CBN Bike Product Review
TOP >  ロードタイヤ > 

[TL] IRC FORMULA PRO TUBELESS RBCC (2020-)


 
SantosTakano  2020-3-19 20:58
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[TL] IRC FORMULA PRO TUBELESS RBCC (2020-)

購入価格 ¥6600 Amazonにて

2020年から製品名はそのままに改良された新型が売り出された。IRCは、転がり抵抗はそのままに、グリップと耐摩耗性、さらに大幅な耐候性の向上を謳っている。

一年以上同製品の旧型を愛用しているが、サイドに穴が開いたのを機に前だけ新型に交換した。65km走り、前だけではあるが新旧比較した感想を書く。ホイールはPrime Attaquere Disc。


旧 IRC FORMULA PRO TUBELESS RBCC 25C → 新 IRC FORMULA PRO TUBELESS RBCC 25C

まずロゴはダサい。旧型の質素な方が好みだった。字体が変わり、赤の差し色がレトロっぽい。はやりの懐古主義だろうか。

さて手に持つと明らかに硬い。耐久性の改善を感じさせる。旧型はその点が極めてひどかった。使用に関して致命的ではないものの、数か月も使うと全周にわたり細かいひび、サイドにもはっきりとしたひびが入っていた。この交換のきっかけになったサイドの穴というのも、走行していないときに起きたもので劣化を疑う。寿命は3000kmほどだろうか。タイヤは消耗品の割に値が張るため、苦学生の私には重要な問題である。はたして新型はどうだろう。

いざホイールに嵌めようとするとふたたび固い。片側すら入らない絶望たるや筆舌に尽くし難い。2018年に購入したGIANT完成車のチューブレスレディタイヤの感じをを彷彿とさせる。チューブレスタイヤ黎明期にはタイヤが嵌まらない、使い物にならないなんて言われたものだ。時代に逆行していなか一抹の不安を覚える。どうにかこうにかリムに落としたあとはフロアポンプで容易にビードが上がる。これだけきつかったら当たり前ではあるが。

いよいよ実走である。みたび剛い。今までタイヤの剛性の差を信じていなかったが、体感できるほどに違う。乗り心地はわずかに低下しているが補って余りあるほどで一瞬ツバサガハエタヨウナサッカk...という冗談はさておき、踏み込んだ時の反応の早さと転がり抵抗の軽減につながっている気がする。

グリップの差について、コーナーを限界で攻めることはないから知る由もないと思いきや、違いは制動力に表れた。これがブレーキの立ち上がりが早いというやつかと思わされるほどにグリップが向上し、ディスクブレーキの能力が十分に発揮されていることがわかる。

走り終わってタイヤを検分するとすり減った様子がない。耐摩耗性が著しく向上している。繰り返すが旧型は本当にひどかったのだ。

嵌めやすさと若干の乗り心地を犠牲にしているが、その他あらゆる点で性能が良くなっている。感動的だ。もう少し安ければ文句はない。

価格評価→★★★☆☆
評   価→★★★★★

<オプション>
年   式→ 2020
カタログ重量→ 270g (実測重量280g)


 
hipparidonky  2023-1-6 11:01
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[TL] IRC FORMULA PRO TUBELESS RBCC (2020-)

購入価格 ¥6600 (amazon)

チューブレス対応のホイールを購入したのを機にチューブレス「レディー」ではなく、リアルチューブレスタイヤにしてみました。
以前マビックでチューブレスレディの良さは経験済でしたが、作業が手間でなかなか踏ん切りがつかずにいたのですが…

ホイールはCRCから届くと同時に点検に出す予定だったのでタイヤは事前に用意しておいて、作業前に一回試してみようかと思いましたが片側すら入らない。
チューブレスタイヤはホイールとの相性があるとは聞いていましたが、IRCのyoutubeで見るようにはとてもいかないです。

後日ホイールの点検の際にお願いしたのですが、やはりプロをもってしてもタイヤレバー無しでは無理でした。これはフックレスリム対応のビードになっているのが一番の理由だそうですが、出先で対応するのはほぼ無理ではないかと思いました。
私はロードサービス付きの自転車保険に加入しているので最悪の場合はそれで、と思っていますが、出先でチューブを入れたりというのは非現実的な難しさです。

