CBN Bike Product Review
TOP >  その他(パーツ以外) > 

[App][Net Service] Zwift


 
Qtac  2016-12-21 0:27
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[App][Net Service] Zwift

アプリ購入価格 :0円
月額:10ドル

私がローラー台に乗るのは朝だ。

といっても早起きするわけではない。妻が出勤したら天袋からローラー台を下し、愛車をセッティングし、30分漕いでシャワーを浴びて片付けて出社する。妻の在宅時にはローラー台は使用禁止なのでこんなやり方になった。30分では物足りないが、物足りないくらいが集中力が切れず、飽きにくいように思える。

さて。
CBNにはPCでのZwiftのレビューがまだないので多少ためらうものがあるが、ここでは先日リリースされたiOS版のZwiftをレビューさせてもらいたい(私が使用しているMacでは性能が足らないのか、起動しても落ちてしまうのだ)。

**

レビュワーの環境は以下の通りだ。iOS版の実行環境としては"Poorest"である。

iPhone5s 16GB
iOS9.3.5

スピードセンサー
CATEYE ISC-12

心拍計
CATEYE HR-12

固定ローラー台
MINOURA Quattro-C

Zwiftのバージョンは1.0.15530(2016/12/20時点で最新)。アプリのサイズは500MBだ。


**

Zwiftとはなにか?

公式サイトには「フィットネスをソーシャルにしている世界最大のサイクリングコミュニティ」とある。噛み砕くと「他の人と一緒に走っているかのようにローラー台を楽しめるオンラインゲーム」という感じだろうか。

アプリは横画面専用で、起動時には右が下になっている。私が普段使う横画面アプリはすべて左が下なので違和感がある。一度左を下にしても、次回起動時には元に戻ってしまい、もどかしい。

当然のことなのだが、画面はとても小さい。キャプチャでは伝わりにくいと思うが、この画面が9cm×5cmに押し込められている状態を想像してほしい。文字は読みにくいし、ボタン類も押し難い。押し難いだけではなく反応も遅いので、タップに失敗したのか処理待ちなのかの判断が難しい。操作音を聞くためにも、ゲームをより楽しむためにも、音を出した方がいいだろう。それでもスクロールバーの操作はどうしようもない。



7日間/25kmの無償トライアルは、おそらくすぐに使い切ってしまうだろう。だが、センサーとのペアリングと、自分に向いているかを確かめるには充分だ。

私の環境では、センサー類とのペアリングはあっさりと完了した。そのまま30分で15km走って動作に問題がないのを確認し、今後も続けられそうなので月額10ドルの有償アカウントに移行した。
操作はもっさりしているが、一旦ライドを始めてしまえば気にならなくなる。体感できるような遅延もないし、グループライドでの音声ガイドもきちんと聞くことができた。新しい機種やゲーミングPCと比べたら雲泥の差があるのだろうが、上を知らないので、iPhone5sで充分快適に楽しめている。

なお、30分でバッテリーは40%ほど消費する。右上に小さく、本当に小さくバッテリー残量が表示されているが、読み取るのはおそろしく難しい。自分の環境でどのくらいバッテリーがもつのかは、最初の内に確認しておこう。

デフォルトで用意されているワークアウトは実行できるが、カスタムワークアウトは未対応のようだ。作成は勿論、PCで作ったカスタムワークアウトを実行することもできない(一覧に出てこない)。β版のフォーラムを覗くと、iPadでは作成不可/実行可で、iPhoneでは作成不可/実行不可のようである。
プロモコードの入力方法も不明だが、こっそり会社のPCにZwiftをインストールしてジャージを入手してみたら、iOS版でも選択可能になっていた。

**

他のアプリに切り替えたり、画面をロックしたりするとゲームは停止(?)する。



このライドは5分ウォームアップ10分200W5分レスト10分200Wの合計30分、のつもりではじめたのだがバッテリー残量の警告が出たので26分で終了したものだ。
ウォームアップ中はアプリをバックグラウンドに回し、レスト中は画面ロックをしていた。その結果、ライド時間16分の後ろに10分の“平らな時間”が加わった。
ゲーム内で他のプレイヤーからどう見えていたのかは分からないが、入力なしの時間は後ろにまとめて追加されるようだ。

