CBN Bike Product Review

TOP >  フレーム・完成車 > 

[RECUMBENT] Tsunami


 
KOW  2010-2-6 16:46
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[RECUMBENT] Tsunami

購入価格 ¥170000(完成車)

マイナージャンルなので参考になればと思い、初投稿。
購入後2年目での感想なので複数に分けての投稿になります。
まず、車体の説明と大まかな仕様、購入当初の状況から。

ロードバイクかリカか約一年、迷ったあげく購入。
リカンベントを国内で購入する場合、完成車が大半だがコレは購入当時、フレームキットでも購入可能な車種だった。
自分はフレームキットからMTBコンポのLXメインで組まれた車体を通販で購入。

フレーム材質が7005アルミorクロモリ、ホイールが(F451/R700c)or(F406/R26)から選択でき、
ハンドルも上ハンドル、下ハンドルの2種類があり、自分は7005アルミ・(F451/R700c)・下ハンドル仕様を選択。

乗るが難しいと思われがちなリカだが、自分は10分ちょっとで何とか走り出せた。ただし、小学生が補助輪外したてのレベルで。
走る、曲がる、止まるはできても真っ直ぐはフラつくし、コーナーは大回り、ブレーキではすぐにタイヤをロックさせてしまう。

シェイクダウンで江戸川CRを40㎞ほど走行したが、
アンダーパスの折り返しでは一時停止、車止めでも一時停止、登り坂ではママチャリ並のスピード。
挙句の果てに、後方確認で振り向いたら土手に転落w。
それでも今までに無い開けた視界、ストレスの無い走行感に惚れ込んでしまった。

2年前のこの日から、リカンベント・Tsunamiで走り込み、弄繰り回す日々が
始まるのでした。


価格評価→★★★☆☆(台湾製なので価格相応の出来)
評   価→★★★★★(唯一無二の走行感覚)
<オプション>
年   式→2008年購入
カタログ重量→11,5Kg(実測重量:測り忘れたので不明)


 
KOW  2010-2-6 19:42
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[RECUMBENT] Tsunami ・改造編

改造費用 ¥車体価格より高く付いたw

今回は車体の改造点、細かい説明など。
リカンベントというと、複雑で専用パーツてんこ盛りと思われがちだが、
意外にも専用パーツは少なく、ドライブトレイン、ブレーキ等は通常の規格品が転用できる。
-----------------------------------------------------------------


フレームはエンド幅が132.5㎜の為、ハブはロード、MTBの両方が使える。
ハブは野外保管の為、防水性能に優れたXTRに変更。
フロントホイールはタンジェント組からラジアル組に、リアホイールはイタリアン組で近所のプロショップで組み替えてもらった。
競輪選手相手に商売している店で組んでもらったお陰なのか、購入当初は500㎞おきにフレ取りしていたが、
組み替えてからは当方のミス以外ではフレが出るようなトラブルにはあっていない。
-----------------------------------------------------------------


ナンダカンダでコンポはXTRメインに。ワイヤーが構造上、フルアウターになる為、少しでもシフト感を軽くしたかったのと、
ちょっとでも軽量化したかったからだw
LXからの変更で平均速度が10㎞アップ!!なんて魔法は無いわけだが、安心感と所有する喜びが向上したということで。
ギア構成はダンシング出来ないリカの場合、とにかく足を回すしか無くギア比は自ずとククロスレシオとなり、
なおかつワイドなギアレンジが必要な為、チェーンリングはトリプルとなる。
チェーンリングはROTORのQ-RINGSを使用。これが効果テキメンで平均速度が5㎞以上向上。
トルクを掛ける走りが出来ないリカとの相性は抜群。
ペダルはSPEEDPLAY・Frogを使用。両面踏みで使用感は良好。

