CBN Bike Product Review

TOP >  ロードタイヤ > 

[WO] SCHWALBE One


 
rinenn  2014-5-6 21:16
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] SCHWALBE One

購入価格 ¥5400位? at Wiggle

まだレビューがないので、とりあえず速報として。
購入したのは25c、過去の比較対象は25cだと
コンチの4000sやミシュのプロ4エンデュランスになります。
その他23cは多数使ってきた感じ。
今までのお気に入りは一日快適ライドならアルトレモ
通勤なら断然GP4000s(23c)
ベロフレのブラックも好きだった、が不良品2連発で見放した。
ライダー体重60kg。毎日20kmの通勤&週末たまに遠乗り。
ホイールはユーラスの2way fit。チューブはコンチのRace28。

まず最初に言っとくが、Oneー--これは良い!
軽く、乗り心地が良く、転がりは最速級で、乗り心地が良い。
安心して高速域に入れる感覚は今までのタイヤにない感じ。
するする~と、気が付けば50kmオーバーしてたのには我ながら驚いた。で、とりあえずここに来た。
プロ3のモチモチと4000sの安定感と転がりの良さを禁断の裏ワザでキメラ化したような、何とも不思議な感覚。
何かの錯覚かと思って、ここに他人の錯覚を見に来たが、レビューはなかった・・・

とりあえず、4000sやらプロ4エンデュランスを買おうと思っている人達に言いたい。耐久性やら対パンク性やらはまだ未知数だが(200km程走った感じではOneの耐久性はそれほどでもなさそう。センターのバリはかなり消え去っていた)これはとんでもない名作が誕生したのかも知れない。
軽さ・転がり・乗り心地では間違いなく4000sやエンデュランスより上。摩耗は早そうだが、傷などが全く見当たらないので、おそらく対パンク性もかなり高そう。と言う訳で、興味のある人には是非、人柱となってこの軽~くミラクルなタイヤの追加レビューをお願いしたい。

私も今後、追加していきます。

価格評価→★★★☆☆(安くはないね)
評   価→★★★★☆(対パンク性次第では星が3つ増える可能性も)
 
mk-2  2014-8-15 23:37
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] SCHWALBE One

購入価格 26.9ユーロ(3740円)

25cが増えてきているとの事だが、23cから変更するに当たってあまり欠点らしい欠点もないのでお試しで購入。ほとんど衝動買いに近い。とりあえず、数えきれないほど走っている道を何度か走ったのでイニシャルインプレッションとして投稿したい。



タイヤは比較的モチモチした感触で、コンパウンドは柔らかいがベタベタはしていない。サイドの段差を見ればわかる通りトレッド面だけ1層多くゴムが乗っているように見えるが、結構サイドまで回り込んでいるのでサイドカットには強そうだ。





注意すべきはサイズで、写真は7Bar時の実測値だが、横幅はともかく高さが結構ある。



少し前の3T Fundaだとクリアランスはかなり厳しく、残り1mmといった所。注意しながら実走した限りでは、砂が擦る程度でタイヤ自体が干渉する事はなかったのだが、23cが基準だった時代のエアロフォークやエアロフレーム、特にシートチューブが涙滴型でタイヤに沿ってくり抜かれているフレームなどは干渉する可能性が高い。ここからタイヤは減る一方なので当面は様子を見ながら使用を継続するつもりだが、お気に入りのCrud Roadracer Mk2は前はもちろん後ろも使えなくなってしまった。



リアもこの調子なので、ブレーキ下にステーを通すようなフェンダーの使用も難しいだろう。

・実際の使用感

これまでのタイヤがPro4というだけあって、1~2cm程度の段差の突き上げは以前より強くなっているように感じた。しかし、その反面でざらざらしたアスファルトのノイズや微振動は劇的に減っており、突き上げる感触は気になるものの、以前よりもスムースに進めるような感覚を覚えた。ちなみに、使用チューブは途中までAircomp Ultralightを使用し、その後R-Airに変更したが、以前別のタイヤでR-Airに変更した時の変化に比べると微々たる物だったが、これはR-Airに変更した後に現れる性質とOneが元々持つ性質が似ている為ではないかと考えている。