推奨空気圧は5~8barですが、とりあえず体重からして5.5ぐらいで試走(これの前はボントレガーのホイールにGP5000、ラテックスチューブで5.6barぐらい)
GP5000に比べるとタイヤ自体がモッサリしている印象はあります。重量で見れば前述の組み合わせとさほど変わっていないので、タイヤの特性なのかと。
乗り心地は格段に良くなりました。インナーチューブを介さないことでこれほど変わるのか、というのは以前のマビックでも感じましたが、タイヤ全体でショックを受け流している印象です。
最近のタイヤには珍しくトレッドにパターンがあります。オートバイではトレッド面のグルーブに排水効果はあまり関係ない、というのが定説なのですが、ロードのタイヤでも今は少ないと思います。
帰宅してタイヤを拭く際にちょっと面倒なぐらいです。

現在100kmすこししか走っていませんが、タイヤのヒゲすら取れていません。GP5000ほどではないにしても、3000ぐらい持ってくれれば御の字です。
そう、今どきのタイヤには珍しく、トレッド面にヒゲがあります。
オートバイのタイヤだとよほどの廉価モデルか古いパターンでしか見ませんが、これはヒゲタイヤです。走っているとフロントタイヤの真ん中にスーっとヒゲが…切りたい衝動に襲われますが、いらんことはしないでおきます。

最後に、シーラント無しで一晩放置して0.5bar減、ぐらいです。優秀。

価格評価→★★★★★ (妥当)
評  価→★★★★☆ (付け外しの困難さ)
<オプション>
年   式 → 2022
カタログ重量→ 280g


💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!