---------------------------------------------------------------


チェーンラインが通常の自転車に比べ倍以上あるので、XTR(GS)リアディレイラー×9s/11~21スプロケなんて無謀な組み合わせでも
キチンと変速出来たりする。この辺りは余ったパーツが遠慮なく試せるので有り難いところ。リアタイヤは700Cホイールの為、ロード用高性能タイヤが選びたい放題、(現在はPRO3レース23C)その反面、フロントは20インチWO(451)の為タイヤ選択の余地が無く、リアとのグリップバランスに不安が残るが、今のところ、コーナーリングでヤバイ挙動は起こしていない。
-----------------------------------------------------------------


リカンベント最大の主張である、バケットシート。
実は初日の落車でクラックが発生してしまい、その後補修しつつ使用していたが、
軽量化のためにアメリカのショップからシート本体、シートパッド、シートバッグをセットで購入した。
純正のシート(FRP製)が約2㎏程あったが、カーボンシートはその半分以下の重量に収まった。
シート交換前はロードのフレームを一個分担いでいたようなもんだ。
ロードバイクでカーボンフレームは振動吸収性が高いと良く耳にするが、
このシートもFRPに比べて、振動吸収性が体感できるほどに向上した。
副次的な効果として、ハンドルの最大舵角がシート幅で制限される構造だが、
純正シートより幅が狭いため、最大舵角が増し、低速での旋回性が向上した。
取り回しの悪いリカでは非常に有効なポイントだと思う。
-----------------------------------------------------------------

普通の自転車ではありえない操作系。
シフトレバーはデュラ9sバーコンがハンドルバー先端に装着されていたが、
車止めを通過したり、立てかけた時にぶつけて痛むので、PAUL THUMBIES を使ってブレーキレバー内側へ移動した。
フレームにワイヤーアジャスターが装着出来ないので、PAUL THUMBIES に付属しているアジャスターの存在意義は大きかったりする。
ブレーキレバーは単純な構造を優先したかったのと、ハンドルに色を合わせるため、XTRでは無くXTに。
小指と薬指でブレーキを引くことになるが、特に制動力に不安感なし。
-----------------------------------------------------------------

改造費用が車体価格を超えてしまったが、2年かけてちまちま弄った結果なので後悔はしていない。
むしろ、ロードと違いコレといったセオリーも無く、メカ好きには楽しい時間を過ごせたと思う。
最後に、このリカンベントは完成度が低いから改造した訳では無く、むしろこれだけ弄繰り回しても、
キチンと走りに反映してくれるポテンシャルがあったからこそ、楽しい時間を過ごせたように思えます。

長いレビューになりましたが、次回は走りの感想、総論で纏めたいと思います。

価格評価→★☆☆☆☆(同じ車体がもう一台買える)
評   価→★★★★★(弄る楽しさはプライスレス!)
<オプション>
年   式→2008
カタログ重量→11,5㎏(実測重量10,5㎏)
 
KOW  2010-2-7 0:54
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[RECUMBENT] Tsunami ・走行感覚、総論編。

購入価格 ¥(走る楽しさはプライスレス!!)

Tsunami(リカンベント)のレビュー総論編です。

まず最初になぜ、ロードでは無く、リカンベントを選択したのか?
     「江戸川CRを楽に、早く走りたい」
この為に、現在の進化したロードバイクではなく、リカンベントを選択しました。
もし、自宅が峠の近くにあったのならば、カーボンロードを購入し、軽量化に明け暮れていた事でしょう。
-----------------------------------------------------------------

走行安定性ですが、購入当初は走るのがやっとでも、今ではクランク回しながら両手を離せるぐらいには乗れます。
結論としてTsunamiに機械的な欠陥、問題は無く、このリカンベントを乗れないとすれば、搭乗者の技量不足ということになります。
アップライトの自転車でヘタレた時、貴方はどこを見ていますか?恐らくは「地面」という方が多いのでは無いのでしょうか。
リカンベントの場合、ヘタレたらシートのヘッドレストに頭を預けることになるので、嫌でも前を見ることになります。
リカならヘタレ状態で走行していても、前方不注意で事故るリスクも減少し、低速走行でも様になります。


