CBN Bike Product Review
TOP >  ロードタイヤ > 

[WO] Veloflex Black


 
By-R  2008-5-12 11:33
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Veloflex Black ??g

購入価格 ¥10000(ペア)

なるしまフレンドで購入なので若干高め。
このタイヤはすごくいい。上のレビューにも書かれているが走りが軽い上に、なんともいえない安定感がある。
振動吸収性も高い(ただし路面情報はかなり細かいものも伝わる)。
「するすると加速」という表現は非常に的を得ている。
デザインはシンプルで渋い(写真は自分が買ったもののデザイン)。
はめやすくはなかったがひっぱれば伸びるので、その意味では扱いやすいタイヤと言える(でも初期状態では狭め)。

かなり気に入った。

価格評価→★★★★☆
評   価→★★★★★


 
ysftaka  2008-9-6 19:31
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Veloflex Black ??g

購入価格 ¥10000(二本合わせて)

プロ3がパンクしてやむを得ず買ったタイヤがこれ
ショップのおじさんにはグリップが非常にいいとの事でどんなものかと楽しみに平地オンリーなサイクリングロードから登り、下りと一通り試してみた
7気圧から10気圧まで入るので9気圧で試して乗ってみた
するとどうだろう、今まで使ったタイヤよりもバランスが取れていて、乗っていて楽しいと思えるタイヤだ
プロ3のようにモチモチとした感じでもなく、グランプリ4000のように固くもない
「しなやか」という言葉がかっちりと当てはまる感じだ
登りもチューブが100gもあるチューブを使用しているがもっさりした感じもなく、するすると登れる
しかしこのタイヤの特筆する点は下りだった
非常にグリップ力も良く、踏めば踏むほど良く進むし、ブレーキ時のグリップも申し分なく素晴らしい物だ
コーナリングも不安無くひょいひょいとクリアできるし、ダンシングの時もサイドが滑るのでは?という不安が微塵もない
デザインは会社名である「ヴェロフレックス」と英語で書いてあるだけ
最近のタイヤのように強調せず、渋くて非常に気に入った
派手なタイヤは嫌だ、みんなとは違う高性能なタイヤが使いたいなどには最高のタイヤだと思う

価格評価→★★★★☆(普段履きにはちょいと高いか…)
評   価→★★★★★(性能的には大満足!)
 
okenta  2010-10-21 10:54
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Veloflex Black 22c - 190g

購入価格 ¥3.700×2(Probike kit)

まず最初に断っておくが、私は上記二人のような絶賛は出来ない。
と言うのも、今まで使ってきたタイヤの中で、自分に与えたインパクトの強さだけで評価すれば、ワーストいくつに入る。


まず1つ目の不満。「トレッドゴムが、微妙に歪んでいる。」

走りに支障を及ぼすことはないと思うが、よほどの粗悪タイヤでない限り、タイヤが左右に波打ってる事なんて無い。
ましてやハンドメイドを謳って、タイヤの精度に命を懸けてそうな会社の製品とは思えなかった。
オープンチューブラー、つまりチューブラーと同じ工程で作られたクリンチャーじゃなかったのか?Veloflexよ。


2つ目の不満。「新品らしさが無い。」

走り出した瞬間から、新品タイヤ独特の転がりの良さ、乗り心地の良さが一切無い。
もう既に何百キロも走って来たような、そんなイメージだ。
しかしながらこれは、人によっては慣らし走行をしなくても良いと捕えると思う。
いきなり90%近いスピードで攻めても、怖くはないといった具合だ。

実際、今現在1.000kmを消化した上で書いているが、その新品状態からフィーリングが一定である。
良くも悪くも、美味しい所が長く発揮できるように、カリカリのコンパウンドは使っていないんだろうと推測される。


3つ目の不満。「意外と減りが早い。」

公称寿命2.500km(フロントは5.000km)のこのタイヤは、ショルダーまで溝つきで、
センター部分はCorsa Evo-CXのの様なヤスリ目である。
自分は溝付きタイヤが嫌いで、常にスリックばかり履いてきた。
がしかし、Veloflexにスリックタイヤは無いので、仕方なしに選んでいる。
理由は、溝が減るとあからさまに「減った感」があるため。

