CBN Bike Product Review

TOP >  ロードタイヤ > 

[WO] Continental Grand Prix 4000 S

(1) 2 3 4 »

 
tetsuo  2010-1-13 18:32
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Continental Grand Prix 4000 S

購入価格 ¥5800

素晴らしいタイヤ。峠の下りで70キロとか出てるときに
一番安心できる。縦方向、横方向のグリップともに文句なし。
かつフィーリングがリニアでバイクを倒しこむのが怖くない。
転がりの軽さも印象的でロードノイズが極めて静かです。

とても気に入っていて現在3セット目ですが
ウェアインジケーターの丸穴が無くなる前に換えてしまうので
ローテーションしながら使えば6000KMは持ちそうです。

乗り心地が硬いという意見が多く自分でもそう思っていて
PRO3と乗り比べましたが意外と差が少なくて驚き。

コンチのクルマのタイヤは正直ミシュランに全然かなわないが
自転車だとなぜか逆転するのは面白い。

価格評価→★★★★★(安価ではないがそれに見合った性能)
評   価→★★★★★(素晴らしい)
 
57BB  2010-1-20 11:12
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Continental Grand Prix 4000 S

購入価格 ¥

Pro3Raceから交換。チューブはミシュランのラテックス。
Pro3Raceにラテックスの乗り心地も感動ものだったが
GP4000Sもまた違った意味で感動ものでした。
皆さんが仰るとおりすごい静かです。またトラクションの能力も
素晴らしく静けさの中に豪快さがあると言った感じでしょうか?

見た目は全黒で地味で無骨な感じもしますが、それもまた良し。

価格評価→★★★★★(値段相応)
評   価→★★★★★(男は黙ってついてこい!)
 
okenta  2010-1-31 17:32
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Continental Grand Prix 4000 S

購入価格 ¥4.000×前後

久しぶりのニュータイヤでwktkなファーストインプレッション。
王道のシュワルベ、PRO3、と遂にコンチに来ました。

まずタイヤの入れ易さなんだけど・・・
みんな入れやすいとか入れにくいって、どういう基準なんだろうか?

私は普段、カンパのニュートロンを使っているのだけれど、リムの断面図で言う窪みが大変に浅いため、
どのタイヤを持ってきても、嵌めるのは一苦労。

直前まで使っていたPRO3も、知人のボントレガーホイールにはレバー無しでOKだったが、
自分のホイールに入れるのはそりゃぁもう、気を遣う事この上なし。

なので、GP4000Sも例に漏れず、前後のタイヤを入れるのに10分ほどかかりました。

自転車乗り換え時に交換したので、正確な感想ではないかもしれないけれど、
PRO3と比べると明らかに硬かった。
ただその硬いというのは、コンパウンドの硬さではなくて、タイヤ自身の硬さであるような気がする。

と言うのも、耐摩耗性とグリップ、対パンク性としなやかさというのは相反する物で、
各社そのバランスで勝負していると思う。
そんな中、このGP4000Sは耐摩耗性と耐パンク性に重きを置いているように感じた。

あと、ブレーキ時に後輪がよくロックする。
急制動してるわけじゃないんだけど、なんとなくスカスカしたコンパウンドだ。
PRO3の様なモチモチとは正反対。

たまたま雨天での走行もしたが、ちょっとした段差で滑ったり不安を覚える挙動も見られた。

全体としては、未だかつて無い対パンク性能、軽量クリンチャータイヤの中では最も強いタイヤだと思う。
そしてドライで舗装の綺麗な道を走る分には、申し分ない。

ただホビーライダーの自分みたいに、決して舗装が良いとは言えない山道を走ったり、
転がり抵抗の少ないタイヤより安心感のあるタイヤの方が良いと言う人にはオススメできない。

個体差なのか、自分がビートを入れるときに伸ばしたのか、リアタイヤが縦に振れている。
入れなおしたりチューブを点検したけど、改善無し。
ハンドメイドInジャーマニーを台無しにしてしまった。

価格評価→★★★★☆(長持ちするからコスパは高め)
評   価→★★★★☆(次は同じのを買わないと思うので)
<オプション>
実測重量→205g
 
okenta  2010-2-23 0:33
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Continental Grand Prix 4000 S