-----------------------------------------------------------------

走行性能ですが、自分の場合、江戸川CR25㎞地点~渡良瀬遊水地までの平均速度が約29㎞でした。
片道なら平均30㎞以上は出せると思います。(現実問題、輪行は無理があるのであくまで目安です)
年中風が強く吹いている江戸川CRでレース経験も無い、ただの凡人でここまで単独で走れるのならば、不満はありません。
坂道では今のところ登りで足をつく事はほとんど無く、街乗りレベルでは問題なく活用出来ます。
(峠にいったらどうなるかはまだ試していなかったりするw)


-----------------------------------------------------------------

リカンベントの問題はハード面よりもソフト面の問題の方が大きいと感じます。

・交差点で対向の自動車がパニックブレーキを起こす、こちらを見て固まってしまう。
・法律上は「普通自転車」では無く「軽車両」なので歩道は走れない。
・走る度に子供に指さされて「スゲー、何あれ、変な自転車」と言われる
・休憩で食事してようが、パンク修理している最中だろうが、お構いなしに散歩人に絡まれる。
・犬に吠えられ、追い掛け回される。(しかも振り切れねぇ・・・)
・目線が他人のお尻にある。(女子高生の以下略)
・ぬこが膝に飛び乗ってきたw

以上は搭乗者のメンタル面で解決できる場合が多く、遠出する場合は
レーパン+レーシングジャージ+ヘルメット+サングラスのスタイルで
あくまでも「サイクリスト」という姿を押し通すことで解決?しています。
-----------------------------------------------------------------

平地での定速巡航ならば、ロードバイク以下の負荷で快適に走ることが可能(ロード所持して無いので断言出来ませんが)
アップライト永遠の問題である「尻の痛み」からも開放されます。
バックやキャリアー次第ですが、捕食と飲料水も多めに携行できるので、
補給の回数が減らせ、ランドナー的な用途に向いている自転車だと思います。

現在では10万以下でもTsunamiレベルのフレームを使用した安価な完成車や折りたたみ機構がある完成車も存在し、
カーボンモノコックで10㎏を切る車種も日本国内で購入可能です。
使用するシチュエーションを間違わなければ通常の自転車と同等以上の走行性能、日常とちょっと離れた視界が味わえます。
ロードにちょっと飽きた方、メカいじりが好きでちょっと刺激が欲しい方におすすめです。

・購入店「シイテイズ CTS」 http://homepage1.nifty.com/ct-seizan/index.html




価格評価→★★★★★(もう弄るところ無し)
評  価→★★★★★(フレームがイカれるまで付き合います)
カタログ重量→10.5㎏(残りは体を軽量化するのみ)

追記:次はロードバイクを物色中。



 
SteadyWhitecat  2013-9-23 0:07
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[RECUMBENT] Tsunami

購入価格 ¥52,800円 (フレームセット)

初投稿なんで愛車のレビューをしてみます。
今はもう新車で手に入れることが難しいと思われる、RB Performer の TSUNAMI です。
某キリンさんのお店でフレームセットで購入しました。
中古では割と出回っているので、もしこのリカンベントに興味を示される方がいたら、参考程度に見てくださいまし。

本題です。
今は無きRB Performerやチャイナマスコットが、
2005年とかそのあたりの年代に出していたフレームのひとつがこの TSUNAMI になります。

基本形状はこの形。



アルミフレームバージョンや、アンダーハンドル仕様もあります。TSUNAMIは結構マイナーチェンジをしていたみたいで、
フレームごとに細かい仕様が違っているものもありますが、基本形状はこの流れるような曲線の、綺麗なフレームであります。
リカンベントのひとつの基本形じゃないかなぁと思っていたり。
しかしながら、3.11.の震災後はあんまり車両名をポイポイ言うのを憚られるなぁと…。

◎ 私のフレームについて。

フロント20インチ(406)、リア26インチの TSUNAMI2026 OSS というクロモリモデルです。
OSSってのいうはオーバーシートステアリングの略で上ハンドルのことです。