**

・対応するiOSデバイスを持っていて
・BLEのセンサー類を持っていて
・ローラー台を持っていて
・Zwiftが動くPCを持っていない

この4つに合致するひと(まさに私だ!)が、追加費用なしでとりあえずで試せるようになったのはとても大きい。Zwiftに興味を持ちつつも、0から環境を構築する予算の当てはなく、指をくわえて眺めていた身としては「やっとここまで来てくれた」と嬉しくなってしまう。
逆に、Androidユーザーだったり、既にANT+のセンサー類を揃えているのであれば、わざわざiOSデバイスやBLEセンサーを買い足すよりも、PC版を使えるようにした方があらゆる面で快適だと思われる。

画面の小ささに起因する物理的な使いにくさはどうしようもない。ユーザーインターフェイスの大幅な最適化が必要だろう。iOS版のリリースで、iPhone Zwifterが爆発的に増えていればコストを割いて対応してくれるかもしれない。
カスタムワークアウトができないのも残念なところだ。用意されているワークアウトで、30分で終わるのはひとつしかないのだ。今後のアップデートに期待したい。

価格評価→★★★★★
評  価→★★★★☆
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!











新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

ELITE Workstand Team  (ワークスタンド)  2023-3-30 21:31  qazwsxedcrfv
[ブレーキ工具]TEKTRO HOSE CUTTER BR-TK-M039   (工具)  2023-3-29 21:19  hipparidonky
SCOTT Shop Towels ブルーロール (日本製紙クレシア)  (ケミカル関連)  2023-3-25 10:51  assin5
GOTAL チェーンディグリーザーの素  (ケミカル関連)  2023-3-24 14:02  assin5
MARUNI SUPER THIN PATCH RS K-581 + ミツワ ラバーセメント  (その他(パーツ以外))  2023-3-15 10:39  assin5
[トルクレンチ] Effetto Mariposa Giustaforza torque wrench 2-16Nm  (工具)  2023-3-15 0:19  qazwsxedcrfv
ノーブランドのバーテープ、カーボン柄、ホワイト  (その他のパーツ)  2023-3-13 16:29  j0154555
六角穴付きボルトセット(Amazon)  (その他のパーツ)  2023-3-13 12:00  assin5
SCHWALBE TUBELESS RIM TAPE  (リムテープ・リムフラップ)  2023-3-6 13:50  qazwsxedcrfv
タイヤの組付難易度とリムフラップの関係  (DIY・小技)  2023-3-6 13:33  qazwsxedcrfv
[ホイール工具] Feedback Sports Pro Truing Stand  (工具)  2023-3-6 12:45  qazwsxedcrfv
サンエスエンジニアリング メタルクリーンα  (ケミカル関連)  2023-3-5 17:19  qazwsxedcrfv
Fizik Terra Artica GTX  (シューズ)  2023-3-1 21:47  pinkchime
Time Xpresso 4  (ペダル)  2023-3-1 15:11  NUCCkoho
SHIMANO Tourny TX (BR-TX805)  (ディスクブレーキ)  2023-2-26 23:12  tyaride5hun
パールイズミ ツールケース  (ボトル)  2023-2-23 23:17  ryodon
PAUL COMPONENT E-Lever 23.8mm  (ブレーキレバー)  2023-2-21 10:52  assin5
REARVIZ アームミラー ショートバンド  (バックミラー)  2023-2-16 15:56  ghk
OGK KABUTO Canvas Urban  (ヘルメット)  2023-2-15 5:21  wanga
サンボルト PROウィンドブロックジャケット  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2023-2-10 17:26  hipparidonky
OGK KABUTO KOOFU CS-1  (ヘルメット)  2023-2-10 14:03  rinrey
LEZYNE CNC DIRT FLOOR DRIVE  (フロアポンプ)  2023-2-7 21:15  qazwsxedcrfv
MicrOHERO HM-CAP50  (ヘッドパーツ)  2023-2-7 20:36  qazwsxedcrfv
[タイヤ工具] TYRE GLIDER  (工具)  2023-2-7 20:08  qazwsxedcrfv
[タイヤ工具] BIKEHAND YC-3125  (工具)  2023-2-6 11:41  assin5
Rapha ProTeam Lightweight Shadow Jacket  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2023-2-2 11:45  Ljungberg
