CBN Bike Product Review
TOP >  ライト > 

[FRONT] CATEYE HL-EL1000RC [VOLT1200]


 
akka  2013-11-16 20:50
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[FRONT] CATEYE HL-EL1000RC [VOLT1200]

購入価格 ¥16,800-送料込

オイラの住んでいるところは、実に暗い。街灯があっても疎ら、ほとんどないといってもいいくらい。だからライトは必要。
買っちまった。

小さい。
既往のライトとどの位違うか、オイラも真似して撮ってみたw 寒かった〜。
※キャットアイのライトは品番と名前があって実に紛らわしい。
なので以下当製品はVOLT1200と呼び、HL-EL930RCをスタジアムライト、HL-EL625RCをナノショット+と呼びます。

まずVOLT1200の明るさ。撮って見たけど実際はもっとどひゃーというくらい明るい。
※リコーのCX6で撮ってみました。

ピンぼけ〜w かなり明るく広範囲に投射してる(この写真ではわかりにくい)

次にスタジアムライト

こちらもどひゃー系の明るさ。いくらか色が黄色っぽい。VOLT1200に比べるとやや投射範囲は狭い(この写真ではわかりにくい)。

最後にナノショット+

なんか上の二つに比べるとものすごくショボく見えるが、実際はもっと明るい。

VOLT1200とスタジアムライトは市街地では迷惑級の明るさで、流石にオイラでも繁華街(ショボイけどw)では心苦しく思う。ただ通勤の時は路面状況を確認する上では必要。
ただ、ナノショット+で必要充分な明るさであるとも思う。

使い勝手から言うとVOLT1200は今までのライトとボタンの位置が変わり、後尾から本体上面に移ったがこれは改悪だと思う(バッテリー交換が可能になった代償だと思う)ハンドル握ったまま親指で操作出来なくなった。

どひゃー系の明るさが必要な人以外なら、ナノショット+を複数買った方が色々な意味でパフォーマンスが高いと思われます。

あと、これら三つのライトの最大パワーモードは1時間位しか続かないので、実用的な明るさはその次のモードになるので、あんまり期待すると拍子抜けします。

価格評価→★★★☆☆(スタジアムライトに比べれば安い。ナノショットに比べるとCPは下がる)
評  価→★★★★☆(小さいのにすげ〜明るい。てもオイラはナノショットの二台持ちが一番使いやすいと思う。)
 
ViennaCLS  2013-12-15 17:44
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[FRONT] CATEYE HL-EL1000RC <VOLT1200>

購入価格 ¥16,000

CATEYEの一体型フロントライトのフラッグシップモデル

良い点: 
・光色が白すぎず見やすい
・他メーカー同等性能製品と比べ安価
・スモールパーツ、オプションの入手しやすさ

悪い点
・照射幅は1000ルーメン超級としては狭い
・明るさのモードがハイとミドル間にもう1段欲しい

LEDはたぶんCreeのXM-Lで、光の色からニュートラルホワイトを使用
ではないかと思うが、メーカーに確認したわけではない。
明るさはハイ、ミドル、ローの3段階、メーカーではダイナミック、ノーマル、
オールナイト、としており、ルーメン数で1200, 450, 150。
ランタイムそれぞれ2時間、5時間、17.5時間となっている。
点滅モードの代わりに、ハイパーコンスタントいう
点灯したまま明るさを周期的瞬間的に上げ、
自分の視界も確保しつつ視認性をUpするモードがある。

海外サイト情報によると、ハイではほんとうに1200ルーメン以上あるらしく、
540の明るさをそのままで照射範囲を縦1.5~2倍、横2.5~3倍ぐらいにした
印象。540のように、上向きをカットした配光でないため、2~3倍分ぐらいが
上向きで無駄になっているのではなかろうか。
またその特性故、使用するシチュエーションを選ばないと他の交通の迷惑になる。
説明書には公道で使わないようにと書いている。
しかしながら、ミドルでは少し物足らない感もある。

左上:ダイナミック(ハイ) 右上:ノーマル(ミドル)
左下:オールナイト(ロー) 右下:EL-540 ハイ




内蔵電池の容量は3.6V, 6.2Ahで22Wh。サイズ的に18650セルの2本
であるが、メーカーがパックした専用品のみが使用できる。
また、同時期に発売された460RCのように工具なしで交換というわけには
行かず、アーレンキーで3本のボルトを外さなければならない。


