CBN Bike Product Review
TOP >  携帯ポンプ > 

TNi ハイプレッシャーマイクロフロアポンプ(ゲージ付)


 
sosu  2013-11-25 16:21
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TNi ハイプレッシャーマイクロフロアポンプ(ゲージ付)





購入価格 ¥2420(ワールドサイクル)

■ 仏式 / 米式兼用
■ 6063アルミニウムボディ
■ Max.160psi
■ サイズ : 334mm / 180g (カタログ値)

-------------------------------

あさひ携帯ポンプ選手権1位の携帯ポンプ。
以前から気になっていたが購入。

製造元はGIYOで、今回の比較対象の
GIYO GM-71
https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=10556&post_id=19732&forum=92#forumpost19732
などと同じ部品多数。※ポンピング回数によるエア充填圧力比較などもそちらに記載

ゲージ付近がポコッとはずれて内蔵されたホースが出てくるのも同じ。
全長は長く細く、重量は若干軽いようだ。
見た目としては長いもののボトルケージサイドマウントのブラケットが付属し、
細身とあって見た目は悪くない。

大きな違いとして、
・充填能力の差
細長い為延長で10cmぐらいの差があり、高圧に有利なのは明らか。
・T字ハンドルで両手で握って押し込める(他に見ない)
これがすごい。携帯ポンプといえばT字ハンドルとは言え名ばかりで片手とか、
両手でも両手を重ねて押し込むのができただけでも感動とか言われるレベルなのに、
これはフロアポンプみたいにT字ハンドルの左右それぞれに手で握って(片側は短いので少し持ち辛いが)ポンピング出来る。
その効率たるや

「圧倒的・・・圧倒的効率っ・・・!!」

これができるともう、高圧に入るまでは小さな踏み台に座りながらとかポンピングできちゃいます。
中腰でやるより全然楽です。

足を置くレバーもGM-71より若干長いです。


多分ブリヂストンのフレームポンプ・ゲージ付 PM-SP081 ブラック も同品と思われます。
ブリヂストンが採用した・・・!?となればよほど良いものだったんでしょう。
GIYOとしての販売品はちょっと見当たりませんでした。

しかしながらやはり米仏組み換え兼用口金が微妙なのが気になります。
使用頻度を考えれば無視出来るポイントかも。


長めではあるけど前三角の各チューブ寸法を越えるようなサイズではなく携行性に優れ、
フロアポンプをそのまま小さくしたようなもので価格も高すぎず、
ベストバランスな1本だと思います。


価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★

カタログ重量→ 180g
 
sosu  2015-4-4 0:41
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TNi ハイプレッシャーマイクロフロアポンプ(ゲージ付)

23Cタイヤで200回ポンピングすると8.1barも入りました。
しかも、椅子に座ってしゃがんだままのポンピングで、です。

「座ったままの姿勢! それだけであんな空気圧を!」

と、ジョジョ的なセリフでびっくりせざるを得ませんでしたw

25Cの時は200回で7.3barだったので、+11%ほど多く入ってます。

LifeLine Essential ミニポンプのポンプテスト(200回4.5bar=本品は1.8倍の性能且つ体力消費軽微)のついでにやったんですが、
携行性は悪いものの、ロードだとこれ以外を使う気にはならないレベルです。
マスツーの時も、これを持ってる人が1人居るといざというときに大変助かると思います。
私はシートチューブ側ボトルケージサイドにブラケットを付けていますが、全く気になりませんし
足が当たったりということもありません。本品はでかいけど"長細い"ので。

あと、334mmという本体の長さを生かした、簡易バイクスタンドとして使えることも発見しましたw
愛車の写真を撮影する時に良いと思います。※これでなくても長いポンプはだいたいいけると思います。

また、PWTのMFP01というポンプがこれと同じでお値段もだいぶ安いっぽい、というのを発見してしまいました。
現在品切れですが、PWT Amazonでは送料込み2000円を切ってたと思います。


価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★

カタログ重量→ 180g(実測重量 182g)
 
sosu  2015-4-8 6:02
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TNi ハイプレッシャーマイクロフロアポンプ(ゲージ付)