心配は的中し1.000km走った状態で、リアのセンターはスリックになってしまっている。
自分は体重も軽ければ出力も低い。その自分が使ってコレなのだ。

決戦用と割り切るには、鬼のようなグリップを発揮するわけでもないし、
VeloflexとしてもBlackはトレーニング用という位置づけである。



では一体、このタイヤの取り得は?存在意義はあるのか?
答えは「Yes」だ。

このタイヤは使っていて非常に安定感がある。
濡れている路面も、乾いた路面も、荒れている路面も、素晴らしい舗装の綺麗な路面も、
全てにおいて不安を感じることなく、同じ場所を走っているような、大袈裟に言えばそんな感じだろうか。

表情が無い、それでいて仕事はする。そんなタイヤがあってもいいんじゃないかと思う。
そして実際に溝が無くなっていても、フィーリングで何かを感じることは皆無だ。

また、一つ前に使っていたCorsa EVO Slickは、荒れた路面を走ればトレッドが傷だらけになってしまった。
しかしVeloflexのこのタイヤは傷一つ付かない。いや、見落としているだけかも知れないが。

スペック的にもVittoriaのCorsaシリーズとほぼ同じで、ケーシングの細かさやベースの素材、
対パンク素材の種類や入れ方もほとんど同じだろう。でないとおかしいから。

なのに使ってみると、こういった細かい点で違いがあるというのは、やはり存在意義があると言い切れるのではないだろうか。

よほどの物好きでなければ、激しくオススメするような物でも無いが、
考え方古い目の、少しクラシックなタイヤが欲しい人には胸を張ってオススメ出来る。


また蛇足ではあるが、R-AIRを入れた際とMichelinのLATEXを入れた際では、全く別のタイヤになる。
この事はラテックスユーザーなら誰でも想像出来ると思うが、その差が顕著過ぎて話にならない。
使う場合はチューブも用意しておいた方が良いだろう。

価格評価→★★★★☆(日本の価格だともっと高いので)
評   価→★★★☆☆(良くも悪くも普通のタイヤです)
<オプション>
年   式→2010(ラインナップが変わって一新した後のBlack)
カタログ重量→ 190g(実測重量 200-200-201g)


💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!











