購入価格 ¥24000(メルカリ)
トムソンの110mm -7°ステムを使っていて、少し遠いなあと思っていたので70、もしくは80mmぐらいのステムに替えようと思っていたところ、
メルカリで未使用品を入手。(なんなら普通のシルバーで良かったのだが、届いてみたらポリッシュだった)


BOXCARは有蓋車、外壁と蓋の付いた荷車のことである。
アヘッドステム登場当初なら、円柱型のステムが一般的だったので、この四角いフォルムはインパクトあったと思う。
ただ、現在ではエッジの効いた四角いステムは各メーカーから登場しているので、むしろクラシック感が強い。
クラシックだとちょっと言い過ぎか、レトロモダンという感じだ。
とりあえずはPAULだし、削り出しのアルミで美しい仕上がり。
(まあ、このへんのアメリカの金属加工メーカーはネームバリューと精度=美しさにどれだけ金が掛けられるか、という選択になると思う)
所詮はステムなので、取付は特別なことはないが、
ハンドルクランプは4本留めで、コラム用ともT25ボルトを使用。
スタックハイトは36mmでトムソンより5mmぐらい浅い。
ステムそのものも短くなり、ハイトも浅いので、私史上初めてステム上側にスペーサーを取り付ける結果となった。

なお、製品ラインナップとしては35、50、70、90mmの0° 100、110mmの7° 70、90mmの15°で一般的なサイズは揃ってそうだ。
価格評価→★★★☆☆(定価だと買えない)
評 価→★★★★☆