コアラグリップ ゲル両面テープ 1mm厚 KG-02  (その他(パーツ以外))  2023-2-1 22:47  OYAJI-METAL
Ridenow TPUインナーチューブ 700x18-32C 85mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2023-1-26 1:56  S15_WK0
Sim Works By MKS Bubbly Pedal  (ペダル)  2023-1-24 16:18  assin5
[REAR] CATEYE SL-WA100 WEARABLE X  (ライト)  2023-1-24 9:32  assin5
Rapha Pro Team Insulated Jacket  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2023-1-23 12:41  luke
Rapha Pro Team Winter Tights with Pad II  (レーサーパンツ・ビブ・トラウザー)  2023-1-23 12:36  luke
LAKE CX146  (シューズ)  2023-1-22 21:54  luke
CHROME KURSK AW PRO  (シューズ)  2023-1-22 21:20  luke
CATEYE CC-VL820 ベロ9  (サイコン・GPS)  2023-1-19 11:51  500miles
カリンピア リフレクタークリップ(ナフコの100均コーナー)  (100均)  2023-1-15 23:42  rinrey
Wolf Tooth ゴートリンク  (リアディレイラー)  2023-1-13 22:34  ensoniq_mr76
教訓:シートクランプ内蔵式フレームについて学んだこと  (その他のパーツ)  2023-1-13 14:19  OYAJI-METAL
TEKTRO HD-M275  (ディスクブレーキ)  2023-1-12 10:55  500miles
ZIPP SERVICE COURSE 70 XPLR  (ドロップハンドル)  2023-1-11 22:07  OYAJI-METAL
[研磨切削] HOZAN ラバー砥石 K-141 YD-1178  (工具)  2023-1-11 14:05  assin5
[TL] IRC FORMULA PRO TUBELESS RBCC (2020-)  (ロードタイヤ)  2023-1-6 11:01  hipparidonky
CASIO G-SHOCK GW-S5600-1JF  (時計)  2022-12-31 0:09  rinrey
BLUELUG sandwich reflector   (その他のパーツ)  2022-12-29 22:06  rinrey
Paul Component BOXCAR STEM 70mm 0° (Polish)  (ステム)  2022-12-23 9:29  assin5
ゆるふわーくす 防眩シェード  (その他のパーツ)  2022-12-18 11:03  500miles
Chris King Stem Spacer Kit クリスキング ステムスペーサーキット  (コラムスペーサー)  2022-12-15 17:50  assin5
Philwood コラムスペーサーセット 1 1/8  (コラムスペーサー)  2022-12-14 9:28  assin5
Philwood 1 1/8 headset   (ヘッドパーツ)  2022-12-13 9:54  assin5
[Cycling Courses] メキシコ グワナファト州  (サイクリングコース・峠・名所名物・レース)  2022-12-12 5:38  MountainHigh
[WO] Panaracer AGILEST DURO 700x25C  (ロードタイヤ)  2022-12-5 11:03  kakutei
KMC CHAIN AID  (工具)  2022-12-1 0:07  Ryu
ダイソー 3D スポーツインソール  (ソックス・インソール)  2022-11-29 20:13  teddybear
FINISH LINE テフロンプラス (DRY Teflon Lube)  (ケミカル関連)  2022-11-25 10:05  500miles
BROMPTON Aluminium Hinge Clamp & Rear Frame Clip Set  (クイックリリース・クランプ)  2022-11-24 15:11  assin5
[TU] Veloflex Extreme  (ロードタイヤ)  2022-11-23 21:33  haru1
Muc-Off C3 DRY CERAMIC LUBE  (ケミカル関連)  2022-11-23 12:03  hipparidonky
DT SWISS C1800 SPLINE  (ロードホイール)  2022-11-21 20:53  500miles
[その他] Jamis sequel  (フレーム・完成車)  2022-11-16 20:23  striker
Magura MT2  (ディスクブレーキ)  2022-11-14 8:02  MountainHigh

CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.038Sec(41 Queries)