CBN Bike Product Review
TOP >  ロードホイール > 

Fulcrum Racing 7

« 1 (2)

 
mosuke  2012-8-26 9:32
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Fulcrum Racing 7

購入価格 ¥15000以下 (中古・新同品 赤ハブ・赤リム  旧型・型落とか言っちゃダメ)

完成車のデフォはWH-R501だったが、「要所、要所への赤いパーツ投入は重要!」との理由により、ほぼ即決で換装。
重くたって、貧脚だって、赤いヤツなら通常の3倍(ry
クランクはデフォのコンパクト(50-34)。

デザイン
赤いパーツ最高!これで3(ry   
フレームは青だが、「差し色」とかじゃなく、他のパーツも含めてハッキリと「青×赤」の自転車にしたかったので、良い選択だったと思っている。
――「なにその配色、セン…ね…なぁ…」 あ~あ~あ~<(゚Д゚)> 全然聴こえませ~ん ――

機能
比較対象が少ないので、正直良く分からない。
軽くはないんだろうとは思うが、激重とも思わない。
でもタイヤの重量差をハッキリ体感できる事を思うと、リムがもっと軽ければずっと幸せだろうとは思う。
「良く回るでしょ」と言われるが判らない。渋くはないと思う。
頑丈なのは間違いない。25km/h位でキャッツアイの角に乗り上げても振れなかったほどだ。荒れた路面の幹線道路を毎日走る身にはありがたい。
噂に聞く爆音については、やや肩透かし感あり。静かでは絶対にないが、期待したほどの爆音ではなかった。
歩行者の視線が痛い事はないし、多摩サイでも1.5m程度の近距離じゃないと歩行者に気付いてもらえない。
夏場だとセミの鳴き声に紛れて分からなそうな程度。
これでも充分喧しいから嫌いという人もいると思うが、取り敢えず私は好き。もっとデカい音だと嬉しい。
久々にほぼ無音のホイールを履いたら自転車に乗ってる気がしなかった。

ところでコレ、CS4600が付かなかった。コレのフリーボディは10s専用(2段スプライン高)で、CS4600は8/9/10s共通型(全部浅溝)。
同じシマノの10sなのに…。貧脚だから(12-28)の絶妙な並びが欲しいのに…。

価格評価→★★★☆☆ (中古・新同品なら妥当かな。定価なら選ばない。)
評   価→★★★★☆ (赤はカコイイ!(゚∀゚)し通勤用としての実用性は高いが、上を見ると果てしない。)
<オプション>
CS4600(12-28)を使いたいが¥15000以下で購入したホイールのフリー交換に約¥10000とか論外。
 
hiro29  2014-8-12 23:42
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Fulcrum Racing 7

購入価格 ¥19,400(CRC、送料別)

今まで使っていたMavic Aksiumが、雨の中も使っていたこともありリムがだめになってしまったのでこちら(2014年モデル)に交換しました。
使用コンポーネントは10速Tiagraと10速105の混成です。

Racing7は2012年モデル位を境に、ラチェット音が爆音でなくなったと話を聞いていましたが
交換したばかりのときは申し訳程度に「チリチリ」と鳴っているくらいで、噂は確かだったんだなと思いました。
しかし、200~300km走ったくらいから段々とラチェット音がでかくなり始め、爆音とまではいかなくとも結構うるさい音がします。
どちらが良いのかは人それぞれなので評価は変わると思いますが、個人的には走る気にさせてくれるのでOKです。

デザインも、Fulcrumといえば赤というイメージがまだ私は残っていますが
数年前からホワイトとブラックを基調とした大人しめのデザインに変わりました。

私はホビーライダーなので重量等は全く重視しておらず、単純にFulcrumを使ったことがなかったという理由で購入しましたが
聞いていたほど重さを感じませんでしたし、踏んだらその分グンと進んでくれる感覚はあります。
今までR500、Aksiumと使ってきましたが、それぞれ個性はあるもののそこまで大きな差は感じませんでした。
ただ、ホイールの硬さや踏み込んだときの伸び等といった点で、Racing7が一番総合的なバランスが良いと思いました。
(R500は柔らかい感じで、Aksiumは回転が渋めという感じでした。)
コストパフォーマンス的には圧倒的にR501に軍配が上がりますが…。