新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

KENT ERIKSEN SEATPOST  (シートポスト)  2023-9-23 11:59  assin5
OAKLEY CrossLink Switch (度付き)  (サングラス・アイウェア)  2023-9-19 18:31  500miles
[自作] DIY: ピトー管 対気速度計  (DIY・小技)  2023-9-18 12:39  teddybear
小堺製薬 タルク 500g  (チューブ・バルブ関連)  2023-9-13 13:31  ayng1931
FIFTH SEASON saddle cover b17 オレンジ  (サドル)  2023-9-12 18:08  assin5
[FRONT/REAR] OLIGHT Gober  (ライト)  2023-9-9 3:11  ayng1931
XOSS G+ Gen2  (サイコン・GPS)  2023-9-9 2:19  ayng1931
BLUELUG Downtube Shift Boss cover  (その他のパーツ)  2023-9-6 18:00  assin5
[レンチ&スパナ] ParkTool spa-6  (工具)  2023-9-6 17:37  assin5
fi'zi:k CYRANO STEM R1  (ステム)  2023-9-6 2:38  PHILLY
CAT EYE 1603595 装着ベルト  (ハートレートモニター)  2023-9-6 1:22  PHILLY
BBB ロードプロテクター BFD-21  (フェンダー)  2023-9-6 0:49  PHILLY
Pinhead Bubble Lock  (クイックリリース・クランプ)  2023-9-4 16:35  assin5
iGPSPORT BSC300  (サイコン・GPS)  2023-9-3 22:44  kansai0908
SHIMANO BR-R517  (ディスクブレーキ)  2023-9-3 13:27  icakib
SRAM Apex 1 Rear Derailleur Long Cage 11S  (リアディレイラー)  2023-9-3 13:00  icakib
GRANITE JUCY NIPPLE バルブキャップ  (その他のパーツ)  2023-8-30 8:57  assin5
勝星産業 ゴムライナー(滑り止め手袋) 吸汗性機能 10ゲージ   (グローブ)  2023-8-28 15:31  ghk
SHIMANO BL-R400  (ブレーキレバー)  2023-8-28 7:49  gakuya
Brompton TOTE BAG  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-8-16 0:27  rinrey
Brompton Waterproof Backpack 17L  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-8-14 13:45  rinrey
SHIMANO ULTEGRA CS-R8000  (カセットスプロケット)  2023-7-31 23:54  Geso
[その他] APオイルレス サイレント エアコンプレッサー 30L  (工具)  2023-7-30 21:07  nuckky
RxL FIT RACING バイクグローブ  (グローブ)  2023-7-30 18:36  luke
H&H 40T チェーンガードチェーンリング  (クランク・チェーンリング)  2023-7-17 22:20  ghk
[WO] Challenge SANREMO  (ロードタイヤ)  2023-7-17 13:09  ryodon
[ROAD] Cannondale CAAD13 Disc 105  (フレーム・完成車)  2023-7-15 17:04  princo
ergon Performance Grip GP1  (グリップ)  2023-7-15 16:24  ghk
STRONGLIGHT CT-2  (クランク・チェーンリング)  2023-7-15 0:40  Geso
ASHIMA ARS75CR-P-H-PCAC カーボンリム用  (ブレーキシュー・パッド)  2023-7-12 1:26  Geso
Campagnolo CHORUS 52-39 170mm  (クランク・チェーンリング)  2023-7-10 18:34  Geso
CATEYE CC-PA110W PADRONE +  (サイコン・GPS)  2023-7-2 11:36  500miles
RideNow (中華 TPU チューブ) 700x18-32C, 65-mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2023-6-24 18:47  teddybear
maware Leather Bar tape (camel)  (バーテープ)  2023-6-22 11:31  assin5
[レンチ&スパナ] KTC 9.5sq. ロングボールポイントヘキサゴンビットソケット BT3-*BPL  (工具)  2023-6-14 1:14  _Thermit
VIVA 気づきベル  (ベル・方位磁石)  2023-6-12 8:25  gakuya
GILLES BERTHOUD Leather conditioner 50ml  (ケミカル関連)  2023-6-9 12:40  assin5
maware Leather cycle chain lock  (カギ)  2023-6-5 16:30  assin5
GILLES BERTHOUD wax for leather saddle  (ケミカル関連)  2023-6-3 14:59  assin5
Rivendell SACKIVILLE Hub Shiner (Honey)  (その他(パーツ以外))  2023-6-3 12:40  assin5
giordana Astana Kazakhstan Team British Champion Vero Pro Jersey - 2023  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2023-6-2 22:14  ryodon
J&L Ti+Carbon Saddle Clamp-For Thomson Elite&dropper Seatpost  (シートポスト)  2023-6-2 3:29  _Thermit
ブリードニップルからのホース外れ防止  (DIY・小技)  2023-6-1 20:46  qazwsxedcrfv
アヅマネジ リセスインナー PLASTICタイプ(黒色)  (その他のパーツ)  2023-6-1 20:19  qazwsxedcrfv
TYRE MONKEY タイヤレバー  (工具)  2023-6-1 18:09  assin5
Gilles Berthoud Galibier (cork)  (サドル)  2023-5-31 11:54  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL551RC GVOLT70  (ライト)  2023-5-29 15:18  rinrey
GORIX GMIRROR-B103  (バックミラー)  2023-5-22 16:12  assin5
貴船神社 二輪守  (その他(パーツ以外))  2023-5-21 1:54  MountainHigh
[MINI] Continental Contact Urban Reflex 16×1.35 (35-349)  (小径車用タイヤ)  2023-5-20 14:18  rinrey
[タイヤ工具] TYRE GLIDER  (工具)  2023-5-17 13:02  kawauso
Bontrager Aeolus RSL VR-C Handlebar/Stem  (ドロップハンドル)  2023-5-15 16:47  maihama
[その他] Paul Gino ライトマウント  (ライト)  2023-5-15 11:35  assin5
CROPS K4-BIRO + LION ALARM  (カギ)  2023-5-8 17:29  qazwsxedcrfv
CROPS LION ALARM LINK STATION  (カギ)  2023-5-8 17:24  qazwsxedcrfv
SELLE ITALIA X-LR TM Air Cross Mn BLK L S.Flow  (サドル)  2023-5-8 10:00  MountainHigh
Deda SUPERZERO DCR / Alloy アルミエアロハンドル  (ドロップハンドル)  2023-5-6 12:53  hipparidonky
Fulcrum Speed25  (ロードホイール)  2023-5-1 11:26  maihama
KUWAHARA BIKE WORKS Diavolo S1  (リアハブ)  2023-4-19 22:01  ensoniq_mr76
WORKMAN 耐久撥水CYCLEパッド付きミドルパンツ  (レーサーパンツ・ビブ・トラウザー)  2023-4-10 5:04  Kresnik

CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.039Sec(47 Queries)