購入価格 ¥購入がかなり前なので失念
◆購入動機
雨天時の足として使うマウンテンバイクに装着していたタイヤが寿命を迎えたため、10年近く前に購入しました。
今も交換する事なく現役で使っています。
◆製品概要
IRCの街乗り向けロングセラースリックタイヤです。
うろ覚えですが、10年くらい前にモデルチェンジして現行モデルになったと記憶しています。(間違っていたらごめんなさい)
日本国内の工場で作られているようで、ラベルにMADE IN JAPANと、やたらと大きく書いてあります。
サイズは20インチ、26インチ、700Cがあり、太さは20インチは1.50のみ、26インチと700Cは3種類(26×1.50 1.75 2.00)(700×28C 32C 35C)がラインナップされています。
私が使っているのは26×1.75です。
◆使用感
【着脱性】
スチールビードでサイドも硬く、着脱性は良いとは言えません。
ただ、そこまでタイトな作りではないので、極端に作業しにくい感じもありません。
リムとの相性もあるので参考にならないかもしれませんが、個人的には外す時にはタイヤレバーが欲しくなり、嵌める時はなんとかギリギリ素手で装着できます。
【グリップ感】
グリップ感はあまり良くないです。
言葉にするのは難しいですが、「路面に食いつくようなグリップ感はないけど、グリップを失いそうな場面でも意外に粘って滑らない」という感覚で、ヌメヌメとグリップします。
グリップ感が希薄なだけで実際のグリップ力自体はそこそこ高く、街乗りでは安定感のある走りを見せてくれます。
濡れた路面でも極端にグリップが落ちる感覚はありません。
もちろん金網やマンホール、タイルや石畳では慎重な操作が必要ですが、アスファルトではそれなりにグリップしてくれます。
ちなみに砂利道や未舗装路でのグリップは悪く、こういった路面は苦手です。
若干パターンは刻まれているものの、ほぼスリックタイヤなので、これは仕方ないでしょう。
とは言えタイヤの作り自体は頑丈なので、砂利道や未舗装路の走行自体には不安はありません。
【乗り心地】
実用タイヤらしくタイヤ剛性が高く、乗り心地は結構硬いです。
しかし、細かい振動はきちんと吸収してくれており、不快感はありません。
耐久性を重視した作りの割には、悪くない乗り心地だと思います。
空気圧を上げても下げても、転がり感や乗り心地があまり変わらないので、「空気を入れる時に若干高めの圧にしておく事で空気を入れる頻度を減らす」という運用もしやすいです。(日常使う実用タイヤではこれは結構重要)
【転がり抵抗感】
かなり良いです。
ロードノイズが非常に小さいのが印象的で、静かにスルスルと滑らかに転がります。
巡航はもちろん、発進加速や登坂も、実測740gという超重量級の割には軽く感じます。
【耐パンク性】
十分です。
10年近く使って、未だにパンクは1回もありません。
ガラス片が刺さったまま乗り続けてしまった事が何度もありますが、パンクしていません。
そもそもトレッドに傷がつきにくいです。
先日、出先で空気が抜けてしまい「ついにパンクしたか…」と思いましたが、原因は単なるチューブの劣化でした。
また、サイドもかなりしっかりと作り込まれておりケーシングのほつれも皆無で、サイドカットによるパンクにも強いです。
【耐摩耗性】
これも良く、減りは非常に遅いです。
本格的な雨の日だけ乗るバイクに履かせており、装着年数の割に走行距離があまり伸びていないというのもあると思いますが(サイコン未装着なので積算距離は不明)、それを踏まえてもかなりの耐摩耗性の高さだと感じます。
【耐久性】
文句なしです。
前述のようにトレッドはもちろんサイドも頑丈で、ほつれは全く見当たりません。
耐候性も高く、交換から10年近く経った今でもゴムの柔軟性が保たれています。
さすがにトレッド部分には所々細かいヒビが見られますが、交換を検討するようなヒビ割れはなく、今まで使ってきたタイヤの中でもトップクラスの耐候性だと思います。(バイクは直射日光が当たらない屋外倉庫で保管)
もしかしたら日本の気候に合わせて作られているのかもしれません。
【その他使用感】
比較的低価格な街乗りタイヤながら真円度が非常に高く、細部の作りも丁寧、細やかです。
【気になるところ】
個人的には街乗り向けのアーバンタイヤならば、サイドにリフレクターを付けて欲しかった…
街乗りタイヤではかなり有用&重要な装備だと思うので、これがないのはとても残念です。
正直タイヤの性能面では不満はなく、気になるところはこれくらいしか見当たりません。
◆まとめ
街乗りタイヤに求められる【グリップ】【転がり】【耐摩耗性】【耐パンク性】【耐候性】【値段の安さ】が高いレベルで纏まっていると感じます。
街乗りや普段使いはもちろんの事、走るコースによってはロングツーリングにも使えるかもしれません。
見た目は地味でちょっと垢抜けない感じですが、日常生活で長く使っていくと徐々に長所が際立ってくる、いぶし銀のような製品だと思います。
価格評価→★★★★★(この作りで実勢価格2000円台は安い)
評 価→★★★★★(街乗りタイヤのひとつの理想形)
<オプション>
カタログ重量→700g(実測重量740g)