CBN Bike Product Review

TOP >  書籍・DVD > 

近藤史恵 サクリファイス


 
Soloist  2007-10-18 14:43
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

近藤 史恵 著 「サクリファイス」 (単行本)

購入価格 ¥1,575


評判が良いので読んでみた。
ちなみに俺は小説にはちょっとうるさい。

不思議な読後感(余韻)のある小説で非常に好感が持てた。
特筆すべきは、「犠牲」というやや暗鬱な印象のある重めの主題を扱っているにもかかわらず、抑制された描写と軽目のスタイルで短編的に仕上がっているところだろう。
厳密には短編というより中・長編小説の特徴を構造的に有していると思うが、200ページ以上を読んでも非常に「軽い」(良い意味で、である)印象を与える。
読んでいる途中にはもっと描写が欲しいと思うことが多かったが、読み終えてみるとその「少ない描写」が逆に作品の「軽やかな印象」に貢献していることを知った。「自転車」を主題として扱うことはそれほど難しいことではないと思うが、「読む」という体験そのものを「自転車に乗っているような軽さ・気持ちよさ」に導くには、大変な力量・技術が必要になるはずで、その一点のみにおいてもこの小説は十分に成功していると言えるだろう。

伝統的な「成長物語」にミステリーテイストが加えられているが、「成長物語」のテイストを持っているミステリーではない。
そのため、「ミステリーとしては物足りない」という意見はあまりフェアではない。ライトノヴェル的なスタイルとも言えるが、ライトノヴェルの範疇に押し込むこともできない。こうしたジャンル横断的な、分類が難しい作品は多くの場合いつも魅力的な作品であることが多いが、この小説もまた例外ではない。

メインの主題はやはり主人公・白石誓が「勝つ」ことの真の意味を理解し、「勝つ」ことに伴う重圧や責任といった「重さ」を克服していく点だろう。この概念的な「主題」は、「ヒルクライム」という「重力を克服する行為」ときれいに重なり合う。主人公を「スプリンター」ではなく「ヒルクライマー」に据えた点は、だから正解である。「重力」と戦うヒルクライムと、それに必要な「身体と自転車の軽さ」という小説のパーツには、「重さと軽さ」という副主題が巧みに隠されているのである。袴田の事故の真相という「重い秘密」を自分だけで抱え込むのがイヤな白石は、伊庭にもその秘密を共有させようとするが(小説内でそれは「厄落とし」と呼ばれている)、これもまた「重さから軽さへ」というテーマと繋がるものだ。
ストーリーや登場人物の設定、舞台など、どれも恣意的に(適当に)設定されている気がしない。全てが有機的に絡み合っている。この複雑で有機的な流れはそのまま「ロードレース」の暗喩ともなりうるだろう。
また、「サクリファイス」という主題自体も何度か異なる意味を遷移していく。それはローラー台から見る「固定された視界」とは異なるものだ。自転車に乗っているときに景色が次々と変わっていくように、「サクリファイス」という大きな主題もまたその意味を変化させていく。

脇役も魅力的である。特に赤城は重要な登場人物である。というのも、赤城は「アシスト」としてしか走れない男だからである。彼は「アシスト」であることに徹し、その任務を全うすることでしか走ることができない。石塚の死の後、彼は引退してしまう。これは「アシスト」から「自ら勝ちに行くエース」へと次第に変化していく白石と好対照を成す。赤城は「成長する契機を持てなかった白石」なのだ。

他にも様々な印象を持った。ロードレースがなぜヨーロッパで人気のある競技なのか私は今までわからなかったし、今でもよくわからないのだが、恐らく人はロードレースのチームに「軍隊」の影を見てしまうのではないだろうか。アシストとしてプロトンを引っ張り、後方で待機するエースのために「兵隊として」戦う白石の姿を想像していると、勝てばいいのは「自分という個人」ではなく、「自分が属する共同体=軍隊=チーム」なのであり、自分の勝利がすなわち自分の軍隊の勝利、ひいては祖国の勝利を意味するのではないか、と妄想してしまった。