Oneは転がりについて取り上げられることが多いが、個人的には転がりよりもグリップの方が凄いように感じた。確かに転がりも先述の通りスムースな感触も相まって良いように感じるが、サイコンの速度と感覚を照らし合わせても、そこまで乖離があるわけでもなく、他のハイエンドタイヤと比べて劇的に良いというほどでもない。それに比べてグリップは非常に高い水準で、30km/hぐらいでしっかりと倒し込むようなコーナリングでは、これまでより一回り内側を曲がれるというか、イメージ通りの曲がり方をする。気付いていなかっただけでこれまでが一回り外側に行ってしまっていたのだろう、と感じる程コーナリング時のグリップが良かったように感じた。伝わりにくいのだが、ハードなコーナリングでチューブとタイヤが擦れるような感触(タイヤが捻じれるというか、路面と擦れる感触とも取れる)が明らかに少なくなっているのも、良くグリップするという感覚の一旦を担っているのだと思う。これはR-AirでもAircompでも同じように感じられたため、単にR-Airを入れた効果とは言い難い。

・まとめ
正直なところ、転がり抵抗の軽減に関してはあまり効果を感じなかったが、コーナーでのグリップはとても良いように感じた。これが太さから来る接地面積の増大が原因なのか、コンパウンドの性能なのかは23cを使ってみないと分からないが、トータルの性能としてはフラッグシップらしく高い水準にあるように思った。ただ、乗り心地の面ではPro4の23cには勝てないかな、といった所なので、単にエアボリュームを増やして乗り心地を改善するような意図なら、素直にPro4の25cを買った方がいいだろう。

価格評価→★★★★☆(この値段なら悪くないが、国内価格は高すぎる)
評   価→★★★★☆(思ったよりは普通のタイヤだった)
<オプション>
実測重量 219g/233g




 
hipparidonky  2016-10-31 17:52
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] SCHWALBE One

購入価格 ¥ 5500(海外通販RIBBLE)

最初に、今までのタイヤ遍歴から(完成車の標準装備は含まず)

ミシュランプロ3(リピート)
同プロ4
パナレーサーTypeL
GP4000S(リピート)
オープンコルサCX

vittoriaのオープンコルサがどうしても好きになれない乗り味だったので、GP4000S2と合わせて注文。
cbnでもよそ様のブログでも高評価なので気にはなっていたんですが、いい具合に安くなっていたので(プロoneってのが出てましたし)お試しのつもりで。

ちなみに今日おろして20kmちょいしか乗ってませんしセンターのバリすら取れてませんが、ファーストインプレッションということで。以下、オープンコルサからの体感比較でしかありません。

私の体重は53kgですが空気圧はとりあえずの7bar。

予想以上に好感触。
踏み出しの「スッ」と出る感じから「いいんじゃないの?」と期待しますが、走り出してそれは確信に変わりました。緩い上りですら足を止めてもスーと前に出る感じがあります。
実際に速度だのaveだのパワーだのは計測していませんが、体感上はすごく滑らか。

オープンコルサの何が好きじゃないかというと、乗り心地が空気圧に依存している印象があるからです。
上げると乗り心地は良くなるものの、私の体重ではギャップで弾かれることしばしば。
下げると路面追従性は良くなるものの、明らかにトレッドが変形してロスしてる感じが。これは坂でダンシングしている際に顕著に感じられました。

という不満点を踏まえて、あえて坂でダンシング、ギャップや荒れた箇所を選んで走ってみたのですが、これがとてもいい感じ。
GP4000Sほど硬質ではないものの、路面のギャップはちゃんと拾います。しかし、GP4000S同様に衝撃(とか振動とか)の収束が早いです。
オープンコルサでギャップに入ると、ガツンと手に来てその後サドル、ペダルに第二波、第三波が来るのですが、oneの場合はガツンは確かに拾っているのですが、それが残らない感じです。
オートバイのサスペンションセッティングで言うところの「お釣りが来ない」という感覚に近いでしょうか。

