購入価格 ¥50,000くらい(忘れた)
GPSの雄 ガーミンがリリースしたサイクルコンピュータ Edgeシリーズ
私が購入した当時は最新機種でしたが、今では完全に型遅れとなってしまいました。
今では様々なメーカーがサイコンをリリースしていますが、
昔は「とりあえずガーミン買っておけ」的な風潮があったように思います。
(※個人の勝手な印象です。あしからず。)
今更このグレードを購入する方もいない(というか手に入らない)と思うので、
詳しいスペック等々については割愛で。
購入動機
このサイコンを購入するに至った動機は私が「病的なまでの方向音痴」だったからです。
ロードバイクを購入して1週間、胸をときめかせながら初めてのロングライドにソロで出発。
引っ越してきたばかりで土地勘も無いのにも関わらず、往復110kmのライドを計画していました。
結果としては、110km走破するのに掛かった時間は12時間
グロス換算で「9.1km/h」という恐ろしい数値を叩き出したのを今でも克明に覚えております。
ロード乗り始めだった為、単純な走力不足という面も大きかったと思うのですが、
何よりも、「スマホを取り出して地図を確認する時間が無駄で煩わしいな」と感じました。
「コレはなんとかしなけりゃならんべ・・・。」
というわけでネットの海にダイブして、色々調べた結果購入したのが、
自分の使用用途に一番合っているサイコンが「Garmin Edge 810J」でした。
使用感
「スピード」や「ケイデンス」などのサイコンとしての機能は十分に満たしていると思います。
最近リニューアルされた「スピードセンサー」と「ケイデンスセンサー」は 810Jに付属されていた従来のマグネット式と違い、
細かい位置調整などの手間もなく、使いやすいためお気に入りです。
(後継機種は純正でこのセンサーがついてくる。素晴らしい。)
私にとってのメイン機能たる「地図表示」ですが、
あらかじめ作成しておいたコースを読み込ませることで、地図上にルートを表示させることが出来ます。
この機能が秀逸で、コースがあらかじめ決まっている「サイクルイベント」や「ブルベ」で大活躍してくれました。
また、初めての道でも、ある程度大まかな位置関係を把握しながら走行できるので、道に迷いにくくなりました。
(迷わないとは言ってない)
個人的に気に入っている機能が「高度表示」で、
コースを読み込ませることで、そのコースの高度が表示されるため、
峠や坂のピークまで、あとどれくらいなのかを把握しながら走行することができるため、
心が折れることを防止してくれます。
(まあ、ホントにへばっている時は、残酷な現実が表示されるだけなので、逆に心を折る原因になってしまうこともありますが・・・。)
「ナビ機能あり」と謳ってはいますが、殆ど使い物にならないと思います。
都心など、データの豊富な場所の場合は違うのかも知れませんが、
田舎住みの私の場合は、「橋の架かっていない河を飛び越えろ」とガーミン様より要求があって以来、使用しておりません。 (´・ω・`)ムチャイウナヨ
とりあえずそんな機能があるといった程度の認識にしておかないと、ガッカリすること請け合いです。
(後継機種にて改善されている可能性があるかもしれませんが、別になくても良い機能だと思います。)
この手の海外製品で悩ましい事が「カスタマーサポート」ですが、
ガーミンは対応が早いので、好感触です。(日本代理店が優秀?)
充電端子を錆びさせてしまい、接点が死んでしまったので、メーカーに送ったことがあります。
ガーミンは修理は受け付けず、新品との交換での対応となるため、
どんな微小なトラブルでも基本的に一律の料金がかかってしまいます。(810J は \22,000)
私の場合は3年間、約4万km使い倒した後だったので、ちょうど良い更新時期かなということで受け入れましたが、
割高と感じてしまう方もいらっしゃるかも知れません。
総評
ほんの少しでも私と同じ悩み(方向音痴)を抱えているローディがおりましたら、
是非、今すぐ後継機種を購入することをオススメします。
決して安い買い物ではありませんが、個人的にはホイールと同じくらい買ってよかったと思うパーツです。
購入後、なにが一番良かったかというと、
なんだかんだで、あの「ピロリッ」というガーミン特有の起動音が自分のものになったということでしょうか。
あの音を聞くと、「よし!今日も走るぞ!」と気合が入るようになっています。
価格評価→★★★☆☆(満足してるけど高いものは高い)
評 価→★★★★☆(最新機種に比べるともう一つ 買い換えようかな)
<オプション>
年 式→2014年