実際、「ヨーロッパのロードレースの激しさ・厳しさ」は小説内でも触れられており、それは「日本とヨーロッパ」というもう一つの副主題をさらに鮮明にする。小説「サクリファイス」は様々な点で「外に出る」ことを主題としている。それは白石がサントス・カンタンの選手から聞いた噂話から、ヨーロッパという「外の世界」のチームへの移籍を夢想したり(そして実際に移籍するが)、「アシストである自分」という自分自身の限界を超えて、「勝つことの意味」を真に理解し、恐れずにそれを掴みに行くもう一人の自分に向けて「飛び出していく」ことからも感じ取れる、魅力的な主題の一つである。プロトンから飛び出すこと、日本から飛び出すこと、かつての自分の殻から飛び出すこと、こうした様々な「飛び出すこと」が重なり合い、小説は進行していく。その姿は「飛び出せない男」である「オッサン・赤城」と対象をなす。チーム・オッジはどこかの日本の会社のようだ、と私は思った。権力に固執していると思われた管理職(リーダー)が、実は後輩想いであり、勝ち抜くことの意味と、自分の勝利の意味を知っている。赤城は魅力的ではあるが、恐らく窓際族というものに近いのだろうか。などと夢想してしまう。日本の社会や企業は一般に「チームプレイ」を大事にすると言われているし、恐らくそうなのだろうが、同時に、日本的なチームプレイとは共同体の「歯車の一つに甘んじる」ことを意味したりもする。赤城はその象徴ではないかと思ってしまった。

勿論、不満点がまったくないといえば嘘になる。登場人物がやたら「唇を舌で湿す」のが好きだったり、小学生の香乃を描写するにあたって「美貌」という言葉が使用されたり、「白石と伊庭はエフェドリン入りのワインを飲んだぞ」というようなセリフを車椅子に乗った袴田が石塚に言う時間はあったのか(小走りに隣を走りながら耳元で囁くならわかるが、時速7, 8km/hで上っているであろう石塚が、車椅子の上で動けない袴田のそのセリフを全て聞き取ったとするなら、設定に無理があるように思う)と勘ぐってしまったり、香乃が「新聞社の記者」になっていて、たまたま取材した男が袴田だった、という設定も若干の唐突さは否めないし、そもそもロクな女じゃねーなこいつ、とは思ったものの、それらは全て許容範囲内の不満に留まった。他の美点が圧倒的にこれらのマイナーな弱点を凌駕しているからである。

自転車やレースに関する情報もよく仕入れていて、とても上手な使い方をしている。私は「ケイリン」という競技で、「あいつはこのレースで負けたら今期はポイントが取れないから、総合的に成績のいい俺はこのレースを勝つのはやめておこう」という慣習があるらしいのは知っていたが、あまり心から納得はできていなかった。だがこの小説のレース描写や心理描写を読んで(たいした描写量ではないのだが)、そうしたケイリンの人たちの気持ちも少しわかったような気がする。また、「プライベートで使用しているバイクはカンパニョーロ・レコードで組んだタイムの自転車」などという一文に至っては、自転車好きなら一発でその意味がわかるものであって(要するにプロ向けの最高級の機材)、玄人が「おお。」と唸ってしまうようなものだろう。スペインの選手が「禁制品」の「ヌテラ」を食べているシーンも、よく調べているなあと感心した。それに、サントス・カンタンで走ることになる白石と、チーム・オッジに残る伊庭が、やがて日本で一緒に戦うことが示唆されているあたり、現実世界の「別府と新城」を思い浮かべてしまう。小説内で重要な要素として取り上げられる「ドーピング」も、時事的な話題と密接に関係しているものであり、この作品は本当にいろいろな意味で「運がいい」というか、「いい運」が重なりあって誕生したのではないかと思う。ロードレースに詳しくない人も、詳しい人も、どちらも楽しめる書き方になっているのが人気の理由の一つでもあるだろう。