大きさは540比較で、幅やや大きめ、長さ少し短め、
厚みは2/3ほど、重さはほとんど同じである。


CATEYE社には公道使用を考慮し、2つのLEDのうち片方は
上向きの光を抑えたレンズを使用し、ロービーム、ハイビームを
切り替えられるようなモデルをぜひ出して欲しい。

明るさ  →★★★★☆
ランタイム→★★★★☆
配光   →★★☆☆☆
使い勝手→★★★★☆
大きさ重さ→★★★☆☆

価格評価→★★★★☆
評   価→★★★☆☆

<オプション>
年   式→2013
カタログ重量→ g(実測重量 217g ブラケット除く)

 
akka  2014-4-20 16:25
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

VOLT1200のブラケット

購入価格 不明 ライト付属だったため。

使用時以外も装着しっぱなしにしていたオイラが悪いのかも知れないが、最近のCATEYEのブラケットのベルト部分は切れる。
ベルトにしている分、断面が非円形のハンドル等装着の適応力が増す利点があるが、遊びが生じ振動で疲労が溜まるのか、踏切を通ったりガタガタ道を走行中、プツンと切れてライトが落ちる。
昔のネジのついたブラケット、モデルH-27では生じなかった現象であるが、この2年で2回切れた。
(その他これはこちらの責任であるが、Bromptonの自家製ライトステーに用いたステンレス製L字金具も2回折れたので、ライトはガタガタ)気温が低いと柔軟性が落ちるのか、切れるのは大体冬季。というか冬季以外あまりライトは使わないので、ライトを買った年に2ヶ月程度で切れる感じ。

落ちても最近のライトはLEDなので壊れはしないが、ライト前面がボコボコになり非常に残念な外見になる。ナノショットなどは表面が塗装なので非常にみすぼらしくなる。

VOLT1200は重量級のダイカストチックな前面装甲なので、軽微な傷で済んだ。この辺はタフで助かった。
しかし、走行中のライトの落下は、後続のクルマに踏まれたり、回収に気を取られ事故につながりかねないので、改善を期待したい。

価格評価→★★★☆☆(ブラケットとしては適価では)
評  価→★★☆☆☆(ベルトの内側に強化繊維通したらどうでしょう)





💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!











