CBN Bike Product Review

TOP >  サイコン・GPS > 

CATEYE CC-MC200W MICRO WIRELESS


 
GlennGould  2012-11-9 22:22
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CATEYE CC-MC200W “MICRO WIRELESS”

購入価格 ¥4150

14年間使っていたCATEYEのワイヤレスサイコンを何と、走行中に落としてしまい、クルマに轢かれてしまったため購入したのがコレ。いわゆるオートモードとは別に、手動ストップウォッチ機能も並行して使えるところが気に入って購入しました。



サイコンの四角い本体自体が、裏面のモードセレクトスイッチと連動していて、本体を押すと、距離や走行時間が表示されるというのは最近のCATEYEサイコンと同じですが、このMC200Wには、サイコンの液晶下の真ん中あたりにもう一つの黒くて小さいスイッチが増設されています。この小さいスイッチを押すと、同時にサイコン本体も押すことになるので、裏面のMODEスイッチと表の黒いスイッチを同時に押したことになります。これでストップウォッチのスタート&ストップとなります。

走行スタート&ストップに対応して自動的に時間をスタート&ストップ計測することに加えて、単純に時間を流して計りたい場合や、ある区間だけ時間計測したいというような場合は、こういう機能が便利です。スタートしてからの単純な経過時間すら知ることが出来ないサイコンが最近、CATEYEでは続いていたような気がするのですが、この製品が登場して、ホッと一安心です。

と ・ こ ・ ろ ・ が !
このストップウォッチモード。実は、確実に押さないと、ちゃんと動きださないことがあります。成功する確率が低いのなんのって。ちゃんと動きだしたか、とか、止まったか、ってのを、じ~っと見て確認しなければならない、なんていうことになってしまいました。この部分の確実性さえ上げてくれれば申し分ないと思いますが、私のヤツは、全くダメです。親指とか人差し指の爪の先で確実に真ん中のスイッチを押しつつ、爪先の力だけで全体を押せば成功!!です。指先の腹で普通に押すとかなりの確率で失敗します。自転車体型(?)の私が失敗するのですから、平均的な体脂肪率の人は間違いなく失敗するでしょう(笑・・・ていうかつまり全然ダメじゃん) もしかしたら不良品なんだろうか?それとも使い方が間違っていたりして??CATEYEさんに訊いてみようかなぁ。。。

次に良いところですが、夜間照明モードでの画面照明が明るく見やすいです。CC-COM10W (下の画像参照) では、微妙な明るさしか得られず、これではまるで目の検査。しかし、今回のMC200Wは十分。しかも、照明モードへの移行が、先ほどのCC-COM10Wのように裏の隅っこについているスイッチではなく、本体のモードスイッチで確実に出来るのも良い点です。しっかり数字を確認することが出来ます。しかしこの明るさ、本体電池の寿命に影響大かも?ですね。

そして、見た目が結構気に入りました。サイドがテカテカのメッキ仕上げで、スチールロードに合います。

あ、それからもう一つ良くなった点ですが、センサ固定用のタイラップ。CC-RD300W、CC-RD400DW、CC-COM10Wと3個連続でトホホな固定力しか得られない、しかも切れやすい細いものが付属されていて、たいそうなテイタラクでしたが、このサイコンにはちゃんと、ちょうど良い太さで頑丈なものが付属されていました。ようやく・・・という感じです。(対応が遅すぎ)

次に大きさ&見た目比べ!



上段左:CC-CL100 “CORDLESS2”
上段中:CC-RD300W “STRADA WIRELESS”
上段右:CC-RD400DW “STRADA DOUBLE WIRELESS”
下段左:CC-COM10W “COMMUTER”
下段右:CC-MC200W “MICRO WIRELESS”

CC-MC200Wは中庸を得た大きさと見やすさで、デザイン的にはなかなか良いと思いました。

余談ですが、1998年に購入してそれ以来現役の黄色いCC-CL100ですが、確実な操作性と愛嬌のあるデザインはいまだに色褪せません。14年間ず~っと使っているんですが、いつ壊れるんだろう??カエルっぽいデザインで復活したら面白いかも?CBNレビュワーには確実に購入してくれる人がいたりして・・・。


