購入価格 ¥1,417
レビューワー掲示板で、「バルビエリ・ジェットセットを使っていて不満なので、違うものを物色中」、
なんて書き込みを見かけた気がしたので、別にパンクもしていないのに、ボンベ1本ムダにして実演w
ブツはこの3点セット。
口金本体、炭酸ボンベ、凍傷防止用ボンベカバー。
TNiのCO2インフレーターにはプッシュタイプとダイアルタイプがあるが、これはダイアルタイプ。
プッシュタイプ(バルビエリ・ジェットセットもそうだ)は押し付けるだけなので楽チンではある。
ダイアルタイプは放出量をコントロール出来るのがウリではあるが、実はそれはどうでも良かったりする。
こちらが放出したい時に放出できるのがメリット。何を言っているか分からないかもしれないが、後々説明する。
炭酸ボンベは色々なものが使えるが、自分はTNiのお得セットを購入してある。
https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4211&forum=92#forumpost6403そう言えば、このレビュー(と言えないな、商品紹介だこりゃorz)から自前写真に切り替えたんだった。テラナツカシスw
これを合体させるとこうなる。
口金は米仏共用。
ねじ切りがされており、ねじ切りバルブに使う分には固定が可能。
多分、ミシュランのようなプレーンバルブでも使えると思うんだが、自分はねじ切りバルブしか使わないので良く分からない。
グランジポンプアダプターとか、自分のようにヒラメポンプアダプターwを持って歩いていれば、プレーンだろうがねじ切りだろうが大丈夫ではある。
ちなみにグランジポンプアダプターはこちら。
https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=2753&forum=92ヒラメポンプアダプターはこちら。
https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4407&forum=92#forumpost6828https://cbnanashi.net/cycle/modules/myalbum/photo.php?lid=34■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
さて、エア入れ実践。否、実戦か?w
本来ならチューブを取り替えて試すところだろうが、流石にそこまではアレなので、空気を抜いただけで勘弁してほしい。
多少エアは残っていると思うが、一応ぺしゃんこ。
この状態から準備をする。
押し付けタイプならここで押し付けておしまい、だろうけど、うまく入らない場合も多々あると聞く。
先に書いたダイアルタイプの利点、それがここで発揮される。
要するに、バルブに完全固定して、準備万端の状態でダイアルをおもむろに回し、CO2排出(環境に悪そうな・・・)となるわけ。
失敗する可能性が限りなく低い。
これはぷしゅーっとやった後の状態。
一気に冷えて表面に霜がへばりついている。
素手で持っていては、皮膚にへばりついてしまう。
グラブなどしていれば良いかもしれないが、ま、せっかく付いてきているものだ、カバーを使うべきである。
ちなみに終了後のこのひんやり感、この季節にぴったりであるw
ぷしゅーっと一発、わずか1秒でチャージは完了する。
リアルあっと言う間。
一気にタイヤがパンとなる様は、見ていて楽しいw
で、どの程度チャージされたか?空気圧を計測。
完全エア無しからでは無い為、参考程度にしてほしいが、820kPa=8.2bar。
PRO3RACEの上限を0.2bar上回ったw
これだけ入れば「必要にして十分」どころか「十二分に満足」と言うところだろう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
自分はボンベ2本の他に、LEZYNE MICRO FLOOR DRIVE HPも持ち歩いている。
https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4731&forum=92#forumpost7535とは言え、CO2ボンベの楽チンさを覚えてしまうと、これ以外は使いたくなくなる。
それほどまでにパンク修理の際の強い味方である。
見た目、実用以外考えておらず、安っぽいと言うか無骨なのだが、その無骨さが意外にも「さけのさかな」的側面を持たせていたりするw
性懲りも無くこんな写真を撮ってみたりしてw
(セッティング5秒のコンデジ一発撮りだけどね)
ナイフはSPYDERCO LADYBUG 3 PURPLE FRN。あなパーにも登場させた。
https://cbnanashi.net/cycle/modules/myalbum/photo.php?lid=88&cid=3なお、CO2は抜けやすいので、帰宅後はちゃんとフロアポンプでエアを入れなおすこと。
CO2では無く、N2(窒素)だと抜けにくいそうだが、自転車専用ってのは見たこと無いねぇ。
価格評価→★★★★★ この便利さ、どう考えても安い。
評 価→★★★★★★ 「さけのさかな」としても使える場合は基本的に5つ星w