この小説は、かつて流行した村上春樹的な世界とはまったく違っている。もし白石誓という主人公が、アシストである自分を超えられず、超える必要も感じず、屈折した「内省的・自閉的・母胎回帰的傾向を持つ主人公」だったとしたら、この小説は面白くはならなかっただろうし、読後の「さわやかさ」や軽快感は生まれなかっただろう。

この本は他にもいろいろな読み方ができる。ヒロインの香乃が袴田と結婚したという描写を見たときは「これはひどい展開だな」と思ったが、よく考えてみると、香乃は白石誓から陸上オリンピックの夢を奪ったのは自分かもしれない、という罪の意識に苛まれている可能性があり(袴田の言葉を信用すれば、だが)、その罪滅ぼし=贖罪のように袴田を愛しているようにも思えないこともない。もっとも、副主題となりうるこの蓋然的なテーマについても、「結婚した」ということ意外は全く触れられていない。それでいいのだろう。ものすごく大きく膨らむ可能性を秘めた小説なのかもしれないが、あえてこの「軽さ」と「薄さ」におさまったところ、おさめられているところが、この小説の魅力なのだと思う。

ただ、恐らくドストエフスキーや戦後フランスの小説家だったら、石塚がダウンヒルでブレーキを引く、まさにその瞬間にフォーカスを当て、魅力的な数百ページを書いただろうな、と考えると、思わずニヤニヤして夢想してしまう。この本はいろいろと想像させてくれる。それがまた楽しい。


大傑作ではないが、とてもいい本だ。
それはサイクリングや自転車が人生において「ものすごく重大なこと」ではないことに似ている。大それたものでなくともいい。
気持ちよければいいのだから。この本から多くの人が感じ取ったのは、「気持ちよくなること、軽くなること」という主題なのだろう。

価格評価→★★★★★(サイクル雑誌たった二冊分の値段ですよ)
評   価→★★★★★(雨の日にでも読んでみては)
<オプション>
重   量→ちょっと重いけど走りは爽やかなクロモリフレームみたいな小説かな

 
koyamtber  2010-1-30 21:21
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

近藤 史恵 著 「サクリファイス」 (単行本)

購入価格 ¥297 + 送料¥340 (amazonで中古を購入)

1ページ目(正しくは7ページだが)から惹きつけられる。
本屋で立ち読みをしていたら、そのまま読み進むか、レジに持っていくしかなさそうだ。
小説の1ページ目からこれほど惹きつけられるのは、自分にとって初めての経験である。
しかも、その1ページの文体にはまったく無駄がない。
全体を通して言えることだが、その文体は余計な装飾がなく、研ぎ澄まされたロードレーサーのようでもある。
物書きでもない自分でも、読んでいていくらでも説明のための枝葉は思い浮かべることはできる。
作者はやろうと思えば、上下巻で出すこともできただろう。
でも、あえて無駄な言葉を廃し、必要最小限の言葉で物語を組み立てている。
このことが、読む者にロードバイクに乗っているような軽快感を感じさせるのだろう。
ただ、そのために自転車のことを知らない一般の読者には容赦のないものになっている。
ビンディングペダル、タイム、カンパニョーロ、レコード… なんのこっちゃいという感じである。
でも、その潔さこそ評価したい。
(まあ、2008年の本屋大賞の2位に入っているので、一般の方にも理解されたのでしょう)

レース物としてもミステリー物(ちなみに2008年のこのミステリーがすごい!国内編の7位です)としても
よくできていて、読後の満足感は高いです。
ただ、読んだ翌日には、謎解き部分で疑問点が湧いてきます。

以下、疑問点(というか、突っ込み所)。

<石尾のパンク>
空気圧を落としても、わざと意図したところでパンクをさせるのは難しいはず。
しかも、石尾はパンクするまでトップを走っており、パンクするほど空気圧を落として走りに影響しないのはありえない。
パンクはリム打ちパンクっぽいので、使っていたのはクリンチャータイヤと思われるが、エースの石尾が勝負所で
クリンチャータイヤを使っているとは思えない。
使うなら、カーボンホイールにチューブラータイヤでしょ(スポンサーと思われるシマノからもとっくにカーボンホイールは出ているし)。

