購入価格 ¥4,000程度
BB下でバイクを支え、延長アームでダウンチューブを保持、フロントタイヤと合わせて3点でバイクを立てる携帯スタンド。
愛するwTOPEAKの言い分ではポータブル整備スタンドなのだが、お世辞にもきっちりメンテできるほどの安定性は無い。
が、ツーリング先でのバイクスタンドとして使えるくらいの安定性は十分にある。
同社の駄作、フラッシュスタンドスリム開発者は、フラッシュスタンド開発者の爪の垢を煎じて飲むように。
https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=3383&forum=95(同じ人だったらどうしようw)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
折りたたまれた状態がこれ。
どの程度の大きさなのか、近場にあったDURAグリスのチューブと比較(又、分かりづらい比較を・・・)
偶然にもほぼ同じ長さだw
で、使い方が書かれた袋が付属しており、通常はこれに収納しておくことになる。
この、「使い方が書かれている」と言うのは意外と役に立つ。
正直、このスタンドはしょっちゅう使うようなものでは無い(使う人もいるかもしれないけどね)
自分の場合、バックパックに放り込んでおいて、ふとした時にバイクを立てる必要性にかられて使うもの。
で、そういう時って、案外と展開方法や使用方法に悩んだりするw
オッサン歳食って記憶力が薄れてきてんだろが?と言う類ではあるのだが、そんな場合にとてもありがたかったりする・・・なんか空しくなってきたorz
・・・気を取り直してトランスフォーム。
真ん中のダイヤルを緩めることで高さの調整を行える。
BBハイトの高低程度で使えなくなったりはしない。
この辺り、同社の駄作、フラッシュスタンドスリm
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
実際にバイクで使用してみる。
BBから後方に向かって斜めにセットされることで、二脚が突っ張り、それと前輪によって安定しているわけだ。
縦方向には結構安定しているが、先人が書かれているとおり、横方向へのホールド力はかなり劣る。
延長アームでダウンチューブホールドと言っても引っ掛けているだけ+二脚の強度が不足している、なんてのが原因だろう。
とは言え、別に容易に倒れたりしてしまうわけでは無い。
ディレーラー調整を行うに際し、些か安定感を欠く、が調整は可能、程度の安定感と思って頂ければ良いかと。
単なるバイクスタンドとして考えれば、簡易的なポータブルスタンドとしてはかなり安定していると言える。
・・・しっかし、きったねぇチェーンホイール裏だな・・・少しは洗えよ、俺・・・
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
改良して欲しいとすれば安定性の向上と言うことになるか。
ただ、こういうモノは、簡易性(含携帯性)と安定性がバーター関係になるので、一概に安定性を向上させろと言うのもどうかとは思う。
結果、大きく重くなっては「改悪」と言うことになりかねないし。
メンテスタンド「としても」使える携帯バイクスタンド、と言う位置づけの今のバランスが良いのかもしれない。
いや、メーカーはポータブル整備スタンドと言っているわけだがw
価格評価→★★★★☆ スリムを3,000円弱で買うくらいならば。
評 価→★★★★☆ 「ポータブルバイクスタンドとして」良く出来ている。