購入価格 ¥7980 税込
RIXEN&KAUL ライゼンタール バイクバスケット(レビュー投稿済)の装着を諦めたものの、リクセンの便利さに嵌った私が次にクロスバイクに装着すべ買ったバッグ。リクセン沼にずぶずぶ。
実はバイクバスケット装着失敗後、「手持ちのバッグもリクセン化する」アダプターをl購入し、ほとんど使っていなかったTHE NORTH FACEのBCダッフルMiniと、それなりにお気に入りだったMARC JACOBSのトートバッグをリクセン化した私。これが便利で便利でリクセン信者に。でも、BCダッフルは容量がチョイと小さいので、何かいいのないかなーとAmazonをブラブラしていたら、あら、ライゼンタールじゃないですこと、奥様。ってことでポチっと。
◆ここがいい!
ライゼンタールとのいわゆるコラボ。自転車乗らない時でも使えて全く違和感なし。使い回しができるってことはお得じゃない?
容量4L。サイズはAmazonによると高さ220×幅310×奥行き110mm。バッグ天面が310・マチが110の、末広がりタイプのバッグ。女性用のハンドバッグとしてはよくあるサイズ。荷室はひとつなのでが、結構いろいろ入る。マチが立体的にとってあるので型崩れしにくい。
ちょっとした雨ならば弾く、ただし大雨や長時間の雨の中は中まで滲みるので完全防水ではない。防水スプレー使うとよりパワーアップ。
標準的なアタッチメントKF810付属。リクセンを何も持ってない人はアダプター買う必要なし。
ライゼンタールで外形は同じサイズの非リクセンバッグを売っているのだけど、それを見るとこの製品は自転車用にカスタマイズされていることがよくわかる。違いとしては開口部がファスナーで完全に閉じられること、ショルダーを一つに纏めることができ走行中バタつかないこと、アタッチメント部は補強されていて装着時に重みで本体が折れないようになっている。アタッチメントが付いているためこっちのバッグには内ポケットはなし。
◆ここがちょっと....
アタッチメントKF810付属。こっちにも書いちゃう理由は、既に自転車にアタッチメント持っている人には不要だから。アタッチメントはいらないからその分価格を下げてほしい。
高い。私は円高の余韻が残っている頃に買ったのでまだましだけど、今の定価は10000円近い模様。バッグとしてはちゃんとした作りで安っぽさなしだけど、いくらなんでもこの値段のソレではない。ライゼンタールの公式オンラインショップをみると、ほとんど同じデザインの非リクセンバッグが今の時点で1491円なのでかなり割高。
柄なしの黒のバッグもあるけども、デザインは男性向きではない。もう一つのコラボバッグのKF877は、単色なら男性でもありだと思うけど。
これはライゼンタールの問題だけど、一年半散々使い倒したところ、柄部分の黒が色褪せてきた。
◆まとめ
いろいろ書いたけど、実はかなりヘビーに使い倒している状態。つまり使い勝手がいい。自分でリクセン化したバックよりアタッチメント廻りの作りはもちろんしっかりしているので4リットル分パンパンに詰めても崩れることなくしっかり装着、お値段高いけどね。
ライゼンタールのほぼ同じ非リクセンバッグをアタッチメントでリクセン化しても、使い買ってはイマイチだと思う。アタッチメントを付けるところは補強要だと思うし、開口部が完全に閉じないから雨に弱い。
アタッチメント付属がお得かどうかは微妙。私は弟の自転車に付けちゃった。
クロスバイク乗り始めたばかりの女性へのプレゼントに如何?
これは「ブラックフルール」という柄。この柄の黒が実際は色褪せてちょっと紫っぽい。ハンドル幅は52cm。

価格評価→★☆☆☆☆(販路はリクセンのみなので、まあいたしかたなしか)
評 価→★★★★★(オサレで使い勝手は抜群)
<オプション>
年 式→2013
カタログ重量→ 測ってません(Amazonによる発送重量458g)