<△△△に入ったXXXXXX>
普通は飲んだ夜の時点で気付くよね。
袴田が白石が△△△を飲んでないことを知って驚いたことからも、(検査で陽性にするためだけの)微量じゃないことは確かだし。

<○○がXXXXXX入りの水を飲んだこと>
検視後、XXXXXXが検出されたら、自分のスポーツマンとしての誇りにキズが付くはずなので、水を飲むことはありえない。
しかも、水やボトルにもXXXXXXが残り、自分にドーピング疑惑が残るので、○○がとるべき行動としては水を捨て、
ボトルも谷底に廃棄することだろう。まぁ、それだと白石も真実を知ることは永遠にないが。


などと、不粋な突っ込みを入れましたが、面白いので是非読んで欲しい一冊です。
でも、レーサーたちがカッコ良く書かれすぎているような…
自分のイメージだとプロの日本人レーサーって、いまひとつ垢抜けしてないイメージなんですが。
それと、石尾はなんか、「シャカリキ!」の鳩村を彷彿とさせます。まさに高校を卒業してここにいたか!
って感じなんですよ。
あと、登場人物はなぜか揃って舌で唇を湿すので、想像するとちょっと気持ち悪いです。


価格評価→★★★★★(新品としても買う価値あり)
評   価→★★★★★

<オプション>
年   式→2007年
カタログ重量→ g(実測重量344g) クロモリよりもカーボンフレームに乗っているような軽快感
💓 近藤史恵 サクリファイス を購入する : Amazon, Rakuten