ダンシングで大振りに車体を振ってみましたが、オープンコルサで感じた「グニュッ、グニュッ」という粘る、というか残る感じがなく、踏み込みに合わせて戻ってくる感じが自然でよかったです。接地面に注視していたのですが、さほど変形していないようだったので空気圧はもう少し上下させて様子を見てもいいのかもしれません。

GP4000Sの感覚をしばらく忘れているので交換したらまた評価は変わるかもしれませんが、今のところ私の中では双璧です。全体的に上質な乗り味であると感じました。
いや、寿命に関しては未知数なので、そこはGP4000Sには敵わないであろうと思いますが。

価格評価→★★★★★(海外通販でセット価格が大体5000~6000円なので)
評   価→★★★★★(これでロングライフだったらもう1個★追加します)

最後に、開封後はめっさベタベタしてます。手になんか残る感じのベタベタ感が。リムに落としていって、最後の一箇所を嵌めるとなんかよくわからん粉が出ます。お部屋ではなく、玄関とかで交換された方がいいかと。

 
AKIRA  2017-1-1 1:33
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] SCHWALBE One

購入価格 ¥3043(wiggle)

※使用感
ドライコンディションでは上記の方々のレビューと同印象なのですが、ウエットコンデションで少々走ってみましたので。

wiggleで安売りしていましたので購入、通勤クロモリロードに履かせて使用しています。
サイズは23cです。

それまで通勤クロモリロードに履かせていたVittoria - Rubino Pro G+ に比べ、ウエットコンデションでは『ぬるり』といったオイルのような感じで滑り出し、ドライとの差が非常にあります。
それまで履いていたVittoria - Rubino Pro G+ ではウエット時の滑り出しは文字どうり『つるり』といった感じなのですが、まだ御しやすい感があります。

SCHWALBE Oneは組む際、裏面に加硫成型時に使用したと思われる離形剤のあとが残っていましたが、(そのほかのタイヤではケーシングの糸の痕が見えています) 『ぬるり』といった感触はトレッド面にも多量の離形剤を使用しているせいではないでしょうか?

私はウエットコンデションでは、おばあちゃんがこぐママチャリよりゆっくり走るので問題はないのですが、雨の日でもガンガン行くぜ!という方は気をつけたほうがよろしいかと。

価格評価→★★★☆☆(ドライコンディションなら星5つ)
評   価→★★★☆☆(ちょいと期待はずれ)

 
ReClimber  2017-9-10 11:02
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] SCHWALBE One

購入価格 三千円台(どこかの海外通販にて)


総走行距離は4300km
総装着期間は6ヵ月ほど。


タイヤ履歴は
VELOFLEX Corsa 25c
https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=12668&forum=42&start=5
の後
シュワルベ ワン25cを1000km使いました。
その後Mavic Ksyrium Pro Exalith SLを乗り出したのでMavic イクシオン パワーリンクに。
そして、パワーリンクが摩耗したので、
シュワルベ ワン25cに戻して3300km走りました。


このタイヤの走行感としては、
平地走行や登坂走行については、VELOFLEX Corsaやパワーリンクとほぼ変わりなく、高いレベルと思われます。


ウエット路面でのグリップについては、滑りやすいと思われます。
個人的にウェットでスリップしやすいと感じる場面は、ヒルクライムでのダンシングです。
勾配10%以上でダンシングをすると、後輪がツルツル滑ります。
AKIRA氏のレビューを読んで、初期だけかなー、と思っていましたが、摩耗が進んだ状態でも同様の症状が続きました。
勿論、体重を後輪にかけてダンシングすればスリップしないです。
ただ、意識せずにダンシングすると滑るというのは、上の二つのタイヤ(VELOFLEX Corsaとイクシオン パワーリンク)では有りませんでした。
ウエットでの急制動時に前輪が滑ると致命的なので、念の為に前輪には使わないようにしています。