OEM関係で間違ってたので追記します。
まず、元々は
GIYO http://www.giyo.com.tw/
の製品であり、
GM-81 (GIYO/プロダクト/ミニフロアポンプ)
http://www.giyo.com.tw/web/03product/07minifloor/GM-81.htm
でした。

GIYOは品番が大きい方が最新のモデルっぽいです。
まとめると、

メーカー    名称           全長(mm)  最大空気圧(psi)  ボトルケージサイドマウント
TNi    ハイプレッシャーマイクロ  334       160          ボルトオン
ブリヂストン   PM-SP081       330       160          ボルトオンのみ
GIYO      GM-81           330       160          リピートタイ
GIYO      GM-08(ゲージ無)   330       160            ?
-------------------------------------
GIYO      GM-821         300       140          リピートタイ
GIYO      GM-82(ゲージ無)   300       140          リピートタイ
PWT       MFP01         300       140          ボルトオン
CYCLE PRO  CP-MP821       300       140          リピートタイ

                                        ※間違ってたらすみません

全長のスペックが若干違いますが、
TNiとブリヂストンが同じもの、
PWTとCYCLE PROがそれぞれ同じもので若干付属品の仕様が違うという事でした。

ですので、前者と後者では厳密には別物であり、ポンピング回数による充填空気圧が違って来ますm(__)m

TNiとPWTはボトルケージを1箇所潰して装着できるブラケットも付属しますが、個人的には要らないのでどうでも良かったです。
aliexpressで仕様を見ると本来のGIYOのモデルのほうが付属品がしょぼいので
日本には付属品が充実しているOEM品を輸入しているっぽいですね。
ゲージ無板は売っているのは発見できませんでした。

インラインゲージがポンピング中に上がるタイミングが不明で0.5barとか一気に上がる、
その空気圧自体も+0.2barとかであるとか結構いい加減なので、
ゲージ無し板でタイヤサイズ毎にポンピングテストして回数で入れる、というのもアリなのかもしれませんが、
売ってないならしょうがないですね。


価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★
 
TON  2015-12-26 21:54
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TNi ハイプレッシャーマイクロフロアポンプ(ゲージ付)

購入価格 ¥2,600(Amazon)

【購入動機】
 先日、仕事が終わってからスローパンクに気が付きました。自宅までは3.2kmなので空気補充だけで帰れると判断。
私の所にはパンクの神はなかなか光臨しないので「応急処置が出来ればいい」と、小型軽量のairboneミニポンプを常備していたのですが、これがなかなかに面倒。もちろん事前にテストしていましたが、この時のスローパンクがチューブの側面に複数の亀裂が発生したモノだったので、空気を入れる端から漏れてしまい本来の倍の時間を掛けても望む圧まで上がらなかったりと、イマイチな結果に。
 横着しないでチューブを交換していればテスト結果と同じになっていたのでしょうが、そもそも700x32Cと太めのタイヤに対しては力不足であったこと、応急処置では本来の性能に戻らないので修理後の行動に制約が出ることから完全復帰できるポンプを購入することにしました。本品にしたのはCBあさひの比較実験で良好な結果だったことと、Amazonのレビューも良かった為。

【所見】

 まずは目に付くのが付属品の豪華さ。サイドマウントとベルクロバンドは基本としても、単体ブラケットとリピートタイ2本、ボルト2種(フランジ有無)が各2本づつまで付いて来ます。後述しますが単体ブラケットが欲しくてBSではなくTNIを選んでいます(メーカーをフレームと揃えたいというのもありますが・・・)
ただ、取説は通り一遍のスペックと米仏組み換え図程度で、圧力計の単位すら記載が無いのは不親切。
ヘッドは仏式で組まれていましたが、組み換え時はキャップを外した後にレバーを起こすとパッキンが出て来ます。

【取付】

 普通はボトルケージに共締めするのですが、ツーリング車っぽくしたくてトップチューブ下に設置。
(ヘッドチューブの影になるので空気抵抗も少ない?)
細身なので膝に当たることもありませんが、クロモリフレームにQファクターの狭いクランクの組み合わせだと当たるかも知れません。

