購入価格 ¥4000(28C、2本送料込み)
プロテック・コンパウンド、プロテックシールドを備えた反射テープ付きのシティータイヤ。
ワイヤービード、22TPI、4-6bar(28c)、リフレクトライン入り、タイ製
定価:2,200円(税抜)
<ラインナップ>
[700×28C] 重量:575g
[700×32C] 重量:630g
[700×35C] 重量:730g
[26×1.40] 重量:630g
[26×1.85] 重量:940g
-------------------------------------
City
https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=13046&forum=42の後継モデルと思われる。スーパーロングライフ性能を狙って購入。
ゴムの厚さ感とかがよく似ている。トレッドパターンは結構変わりました。
重量は5gUPの575gです。
-------------------------------------
【とにかく太いタイヤ】
このタイヤ・・・ものすごく太いです。
前回、Cityが29mmと太めで本当にギリギリだったのに、それを軽く越えてきました。
何と、【5barで太さ31.0mm】(17mmリム)。2barの時点で既に29mmの幅があり、クリアランスの狭いフレームだと絶望させてくれます/(^o^)\
こんなものを28cとして販売して良いんでしょうか???
ただ今回、テクトロのブレーキ(DT Axis1.0=TKB96、28Cデザイン?)に助けられたところもあります。
予備で使えるのはローラー用のバイクに入れている2~3世代前ぐらいのティアグラだけなので、それだと干渉が酷くてダメ、
リヤのキャリパーを表裏逆にしてタイヤとのクリアランスを稼ぐ裏技も、キャリパーブレーキが標準のフレームだと効果がありませんでした。
フロントはフォーク下部の余肉を削ってクリアランス確保、
リヤはキャリパーのリターンスプリングがなぜか本体からタイヤ方向に大きくはみ出してるので本体内におさまるよう曲げ加工、気持ちキャリパーも削り
(タイヤ直上部のアルマイトを剥がしただけで0.1mmぐらいしか削れてないと思う)
これでなんとかフロント5bar、リヤは4.7barで干渉なしで入りました。
しかし、このタイヤは65kgで5.25bar、70kgで5.6barぐらいが推奨とあります。。。
最初に重量重い方をリヤに入れたんですが、リヤのほうがクリアランス的に厳しいので、
前後を入れ替えました。ホイールバランス取り直し(;;)
重量はカタログ575gに対し572.5g(-2.5)/586.0g(+11g)と、バラツキが酷いです。
PROTEK CROSSの26×1.85も別に使ってるんですが、あれも893/936gという凄まじい重量のばらつきを見せてくれました。
ということで現状フロント5bar、リヤ4.7barという変な状態で運用して200kmぐらい使いましたが、
Cityよりもゴムが柔らかくなり振動吸収性が良くなったかな、という印象はありますが、
Cityの時と同じ、パンクした!?みたいなウニョりが出る事がありますが、
このぐらいのサイズ空気圧のタイヤだとありがちなのかもしれません。
そもそもが何か常時タイヤが横にうねってるような感覚があり、
車体を振らずに淀み無く真っ直ぐ走らせることが困難な印象なのが気になりますが、
リムライン的におかしな感じはしないし(PROTEK CROSSは結構変形が酷く、矯正作業というものを初めてしました)
30km/h以上で巡航中も45km/hぐらいで下ってる時もそうおかしな感じはしませんでしたし、
クリアランスが1mmもない異常な状態で空気圧も低めな状態で運用しちゃってるので何とも言えません。
タイヤのヒゲは常にキャリパーやフレームに接触してるのでニッパー等で切ったほうが良かったりするのかもしれません。
スピードを出すのも徐々に様子を見てやって問題無さそうであろう事は確認できました。
まだ、このタイヤがボツになる可能性は0ではないですが・・・
本当のところは、普段乗りのはVブレーキのフレームに換えたいぐらいですが、
クリアランスの限界に挑戦して付けてみました。
これに交換する前のツナギで23cのウルトラスポーツを入れたんですが、
Cityの28cに慣れてしまい乗り心地悪すぎてもう乗れたものではないし、
短い期間なのにパンクもしたので普段乗りアルミフレーム+23cに対しての印象はものすごく悪いですw
イメージ画像(太いサイズの?)と実物が全然違って見えますね。
これだとまぁほんとに、よくあるママチャリタイヤみたいです。
よく見ると、キツネの顔っぽいパターンは継承されてるようにも思えます。
サイドの"PROTEK"のロゴが多少主張しています。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆ 太えよwwwww
<オプション>
カタログ重量→ 575g(実測重量 572.5g/586.0g)