購入価格 ¥9000
◆購入動機
最近は自転車用ライトも充電端子がUSB-Cの物が増えてきています。
私もそろそろライトのUSB-C化を進めようと思い、ブロンプトン標準のリフレクター部分に装着できるシンプルなデザインのUSB-C充電式のテールライトを探していたところ、収まりが良さそうな本製品を見つけたので購入しました。
◆製品概要
ノグのキャリア装着用テールライトで、色はブラック1色のみです。
同じ外観でサドルレールに装着するタイプの、BLINDER LINK SADLLEという製品もあります。
本体サイズは幅78mm、高さ28mmで、キャリア用ライトとしてはかなり小型なのが特徴です。
台座はキャリア間隔50mmの物へはそのまま装着、80mmの物へは付属のアダプターを噛ませてから装着する形になっています。
車体へ装着した台座とライト本体との固定はマグネット式になっており、ライト本体を横へスライドさせる事で簡単に付け外しができます。
余談ですがこの着脱の感触は非常に心地よく、つい何度も着脱したくなります(笑)
外した本体はクリップ状のフックが付いた構造になっているので、ウェアブルライトとしてジャージやサドルバッグのループに引っ掛けて使う事もできます。
(↑フック内側には外れ止めの返しあり)
発光パターンは、常点灯のハイとローの他に点滅系が6種類、合計8種類です。
ちなみにキャリア用ライトはリフレクター内蔵の物が多いですが、本製品にリフレクター機能はありません。
充電端子はもちろんUSB-Cで、公称のランタイムは1番短い常時点灯のハイモードが4時間、1番長いエコフラッシュモードが100時間となっています。
◆使用感
本製品の発光部はCOBタイプのLEDが均一に敷き詰められていますが、発光時は横3ブロックに分かれます。(■■■←こんな感じ)
このブロック分けと光の強弱、タイミングをコントロールすることで、各発光パターンを表現しています。
例を挙げると、
常点灯ハイだと全ての部分が強発光【■■■】
(↑ハイモード)
常点灯ローだと中央の部分が強発光で左右が弱発光【□■□】
(↑ローモード)
という感じです。
昼間にこうしたライトを常点灯モードで使っていると、ハイとロー、今どちらのモードで使っているのかわからなくなる事がありますが、本製品は発光面のブロックの光り方の強弱でハイとローを簡単に見分けられます。
ハイモード(35ルーメン)の実使用時のランタイムは4時間10分ほどで、公称の4時間とほぼ同じです。
ちなみにローモード(20ルーメン)でも十分目立ちますし、ランタイムも約7時間あるので、私は普段ローモードを使用しています。
配光は、COB LEDの光をそのまま散らしているといった感じで特に特徴はありませんが、大体170度程度に満遍なく光が広がるため、被視認性はかなり良好です。(写真)
あえて言うと、真横からの被視認性は若干落ちる感じでしょうか。
充電時間はやや長めです。
バッテリー容量が少ないテールライト、そしてUSB-C端子なのですぐに充電が終わると思いきや、スマホの急速充電器を使用しても空の状態から充電完了まで大体4時間半〜5時間弱かかります。
◆防水性
今のところは特に問題ありません。
◆気になるところ
直前の使用モードを記憶するモードメモリー機能はあるのですが、充電するとリセットされてハイモード点灯に戻ってしまいます。
私は殆どローモードを使用するので、リセットされてハイモードに戻ってしまってもスイッチを1回押すだけですみますが、発光パターンの最後にあるエコフラッシュモードを使う場合は点灯後にスイッチを7回も押す必要があります。
モードメモリー機能自体はあるため、充電頻度が少ない方はあまり気にならないかもしれませんが、私は頻繁に充電するので少し気になるかな…
電源ボタン自体も小さめな上に深めで、しっかり押さないと反応しません。
冬場グローブをしていると結構押しにくいです。
また、電源ボタン付近にある電池残量警告ランプ、これが点灯するタイミングがかなり遅くて殆ど意味がありません。
ハイやロー等、比較的消費が悪いモードで使っていると、警告ランプが点き始めてから大体10〜15分くらいでバッテリー切れになってしまうので、「警告ランプが点いたから充電しよう」という運用は現実的ではないです。
もうひとつ細かいところでは、本体発光面のロゴが上下逆向きになっているのも気になります。
取説通りに台座を取り付けると、車体右側(クランク側)から本体を抜き差しする形になり、電源ボタンも右側に位置するのですが、私が購入した物は取説通りに装着すると発光面のknogのロゴが上下逆さまになってしまいます…
これでは見栄えが悪いので、発光面のロゴが正しい向きになるよう台座と共に上下逆向きで取り付けました。
その結果、本体は左から抜き差しし、電源ボタンも左側という形になっています。
気になっていくつかのショップレビュー記事で紹介されている実物の画像を確認したところ、キャリア装着タイプはどれも私と同じ仕様になっていたので、たぶん一定の製造ロットでロゴ逆向きの物が作られてしまったのでしょう。
それともサドルレール装着タイプはボタンが右側、キャリア装着タイプはボタンが左側というのが仕様なのか…
ちょっと気になる部分ですが、私は普段バイクの左側から乗り降りする事もあり、着脱も電源ボタンも左向きの方が使いやすいので、まあ結果オーライではあります(笑)
◆まとめ
キャリア用ライトの中でもデザインの良さ、洗練具合は群を抜いていますし、機能面でもブロンプトンとの相性は良いと思います。(折り畳み時も問題なし)
クリップライトとして使えるのも良い点でしょう。
作りの割にかなり高価で、操作系の細かな部分の使い勝手も今ひとつですが、使い心地は良く、不思議と愛着の湧くライトです。
価格評価→★☆☆☆☆(ノグらしい強気なお値段…コスパはかなり悪い)
評 価→★★★★☆(個人的にはモードメモリー機能の仕様が気になるが、デザインの良さと使い心地の良さで帳消し)
<オプション>
カタログ重量→?g(実測重量 台座除いた本体のみ41g)