購入価格 ¥上記レビューの補足

レビューの最後に、タイヤの縦振れについて書いたが、やはりハンドメイドなので何本かに1つは不良品が混ざる可能性があるらしく、
自転車屋さんで詳しく聞いていると、PRO3の様なマシンメイドのタイヤはまずこんなことにはならないらしい。

確かにPRO3は、ワケあって何度も嵌め外しをレバーでこじって行ったにも関わらず、タイヤのヨレのようなものは一切発生しなかった。
友達の自転車にもPRO3を入れたり外したりしたが、同じようなことは起きなかったのでやはり機械作りだからダメ、手作りだから良いとか、
そんなんじゃないと思った。

どうしても気になったので、GP4000Sをもう1本買って装着した所、やはり振れは出なかった。
ちなみにエラーの出たタイヤはチューブを変えて試してみたがやはりロゴの辺りでポコっと膨らんでしまっていたので、
恐らくケーシングが薄かったのでは?と推測している。

価格評価→★★★★☆
評   価→★★★★☆ 上記と変わらず。
<オプション>
上が正常部の写真で、下が膨らんでいる部分の写真。
下の方がケーシングの模様がハッキリ浮き出ているのが分かる。



 
kazuma  2010-4-10 1:35
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Continental Grand Prix 4000 S

購入価格 ¥3861(Wiggle)

※使用感 ちゃり通勤でロードを買って1年しかたっていないが、Vittolia ZAFFIRO Ⅱ 2セット MICHELIN ORIUM 1セット使ってきたが、安物買いで交換比率が高いので今回奮発
鶴見川CRの比較的上流方面で流してきていた
ついでにチューブも予備を含めて5本発注
まずZAFFIROは規定圧まで入れると23Cのくせに25C位までふくれるので2本目でやめた
ORIUMはリムクリーナーの当て過ぎかサイドがほつれだした
この3本は殆ど変わらないというか疲れる
4000Sは最初のこぎ出しで軽いのが実感出来る
ノイズも少なくそれまで使っていたタイヤでは路面に張り付く様な錯覚で疲れていたが、すーっと行くのであれよあれよという間にスピードに乗ってくるし音も静か
通勤なので2山超えて行くが、シッティングだけで上れるのではないかという位軽い
帰りのコースでは必ず休憩していたコンビニにも寄らないで帰ることが出来る。
Wiggleでなかったら多分買ってなかったと思うし、通勤でもこのクラスのタイヤはぜひ装着してもらいたい。
途中小石は拾ってるはずだが、表面には一切傷が入っていないのには驚いた。
近所の店で取り扱いがあったのを見たが、価格は倍だが、なぜだかサイドのプリントが金色になっていた

価格評価→★★★★★
評   価→★★★★☆(サイドのプリントが微妙にずれている)
<オプション>
年   式→
カタログ重量→205g(実測重量?g)
 
Azukin  2010-6-2 23:02
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Continental Grand Prix 4000 S

購入価格 ¥3861(Wiggle)

過去のレビューをみて購入しました。
使用感については割愛させていただきます。
2010年3月に使用を開始し、現在3ヶ月が経過、約700km走行しましたが、サイドウォールの亀裂が相当なものになりました。
500km過ぎたぐらいから気がついたのですが、写真の通りです。
スリック面は、何の問題もなく、前輪などつい最近バリがとれ終わったのですが、サイドはこの有様です。
先にレビューされた方、この状態で5000kmイケましたか?
ちなみに、空気圧については、MAX8.5psiのところを8psiで使用していました。
ポンプはジョーブロースポーツです。
ですから、ほぼ正確に適正空気圧で使用していたと思います。
先にレビューされた方、この状態で5000kmイケましたでしょうか?

価格評価→まだ判断がつきません
評  価→下りが怖いです。


 
jun  2010-6-20 15:02
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Continental Grand Prix 4000 S

購入価格 ¥3300ぐらい(Wiggle)

普通にイイ!!
滑る様に進むというか...持って軽く走って軽い、という感じ。
でもまだ交換してそんなに距離乗ってない(100kmぐらい)ので、耐久性だとか、グリップだとかはよくわからない。まだ峠行ってないし(^^;

あと、なんか凄くはめやすかった。今まではPanaばっかだったけど、新品をタイヤレバー無しで入れられたのは初めて(←非力!? 親指痛くて(^^;

価格評価→★★★★★(wiggle価格)
評   価→★★★★☆(まだ肝心のとこが不明なので)
カタログ重量→ 205g(実測重量 うかれてたので量るの忘れたorz
 
kazane  2010-6-20 20:38
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Continental Grand Prix 4000 S

