購入価格¥3,000(税抜き。定価だったような記憶だけど、割引してくれていたならごめんなさい>YsRoad)
GIANTがオプションで提供しているもの(商品名「DOUBLE LEG KICK STAND」)ですが、MASSLOADのOEMなのでこちらの商品名で。
別レビューをしたチャイルドシート
https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=11810&forum=102を使用するに当たり、(サイドスタンドではなく)こちらを使うよう強く勧められたので購入しました。
既レビューにあるとおり、走行時は2本足が揃って車体の左側のチェーンステー下に収納され、
駐輪時に前に蹴り出すと足が左右に分かれて車体を直立させるというものです。
タイヤと2本足(通常だと前輪と2本足、チャイルドシート使用時だと後輪と2本足)の三角形で支えます。
構造上、鉛直方向の荷重に強いのですが、2本足の辺が短いので、横方向への耐性はサイドスタンドに劣ります。
地球ロックをしない(できない)際には、なるべく風向きを読み、風向きに沿って前後を向かせる方が無難です。
ビルの谷間等で風向きが安定しない場合は、メインの風向きに車体を沿わせ、次いで多そうな風向きの風下側にハンドルを切っておくと多少安心です。
(サイドスタンドとは異なり、ハンドルを切っても、スタンドの接地点を中心に車体が回ってしまうことはありません。)
地面が傾斜している場合も同様に、なるべく傾斜方向に前後を向けた方が安定します。
最悪の事態を想定するなら、車体の左側を風下/傾斜の下に近い側にすると、倒れた場合でもダメージが小さくて済みます。
倒してしまって、ディレイラーハンガーを曲げた経験から得られた教訓です。。。
ダブルレッグスタンドの特長として、簡易メンテナンススタンドとして使えます。
前輪and/or後輪を外しても直立していますし、既述の通り自然体では後輪側が上がるので、クランクを回すことができます。
おかげで、別途購入したメンテナンススタンドは、ほとんどお蔵入り状態になっています。
他方、ダブルレッグスタンド特有の問題になり得るのは、ペダリングへの干渉です。
Qファクターが大きいMTBコンポで使用していますが、畳んだスタンドはチェーンステーから外に少しはみ出すので、かかとが内にずれると当たります。
Qファクターが小さいロードコンポには向いていないのではないでしょうか。
最後に、本製品自身には関係ないのですが、購入時の妙な話をご紹介します。
冒頭に記したとおり、本製品はGINATの純正オプションとして提供されていて、適合車種にはEscape R3が含まれています。
それを前提に、Escape R3+本製品+チャイルドシートで注文しました(@Y's Road新宿クロスバイク館)。
ところが納車待ち中に連絡があり、本製品はEscape R3には取り付けられない(取り付けもお願いしていました)のですがどうしましょうか、と。
(結局、これなら付きますといわれたRaleigh Radford Limitedに変えました。)
GIANTの適合チェックに問題があって不適合な車種を適合としていたのか、Y's Roadの取付技術に問題があったのか。
当時、取り付けできない理由の説明を受けたものの、2年前となっては記憶が定かでなく、真相はどっちだったのかなぁ。
価格評価→★★★★☆
同タイプのESGE製品より少し安いです。
評 価→★★★★★
わたくしの使用環境では、何の不満もありません。
<オプション>
年 式→2012
カタログ重量→540g