CBN Bike Product Review
TOP >  クイックリリース・クランプ > 

TOKEN TK223


 
ichello  2015-4-3 16:04
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TOKEN TK223

ホイールを真っ黒なものに交換したため、差し色でもしてちょっと気分を変えようと思い以前から気になっていた本製品を購入しました。ほら、春ですし、、、、(笑)

軽量スキュアというかクイックと言えば、KCNCやTOKENが有名だと思うのですが、前者が元々クックブロスというアメリカンブランドの製品に酷似しており、こういう小物もやはり元々そのデザインをしたメーカーへのリスペクトを忘れてはいけないと思いますので、TOKENにしました。同社には造形的なレバー部の形状のものもありますが、本品は単なる丸棒で、その辺のあっさりした感じや、発色の良さも魅力です。

外観上形状に差の無いTK222は在庫が無かった為、まあ、軽い方が良かろうと思い、シャフトに肉抜きのあるTK223にしました。

【スキュアとQR】

混同されがちですが、本来はスキュアとクイックレリーズはそれぞれ異なる方法でホイールを固定する部品と言えると思います。

QR(クイックレリーズ)とは、元々はカンパが考案(市販)したもので、レバーを開閉し、レバー根元の偏芯したカムの作用で、ホイールの着脱を容易にする為に考え出された機構です。これに対してスキュアとは、倒したレバー部時計回りに回転させ、ねじ切りされたシャフトをドライブサイドのナットをねじ込んで行く事で、フレーム・フォークにホイールを固定させていきます。つまり、カムの作用で固定するのがQR、ねじ込んで固定するのがスキュアだと僕個人は理解しています。

実際にはこれらの中間の様な製品も多々あり,例えば、カムによる締め付けが弱い製品は一端レバーを閉じた後、レバーを軸方向に回転させながら増す締めすることが必要な場合もあります。つまり、見た目がQRでもスキュア的な使い方を併用することが必要な製品がある訳です。また、QRでは、レバーを閉じることで十分な固定力を発揮させる為には、予めドライブサイドのナットを適当な位置まで締め込んでおくこと(与圧)が大事になってきます。言わば、最後の一押しのところまではナットで調整し、そこからレバーを閉じることで固定力を得るという様な手順がQRでは必要になります。

本製品、やや特殊な様に感じましたので、以上、まずは長い前振りでした。

【TK223】



まずはNDS側の写真。

カムは軸に対してそこそこ偏芯しており、実際の仕上も大変滑らかなため、とてもスムースにレバーを開閉することが可能です。実際に製品を入手するまで分からなかったことなのですが、レバーは写真から感じるよりも長め(=軸から55mm|実測)でテコも十分効きそうです。



続いてDS側の写真。

これ、軽量化の為にナットが異常に薄いんですね。こんなの初めてみました。こんなに薄いと、ナットを指で回して十分な与圧をかけることができません。星形の摘みの様なものがついていますが、予めレバーが効くところまで、この摘みを使って十分にナットを締め込んでいくことが、僕には出来ませんでした。ここは、もうすこし外径上げるなり、ローレット加工(ヤスリ目の様な加工)をするなりして、与圧がかけやすい形状になっていないと、レバーの開閉だけで十分な固定力を与える事が難しいと思います。恐らく、軽量化の為にナット部分を薄く、つまみも肉抜きしたということなのだと思いますが、これだと前節の自己流の定義における、クイックレリーズとは呼べないと思います。

【シャフトのねじれ】

では、どうするか?

レバーをシャフトに対して時計回りに回して締め込んで行くことになる(スキュア的な使い方)のですが、ここで問題が、、、本製品、チタンシャフトにY-CUTと称する3箇所の溝加工がされていまして、この為、ある程度レバーを回転させるとシャフトが捻れて、それ以上トルクがかからなくなってしまいます。

なんとなく、私の感触では、もうすこし締め込んでおきたいなと思う手前でシャフトが捻れ始めるので本製品を常用する場合、かなり頻繁にチェックしないとならないなと感じました。

軽量化にもいろいろな方法があると思うのですが、トルクがきちんとかからなければ、固定力に不安が出てきます。こうした加工で軽量化をするというのは、捻れ方向の強度とのトレードオフなので、もしシャフトを軽くし、捻れにも耐えようとするのであれば(比較的伸び易いチタンを使うのであれば)、溝加工するよりは中空シャフトの様なものの方が良いだろうなとか思いました。