OSSを選んだ理由としては、写真見てもわかるとおり、全操作系統、表示機能が手元に濃縮されるため。私は極力狭いコックピットが好きなのです!
またUSSと違って車幅は極端に狭いです。乗ると自分の肩幅が最大車幅になります。

コンポーネントはDeore M-590を選択。MTBコンポの理由は極力軽いギア比が必要なためです。重いギアしかないと登りで地獄を見ます。

ところで、リカンベントと言われると特殊なパーツが必要と思われがちですが、
よほど特殊な形状のフレームでもない限り、ロードやMTBコンポで普通のスポーツバイクと同じように組み上げることができます。
このTSUNAMIもすべて自分で組上げています。なんか特に他の自転車と違う!というところはありませんでした。
リカンベントとして必要なパーツはちゃんとフレームセットに入っていました。
ただまぁちょっと違うところを上げるとすれば、チェーンが通常の三倍必要だったり、前後のホイールをサイズ違いで購入する程度です。

そうそう、このフレームはフロントは406ホイールで、リアは26インチホイール用のフレームなのですが、
私のTSUNAMIの場合、フロントは451に、リアは700cを入れています。余裕で入ります。
ただ、Vブレーキアダブターを使うか、700cまで対応しているVブレーキを購入する必要があります。自分の場合後者で対応しています。
700c対応Vブレーキは某オクを探すとよく流れてます。

パーツ関係で補足すると、パーツフィッティングで困るのはコンポーネントじゃなくて、アクセサリー類です。
走行に直接関係ないパーツのチョイスで困ることが多いです。

たとえばスタンドなんかは取り付けに苦労しました。GFRPでアダブターを自作しています。
(写真だとスタンド無いのは撮影したとき取り付けてませんでした…)
また、ハンドル周りだとサイコンがうまく取り付けられなかったり、シフトレバーの位置に悩んだり、
保守部品関係だと、フロントライトステーで難儀したり、リアライトの取り付け位置で悩まされたり、
荷物関係に至ってはリュックサックなんて当然背負うことなんてできませんので、キャリア必須だけどうまくキャリアを取り付けられなかったり…etcetc…
と、直接走行に関係の無い部分で難儀します。いや、ライトは必需品ですね。まぁ解決策は見つかりますし、その悩むのが楽しい部分でもあるんですが。

◎ 乗った感じについて。

クロモリフレームなので車重は結構重く、フル装備で16~20kg程度の重量があり、結構なヘビィフレームです。
装備を極力減らせば14kg強までダイエットできるかなぁ、とは思っています。アルミフレームだと11kg程度まで削ることができるみたいです。

当然上りは軽快とは言いがたく、軽いギアをひたすらクルクルまわしてじっくり登るしかありません。
ただ、全然登れないわけじゃなく、ママチャリよりは軽快に登れると思います。

平地は重さを感じさせないほど軽快な速度で走ることができます。向かい風もなんのその。って言うほどじゃないですが、楽になります。
そこまでシートが寝ている車両ではないのですが、明らかにロードに比べると空気抵抗は低いなと感じます。
なので、そこそこ速度を出して走ることはできます。いつもの巡航速度は30km/h位でしょうか。まぁ普通か。

クロモリなリジッドフレームなので乗り心地が悪い、って思われるかもしれませんが、言うほど悪くはありません。
細かい振動をフレーム全体と、FRPシートとクッションである程度低減してくれている感じがあります。

最長で一日200km走りましたが、体に不調をきたすことも無く、翌日に変な疲れも残りませんでした。
ロングライドでの疲労がだいぶ低減されるのがリカンベントだなぁと、ロードと乗り比べて感じているところです。
ただ、大きい段差は全身にガツンと衝撃が来るので、対衝撃姿勢をとらないと脳天にヒヨコが飛ぶことに。
某ヒラサワ師匠も似たようなことを言っていましたね。

