CBN Bike Product Review

TOP >  デュアルコントロールレバー(STI・エルゴパワー) > 

SRAM RIVAL Double Tap


 
mk-2  2010-2-14 23:09
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SRAM RIVAL Double Tap

購入価格 ¥13500(wiggle)

掲示板で頂いた情報のお陰でセールに乗ることができた。改めて感謝。

RIVAL RDとあわせて購入。その他のコンポは、
チェーン:KMC X10
CS:5600
FD:5600
プーリー:KCNC
とシマノとの混成仕様。

ここでは主にレバーの使い勝手などについて紹介する。



まず、取り付け。
シマノとの大きな違いは、何と言ってもシフトケーブルのワイヤールーティングで、スラムは内廻しと外廻しを選択できる。自分はハンドルのセンターから4本のワイヤーが出る事に憧れていた(なんのこっちゃw)ため、迷わず内廻しを選択。
取り付けに関しては、シマノとそこまで変わらない。取り付けボルトは手の平を置く部分にあるため、シマノのようにアーレンキーを突っ込む必要はない。
スラムはシフトケーブルを通すのが非常に面倒との事だが、自分のものはシフトのみ元々ケーブルが付いていた為、こちらにレビューを書く事ができない。近々プレルーブにでも変えるつもりなので、この点は保留にしておく。



次に、目玉機能のダブルタップに関して。
シフトアップ:小レバーを1回カチッと言うまで倒す
シフトダウン:小レバーを上記の状態からさらに倒し込む。最大3段まで
大まかに説明するとこんな感じで、ブレーキレバーは外側に大きくオフセットされているものの、左右に動く事はない。シマノSTIだとブレーキレバーがぶれてイヤ、と言う意見もあったようなので、そういった方はカンパかスラムで解決できる。

実は、このダブルタップ、最初は戸惑った。と言うのも、1段シフトダウンから2段、3段と行く際の感触が結構薄く、間違って2段シフトダウンしてしまう事が結構あった。今はもう慣れたのでミスシフトは少ないが、STIやエルゴパワーを長く使っている人や、新しい物に慣れるのが遅い人はストレスを感じるかも知れない。

それと、気になったのがレバーとハンドルの段差。昨今流行っているアナトミックシャロー(浅曲がり)だと、かなり水平に近くセットしないと段差ができる。自分はSTIの名残で割と上向きにセットするが、手の平の部分に大きな段差ができて違和感がある。
どうしても気になるため普通の丸ハンを買ったので、届いて試したら追ってレビューする予定。

もう1つ気になったのが、フロントのトリム操作で、アウターでレバーを解除するとトリム操作になるのだが、もう1度アウターの外側に合わせようとすると、1度インナーにFDが動いて、もう1度インナーからアウターまで操作する必要がある。1つのレバーで操作できるので幸いにも支障は無いが、シマノから移行すると結構気になる。
でも、確かスラムのFDはトリムがいらないとかなんとか聞いた気がするので、スラムxスラムだと大丈夫かもしれない。

非常に長くなってしまったが、それだけ斬新という事で、個人的にはかなり気に入っている。スラムの中ではRIVALはボトムグレードという位置付けだが、スラムはそもそもRIVAL=105という思想だそうなので、ダウングレードにはなっていない。

他にもリーチアジャストなどの機能もあるので、ぜひ機会があれば試してもらいたい。


価格評価→★★★★★(セール価格なら)
評   価→★★★★☆(予想外のレバーの段差で-1)
<オプション>
実測重量:約330g





 
NAKA  2010-3-3 23:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SRAM RIVAL Double Tap