決戦用の高級ホイールは必要ないけど、完成車に「とりあえず走れる用」についているホイールからの交換や
日常使いに頑丈でそこそこ回るホイールをと考えている方におすすめです。


価格評価→★★★☆☆(R501の価格を知っているとどうしても高く感じます)
評   価→★★★★★
<オプション>
年   式→2014

 
PHILLY  2016-2-7 0:04
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Fulcrum Racing 7

購入価格 約¥10,000

ロードバイクに乗り始めたばかりの頃に使用していました。
反フリー側のスポークが首折れ仕様、赤アルマイトハブの初代レーシング7です。

リムがかなり重く、体感で520gはありそうでした。
登りではやや苦しい反面、耐久性は抜群です。
アクシウムのフルクラム版、といった感じですね。
(レーシング7はベアリングが弱いので、そこまでではありませんが)
そんなに振れないので、トレーニングにはもってこいです。

スポークは2.0mmプレーンの首折れスポークです。
初代レーシング7は2:1組みなので、CX-RAYやバテッドスポークなどを使ってしまうと
スポークの首がふっ飛びかねないのでしょう。
その割には、意外にカッチリした踏み応えでした。
リムの剛性が高いのも関係あると思います。

価格評価→★★★★☆(←中古で購入しました)
評   価→★★★★☆(練習用としていい感じ)
<オプション>
年   式→2007?
実測重量2,000g前後(厳密な数値は失念しました)
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!

« 1 (2)