【使用感】
 先人のレビューの通り最高ですね。携帯ポンプは7本目になりますが今までのが玩具に思えてしまう程。

 まずハンドル部分が握り易く、画像の位置が最奥となり指を挟まないので思い切ってポンピングが出来ます。
更にホース付きで自由な位置と姿勢が取れる上、フロアポンプ型で力を掛けられるので非常に充填効率が良いです。
また、圧力計(ゲージ)が読みやすい位置に付いているのでポンピング後半の励みにもなります。

32Cだと290回で付属ゲージ読み100&7.0となりましたが、数字の比率からするとpsiとkgf/cm2のようです。
ちなみにパナのアナログゲージでは6.6kgf/cm2(94psi相当)となったので6%ほど高いですね。
尚、ホース部分が伸縮式になっており、ヘッドをまっすぐに引くとロックが外れます。

【総評】
 その名の通り「ハイプレッシャーマイクロフロアポンプ」そのまんまの性能です。
CO2インフレーター+ボンベ2本+airboneミニポンプでほぼ同じ重量になるらしいので、早さを求めなければこちらの方が安くあがりますね。
また、遠征の時はフロアポンプの替わりに持って行けば荷物を減らす事も出来そうです。

価格評価→★★★★★(価格を抜きにしても同等以上の充填能力の物はそうそう無い)
評   価→★★★★☆(取説があまりにも説明不足)
<オプション>
年   式→2015
カタログ重量→180g(実測重量 202g : 単体ブラケット・ベルクロ・タイラップ込み)
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!











