購入価格 ¥3680

キーレイのフロント用、通称「アイライト」。
入手の経緯としては先日、フロントライトを同社のバレットライトに交換したので、点滅で補助として使っているセーフティライトもキーレイにしたいなあ、と思ったのが始まり。
コンパクト、かつボルトで止めるだけのライトなのでフェンダー用のダボ穴やブレーキワイヤーボルトやブレーキシューボルトのとの共締めなどアイデア次第でどこにでも付けられるのがウリ。
スペックとしては
本体サイズ 30×35㎜
重量 30g
最大ルーメン 300lm
最大使用時間(点灯) 約4時間
最大使用時間(点滅) 約8時間
充電時間 約2時間
ライトパターン 強→中→弱→点滅→消灯
バレットライトが250ルーメンなので、スペックはこちらが上、運用上はほぼ同等と思われる。

充電は通常のマイクロUSB端子(タイプB)。
現状ならタイプCがベストだけれど、ケーブルも付属してるので実用には問題ない。
スクリュー式で簡単に台座から取り外し充電もらくらくだ。

ところで、私のE型ブロンプトンに取り付けようとしたところ問題が発覚。
フロント周りに取り付けられるようなダボ穴がない。
キャットアイのようなハンドルに巻き付けるタイプのアダブターもない。
(センターフォークステーや一般車用にスキュワー・クイックリリース共締め用ステーは使用可能)
悩んだ結果バレットライトと入れ替えてメインライトとして使用することにした。
ステーはイトーサイクルのキャットアイ用をそのまま流用。
まあ、車体が黒だし、小さいし、軽いし、これはこれで良いのではないかと思われる。

価格評価→★★★★★
評 価→★★★★★