価格評価→★★★☆☆
評   価→★★★☆☆(真ん中のスイッチがぁぁ~)

年   式→2012
 
GlennGould  2012-11-30 21:33
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CATEYE CC-MC200W “MICRO WIRELESS”

購入価格 ¥4150


続報。

もしかしたら不良品じゃないか?との疑念が消えない前レビューでした。

以下に前レビューを引用

> このストップウォッチモード。実は、確実に押さないと、ちゃんと動きださないことがあり
> ます。成功する確率が低いのなんのって。ちゃんと動きだしたか、とか、止まったか、って
> のを、じ~っと見て確認しなければならない、なんていうことになってしまいました。この
> 部分の確実性さえ上げてくれれば申し分ないと思いますが、私のヤツは、全くダメです。

引用終わり

やっぱりヘンじゃなかろうか??というわけで、CATEYEのWEBサイトの問い合わせフォームから問い合わせてみました。
すると何と1時間後にメールが!

「大変お手数ですが、着払いにて送ってください」

早速サイコン本体を送って4営業日後。真新しい本体が送られてきた。書面には、

○ 中央のスイッチの動作に不具合があったこと
○ この不具合が組み立て工程で発生したこと

が記されていました。やっぱり不具合品だったのか。

というわけで、初期設定を行い、再びロードのハンドルに取り付けて使ってみましたが、今度は確実にストップウォッチ・モードが動作します。

こうなると、このサイコンの評価はかなり良くなります。スタンダードなCATYEYEサイコンの機能に加えて、ストップウォッチ機能が追加されて、ワタシ好みのサイコンで、しかもデザインもワタシ的にはよろしい。お値段も高くないし。

というわけで、評価を変更したいと思います。


(以下余談) CATEYEの初代サイコンCC-1000を30年ちょっと前に使って以来(当時は津山金属製作所)のCATEYEユーザですが、こんな爆速対応は確か、3度目じゃないだろうか、という気がします。


価格評価→★★★★★
評   価→★★★★☆

年   式→2012
 
andon  2013-8-28 23:35
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CATEYE CC-MC200W “MICRO WIRELESS”

購入価格 ¥4,371 (Amazon)

セカンドバイク導入にあたり、購入したサイコンです。
求める機能としては、速度、走行距離、積算距離、時刻ぐらいで、無線式であれば更に良しといったところ。
メインバイクでCATEYE CC-TR200DW(以下V2c)を使用していることもあり、センサーキットのみ購入してサイコンを共用することを考えましたが、必要な機能のわりに高価になることから、新規購入となりました。

取り付けに関して、センサーをフロントフォークに付けるよう指定されています。
V2cのようにチェーンステイへの取り付けも試しましたが、本体の受信指向性が強いのか、センサーを認識出来ませんでした。

実際の使用に際して、センサーが車速を拾うと、本体がスリープ状態にあっても自動復帰することは、V2cよりも優れています。
(V2cはスリープからの復帰に本体を操作する必要有り)
また機能は限られるものの、節度のあるクリック感で表示切り替えが出来ることも、V2cよりも好ましく思えます。
(V2cはボタン操作時のフリクション大)

一方で誤作動が気になりました。
雑電波を拾うのか、センサーの誤作動か、20〜30km/hで走行していたはずなのに、最高速度105.9km/hを記録することがありました。
(V2cでは速度計測異常は無し。ケイデンス計測異常は有り)
問題は上記の最高速度を記録すると、走行距離にも数kmの誤差が加算されることです。
最高速度のリセットや積算距離の修正は可能ですが、走行前に積算距離を把握しておくことが必要になります。

決まったコースを使う通勤通学には適していても、遠出する場合などには注意が必要かと思われます。


(偽最高速度記録)
https://cbnanashi.net/cycle/modules/myalbum/photo.php?lid=514

価格評価→★★★★☆
評   価→★★★☆☆ (走行距離の信頼性に不安あり)
 
youkan  2014-6-8 12:48
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CATEYE CC-MC200W “MICRO WIRELESS”

購入価格:失念(確か4500円前後)