実際そうした製品もあるそうです。

【まとめ】

本製品、発色も良く、レバー部の形状もシンプルなので、どんなバイクにも良く合う製品だと思います。ホイールやコンポーネントメーカー純正のQRは概ね100gかそれ以上の重量があることを考えても、こうした軽量QR/スキュアの軽量化への費用対効果も悪くはありません(実測39gでした)。

一方、QR/スキュアは機能性部品でもありますので、ホイールとフレームの固定に不安のある作りでは本末転倒だとも思います。

レバーのカムの効きは悪く無いので、ナット部の手がかりを再考し、もう少し与圧が多くかけられる形状とするか、シャフトの肉抜きの考え方を改め、レバーを回して締め込むことができる様にするかどちらかへの配慮があると、安心して使える製品になるのではないか?と感じました。いろんな意味で無理してます(笑)

(余談)

尚、冒頭に述べましたが、同社ではTK222という、シャフトに肉抜きの無い製品も販売しています。外観上は以下のレビューで取り上げられているものと差が無さそうですので、そちらであれば、スキュア的な使い方では(個人的な感覚ですが)及第点を与える事ができるのではないかと感じました。ただ、ドライブサイドのナットのてがかりは小さなままですので、こうしたシンプルな外観が好みな場合はDIXNAでも似た様なものが販売されていますので(と、いうかカム付近の形状が酷似しています..笑)、そちらを買えば良かったかなと幾分後悔しました。

https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=7174&forum=27&post_id=22860

仕上が良いだけにちょっと惜しい。これでも保つのかもしれませんが、軽量化って命削ってまでやるもんじゃないよなあと思いました。

価格評価→★★★☆☆(妥当です)
評   価→★★☆☆☆(ちょっと常用しづらいかと、、)
<オプション>
年   式→2015
カタログ重量→38g(実測重量39g)
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!