乗り心地の面においても、柔らかめの良い感じです。


耐久性は4300km走ってトレッド面のケーシングが見えている箇所が2箇所と、カット痕が1箇所です。
これだけ乗って、カット痕が1箇所だけであるのは、心強いです。パンクは無しでしたので、ケーシング露出が判明してからの交換となりました。
耐久性については、耐パンク性能も合わせて上二つのタイヤよりも数段高いという印象を受けています。

ケーシング露出


トレッド面のカット痕

ゴム素材の劣化も鑑みると、よく走ってくれたなぁ、という印象。


まとめ
耐久性と乗り心地、走行性能は高いレベル、ウェット性能は残念ながら低い、という印象です。
通勤では、雨の日には少し気を使って使用しています。また天候が良い場合には、あらゆるケースで選択肢に入るのではないでしょうか。


価格評価→★★★★★
評   価→★★★☆☆(個人的ウェット性能が低いのは痛い。)

次のタイヤもシュワルベ ワン。以前に前輪で使用したもの。1000km走行だがとても綺麗。



 
ReClimber  2017-10-4 22:17
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] SCHWALBE One

購入価格 3000円台(どこかの海外通販)

前シュワルベワンのレビュー後に、もう1本シュワルベワンを後輪で使用している感想です。

以前に前輪で1000km使用したものを、後輪で使用し現時点で600km走りました。

言いたいことはただ一つ!
雨天でのグリップが良い!(前に使ったシュワルベワンと比べて、明らかに)
雨天での勾配10%を超えるヒルクライム立ちこぎでツルツル滑ると前のレビューで書きましたが、2本目のシュワルベワンはかなりマシです。わざと急な力を入れて滑らそうとすれば勿論滑りますが、そうでなければ問題無しです。

以前baruさんがシュワルベワンのレビューで書かれていたタイヤゴム内部の異物の件を思い出しました。
https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=12011&forum=42&post_id=23576#forumpost23576

このタイヤ、ガチャステータス振りタイヤかと。
かなり当たり外れが大きいのかな。

当面は当たりタイヤで安心して走れそうです。
次買うかと聞かれると、ちょっと止めとこうかな…
やはり、品質の振れ幅が大きいのはマイナスです。



価格評価→★★★★★(3000円台ならまずまず安い)
評   価→★★★☆☆(更なる品質安定が望まれます)
 
wartori  2017-12-26 15:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] SCHWALBE One

・購入価格 ¥5,400 2本セット
・周辺パーツ
バイク : GIANT DEFY ADVANCED PRO 2
ホイール : FULCRUM Racing Quattro Carbon DB
チューブ : Panaracer R’Air 18-23 60mmバルブ

・使用距離 約2200km


◆購入経緯
ロード用タイヤはずっと定番の4000sII 23c を使用してきましたが、ある時RIbble Cycleのセールででとんでもなく安くなっていたので4000sIIと抱合せでものは試しにと購入。ロードでは初めての25cタイヤです。

◆重量
25cは公式には225gとまずまず軽量。早速秤に乗せてみると…

251g…

ちなみにもう片方も241gと重め。
参考までに私が以前レビューした4000sIIの28Cでも実測で250gだったのでちょっとがっくり来る重さです。
( https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=11569&forum=42&post_id=24154#forumpost24154 )


その後2200kmほど走って再度計測してみましたが、それでも247gありました。


◆性能/使用感
乗り手の体重は約68kg、空気圧はおよそ100~110psiで乗っています。
・乗り心地
とても良いです。硬めでコロコロ転がる印象の4000sIIと違って、いい意味で路面に吸い付くような柔らかな乗り心地。23cと25cという違いはありますが、それ以上にゴムの材質の違いから来る路面とのコンタクト感の差が特徴的に感じました。
・加速
乗車前に重量を測ってしまった事もあって、どうしても重く感じてしまいます。実際このタイヤから再度4000sII 23cに戻した際には踏み込みへの反応の鋭さがよくわかりました。
・耐久性

