購入価格 ¥0(廃棄品の再利用)
チェーンの洗浄をしていて、ホイールを汚したくないなと思った。
ふと思いつき、着古した服をウェス用として詰めておいた袋からワイシャツを取り出した。
下側のチェーン、リアディレイラーとホイールの間にワイシャツを広げ、両の袖をスポークに通す。
ブラシにクリーナーを含ませチェーンに垂らし、クランクを逆回しして洗浄を開始する。
以前は、新聞紙や四角い布をスポークに引っかける程度で養生をしていて、クランクの逆回しでも少なからずホイールが逆回転することがあり、すると新聞紙やウェスがホイールの回転で落ちることがあった。
ところが、ワイシャツの袖をスポークに引っかけると、スポークの向こう側にかかる体積や重量のお陰で安定しているのだ。
また、チェーンから汚れを溶かして垂れたクリーナーがワイシャツに染み込む。
ワイシャツには、クリーナーとともに溶け流れた汚れが広がり、どれだけ汚れが落ちたか見える(気がする)。
チェーン表面がきれいになるとともに、どれくらいの汚れが落ちたかが見えるのが、気持ちいいのだ。


これはきっと、ガラガラでチェーン洗浄する時も飛び散りの養生になるなぁ。
価格評価→★★★★★(着古しだし)
評 価→★★★★★