よく話題に上がる視界に関してですが、前輪より2.5mほど前から下方視界をさえぎるものは特にありません。
そこから手前は足とフロントブームの合間から覗くことになります。
割と視線は高いので(乗用車の視線程度)障害物や溝が2.5m手前まで見えないなんてことはまず無いです。

安定性はこればかりは乗り慣れるしかないとは思います。慣れるとまっすぐ走れますし、小回りもききます。
このTSUNAMIに関しては、別段不安定だなとは思いません。むしろロードよりどっしり走れてるかなと感じるくらい。


いろいろ書きましたが、リカンベントの醍醐味はやはりその名(リカンベントの意味は寝ているとか、怠惰なとか。)のとおり、

まったりゆっくり走るのが幸せです。

上半身をリラックスさせて風景を楽しみながら走る極上の時間が味わえます。
是非乗ってみてはいかがでしょう?

というわけでTSUNAMIくんのインプレッションでした。



価格評価→★★★★★(そんなに高いものじゃないですヨ)
評   価→★★★★★(弄る楽しさプライスレス)
<オプション>
年   式→ 2006
カタログ重量→ ?g (実測重量16~20kg)
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!





新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

FOGLIA(フォグリア) ボトルケージ  (ボトルケージ)  2024-10-31 18:57  kuma-miya
Brompton Backpack 14L  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-10-22 3:52  rinrey
OGK KABUTO WR-X  (ヘルメット)  2024-10-22 2:42  rinrey
ワークマン アームスリーブ  (ウェアー小物)  2024-10-21 21:42  kuma-miya
Morethan サイクルグローブ ハーフフィンガー MT-GVP-027  (グローブ)  2024-10-21 5:19  kuma-miya
wal base 裾バンド 裾止め  (すそバンド)  2024-10-11 17:26  assin5
[チェーン工具] KMC ミニチェーンツール  (工具)  2024-9-16 17:25  kuma-miya
シューズストレッチャー  (シューズ小物(クリート等))  2024-9-16 11:25  kuma-miya
スリーエム 表面保護テープ  (フレームプロテクター)  2024-9-8 18:26  kuma-miya
三ヶ島(MKS) Lambda BL  (ペダル)  2024-9-4 18:03  assin5
LANODO 自転車 チェーンリング ボルト シングル M8x6mm  (クランク・チェーンリング)  2024-9-3 15:17  assin5
[その他] NITEIZEドゥーヒッキー   (工具)  2024-9-2 22:09  ghk
REARVIZ アームミラー ショートバンド  (バックミラー)  2024-8-30 17:39  ghk
松本義肢製作所 FUSION-FLEXI SP  (ソックス・インソール)  2024-8-29 17:28  nuckky
OSTRICH ランタンルージュ  (その他のパーツ)  2024-8-27 23:41  ayng1931
MASSLOAD CL-KA56 ダブルレッグセンタースタンド  (バイクスタンド)  2024-8-27 23:16  ayng1931
Wolf Tooth Lock-On Echo Grip - Gray Grip with Black Collar  (グリップ)  2024-8-24 16:24  mig17t
GO BIKE クーレット アームカバー  (ウェアー小物)  2024-8-21 18:22  kuma-miya
SHIMANO CUES U6000 10s  (コンポーネント(セット))  2024-8-19 17:30  Atshr
Castelli/UNLIMITED ENDURANCE JERSEY  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2024-8-17 16:13  kuma-miya
SKS Speedrocker  (フェンダー)  2024-8-12 23:24  nuckky
THERMOS サーモス 真空断熱ケータイマグ FJF-580  (ボトル)  2024-8-12 11:44  kuma-miya
ニトムズ 自己融着テープ 2m 厚さ0.5mm x 幅19mm x 長さ2m M5010   (その他(パーツ以外))  2024-8-4 14:12  kumasan
ROVAL RAPIDE ROAD BAR  (ドロップハンドル)  2024-7-31 21:30  500miles
KUWAHARA HIRAME V-バナナ  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2024-7-30 9:52  assin5
OSTRICH P-115S パニアバッグ  (サイドバッグ )  2024-7-27 22:10  ensoniq_mr76