写真は約1500km走行後のリアタイヤですが、大小のカット痕がいくつもできていました。どれもかなりの深さです。
私の通勤路の河川敷には100mほどの砂利道があるためそれも原因の一つかとは思いましたが、4000sIIでは5000km近く走ってもここまでの傷跡はなかったので、耐久性は高くなさそうです。

不安に感じながらもその後しばらく使用していましたが、数日前その砂利ダート区間でついにリアがパンク。
結局2200kmで使用をやめてしまいました。


◆総評
定評のあるタイヤでしたが、自分の場合は期待はずれに終わってしまいました。
かなりの安価だったことから、もしかしたら工場の検品で弾かれたものが流れてきたのかも…?とさえ思えます。
いずれにせよbaruさんのレビューにもある通り、品質のばらつきがあるのは間違いないようです。
私の使用環境では耐久性もかなり低く、今後の出番はなさそうです。

価格評価→★★☆☆☆(安物買いの…)
評  価→★★☆☆☆(品質と耐久性が不安)
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!





新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

FOGLIA(フォグリア) ボトルケージ  (ボトルケージ)  2024-10-31 18:57  kuma-miya
Brompton Backpack 14L  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-10-22 3:52  rinrey
OGK KABUTO WR-X  (ヘルメット)  2024-10-22 2:42  rinrey
ワークマン アームスリーブ  (ウェアー小物)  2024-10-21 21:42  kuma-miya
Morethan サイクルグローブ ハーフフィンガー MT-GVP-027  (グローブ)  2024-10-21 5:19  kuma-miya
wal base 裾バンド 裾止め  (すそバンド)  2024-10-11 17:26  assin5
[チェーン工具] KMC ミニチェーンツール  (工具)  2024-9-16 17:25  kuma-miya
シューズストレッチャー  (シューズ小物(クリート等))  2024-9-16 11:25  kuma-miya
スリーエム 表面保護テープ  (フレームプロテクター)  2024-9-8 18:26  kuma-miya
三ヶ島(MKS) Lambda BL  (ペダル)  2024-9-4 18:03  assin5
LANODO 自転車 チェーンリング ボルト シングル M8x6mm  (クランク・チェーンリング)  2024-9-3 15:17  assin5
[その他] NITEIZEドゥーヒッキー   (工具)  2024-9-2 22:09  ghk
REARVIZ アームミラー ショートバンド  (バックミラー)  2024-8-30 17:39  ghk
松本義肢製作所 FUSION-FLEXI SP  (ソックス・インソール)  2024-8-29 17:28  nuckky
OSTRICH ランタンルージュ  (その他のパーツ)  2024-8-27 23:41  ayng1931
MASSLOAD CL-KA56 ダブルレッグセンタースタンド  (バイクスタンド)  2024-8-27 23:16  ayng1931
Wolf Tooth Lock-On Echo Grip - Gray Grip with Black Collar  (グリップ)  2024-8-24 16:24  mig17t
GO BIKE クーレット アームカバー  (ウェアー小物)  2024-8-21 18:22  kuma-miya
SHIMANO CUES U6000 10s  (コンポーネント(セット))  2024-8-19 17:30  Atshr
Castelli/UNLIMITED ENDURANCE JERSEY  (ジャージ・ジャケット・シャツ)  2024-8-17 16:13  kuma-miya
SKS Speedrocker  (フェンダー)  2024-8-12 23:24  nuckky
THERMOS サーモス 真空断熱ケータイマグ FJF-580  (ボトル)  2024-8-12 11:44  kuma-miya
ニトムズ 自己融着テープ 2m 厚さ0.5mm x 幅19mm x 長さ2m M5010   (その他(パーツ以外))  2024-8-4 14:12  kumasan
ROVAL RAPIDE ROAD BAR  (ドロップハンドル)  2024-7-31 21:30  500miles
KUWAHARA HIRAME V-バナナ  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2024-7-30 9:52  assin5
OSTRICH P-115S パニアバッグ  (サイドバッグ )  2024-7-27 22:10  ensoniq_mr76
SHIMANO ALFINE SG-S700  (リアディレイラー)  2024-7-27 21:56  ensoniq_mr76