新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

[FRONT] CATEYE HL-EL160  (ライト)  2023-12-4 13:09  ghk
Sim Works × GSC SMOG Cutter Bar 530mm  (ドロップハンドル)  2023-12-4 9:33  assin5
ESGE ダブルレッグスタンド  (バイクスタンド)  2023-12-1 17:07  assin5
Santic 防寒グローブ  (グローブ)  2023-11-27 19:57  ryodon
RIVENDELL 天然コルク グリップ  (グリップ)  2023-11-24 12:37  assin5
Rapha メリノ レッグウォーマー  (ウェアー小物)  2023-11-23 12:09  ryodon
Dia-compe DIATECH MX-2 BL SPECIAL  (ブレーキレバー)  2023-11-20 13:11  assin5
グリーンオーナメント 自転車ベル Ring2(セリア)  (100均)  2023-11-18 1:22  rinrey
昭和インダストリーズ チェーンガード ナチュラルウッド(ウォルナット)  (その他のパーツ)  2023-11-17 12:54  assin5
OGK KABUTO FM-X  (ヘルメット)  2023-11-16 14:20  rinrey
SHIMANO XC502  (シューズ)  2023-11-14 9:26  Motchie
NITTO NJ-89 120mm  (ステム)  2023-11-13 10:43  assin5
昭和インダストリーズ フロントバスケット +専用マウント  (キャリア)  2023-11-7 10:59  assin5
Paul Component Motolite Sping  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-11-2 9:39  assin5
VELOCI ROLLCII 13   (クランク・チェーンリング)  2023-11-1 15:47  assin5
NITTO MT-32  (ステム)  2023-11-1 11:08  assin5
NITTO B353 NEW BOSCO BAR  (フラットバーハンドル)  2023-11-1 10:15  assin5
BL SELECT sail twine (hall)  (バーテープ)  2023-10-21 16:03  assin5
TANGLEFOOT wool blazer handlebar warp  (バーテープ)  2023-10-16 17:14  assin5
CATEYE CC-GPS100(Air GPS)  (サイコン・GPS)  2023-10-13 10:15  OYAJI-METAL
Sim Works × Nitto Wild Honey Bar   (ドロップハンドル)  2023-10-11 15:17  assin5
SHIMANO DURA-ACE SL-BSR1  (シフトレバー)  2023-10-11 3:26  PHILLY
TRP Eurox Magnesium Cantilever Brake  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-10-11 1:42  PHILLY
[CX] FOCUS MARES AX 4.0  (フレーム・完成車)  2023-10-10 23:38  PHILLY
BERTHOUD leather bar tape (brown)  (バーテープ)  2023-10-10 18:29  assin5
勝星産業 HOTゴムライナー 裏起毛  (グローブ)  2023-10-10 13:36  ghk
[WO] SOMA SHIKORO 700 × 28C BLACK/BROWN  (ロードタイヤ)  2023-10-10 9:36  assin5
[HYBRID] SOMA Double Cross Canti (size42)  (フレーム・完成車)  2023-10-9 14:11  assin5
Brompton Snap Wrap  (すそバンド)  2023-9-25 15:32  rinrey
Brompton Waterproof Backpack 17L  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-9-25 13:06  rinrey
KENT ERIKSEN SEATPOST  (シートポスト)  2023-9-23 11:59  assin5
OAKLEY CrossLink Switch (度付き)  (サングラス・アイウェア)  2023-9-19 18:31  500miles
[自作] DIY: ピトー管 対気速度計  (DIY・小技)  2023-9-18 12:39  teddybear
小堺製薬 タルク 500g  (チューブ・バルブ関連)  2023-9-13 13:31  ayng1931
FIFTH SEASON saddle cover b17 オレンジ  (サドル)  2023-9-12 18:08  assin5
[FRONT/REAR] OLIGHT Gober  (ライト)  2023-9-9 3:11  ayng1931
XOSS G+ Gen2  (サイコン・GPS)  2023-9-9 2:19  ayng1931
BLUELUG Downtube Shift Boss cover  (その他のパーツ)  2023-9-6 18:00  assin5
[レンチ&スパナ] ParkTool spa-6  (工具)  2023-9-6 17:37  assin5
fi'zi:k CYRANO STEM R1  (ステム)  2023-9-6 2:38  PHILLY
CAT EYE 1603595 装着ベルト  (ハートレートモニター)  2023-9-6 1:22  PHILLY
BBB ロードプロテクター BFD-21  (フェンダー)  2023-9-6 0:49  PHILLY
Pinhead Bubble Lock  (クイックリリース・クランプ)  2023-9-4 16:35  assin5
iGPSPORT BSC300  (サイコン・GPS)  2023-9-3 22:44  kansai0908
SHIMANO BR-R517  (ディスクブレーキ)  2023-9-3 13:27  icakib
SRAM Apex 1 Rear Derailleur Long Cage 11S  (リアディレイラー)  2023-9-3 13:00  icakib
GRANITE JUCY NIPPLE バルブキャップ  (その他のパーツ)  2023-8-30 8:57  assin5
勝星産業 ゴムライナー(滑り止め手袋) 吸汗性機能 10ゲージ   (グローブ)  2023-8-28 15:31  ghk
SHIMANO BL-R400  (ブレーキレバー)  2023-8-28 7:49  gakuya
Brompton TOTE BAG  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2023-8-16 0:27  rinrey
SHIMANO ULTEGRA CS-R8000  (カセットスプロケット)  2023-7-31 23:54  Geso
[その他] APオイルレス サイレント エアコンプレッサー 30L  (工具)  2023-7-30 21:07  nuckky
RxL FIT RACING バイクグローブ  (グローブ)  2023-7-30 18:36  luke
H&H 40T チェーンガードチェーンリング  (クランク・チェーンリング)  2023-7-17 22:20  ghk
[WO] Challenge SANREMO  (ロードタイヤ)  2023-7-17 13:09  ryodon
[ROAD] Cannondale CAAD13 Disc 105  (フレーム・完成車)  2023-7-15 17:04  princo
ergon Performance Grip GP1  (グリップ)  2023-7-15 16:24  ghk
STRONGLIGHT CT-2  (クランク・チェーンリング)  2023-7-15 0:40  Geso
ASHIMA ARS75CR-P-H-PCAC カーボンリム用  (ブレーキシュー・パッド)  2023-7-12 1:26  Geso
Campagnolo CHORUS 52-39 170mm  (クランク・チェーンリング)  2023-7-10 18:34  Geso

CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.041Sec(43 Queries)