購入価格 ¥5000弱(ウエパ)


物凄くグリップするタイヤ。
もうちょっと細かく書くと、
トレッドのコンパウンドが変形すればするほど地面に粘りつくタイヤ。
押し付けた時ではなく、ゴム自体が変形した時に喰う。

そんな印象を受けた。

コーナリングとブレーキングは安心感があるが、加速時と路面が荒い場所ではコンパウンドの変形によりパワーロスが出る。(あまり大きくは無いが)
地面に喰い付いてる時はパンクした時みたいに粘っこい感触がする。
巡航時は普通。良く転がります。

粘るせいかゴムも減りにくく耐久性は最高。
ランニングコストを考えるなら、この国でやたら人気あるタイヤ3種の中じゃ最強だと思う。

空気圧変えてもあまり乗り心地は変わらない。
乗り心地優先しようとして空気圧低くするとタイヤ全体が変形してトレッドのゴムが変形しないためグリップしにくくなる。
ちょっと高めが吉。


クルマやバイクみたいなモータースポーツ的乗り方(加速!! 減速!! 曲がる!!)をする人には楽しいタイヤだと思います。



価格評価→★★★☆☆(定価は高い)
評   価→★★★★☆(加速もうちょっと軽いといいな...)
<オプション>
カタログ重量→ 205g
 
roadsky  2010-9-20 21:46
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Continental Grand Prix 4000 S

購入価格 ¥7000円くらい(Wiggle)

5月末の衝撃のポンド安の時にWiggleでポチッて届いた2つの4000S

笑えるくらい、個体差がありました。ま、走って分かるほどではありませんでしたが。

写真左はいい感じにマットな質感、センターラインのバリも殆どなく美しい!

一方の右はワックスに輝くシャチのような艶やかな黒光り。センターラインのバリもバリバリだぜって感じです。まるでウナギ犬。



4ヶ月で2500kmほど走ったので感想を。

当方、ロードは半年の経験。(その前は長らくMTBで26*2.0の極太のスリックを使用)
先代は完成車についていた Vittoria ZAFFIRO Ⅱ、これは硬かった。


そこから4000S にPana R-Airの組み合わせに移行したから、最初は感激のしなやかな乗り心地でした。
雨天は走っていませんが、浅川CRの赤く塗られた道と相性がよく、無音で吸い付くように走ります。

4ヶ月走って冷静に評価してみると、加えて次の2点がありがたいと思います。

 ・嵌め易い、これはパンク修理に慣れない初心者に大きなメリット
 ・パンクしにくい(大して乗っていないけど、パンク無し)

何より、本来は高級タイヤでありながら、Wiggleで前後を購入すると丁度送料無料になって、普段使いの価格になってしまいます。

つまり、タイヤをグレードアップしたい初心者にとって、円高の今、死角無しの状況です。

価格評価→★★★★★(円高のWiggleなら最高!)
評   価→★★★★★(今の時点でパンク無し)
 
flare  2010-9-22 13:36
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Continental Grand Prix 4000 S

購入価格 1本¥3500

安心と信頼のコンチネンタルが誇るフラッグシップモデル。

タイヤは消耗品なのでケチって安いのを使いがちだが、走行中路面と接しているのはタイヤだけ。
ライダー→ペダル→クランク→チェーン→スプロケ→ホイールと伝わるパワーを最後に路面に伝えるのがタイヤであり、
路面の情報をホイール→フレームorフォーク→サドルorハンドルを経由し伝えるのもタイヤ。
タイヤはライダーと路面をつなぐ唯一の窓口である。
高価なパーツを惜しみなく使ったバイクなのにタイヤがあまりに安物なのは、
明晰な頭脳を持っているにも関わらず他者と意思疎通できない人のよううなもので、性能をを存分に活かせず勿体無いし、滑稽ですらある。

タイヤの5大要素は「重量」「グリップ」「抵抗」「乗り心地」「価格」だが、
価格を犠牲にして他4つの性能を高い次元でバランスさせたレーシングタイヤに交換するとあまりの変化に驚く。
そして、もう重くてゴツゴツして滑る安物タイヤには戻れなくなる。