新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

[FRONT/REAR] Knog MID COBBER  (ライト)  2024-3-26 16:00  rinrey
[携帯工具] 薄型ラチェットドライバー  (工具)  2024-3-14 21:45  ctkctk
Bucklos - 油圧ディスクブレーキパッド  (ブレーキシュー・パッド)  2024-3-13 12:36  duke916
[REAR] LEZYNE KTV PRO DRIVE REAR  (ライト)  2024-3-11 17:50  rinrey
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX+  (工具)  2024-3-11 16:58  assin5
[FRONT] LEZYNE HECT DRIVE 500XL  (ライト)  2024-3-11 16:26  rinrey
[BB工具] BIKEHAND YC-27BB ホローテックⅡ用  (工具)  2024-3-9 10:25  hipparidonky
[切断工具] ゴッドハンド ワイヤーカッター サイクリングニパ子ver   (工具)  2024-3-4 12:43  assin5
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera SIDEKICK POUCH  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-3-1 9:38  assin5
[研磨切削] HIKOKI 電気ディスクグラインダー FG 10SS2(セット)  (工具)  2024-2-29 14:20  assin5
[切断工具] KING TTC ワイヤーロープカッター WC-200  (工具)  2024-2-28 11:32  assin5
モンベル ピークドライシェル  (レインウェアー)  2024-2-25 18:04  kotarou
SELLE SMP HELL  (サドル)  2024-2-16 5:04  NUCCkoho
CATEYE CC-RD310W STRADA Slim  (サイコン・GPS)  2024-2-16 4:11  NUCCkoho
SHIMANO RS-010 CL  (ロードホイール)  2024-2-16 3:04  NUCCkoho
[REAR] CATEYE TL-LD810 ViZ300  (ライト)  2024-2-13 14:36  rinrey
BLUELUG Brass Spacer tapered / 5mm (1 1/8インチ用)  (コラムスペーサー)  2024-2-7 13:37  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL083RC AMPP300  (ライト)  2024-2-5 14:31  rinrey
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera Bandito  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-2-2 10:39  assin5
[レンチ&スパナ] ベッセル レインボール L型レンチ 9本組 No.8909BP(8900BP 9本組)  (工具)  2024-2-1 16:32  assin5
[REAR] Knog BLINDER LINK RACK  (ライト)  2024-1-24 3:28  rinrey
WORKMAN ユーロリブグローブ  (グローブ)  2024-1-24 0:39  rinrey
BRIDGESTONE ロングレッド  (その他のパーツ)  2024-1-18 22:09  ensoniq_mr76
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX  (工具)  2024-1-15 10:47  assin5
[その他] ARAYA FED (ARAYA Federal)  (フレーム・完成車)  2024-1-14 13:29  ensoniq_mr76
Carradice Duxback Poncho Super  (レインウェアー)  2024-1-10 11:08  assin5
NITTO B614 LOSCO BAR 540mm  (フラットバーハンドル)  2024-1-9 13:38  assin5
OAKLEY FLAK2.0   (サングラス・アイウェア)  2024-1-7 15:08  500miles
MINOURA DSスルーアクスルアダプター2  (ディスプレイスタンド)  2024-1-1 17:20  500miles
XOSS G+  (サイコン・GPS)  2023-12-27 17:10  teddybear
SHIMANO SH-RC300 RC3  (シューズ)  2023-12-17 0:22  hipparidonky
URSUS JUMBO DOUBLE STAND 29/700C  (バイクスタンド)  2023-12-13 10:14  assin5
RIVENDELL S-2 BAR END SHIFTER  (シフトレバー)  2023-12-8 14:04  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL160  (ライト)  2023-12-4 13:09  ghk
Sim Works × GSC SMOG Cutter Bar 530mm  (ドロップハンドル)  2023-12-4 9:33  assin5
ESGE ダブルレッグスタンド  (バイクスタンド)  2023-12-1 17:07  assin5
Santic 防寒グローブ  (グローブ)  2023-11-27 19:57  ryodon
RIVENDELL 天然コルク グリップ  (グリップ)  2023-11-24 12:37  assin5
Rapha メリノ レッグウォーマー  (ウェアー小物)  2023-11-23 12:09  ryodon
Dia-compe DIATECH MX-2 BL SPECIAL  (ブレーキレバー)  2023-11-20 13:11  assin5
グリーンオーナメント 自転車ベル Ring2(セリア)  (100均)  2023-11-18 1:22  rinrey
昭和インダストリーズ チェーンガード ナチュラルウッド(ウォルナット)  (その他のパーツ)  2023-11-17 12:54  assin5
OGK KABUTO FM-X  (ヘルメット)  2023-11-16 14:20  rinrey
SHIMANO XC502  (シューズ)  2023-11-14 9:26  Motchie
NITTO NJ-89 120mm  (ステム)  2023-11-13 10:43  assin5
昭和インダストリーズ フロントバスケット +専用マウント  (キャリア)  2023-11-7 10:59  assin5
Paul Component Motolite Sping  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-11-2 9:39  assin5
VELOCI ROLLCII 13   (クランク・チェーンリング)  2023-11-1 15:47  assin5
NITTO MT-32  (ステム)  2023-11-1 11:08  assin5
NITTO B353 NEW BOSCO BAR  (フラットバーハンドル)  2023-11-1 10:15  assin5
BL SELECT sail twine (hall)  (バーテープ)  2023-10-21 16:03  assin5
TANGLEFOOT wool blazer handlebar warp  (バーテープ)  2023-10-16 17:14  assin5
CATEYE CC-GPS100(Air GPS)  (サイコン・GPS)  2023-10-13 10:15  OYAJI-METAL
Sim Works × Nitto Wild Honey Bar   (ドロップハンドル)  2023-10-11 15:17  assin5
SHIMANO DURA-ACE SL-BSR1  (シフトレバー)  2023-10-11 3:26  PHILLY
TRP Eurox Magnesium Cantilever Brake  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-10-11 1:42  PHILLY
[CX] FOCUS MARES AX 4.0  (フレーム・完成車)  2023-10-10 23:38  PHILLY
BERTHOUD leather bar tape (brown)  (バーテープ)  2023-10-10 18:29  assin5
勝星産業 HOTゴムライナー 裏起毛  (グローブ)  2023-10-10 13:36  ghk
[WO] SOMA SHIKORO 700 × 28C BLACK/BROWN  (ロードタイヤ)  2023-10-10 9:36  assin5


CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.042Sec(49 Queries)