新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

Brompton Snap Wrap  (すそバンド)  2023-9-25 15:32  rinrey
Brompton Waterproof Backpack 17L  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-9-25 13:06  rinrey
KENT ERIKSEN SEATPOST  (シートポスト)  2023-9-23 11:59  assin5
OAKLEY CrossLink Switch (度付き)  (サングラス・アイウェア)  2023-9-19 18:31  500miles
[自作] DIY: ピトー管 対気速度計  (DIY・小技)  2023-9-18 12:39  teddybear
小堺製薬 タルク 500g  (チューブ・バルブ関連)  2023-9-13 13:31  ayng1931
FIFTH SEASON saddle cover b17 オレンジ  (サドル)  2023-9-12 18:08  assin5
[FRONT/REAR] OLIGHT Gober  (ライト)  2023-9-9 3:11  ayng1931
XOSS G+ Gen2  (サイコン・GPS)  2023-9-9 2:19  ayng1931
BLUELUG Downtube Shift Boss cover  (その他のパーツ)  2023-9-6 18:00  assin5
[レンチ&スパナ] ParkTool spa-6  (工具)  2023-9-6 17:37  assin5
fi'zi:k CYRANO STEM R1  (ステム)  2023-9-6 2:38  PHILLY
CAT EYE 1603595 装着ベルト  (ハートレートモニター)  2023-9-6 1:22  PHILLY
BBB ロードプロテクター BFD-21  (フェンダー)  2023-9-6 0:49  PHILLY
Pinhead Bubble Lock  (クイックリリース・クランプ)  2023-9-4 16:35  assin5
iGPSPORT BSC300  (サイコン・GPS)  2023-9-3 22:44  kansai0908
SHIMANO BR-R517  (ディスクブレーキ)  2023-9-3 13:27  icakib
SRAM Apex 1 Rear Derailleur Long Cage 11S  (リアディレイラー)  2023-9-3 13:00  icakib
GRANITE JUCY NIPPLE バルブキャップ  (その他のパーツ)  2023-8-30 8:57  assin5
勝星産業 ゴムライナー(滑り止め手袋) 吸汗性機能 10ゲージ   (グローブ)  2023-8-28 15:31  ghk
SHIMANO BL-R400  (ブレーキレバー)  2023-8-28 7:49  gakuya
Brompton TOTE BAG  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-8-16 0:27  rinrey
SHIMANO ULTEGRA CS-R8000  (カセットスプロケット)  2023-7-31 23:54  Geso
[その他] APオイルレス サイレント エアコンプレッサー 30L  (工具)  2023-7-30 21:07  nuckky
RxL FIT RACING バイクグローブ  (グローブ)  2023-7-30 18:36  luke
H&H 40T チェーンガードチェーンリング  (クランク・チェーンリング)  2023-7-17 22:20  ghk
[WO] Challenge SANREMO  (ロードタイヤ)  2023-7-17 13:09  ryodon
[ROAD] Cannondale CAAD13 Disc 105  (フレーム・完成車)  2023-7-15 17:04  princo
ergon Performance Grip GP1  (グリップ)  2023-7-15 16:24  ghk
STRONGLIGHT CT-2  (クランク・チェーンリング)  2023-7-15 0:40  Geso
ASHIMA ARS75CR-P-H-PCAC カーボンリム用  (ブレーキシュー・パッド)  2023-7-12 1:26  Geso
Campagnolo CHORUS 52-39 170mm  (クランク・チェーンリング)  2023-7-10 18:34  Geso
CATEYE CC-PA110W PADRONE +  (サイコン・GPS)  2023-7-2 11:36  500miles
RideNow (中華 TPU チューブ) 700x18-32C, 65-mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2023-6-24 18:47  teddybear
maware Leather Bar tape (camel)  (バーテープ)  2023-6-22 11:31  assin5
[レンチ&スパナ] KTC 9.5sq. ロングボールポイントヘキサゴンビットソケット BT3-*BPL  (工具)  2023-6-14 1:14  _Thermit
VIVA 気づきベル  (ベル・方位磁石)  2023-6-12 8:25  gakuya
GILLES BERTHOUD Leather conditioner 50ml  (ケミカル関連)  2023-6-9 12:40  assin5
maware Leather cycle chain lock  (カギ)  2023-6-5 16:30  assin5
GILLES BERTHOUD wax for leather saddle  (ケミカル関連)  2023-6-3 14:59  assin5
Rivendell SACKIVILLE Hub Shiner (Honey)  (その他(パーツ以外))  2023-6-3 12:40  assin5
giordana Astana Kazakhstan Team British Champion Vero Pro Jersey - 2023  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2023-6-2 22:14  ryodon
J&L Ti+Carbon Saddle Clamp-For Thomson Elite&dropper Seatpost  (シートポスト)  2023-6-2 3:29  _Thermit
ブリードニップルからのホース外れ防止  (DIY・小技)  2023-6-1 20:46  qazwsxedcrfv
アヅマネジ リセスインナー PLASTICタイプ(黒色)  (その他のパーツ)  2023-6-1 20:19  qazwsxedcrfv
TYRE MONKEY タイヤレバー  (工具)  2023-6-1 18:09  assin5
Gilles Berthoud Galibier (cork)  (サドル)  2023-5-31 11:54  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL551RC GVOLT70  (ライト)  2023-5-29 15:18  rinrey
GORIX GMIRROR-B103  (バックミラー)  2023-5-22 16:12  assin5
貴船神社 二輪守  (その他(パーツ以外))  2023-5-21 1:54  MountainHigh
[MINI] Continental Contact Urban Reflex 16×1.35 (35-349)  (小径車用タイヤ)  2023-5-20 14:18  rinrey
[タイヤ工具] TYRE GLIDER  (工具)  2023-5-17 13:02  kawauso
Bontrager Aeolus RSL VR-C Handlebar/Stem  (ドロップハンドル)  2023-5-15 16:47  maihama
[その他] Paul Gino ライトマウント  (ライト)  2023-5-15 11:35  assin5
CROPS K4-BIRO + LION ALARM  (カギ)  2023-5-8 17:29  qazwsxedcrfv
CROPS LION ALARM LINK STATION  (カギ)  2023-5-8 17:24  qazwsxedcrfv
SELLE ITALIA X-LR TM Air Cross Mn BLK L S.Flow  (サドル)  2023-5-8 10:00  MountainHigh
Deda SUPERZERO DCR / Alloy アルミエアロハンドル  (ドロップハンドル)  2023-5-6 12:53  hipparidonky
Fulcrum Speed25  (ロードホイール)  2023-5-1 11:26  maihama
KUWAHARA BIKE WORKS Diavolo S1  (リアハブ)  2023-4-19 22:01  ensoniq_mr76

CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.041Sec(39 Queries)