購入価格 ¥2~300円だったはず(近所のホームセンターで購入)
http://www.mmm.co.jp/asd/products/spg_kenma/index.htmlアルミリムのブレーキ面掃除用の現在のところ終着点。
これまでの変遷は
クレンザー+ナイロンたわし→HOZANラバー砥石→元に戻る→3Mスポンジ研磨剤
スポンジの表面に研磨剤を塗布したもので、ぶっちゃけサンドペーパーのスポンジ版です。
リムのサイズにはさみでカットして、水研ぎすると軽い力で綺麗になります。
サンドペーパーと違って基材がスポンジなので、安定して力が加えられ、均等に研磨することが出来ます。
研磨剤の細かさでグレードがありますが、使い易いのは”スーパーファイン”(300~600)です。
(すこしづつ番手を上げて鏡面仕上げも出来るでしょうが、どうせ雨の日に一度乗ると元の木阿弥になるのでこれくらいで十分)
もちろん、研磨剤なので使えば使う程リムが磨耗しますが、
その辺は他の手段でも同じなので使い過ぎない程度に使用しましょう。
サンドペーパー類と比べると割高ではあるけど、軽く水洗いすれば何回も使えるので、
コストパフォーマンスもそれほどは悪くないです。
価格評価→★★★★☆(ちょっと高いが便利です)
評 価→★★★★☆(この世にはもっと良いのが有る気がする)

※私の中では3Mの製品は優秀です。