[その他] ARAYA DIA (ARAYA Diagonale)  (フレーム・完成車)  2024-7-27 21:38  ensoniq_mr76
Santic サイクリンググローブ (指切り)  (グローブ)  2024-7-25 11:59  assin5
[レンチ&スパナ] SK11EXTENTION HANDLE 六角棒レンチ用延長ハンドル3本組  (工具)  2024-7-4 16:04  assin5
BROOKS COLT  (サドル)  2024-7-3 11:40  assin5
Deuter Race  (バックパック)  2024-7-1 17:57  500miles
EASTON EA90 SEATPOST 27.2×35  (シートポスト)  2024-7-1 15:12  assin5
Paul Component Motolite Vブレーキ  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2024-6-26 14:03  assin5
[自作] DIY: ピカティニー・レールを使ったライトマウント  (DIY・小技)  2024-6-24 20:31  teddybear
RideNow (中華 TPU チューブ) 700x18-32C, 65-mm FV  (チューブ・バルブ関連)  2024-6-23 13:03  teddybear
サギサカ MILLION SL40瞬間サビトリ自転車用  (ケミカル関連)  2024-6-15 14:45  assin5
ROCKBROS 春夏用グローブ接触冷感 S221BK   (グローブ)  2024-5-17 19:23  ghk
ノルディックポール ラバーキャップ(2個セット)   (DIY・小技)  2024-5-15 18:05  assin5
FieldCore AERO STRETCH 2WAYジョガー  (レーサーパンツ・ビブ・トラウザー)  2024-5-15 17:28  ayng1931
ユアサグローブ 忍 SHINOBI レンジャークレスト甲メリ Lサイズ  (グローブ)  2024-5-15 16:57  ayng1931
TOKYO BELL  唐草  (ベル・方位磁石)  2024-5-14 9:55  assin5
セリア リフレクタータグ  (100均)  2024-5-12 18:45  rinrey
セリア リフレクターマグネットクリップ  (100均)  2024-5-12 18:18  rinrey
Bucklos - 油圧ディスクブレーキパッド  (ブレーキシュー・パッド)  2024-5-9 12:02  duke916
TREK Car Back バイクレーダー  (サイコン・GPS)  2024-4-30 11:43  3220
[MINI] Continental Contact Urban Reflex 16×1.35 (35-349)  (小径車用タイヤ)  2024-4-30 1:07  rinrey
SHIMANO PD-T421  (ペダル)  2024-4-30 0:22  rinrey
OAKLEY HEX JECTOR A 54  (サングラス・アイウェア)  2024-4-22 3:05  ayng1931
SUPER feet トリムフィット  (ソックス・インソール)  2024-4-11 15:39  fubukifujii
QBICLE AIRKEY インフレーターヘッド  (携帯ポンプ)  2024-4-5 10:22  assin5
TOPEAK レースロケット マスターブラスター  (携帯ポンプ)  2024-4-3 10:29  assin5
[FRONT/REAR] Knog MID COBBER  (ライト)  2024-3-26 16:00  rinrey
[携帯工具] 薄型ラチェットドライバー  (工具)  2024-3-14 21:45  ctkctk
[REAR] LEZYNE KTV PRO DRIVE REAR  (ライト)  2024-3-11 17:50  rinrey
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX+  (工具)  2024-3-11 16:58  assin5
[FRONT] LEZYNE HECT DRIVE 500XL  (ライト)  2024-3-11 16:26  rinrey
[BB工具] BIKEHAND YC-27BB ホローテックⅡ用  (工具)  2024-3-9 10:25  hipparidonky
[切断工具] ゴッドハンド ワイヤーカッター サイクリングニパ子ver   (工具)  2024-3-4 12:43  assin5
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera SIDEKICK POUCH  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-3-1 9:38  assin5


CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.04Sec(69 Queries)