以上、能書き。


コンチネンタル大好きな私の偏見が若干混じったレビュー、はっじまっるよー


同じコンパウンドを使うAttack&Force
https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=5099&forum=42
は以前使ったことがあるが、フィーリングはほぼそれに同じ。
安いタイヤと比べると、路面から伝わる細かな振動を吸収してくれるので、
いつも走る道の舗装が良くなったような錯覚。
グリップも抜群で、絶対的なグリップもさることながらグリップ感を掴みやすく、峠の下りコーナーでも安心。
私がコンチを崇拝する理由はこのグリップ感にある。
タイヤが滑ったことは多々あれど、落車に至ったことはただの一度もない。
今まで、コンチ3セット、ミシュラン2セット、ヴィットリア1セットを使ってきた。
これだけコンチに偏ってるのに、コケるときは他メーカー。
他社製品を試してみて、落車して、次のタイヤがコンチネンタル製品になるというのを繰り返している。

これで耐パンク性も高いのだから、性能については全く不満がない。

Attack&Forceを買ったときは、前後タイヤで役割も減り方も減る速さも違うんだから別にすべき!というスタンスだったが、
前後同モデルの場合は一定距離ごとにローテーションして長く使えるというメリットがある。



タイヤトレッドに摩耗を知らせるための丸い窪みがあるが、4000km走ってもまだ使えそう。
レーシングタイヤの中では、トレッドの耐久性はかなり高い方ではないだろうか。

ただコンチネンタルのロードタイヤ全般に言えることだが、
ある程度使っているとリム付近のタイヤサイドがひび割れてほつれてくる。
スプロケに絡まったりすると厄介なので、これはいただけない。



また、精度に難があるのか、タイヤ自体が微妙に縦に振れている。
走る上で不具合は感じないが、あまり気持ちのいいものではない。

推奨空気圧は8.5気圧まで。
体重64kgだが、フロント7.5気圧、リヤ8.0気圧で使っている。
空気圧を高めにすると峠の下りを走りやすくなる。
直感と逆だが、FRともに0.5気圧上げたところ前輪からスリップダウンしそうな感覚が薄れたのだから不思議。



価格評価→★★★★☆ 3500円なら。
評   価→★★★★☆ サイドが痛むのはどうして…
公称重量205g
実測重量219g
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!

(1) 2 3 4 »