新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

Santic 防寒グローブ  (グローブ)  2023-11-27 19:57  ryodon
RIVENDELL 天然コルク グリップ  (グリップ)  2023-11-24 12:37  assin5
Rapha メリノ レッグウォーマー  (ウェアー小物)  2023-11-23 12:09  ryodon
Dia-compe DIATECH MX-2 BL SPECIAL  (ブレーキレバー)  2023-11-20 13:11  assin5
グリーンオーナメント 自転車ベル Ring2(セリア)  (100均)  2023-11-18 1:22  rinrey
昭和インダストリーズ チェーンガード ナチュラルウッド(ウォルナット)  (その他のパーツ)  2023-11-17 12:54  assin5
OGK KABUTO FM-X  (ヘルメット)  2023-11-16 14:20  rinrey
SHIMANO XC502  (シューズ)  2023-11-14 9:26  Motchie
NITTO NJ-89 120mm  (ステム)  2023-11-13 10:43  assin5
昭和インダストリーズ フロントバスケット +専用マウント  (キャリア)  2023-11-7 10:59  assin5
Paul Component Motolite Sping  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-11-2 9:39  assin5
VELOCI ROLLCII 13   (クランク・チェーンリング)  2023-11-1 15:47  assin5
NITTO MT-32  (ステム)  2023-11-1 11:08  assin5
NITTO B353 NEW BOSCO BAR  (フラットバーハンドル)  2023-11-1 10:15  assin5
BL SELECT sail twine (hall)  (バーテープ)  2023-10-21 16:03  assin5
TANGLEFOOT wool blazer handlebar warp  (バーテープ)  2023-10-16 17:14  assin5
Sim Works × GSC SMOG Cutter Bar 530mm  (ドロップハンドル)  2023-10-14 13:08  assin5
CATEYE CC-GPS100(Air GPS)  (サイコン・GPS)  2023-10-13 10:15  OYAJI-METAL
Sim Works × Nitto Wild Honey Bar   (ドロップハンドル)  2023-10-11 15:17  assin5
SHIMANO DURA-ACE SL-BSR1  (シフトレバー)  2023-10-11 3:26  PHILLY
TRP Eurox Magnesium Cantilever Brake  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-10-11 1:42  PHILLY
[CX] FOCUS MARES AX 4.0  (フレーム・完成車)  2023-10-10 23:38  PHILLY
BERTHOUD leather bar tape (brown)  (バーテープ)  2023-10-10 18:29  assin5
勝星産業 HOTゴムライナー 裏起毛  (グローブ)  2023-10-10 13:36  ghk
[WO] SOMA SHIKORO 700 × 28C BLACK/BROWN  (ロードタイヤ)  2023-10-10 9:36  assin5
[HYBRID] SOMA Double Cross Canti (size42)  (フレーム・完成車)  2023-10-9 14:11  assin5
Brompton Snap Wrap  (すそバンド)  2023-9-25 15:32  rinrey
Brompton Waterproof Backpack 17L  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-9-25 13:06  rinrey
KENT ERIKSEN SEATPOST  (シートポスト)  2023-9-23 11:59  assin5
OAKLEY CrossLink Switch (度付き)  (サングラス・アイウェア)  2023-9-19 18:31  500miles
[自作] DIY: ピトー管 対気速度計  (DIY・小技)  2023-9-18 12:39  teddybear
小堺製薬 タルク 500g  (チューブ・バルブ関連)  2023-9-13 13:31  ayng1931
FIFTH SEASON saddle cover b17 オレンジ  (サドル)  2023-9-12 18:08  assin5
[FRONT/REAR] OLIGHT Gober  (ライト)  2023-9-9 3:11  ayng1931
XOSS G+ Gen2  (サイコン・GPS)  2023-9-9 2:19  ayng1931
BLUELUG Downtube Shift Boss cover  (その他のパーツ)  2023-9-6 18:00  assin5
[レンチ&スパナ] ParkTool spa-6  (工具)  2023-9-6 17:37  assin5
fi'zi:k CYRANO STEM R1  (ステム)  2023-9-6 2:38  PHILLY
CAT EYE 1603595 装着ベルト  (ハートレートモニター)  2023-9-6 1:22  PHILLY
BBB ロードプロテクター BFD-21  (フェンダー)  2023-9-6 0:49  PHILLY
Pinhead Bubble Lock  (クイックリリース・クランプ)  2023-9-4 16:35  assin5
iGPSPORT BSC300  (サイコン・GPS)  2023-9-3 22:44  kansai0908
SHIMANO BR-R517  (ディスクブレーキ)  2023-9-3 13:27  icakib
SRAM Apex 1 Rear Derailleur Long Cage 11S  (リアディレイラー)  2023-9-3 13:00  icakib
GRANITE JUCY NIPPLE バルブキャップ  (その他のパーツ)  2023-8-30 8:57  assin5
勝星産業 ゴムライナー(滑り止め手袋) 吸汗性機能 10ゲージ   (グローブ)  2023-8-28 15:31  ghk
SHIMANO BL-R400  (ブレーキレバー)  2023-8-28 7:49  gakuya
Brompton TOTE BAG  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-8-16 0:27  rinrey
SHIMANO ULTEGRA CS-R8000  (カセットスプロケット)  2023-7-31 23:54  Geso
[その他] APオイルレス サイレント エアコンプレッサー 30L  (工具)  2023-7-30 21:07  nuckky
RxL FIT RACING バイクグローブ  (グローブ)  2023-7-30 18:36  luke
H&H 40T チェーンガードチェーンリング  (クランク・チェーンリング)  2023-7-17 22:20  ghk
[WO] Challenge SANREMO  (ロードタイヤ)  2023-7-17 13:09  ryodon
[ROAD] Cannondale CAAD13 Disc 105  (フレーム・完成車)  2023-7-15 17:04  princo
ergon Performance Grip GP1  (グリップ)  2023-7-15 16:24  ghk
STRONGLIGHT CT-2  (クランク・チェーンリング)  2023-7-15 0:40  Geso
ASHIMA ARS75CR-P-H-PCAC カーボンリム用  (ブレーキシュー・パッド)  2023-7-12 1:26  Geso
Campagnolo CHORUS 52-39 170mm  (クランク・チェーンリング)  2023-7-10 18:34  Geso
CATEYE CC-PA110W PADRONE +  (サイコン・GPS)  2023-7-2 11:36  500miles
RideNow (中華 TPU チューブ) 700x18-32C, 65-mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2023-6-24 18:47  teddybear

CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.051Sec(45 Queries)