CATEYEのサイクルコンピュータ。ワイヤレスセンサーを用いた無線式のサイコンです。
自転車を始めるにあたり購入したもので、見た目がとてもスマートだったのが決め手でした。

画面構成は上中下段の3段階に分かれており、単純明快で表示も大きくとても見やすいです。


上段:計測データを常時表示。自分の気に入ったデータを置くことが出来る。
中段:時計表示
下段:黒いボタンの両脇にあるドット部分を押すことで、データを選択し表示する。

計測されるデータは、走行距離、積算距離、走行時間、速度(最高と平均)です。

特徴的な機能としては、ストップウォッチとファンクション設定機能が挙げられます。
ストップウォッチ機能は、自動計測される時間とは別にストップウォッチをサイコンに組み込んだもの。
狙いとしては、特定区間の時間を計測したいときや信号待ちなどで停止する場合に自動計測された走行時間と比較して、
信号待ちの時間がどの程度かかったのか割り出すことができます。

ファンクション設定機能は、データ表示を自分でカスタマイズできる機能。
初期設定において、画面に表示したくないデータを選択することで、
選択したデータの表示をスキップできます。(走行速度、走行時間を除く)
データを取捨選択することで、いち早くアクセスすることが出来る仕様になっています。

バックライトも完備されていて、明るくて夜間使用時でも視認がしやすいです。
ON/OFFの切り替えもドット部分の長押しで簡単に切り替えることが出来て分かりやすい。
この点も、とても良い印象を持ちました。
電池の持ちに関しても、バックライトなどを多用しなければ十分長持ちできます。

ブラケットに関しては、走行中に落ちたりする心配はないように感じました。
ただ、振動などでバンドの締めが緩くなったりするので、その点注意が必要です。
走行前に、しっかり取り付けられているかを確認しておいたほうが無難でしょうか。

カラーは白と黒の2色。限定モデルで白と黒をベースにした赤、青、緑のカスタムカラーのものもあります。


ただ一方で、気になった点も見受けられました。概ね上のお二方も指摘されております。
一番気に食わなかったのが、誤作動による速度の異常表示。


最高速度105.9km/h。一度でいいから見てみたい・・・。あ。見れた。

まぁ、誤作動なら仕方ないかと思っていましたが、私のものは何故かよく発生します。
取説に従って何回もオールリセットしてもこの様です。欠陥品なのかな?
理由はよく分かりませんが、これによって積算距離が無情にも加算されてしまい、
とても腹立たしい気持ちになったことは何度も記憶しています。
距離のドーピングにはもってこいのサイコンですね!
もちろん皮肉ですが。

次点に挙げられるのが、真ん中の黒いボッチのSSEボタン。
冬用グローブをつけたまま操作することになると、反応がまー酷い。
ストップウォッチモードもそうですが、データリセットがしにくいったらありゃしない。
真ん中のボタンを押してるつもりだけど、反応せずバックライトのON/OFF切り替え表示に何回もなってその繰り返し・・・。
正直、ほんとに製品テストとかやったのか?と思わずにはいられませんでした。取説では注意として載ってはいますけど。


(このようにボタンを押す位置が、少しずれただけで反応しないのだ)


様々なシチュエーションを想定してこその製品だと思うんですが。
その点がどうも欠けてる印象が拭いきれませんでした。


価格評価→★★★★☆ (安いほうだと思う)
評  価→★☆☆☆☆ (私だけ頻繁に起こる症状かもしれないが、正直もううんざり)

<オプション>
カタログ重量→26g (実測重量 26g)
 
bluebull  2015-3-2 16:58
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CATEYE CC-MC200W “MICRO WIRELESS”

購入価格 ¥3,500くらい?