新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

KENT ERIKSEN SEATPOST  (シートポスト)  2023-9-23 11:59  assin5
OAKLEY CrossLink Switch (度付き)  (サングラス・アイウェア)  2023-9-19 18:31  500miles
[自作] DIY: ピトー管 対気速度計  (DIY・小技)  2023-9-18 12:39  teddybear
小堺製薬 タルク 500g  (チューブ・バルブ関連)  2023-9-13 13:31  ayng1931
FIFTH SEASON saddle cover b17 オレンジ  (サドル)  2023-9-12 18:08  assin5
[FRONT/REAR] OLIGHT Gober  (ライト)  2023-9-9 3:11  ayng1931
XOSS G+ Gen2  (サイコン・GPS)  2023-9-9 2:19  ayng1931
BLUELUG Downtube Shift Boss cover  (その他のパーツ)  2023-9-6 18:00  assin5
[レンチ&スパナ] ParkTool spa-6  (工具)  2023-9-6 17:37  assin5
fi'zi:k CYRANO STEM R1  (ステム)  2023-9-6 2:38  PHILLY
CAT EYE 1603595 装着ベルト  (ハートレートモニター)  2023-9-6 1:22  PHILLY
BBB ロードプロテクター BFD-21  (フェンダー)  2023-9-6 0:49  PHILLY
Pinhead Bubble Lock  (クイックリリース・クランプ)  2023-9-4 16:35  assin5
iGPSPORT BSC300  (サイコン・GPS)  2023-9-3 22:44  kansai0908
SHIMANO BR-R517  (ディスクブレーキ)  2023-9-3 13:27  icakib
SRAM Apex 1 Rear Derailleur Long Cage 11S  (リアディレイラー)  2023-9-3 13:00  icakib
GRANITE JUCY NIPPLE バルブキャップ  (その他のパーツ)  2023-8-30 8:57  assin5
勝星産業 ゴムライナー(滑り止め手袋) 吸汗性機能 10ゲージ   (グローブ)  2023-8-28 15:31  ghk
SHIMANO BL-R400  (ブレーキレバー)  2023-8-28 7:49  gakuya
Brompton TOTE BAG  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-8-16 0:27  rinrey
Brompton Waterproof Backpack 17L  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-8-14 13:45  rinrey
SHIMANO ULTEGRA CS-R8000  (カセットスプロケット)  2023-7-31 23:54  Geso
[その他] APオイルレス サイレント エアコンプレッサー 30L  (工具)  2023-7-30 21:07  nuckky
RxL FIT RACING バイクグローブ  (グローブ)  2023-7-30 18:36  luke
H&H 40T チェーンガードチェーンリング  (クランク・チェーンリング)  2023-7-17 22:20  ghk
[WO] Challenge SANREMO  (ロードタイヤ)  2023-7-17 13:09  ryodon
[ROAD] Cannondale CAAD13 Disc 105  (フレーム・完成車)  2023-7-15 17:04  princo
ergon Performance Grip GP1  (グリップ)  2023-7-15 16:24  ghk
STRONGLIGHT CT-2  (クランク・チェーンリング)  2023-7-15 0:40  Geso
ASHIMA ARS75CR-P-H-PCAC カーボンリム用  (ブレーキシュー・パッド)  2023-7-12 1:26  Geso
Campagnolo CHORUS 52-39 170mm  (クランク・チェーンリング)  2023-7-10 18:34  Geso
CATEYE CC-PA110W PADRONE +  (サイコン・GPS)  2023-7-2 11:36  500miles
RideNow (中華 TPU チューブ) 700x18-32C, 65-mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2023-6-24 18:47  teddybear
maware Leather Bar tape (camel)  (バーテープ)  2023-6-22 11:31  assin5
[レンチ&スパナ] KTC 9.5sq. ロングボールポイントヘキサゴンビットソケット BT3-*BPL  (工具)  2023-6-14 1:14  _Thermit
VIVA 気づきベル  (ベル・方位磁石)  2023-6-12 8:25  gakuya
GILLES BERTHOUD Leather conditioner 50ml  (ケミカル関連)  2023-6-9 12:40  assin5
maware Leather cycle chain lock  (カギ)  2023-6-5 16:30  assin5
GILLES BERTHOUD wax for leather saddle  (ケミカル関連)  2023-6-3 14:59  assin5
Rivendell SACKIVILLE Hub Shiner (Honey)  (その他(パーツ以外))  2023-6-3 12:40  assin5
giordana Astana Kazakhstan Team British Champion Vero Pro Jersey - 2023  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2023-6-2 22:14  ryodon
J&L Ti+Carbon Saddle Clamp-For Thomson Elite&dropper Seatpost  (シートポスト)  2023-6-2 3:29  _Thermit
ブリードニップルからのホース外れ防止  (DIY・小技)  2023-6-1 20:46  qazwsxedcrfv
アヅマネジ リセスインナー PLASTICタイプ(黒色)  (その他のパーツ)  2023-6-1 20:19  qazwsxedcrfv
TYRE MONKEY タイヤレバー  (工具)  2023-6-1 18:09  assin5
Gilles Berthoud Galibier (cork)  (サドル)  2023-5-31 11:54  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL551RC GVOLT70  (ライト)  2023-5-29 15:18  rinrey
GORIX GMIRROR-B103  (バックミラー)  2023-5-22 16:12  assin5
貴船神社 二輪守  (その他(パーツ以外))  2023-5-21 1:54  MountainHigh
[MINI] Continental Contact Urban Reflex 16×1.35 (35-349)  (小径車用タイヤ)  2023-5-20 14:18  rinrey
[タイヤ工具] TYRE GLIDER  (工具)  2023-5-17 13:02  kawauso
Bontrager Aeolus RSL VR-C Handlebar/Stem  (ドロップハンドル)  2023-5-15 16:47  maihama
[その他] Paul Gino ライトマウント  (ライト)  2023-5-15 11:35  assin5
CROPS K4-BIRO + LION ALARM  (カギ)  2023-5-8 17:29  qazwsxedcrfv
CROPS LION ALARM LINK STATION  (カギ)  2023-5-8 17:24  qazwsxedcrfv
SELLE ITALIA X-LR TM Air Cross Mn BLK L S.Flow  (サドル)  2023-5-8 10:00  MountainHigh
Deda SUPERZERO DCR / Alloy アルミエアロハンドル  (ドロップハンドル)  2023-5-6 12:53  hipparidonky
Fulcrum Speed25  (ロードホイール)  2023-5-1 11:26  maihama
KUWAHARA BIKE WORKS Diavolo S1  (リアハブ)  2023-4-19 22:01  ensoniq_mr76
WORKMAN 耐久撥水CYCLEパッド付きミドルパンツ  (レーサーパンツ・ビブ・トラウザー)  2023-4-10 5:04  Kresnik

CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.046Sec(48 Queries)