SHIMANO ALFINE SG-S700  (リアディレイラー)  2024-7-27 21:56  ensoniq_mr76
[その他] ARAYA DIA (ARAYA Diagonale)  (フレーム・完成車)  2024-7-27 21:38  ensoniq_mr76
Santic サイクリンググローブ (指切り)  (グローブ)  2024-7-25 11:59  assin5
[レンチ&スパナ] SK11EXTENTION HANDLE 六角棒レンチ用延長ハンドル3本組  (工具)  2024-7-4 16:04  assin5
BROOKS COLT  (サドル)  2024-7-3 11:40  assin5
Deuter Race  (バックパック)  2024-7-1 17:57  500miles
EASTON EA90 SEATPOST 27.2×35  (シートポスト)  2024-7-1 15:12  assin5
Paul Component Motolite Vブレーキ  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2024-6-26 14:03  assin5
[自作] DIY: ピカティニー・レールを使ったライトマウント  (DIY・小技)  2024-6-24 20:31  teddybear
RideNow (中華 TPU チューブ) 700x18-32C, 65-mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2024-6-23 13:03  teddybear
サギサカ MILLION SL40瞬間サビトリ自転車用  (ケミカル関連)  2024-6-15 14:45  assin5
ROCKBROS 春夏用グローブ接触冷感 S221BK   (グローブ)  2024-5-17 19:23  ghk
ノルディックポール ラバーキャップ(2個セット)   (DIY・小技)  2024-5-15 18:05  assin5
FieldCore AERO STRETCH 2WAYジョガー  (レーサーパンツ・ビブ・トラウザー)  2024-5-15 17:28  ayng1931
ユアサグローブ 忍 SHINOBI レンジャークレスト甲メリ Lサイズ  (グローブ)  2024-5-15 16:57  ayng1931
TOKYO BELL  唐草  (ベル・方位磁石)  2024-5-14 9:55  assin5
セリア リフレクタータグ  (100均)  2024-5-12 18:45  rinrey
セリア リフレクターマグネットクリップ  (100均)  2024-5-12 18:18  rinrey
Bucklos - 油圧ディスクブレーキパッド  (ブレーキシュー・パッド)  2024-5-9 12:02  duke916
TREK Car Back バイクレーダー  (サイコン・GPS)  2024-4-30 11:43  3220
[MINI] Continental Contact Urban Reflex 16×1.35 (35-349)  (小径車用タイヤ)  2024-4-30 1:07  rinrey
SHIMANO PD-T421  (ペダル)  2024-4-30 0:22  rinrey
OAKLEY HEX JECTOR A 54  (サングラス・アイウェア)  2024-4-22 3:05  ayng1931
SUPER feet トリムフィット  (ソックス・インソール)  2024-4-11 15:39  fubukifujii
QBICLE AIRKEY インフレーターヘッド  (携帯ポンプ)  2024-4-5 10:22  assin5
TOPEAK レースロケット マスターブラスター  (携帯ポンプ)  2024-4-3 10:29  assin5
[FRONT/REAR] Knog MID COBBER  (ライト)  2024-3-26 16:00  rinrey
[携帯工具] 薄型ラチェットドライバー  (工具)  2024-3-14 21:45  ctkctk
[REAR] LEZYNE KTV PRO DRIVE REAR  (ライト)  2024-3-11 17:50  rinrey
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX+  (工具)  2024-3-11 16:58  assin5
[FRONT] LEZYNE HECT DRIVE 500XL  (ライト)  2024-3-11 16:26  rinrey
[BB工具] BIKEHAND YC-27BB ホローテックⅡ用  (工具)  2024-3-9 10:25  hipparidonky
[切断工具] ゴッドハンド ワイヤーカッター サイクリングニパ子ver   (工具)  2024-3-4 12:43  assin5
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera SIDEKICK POUCH  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-3-1 9:38  assin5


CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.046Sec(55 Queries)