購入価格 前後で¥30000以内ぐらい
2022年購入、使用期間は半年ちょい、 気兼ねなく使えるアルミの29インチMTBを組むのにチョイスしました。
使い方は、XC系トレイルライディングで、時々ダウンヒル常設コースをたらたらと走るという使い方を想定しました。
マグラ製品の中では廉価といえるグレードになりますが、その実力は質実剛健という印象でした。
【良い点】
レバータッチや効きは、上位のそれとほぼ変わりませんが、ほんの少しそれに「量産性」を感じます。
要は、ワンオフやトップグレードにあるような「特別感」は薄らいでいるのですが、
逆にそれが安心感につながっていると思います。
重量も、重すぎず軽すぎずでこれでいいよね、という感じです。
レバーはアルミですが、今では珍しい2フィンガー、私にはこっちの方がいいのでOKです。
使い心地は、先にも記述した通り安心感があり、必要十分に効き、自分に合った2フィンガーレバーであり、
自分の求める使い方に対して十分な機能があり、これでええやんという感じです。
【気になる点】
所有感というのはあまりないです。
あと、やっぱりエア抜きの難しさは健在で、これはもうMaguraer(マグラー…マグラ使いのMTBerの通称として勝手にそう呼んでいる)としては諦めの境地です。
あともう少し安いといいんですけどね…
【総評】
初期投資やランニングコストなどが抑えられる(あまり弄ろうとは思わない)ので、使い倒せるブレーキだと思います。
初めてのマグラディスクブレーキとしてお勧めできます。



価格評価→★★★ 3.5、他社より高いが、機能に対するCPだと星4つ
評 価→★★★★ 自分にフィットしたブレーキに出会えたことに感謝します
<オプション>
年 式→2022