買い替えながら使っていたCC-RD300Wが、走行中に外れてなくなってしまったので、これに買い換えてみた。
他の方も指摘しているとおり、最高速度が100kmを超えて表示されたことがあった。
また、液晶の文字が薄く、ベストな角度から少しでも外れると見難い。

最大の難点は、これも他の方も書いていることだが、真ん中のボタンを押してのデータのリセットが非常に難しい。走りながらだとまず不可能。
停車した状態で、勿論素手で、集中して押したとしても成功率は3割くらいか。

自転車でいざ出発!!というときに、サイコンとしばらく睨めっこをしないといけないので、出鼻をくじかれたような気分になりテンション下がります。


価格評価→★★★☆☆
評   価→★★☆☆☆

 
GlennGould  2015-6-26 22:21
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CATEYE CC-MC200W “MICRO WIRELESS”の『105.9km/h問題』

購入価格 ¥4000


現在、このサイコンを3台の自転車に載せています。

で、2015年2月に購入した最近のヤツですが、既レビューのレビュワーさんにも指摘されている

『最高速度105.9km/h誤動作問題』

が発生しました。

所謂、環境中に存在する電磁界の干渉により走行パルスが高速に誤発生することが原因です。例えば怪しげな電気設備を稼働している建屋の脇を通り抜けるときに強烈な交流電磁界がサイコンCPUに浴びせられ、回転パルスが誤発生してしまう、という現象です。もし、その建屋や設備の前で信号待ちなどをするようなことになれば、パルスカウント数は瞬く間に巨大な値になり、停止しているのに10秒で300mも進んでしまいます。

元々、従来の多くの(というか私がこれまで経験した多くの)CATEYEサイコンで、電磁界の干渉による誤動作は見られたのですが、『105.9km/h問題』とは違って、

『速度表示が零になる』

というのが、私がこれまでに経験している全てです。誤動作して速度がある特定の場所で零になっても、積算距離はとんでもない数値に跳ね上がることはないので、実害がほとんどなかった、というだけのことです。

『105.9km/h問題』に遭遇出来る場所というのは、今現在、私のフィールドでは1か所しかないのですが、タマタマ、今まで通過したことのないその場所を、新調したサイコンで走ったところ発生したというわけです。そして、別の型のサイコンでココを通過すると、速度は零になります。つまり、

CC-MC200Wの誤動作は、従来のCATEYEサイコンとは異なる場合がある、ということのようです。

先に購入しているもう2つのCC-MC200Wはどうなのか?
同様に『105.9km/h』でした。(トホホ…)


*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*─・‥…─*


1980年代あたりから省電力化の波が押し寄せて、今時の電気製品にはインバータが多く搭載され、古くは蛍光灯の調光回路に投入され、最近では高輝度LEDライトの調光回路にも使われています。インバータでは直流電圧を高速でオンオフしているので、何も対策を施さないと盛大な電磁雑音が環境中に流れ出します。これをシールする技術が重要になるのですが、受け身の側であるワイヤレスサイコン自体の電磁界シールドは強固なものではないようです。

かつて、1978年頃のインベーダーゲーム大流行(古ッ)のとき、東急目蒲線(現在目黒線)沿線のゲーセンで稼働するインベーダーゲームのCPU動作電圧は現在のCPUよりも遥かに高く、それが高速(と言っても今とは比べ物にならないほど低速)のクロック周波数でバチバチ動いているので、ゲーセンから盛大に高周波の電磁波が漏れだし、電車の無線が使えなくなるほどの影響を受けた(笑)、とかいう話を学生時代に電磁界理論の教授に教えてもらった記憶があります。洞穴のようなゲーセンは入り口解放の電磁波共鳴キャビティみたいなもので、線路に向かって盛大に電磁波を放射していたのでしょう。

あの時代と比べると、今では有害電磁波の環境中への放出はかなり規制されているので、おかしなことは起きにくくなってはいるのですが、それでもサイコンの類は影響を今でも受けてしまうんですねぇ。

誤動作して事故が起きるわけでもなく、一瞬、速度が零になるくらいならまあ、仕方ないか、とは思いますが、『105.9km/h』というのは出来れば避けたいなあ、というのが正直な感想です。というわけでコレが発生する場所は自転車で通過しないようにしていますが、それ以来、『105.9km/h問題』に遭遇していないのはさいわいです。


価格評価→★★★★☆
評  価→★★★☆☆

年   式→2015 ?