新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

SUPER feet トリムフィット  (ソックス・インソール)  2024-4-11 15:39  fubukifujii
QBICLE AIRKEY インフレーターヘッド  (携帯ポンプ)  2024-4-5 10:22  assin5
TOPEAK レースロケット マスターブラスター  (携帯ポンプ)  2024-4-3 10:29  assin5
[FRONT/REAR] Knog MID COBBER  (ライト)  2024-3-26 16:00  rinrey
[携帯工具] 薄型ラチェットドライバー  (工具)  2024-3-14 21:45  ctkctk
Bucklos - 油圧ディスクブレーキパッド  (ブレーキシュー・パッド)  2024-3-13 12:36  duke916
[REAR] LEZYNE KTV PRO DRIVE REAR  (ライト)  2024-3-11 17:50  rinrey
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX+  (工具)  2024-3-11 16:58  assin5
[FRONT] LEZYNE HECT DRIVE 500XL  (ライト)  2024-3-11 16:26  rinrey
[BB工具] BIKEHAND YC-27BB ホローテックⅡ用  (工具)  2024-3-9 10:25  hipparidonky
[切断工具] ゴッドハンド ワイヤーカッター サイクリングニパ子ver   (工具)  2024-3-4 12:43  assin5
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera SIDEKICK POUCH  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-3-1 9:38  assin5
[研磨切削] HIKOKI 電気ディスクグラインダー FG 10SS2(セット)  (工具)  2024-2-29 14:20  assin5
[切断工具] KING TTC ワイヤーロープカッター WC-200  (工具)  2024-2-28 11:32  assin5
モンベル ピークドライシェル  (レインウェアー)  2024-2-25 18:04  kotarou
SELLE SMP HELL  (サドル)  2024-2-16 5:04  NUCCkoho
CATEYE CC-RD310W STRADA Slim  (サイコン・GPS)  2024-2-16 4:11  NUCCkoho
SHIMANO RS-010 CL  (ロードホイール)  2024-2-16 3:04  NUCCkoho
[REAR] CATEYE TL-LD810 ViZ300  (ライト)  2024-2-13 14:36  rinrey
BLUELUG Brass Spacer tapered / 5mm (1 1/8インチ用)  (コラムスペーサー)  2024-2-7 13:37  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL083RC AMPP300  (ライト)  2024-2-5 14:31  rinrey
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera Bandito  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-2-2 10:39  assin5
[レンチ&スパナ] ベッセル レインボール L型レンチ 9本組 No.8909BP(8900BP 9本組)  (工具)  2024-2-1 16:32  assin5
[REAR] Knog BLINDER LINK RACK  (ライト)  2024-1-24 3:28  rinrey
WORKMAN ユーロリブグローブ  (グローブ)  2024-1-24 0:39  rinrey
BRIDGESTONE ロングレッド  (その他のパーツ)  2024-1-18 22:09  ensoniq_mr76
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX  (工具)  2024-1-15 10:47  assin5
[その他] ARAYA FED (ARAYA Federal)  (フレーム・完成車)  2024-1-14 13:29  ensoniq_mr76
Carradice Duxback Poncho Super  (レインウェアー)  2024-1-10 11:08  assin5
NITTO B614 LOSCO BAR 540mm  (フラットバーハンドル)  2024-1-9 13:38  assin5
OAKLEY FLAK2.0   (サングラス・アイウェア)  2024-1-7 15:08  500miles
MINOURA DSスルーアクスルアダプター2  (ディスプレイスタンド)  2024-1-1 17:20  500miles
XOSS G+  (サイコン・GPS)  2023-12-27 17:10  teddybear
SHIMANO SH-RC300 RC3  (シューズ)  2023-12-17 0:22  hipparidonky
URSUS JUMBO DOUBLE STAND 29/700C  (バイクスタンド)  2023-12-13 10:14  assin5
RIVENDELL S-2 BAR END SHIFTER  (シフトレバー)  2023-12-8 14:04  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL160  (ライト)  2023-12-4 13:09  ghk
Sim Works × GSC SMOG Cutter Bar 530mm  (ドロップハンドル)  2023-12-4 9:33  assin5
ESGE ダブルレッグスタンド  (バイクスタンド)  2023-12-1 17:07  assin5
Santic 防寒グローブ  (グローブ)  2023-11-27 19:57  ryodon
RIVENDELL 天然コルク グリップ  (グリップ)  2023-11-24 12:37  assin5
Rapha メリノ レッグウォーマー  (ウェアー小物)  2023-11-23 12:09  ryodon
Dia-compe DIATECH MX-2 BL SPECIAL  (ブレーキレバー)  2023-11-20 13:11  assin5
グリーンオーナメント 自転車ベル Ring2(セリア)  (100均)  2023-11-18 1:22  rinrey
昭和インダストリーズ チェーンガード ナチュラルウッド(ウォルナット)  (その他のパーツ)  2023-11-17 12:54  assin5
OGK KABUTO FM-X  (ヘルメット)  2023-11-16 14:20  rinrey
SHIMANO XC502  (シューズ)  2023-11-14 9:26  Motchie
NITTO NJ-89 120mm  (ステム)  2023-11-13 10:43  assin5
昭和インダストリーズ フロントバスケット +専用マウント  (キャリア)  2023-11-7 10:59  assin5
Paul Component Motolite Sping  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-11-2 9:39  assin5
VELOCI ROLLCII 13   (クランク・チェーンリング)  2023-11-1 15:47  assin5
NITTO MT-32  (ステム)  2023-11-1 11:08  assin5
NITTO B353 NEW BOSCO BAR  (フラットバーハンドル)  2023-11-1 10:15  assin5
BL SELECT sail twine (hall)  (バーテープ)  2023-10-21 16:03  assin5
TANGLEFOOT wool blazer handlebar warp  (バーテープ)  2023-10-16 17:14  assin5
CATEYE CC-GPS100(Air GPS)  (サイコン・GPS)  2023-10-13 10:15  OYAJI-METAL
Sim Works × Nitto Wild Honey Bar   (ドロップハンドル)  2023-10-11 15:17  assin5
SHIMANO DURA-ACE SL-BSR1  (シフトレバー)  2023-10-11 3:26  PHILLY
TRP Eurox Magnesium Cantilever Brake  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-10-11 1:42  PHILLY
[CX] FOCUS MARES AX 4.0  (フレーム・完成車)  2023-10-10 23:38  PHILLY


CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.056Sec(80 Queries)