Collar  (グリップ)  2024-8-24 16:24  mig17t
GO BIKE クーレット アームカバー  (ウェアー小物)  2024-8-21 18:22  kuma-miya
SHIMANO CUES U6000 10s  (コンポーネント(セット))  2024-8-19 17:30  Atshr
Castelli/UNLIMITED ENDURANCE JERSEY  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2024-8-17 16:13  kuma-miya
SKS Speedrocker  (フェンダー)  2024-8-12 23:24  nuckky
THERMOS サーモス 真空断熱ケータイマグ FJF-580  (ボトル)  2024-8-12 11:44  kuma-miya
ニトムズ 自己融着テープ 2m 厚さ0.5mm x 幅19mm x 長さ2m M5010   (その他(パーツ以外))  2024-8-4 14:12  kumasan
ROVAL RAPIDE ROAD BAR  (ドロップハンドル)  2024-7-31 21:30  500miles
KUWAHARA HIRAME V-バナナ  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2024-7-30 9:52  assin5
OSTRICH P-115S パニアバッグ  (サイドバッグ )  2024-7-27 22:10  ensoniq_mr76
SHIMANO ALFINE SG-S700  (リアディレイラー)  2024-7-27 21:56  ensoniq_mr76
[その他] ARAYA DIA (ARAYA Diagonale)  (フレーム・完成車)  2024-7-27 21:38  ensoniq_mr76
Santic サイクリンググローブ (指切り)  (グローブ)  2024-7-25 11:59  assin5
[レンチ&スパナ] SK11EXTENTION HANDLE 六角棒レンチ用延長ハンドル3本組  (工具)  2024-7-4 16:04  assin5
BROOKS COLT  (サドル)  2024-7-3 11:40  assin5
Deuter Race  (バックパック)  2024-7-1 17:57  500miles
EASTON EA90 SEATPOST 27.2×35  (シートポスト)  2024-7-1 15:12  assin5
Paul Component Motolite Vブレーキ  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2024-6-26 14:03  assin5
[自作] DIY: ピカティニー・レールを使ったライトマウント  (DIY・小技)  2024-6-24 20:31  teddybear
RideNow (中華 TPU チューブ) 700x18-32C, 65-mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2024-6-23 13:03  teddybear
サギサカ MILLION SL40瞬間サビトリ自転車用  (ケミカル関連)  2024-6-15 14:45  assin5
ROCKBROS 春夏用グローブ接触冷感 S221BK   (グローブ)  2024-5-17 19:23  ghk
ノルディックポール ラバーキャップ(2個セット)   (DIY・小技)  2024-5-15 18:05  assin5
FieldCore AERO STRETCH 2WAYジョガー  (レーサーパンツ・ビブ・トラウザー)  2024-5-15 17:28  ayng1931
ユアサグローブ 忍 SHINOBI レンジャークレスト甲メリ Lサイズ  (グローブ)  2024-5-15 16:57  ayng1931
TOKYO BELL  唐草  (ベル・方位磁石)  2024-5-14 9:55  assin5
セリア リフレクタータグ  (100均)  2024-5-12 18:45  rinrey
セリア リフレクターマグネットクリップ  (100均)  2024-5-12 18:18  rinrey
Bucklos - 油圧ディスクブレーキパッド  (ブレーキシュー・パッド)  2024-5-9 12:02  duke916
TREK Car Back バイクレーダー  (サイコン・GPS)  2024-4-30 11:43  3220
[MINI] Continental Contact Urban Reflex 16×1.35 (35-349)  (小径車用タイヤ)  2024-4-30 1:07  rinrey
SHIMANO PD-T421  (ペダル)  2024-4-30 0:22  rinrey
OAKLEY HEX JECTOR A 54  (サングラス・アイウェア)  2024-4-22 3:05  ayng1931
SUPER feet トリムフィット  (ソックス・インソール)  2024-4-11 15:39  fubukifujii
QBICLE AIRKEY インフレーターヘッド  (携帯ポンプ)  2024-4-5 10:22  assin5
TOPEAK レースロケット マスターブラスター  (携帯ポンプ)  2024-4-3 10:29  assin5
[FRONT/REAR] Knog MID COBBER  (ライト)  2024-3-26 16:00  rinrey
[携帯工具] 薄型ラチェットドライバー  (工具)  2024-3-14 21:45  ctkctk
[REAR] LEZYNE KTV PRO DRIVE REAR  (ライト)  2024-3-11 17:50  rinrey
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX+  (工具)  2024-3-11 16:58  assin5
[FRONT] LEZYNE HECT DRIVE 500XL  (ライト)  2024-3-11 16:26  rinrey
[BB工具] BIKEHAND YC-27BB ホローテックⅡ用  (工具)  2024-3-9 10:25  hipparidonky
[切断工具] ゴッドハンド ワイヤーカッター サイクリングニパ子ver   (工具)  2024-3-4 12:43  assin5
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera SIDEKICK POUCH  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-3-1 9:38  assin5
[研磨切削] HIKOKI 電気ディスクグラインダー FG 10SS2(セット)  (工具)  2024-2-29 14:20  assin5
[切断工具] KING TTC ワイヤーロープカッター WC-200  (工具)  2024-2-28 11:32  assin5
モンベル ピークドライシェル  (レインウェアー)  2024-2-25 18:04  kotarou
SELLE SMP HELL  (サドル)  2024-2-16 5:04  NUCCkoho
CATEYE CC-RD310W STRADA Slim  (サイコン・GPS)  2024-2-16 4:11  NUCCkoho


CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.061Sec(78 Queries)