 
Qtac  2018-5-26 22:28
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CATEYE CC-MC200W “MICRO WIRELESS”

購入価格:4,940円(ヨドバシ.com)
実測重量:25g

ブルベでの走行距離を常時表示するために2015年の3月に購入し、3年以上使い続けている。

プログラマブルディスプレイとファンクション設定機能で、表示させたいデータを取捨選択できるのが大きな特徴だ。私は上段に総距離を、中段はデフォルトで時刻、下段に区間距離を表示させている。

走行中の操作さえ不要な割り切った使い方をしているので、概ね満足しているが、設定が面倒なのが気になる。

電池を交換すると全てリセットされてしまうので設定をやり直す必要があるのだが、裏面に2つある小さなボタンを長押ししたり押したり連打しなければならないので、冬に出先で再設定する羽目には陥りたくない。併用しているストラーダスマートがスマホで設定してBTで転送すればOKという簡単さなので、余計に面倒臭さが際立つ。

また、これはCATEYEのサイコン全般で起こるトラブルだと思う(3つ使って全てで起こっている)が、長期間使っていると、ブラケットと噛み合わせる部分が徐々に削れてきて緩くなり、段差を乗り越える衝撃でクリックされてしまうようになる。本製品では「いつのまにかストップウォッチが作動している」くらいで大きな問題ではないのが救いだ。

環境によるものなのか個体差なのかは不明だが、他のレビューで指摘されている誤作動はいまのところ発生しておらず、極めて安定している。


価格評価→★★★★★
評 価 →★★★★☆
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!