新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

[FRONT] CATEYE HL-EL551RC GVOLT70  (ライト)  2023-5-29 15:18  rinrey
Brompton Waterproof Backpack 17L  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-5-25 0:34  rinrey
GORIX GMIRROR-B103  (バックミラー)  2023-5-22 16:12  assin5
貴船神社 二輪守  (その他(パーツ以外))  2023-5-21 1:54  MountainHigh
[MINI] Continental Contact Urban Reflex 16×1.35 (35-349)  (小径車用タイヤ)  2023-5-20 14:18  rinrey
[タイヤ工具] TYRE GLIDER  (工具)  2023-5-17 13:02  kawauso
Bontrager Aeolus RSL VR-C Handlebar/Stem  (ドロップハンドル)  2023-5-15 16:47  maihama
[その他] Paul Gino ライトマウント  (ライト)  2023-5-15 11:35  assin5
CROPS K4-BIRO + LION ALARM  (カギ)  2023-5-8 17:29  qazwsxedcrfv
CROPS LION ALARM LINK STATION  (カギ)  2023-5-8 17:24  qazwsxedcrfv
SELLE ITALIA X-LR TM Air Cross Mn BLK L S.Flow  (サドル)  2023-5-8 10:00  MountainHigh
Deda SUPERZERO DCR / Alloy アルミエアロハンドル  (ドロップハンドル)  2023-5-6 12:53  hipparidonky
Fulcrum Speed25  (ロードホイール)  2023-5-1 11:26  maihama
[自作] DIY: ピトー管 対気速度計  (DIY・小技)  2023-4-29 13:06  teddybear
KUWAHARA BIKE WORKS Diavolo S1  (リアハブ)  2023-4-19 22:01  ensoniq_mr76
RideNow (中華 TPU チューブ) 700x18-32C, 65-mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2023-4-18 7:33  teddybear
WORKMAN 耐久撥水CYCLEパッド付きミドルパンツ  (レーサーパンツ・ビブ・トラウザー)  2023-4-10 5:04  Kresnik
[BB工具] PRAXISWORKS T47IB シマノツール  (工具)  2023-4-5 16:56  hipparidonky
Bern MACON  (ヘルメット)  2023-4-4 13:44  assin5
ミリオン 自転車用 リムバンドテープ  (リムテープ・リムフラップ)  2023-4-4 11:50  assin5
Galfer Bike DB102W - FIXED DISC WAVE® 160mm  (ディスクブレーキ)  2023-4-3 19:32  Kresnik
Galfer Bike CB003 - ADAPTER AFS® SYSTEM (FULCRUM)  (ディスクブレーキ)  2023-4-3 19:22  Kresnik
ELITE Workstand Team  (ワークスタンド)  2023-3-30 21:31  qazwsxedcrfv
[ブレーキ工具]TEKTRO HOSE CUTTER BR-TK-M039   (工具)  2023-3-29 21:19  hipparidonky
SCOTT Shop Towels ブルーロール (日本製紙クレシア)  (ケミカル関連)  2023-3-25 10:51  assin5
GOTAL チェーンディグリーザーの素  (ケミカル関連)  2023-3-24 14:02  assin5
MARUNI SUPER THIN PATCH RS K-581 + ミツワ ラバーセメント  (その他(パーツ以外))  2023-3-15 10:39  assin5
[トルクレンチ] Effetto Mariposa Giustaforza torque wrench 2-16Nm  (工具)  2023-3-15 0:19  qazwsxedcrfv
ノーブランドのバーテープ、カーボン柄、ホワイト  (その他のパーツ)  2023-3-13 16:29  j0154555
六角穴付きボルトセット(Amazon)  (その他のパーツ)  2023-3-13 12:00  assin5
SCHWALBE TUBELESS RIM TAPE  (リムテープ・リムフラップ)  2023-3-6 13:50  qazwsxedcrfv
タイヤの組付難易度とリムフラップの関係  (DIY・小技)  2023-3-6 13:33  qazwsxedcrfv
[ホイール工具] Feedback Sports Pro Truing Stand  (工具)  2023-3-6 12:45  qazwsxedcrfv
サンエスエンジニアリング メタルクリーンα  (ケミカル関連)  2023-3-5 17:19  qazwsxedcrfv
Fizik Terra Artica GTX  (シューズ)  2023-3-1 21:47  pinkchime
Time Xpresso 4  (ペダル)  2023-3-1 15:11  NUCCkoho
SHIMANO Tourny TX (BR-TX805)  (ディスクブレーキ)  2023-2-26 23:12  tyaride5hun
パールイズミ ツールケース  (ボトル)  2023-2-23 23:17  ryodon
PAUL COMPONENT E-Lever 23.8mm  (ブレーキレバー)  2023-2-21 10:52  assin5
REARVIZ アームミラー ショートバンド  (バックミラー)  2023-2-16 15:56  ghk
OGK KABUTO Canvas Urban  (ヘルメット)  2023-2-15 5:21  wanga
サンボルト PROウィンドブロックジャケット  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2023-2-10 17:26  hipparidonky
OGK KABUTO KOOFU CS-1  (ヘルメット)  2023-2-10 14:03  rinrey
LEZYNE CNC DIRT FLOOR DRIVE  (フロアポンプ)  2023-2-7 21:15  qazwsxedcrfv
MicrOHERO HM-CAP50  (ヘッドパーツ)  2023-2-7 20:36  qazwsxedcrfv
[タイヤ工具] BIKEHAND YC-3125  (工具)  2023-2-6 11:41  assin5
Rapha ProTeam Lightweight Shadow Jacket  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2023-2-2 11:45  Ljungberg
コアラグリップ ゲル両面テープ 1mm厚 KG-02  (その他(パーツ以外))  2023-2-1 22:47  OYAJI-METAL
Ridenow TPUインナーチューブ 700x18-32C 85mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2023-1-26 1:56  S15_WK0
Sim Works By MKS Bubbly Pedal  (ペダル)  2023-1-24 16:18  assin5
[REAR] CATEYE SL-WA100 WEARABLE X  (ライト)  2023-1-24 9:32  assin5
Rapha Pro Team Insulated Jacket  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2023-1-23 12:41  luke
Rapha Pro Team Winter Tights with Pad II  (レーサーパンツ・ビブ・トラウザー)  2023-1-23 12:36  luke
LAKE CX146  (シューズ)  2023-1-22 21:54  luke
CHROME KURSK AW PRO  (シューズ)  2023-1-22 21:20  luke
CATEYE CC-VL820 ベロ9  (サイコン・GPS)  2023-1-19 11:51  500miles
カリンピア リフレクタークリップ(ナフコの100均コーナー)  (100均)  2023-1-15 23:42  rinrey
Wolf Tooth ゴートリンク  (リアディレイラー)  2023-1-13 22:34  ensoniq_mr76
教訓:シートクランプ内蔵式フレームについて学んだこと  (その他のパーツ)  2023-1-13 14:19  OYAJI-METAL
TEKTRO HD-M275  (ディスクブレーキ)  2023-1-12 10:55  500miles

CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.044Sec(44 Queries)