新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

FOGLIA(フォグリア) ボトルケージ  (ボトルケージ)  2024-10-31 18:57  kuma-miya
Brompton Backpack 14L  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-10-22 3:52  rinrey
OGK KABUTO WR-X  (ヘルメット)  2024-10-22 2:42  rinrey
ワークマン アームスリーブ  (ウェアー小物)  2024-10-21 21:42  kuma-miya
Morethan サイクルグローブ ハーフフィンガー MT-GVP-027  (グローブ)  2024-10-21 5:19  kuma-miya
wal base 裾バンド 裾止め  (すそバンド)  2024-10-11 17:26  assin5
[チェーン工具] KMC ミニチェーンツール  (工具)  2024-9-16 17:25  kuma-miya
シューズストレッチャー  (シューズ小物(クリート等))  2024-9-16 11:25  kuma-miya
スリーエム 表面保護テープ  (フレームプロテクター)  2024-9-8 18:26  kuma-miya
三ヶ島(MKS) Lambda BL  (ペダル)  2024-9-4 18:03  assin5
LANODO 自転車 チェーンリング ボルト シングル M8x6mm  (クランク・チェーンリング)  2024-9-3 15:17  assin5
[その他] NITEIZEドゥーヒッキー   (工具)  2024-9-2 22:09  ghk
REARVIZ アームミラー ショートバンド  (バックミラー)  2024-8-30 17:39  ghk
松本義肢製作所 FUSION-FLEXI SP  (ソックス・インソール)  2024-8-29 17:28  nuckky
OSTRICH ランタンルージュ  (その他のパーツ)  2024-8-27 23:41  ayng1931
MASSLOAD CL-KA56 ダブルレッグセンタースタンド  (バイクスタンド)  2024-8-27 23:16  ayng1931
Wolf Tooth Lock-On Echo Grip - Gray Grip with Black Collar  (グリップ)  2024-8-24 16:24  mig17t
GO BIKE クーレット アームカバー  (ウェアー小物)  2024-8-21 18:22  kuma-miya
SHIMANO CUES U6000 10s  (コンポーネント(セット))  2024-8-19 17:30  Atshr
Castelli/UNLIMITED ENDURANCE JERSEY  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2024-8-17 16:13  kuma-miya
SKS Speedrocker  (フェンダー)  2024-8-12 23:24  nuckky
THERMOS サーモス 真空断熱ケータイマグ FJF-580  (ボトル)  2024-8-12 11:44  kuma-miya
ニトムズ 自己融着テープ 2m 厚さ0.5mm x 幅19mm x 長さ2m M5010   (その他(パーツ以外))  2024-8-4 14:12  kumasan
ROVAL RAPIDE ROAD BAR  (ドロップハンドル)  2024-7-31 21:30  500miles
KUWAHARA HIRAME V-バナナ  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2024-7-30 9:52  assin5
OSTRICH P-115S パニアバッグ  (サイドバッグ )  2024-7-27 22:10  ensoniq_mr76
SHIMANO ALFINE SG-S700  (リアディレイラー)  2024-7-27 21:56  ensoniq_mr76
[その他] ARAYA DIA (ARAYA Diagonale)  (フレーム・完成車)  2024-7-27 21:38  ensoniq_mr76
Santic サイクリンググローブ (指切り)  (グローブ)  2024-7-25 11:59  assin5
[レンチ&スパナ] SK11EXTENTION HANDLE 六角棒レンチ用延長ハンドル3本組  (工具)  2024-7-4 16:04  assin5
BROOKS COLT  (サドル)  2024-7-3 11:40  assin5
Deuter Race  (バックパック)  2024-7-1 17:57  500miles
EASTON EA90 SEATPOST 27.2×35  (シートポスト)  2024-7-1 15:12  assin5
Paul Component Motolite Vブレーキ  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2024-6-26 14:03  assin5
[自作] DIY: ピカティニー・レールを使ったライトマウント  (DIY・小技)  2024-6-24 20:31  teddybear
RideNow (中華 TPU チューブ) 700x18-32C, 65-mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2024-6-23 13:03  teddybear
サギサカ MILLION SL40瞬間サビトリ自転車用  (ケミカル関連)  2024-6-15 14:45  assin5
ROCKBROS 春夏用グローブ接触冷感 S221BK   (グローブ)  2024-5-17 19:23  ghk
ノルディックポール ラバーキャップ(2個セット)   (DIY・小技)  2024-5-15 18:05  assin5
FieldCore AERO STRETCH 2WAYジョガー  (レーサーパンツ・ビブ・トラウザー)  2024-5-15 17:28  ayng1931
ユアサグローブ 忍 SHINOBI レンジャークレスト甲メリ Lサイズ  (グローブ)  2024-5-15 16:57  ayng1931
TOKYO BELL  唐草  (ベル・方位磁石)  2024-5-14 9:55  assin5
セリア リフレクタータグ  (100均)  2024-5-12 18:45  rinrey
セリア リフレクターマグネットクリップ  (100均)  2024-5-12 18:18  rinrey
Bucklos - 油圧ディスクブレーキパッド  (ブレーキシュー・パッド)  2024-5-9 12:02  duke916
TREK Car Back バイクレーダー  (サイコン・GPS)  2024-4-30 11:43  3220
[MINI] Continental Contact Urban Reflex 16×1.35 (35-349)  (小径車用タイヤ)  2024-4-30 1:07  rinrey
SHIMANO PD-T421  (ペダル)  2024-4-30 0:22  rinrey
OAKLEY HEX JECTOR A 54  (サングラス・アイウェア)  2024-4-22 3:05  ayng1931
SUPER feet トリムフィット  (ソックス・インソール)  2024-4-11 15:39  fubukifujii
QBICLE AIRKEY インフレーターヘッド  (携帯ポンプ)  2024-4-5 10:22  assin5
TOPEAK レースロケット マスターブラスター  (携帯ポンプ)  2024-4-3 10:29  assin5
[FRONT/REAR] Knog MID COBBER  (ライト)  2024-3-26 16:00  rinrey
[携帯工具] 薄型ラチェットドライバー  (工具)  2024-3-14 21:45  ctkctk
[REAR] LEZYNE KTV PRO DRIVE REAR  (ライト)  2024-3-11 17:50  rinrey
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX+  (工具)  2024-3-11 16:58  assin5
[FRONT] LEZYNE HECT DRIVE 500XL  (ライト)  2024-3-11 16:26  rinrey
[BB工具] BIKEHAND YC-27BB ホローテックⅡ用  (工具)  2024-3-9 10:25  hipparidonky
[切断工具] ゴッドハンド ワイヤーカッター サイクリングニパ子ver   (工具)  2024-3-4 12:43  assin5
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera SIDEKICK POUCH  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-3-1 9:38  assin5


CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.031Sec(67 Queries)