購入価格 ¥14000円弱

上の方と同じく掲示板の情報のお陰で
セールに乗ることができた口です。感謝。

あまりにも安かったのでRIVAL RDとペアで2セット購入。
これでSRAM搭載車が3台に。

基本的にシマノとの混成なんですが
組み合わせが微妙に違うので、比較をインプレしたいと思います。

【一号機】
STI:RED
FD:7800
RD:RED
CS:7900
BR:7900
アウターケーブル:ノコン

【二号機】
STI:RIVAL
FD:5600
RD:RIVAL
CS:7800
BR:6600G
アウターケーブル:ノコン

【三号機】
STI:RIVAL
FD:6600
RD:RIVAL
CS:7800
BR:7800
アウターケーブル:7800

【使用感の比較】
STIについて:
 Double Tapレバーの操作感がREDの方が気持ち上品な印象。
 操作時の音とか、Double Tapを通じて手に伝わる反動が
 REDが『カチッカチッ』ならば、RIVALは『ガキッガキッ』。
 変速性能とか、剛性感とか、質感とかに違いは感じられない。
 RIVAL、コスパよすぎ。

FDについて:
 REDで引いてる7800FDが、一番軽い印象。
 RIVALで引く5600FDと6600FDに差は感じられない。

RDについて:
 REDとRIVAL、性能の差は感じられない。
 ワイヤーを引っ掛けるところがRIVALにはあるけど
 RED(09)ではなくなってる。

BRについて:
 7900も7800も6600Gも普通に違和感なく引けてる。
 たぶん7900が一番利くハズなんだが、違いがわからない(汗)。
 鈍感すぎかな?

アウターケーブルについて:
 ノコンだろーが7800だろーが、引きの重さは感じられない(滝汗)。


あ…あんまり比較インプレになってないかも…。


まあ、比べてしまうとREDの方がフィーリングがいいんだけど
性能差は感じられないしRIVALで必要十分なのでは。

てゆーか、ぶっちゃけフィールとか言い出すと
REDは105にすら劣ると思うし。


でもSRAMが好きなんだよなぁ。

※SRAMユーザーの方々、
※Double Tapってシャープペンに通ずるものがあると思いません?


価格評価→★★★★★(値段が値段ですからね。)
評  価→★★★★★(シンプル・イズ・ベスト)
 
flare  2010-3-17 1:38
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SRAM RIVAL Double Tap

購入価格 ¥14000

6600アルテグラのSTIレバーから交換。
軽量化のためと、ブラケットの握り心地を試してみたかったため…
いや、買ってくれといわんばかりの価格で売っていたので購入。


☆取り付け

シフトワイヤーは購入時からセットされていたが、
あえて一度抜いて再び挿入してみた。前評判通りすごく大変。
ピッキングするがごとくワイヤをぐりぐりしてようやく通る。
使い古しのワイヤー再利用はかなり難しい。
RDに使ってたワイヤーをFDに使ったが、ワイヤーを通すのに苦労した。
一方ブレーキワイヤーは結構通しやすい。

シフトアウターはハンドル内側に沿わせるか外側にするかを選択可能。
今までSTIしか使ったことがなく、合計4本のワイヤをハンドルに沿わせる作業にワクワク。


☆調整

ブラケット位置は悩んだが、ハンドル肩のラインがまっすぐブラケット上部に繋がるようにしてみた。
なお、ハンドルはFSAのK-WING。
握った感じは良好。STIレバーよりしっくりした。

DTレバーのメリットのひとつが無段階のブレーキレバーリーチアジャスト。
レバーのツノの部分のフードをめくるとキャップボルトがコンニチワする。
3mmのキャップボルトで締めていと無段階にリーチを縮められる。
グローブのサイズはXLの私はレバーに指が届かないなんてことは無いんだが、手の小さい人はありがたいかも。

最近はシクロクロスよろしくブラケットを上向きに取り付けたバイクをよく見かけるが、
個人的な趣味として、前方に投げ出されたブレーキレバーは良くない、
レバーは真下にスッと伸びるのが美しいと思っているので、
ただ見た目のためだけにレバー位置を調整した。
・・・だが、レバーの向きに美学持ってるのは私くらいか?




調整法があまり知られてないがシフトレバーの初期位置も5段階に変更可能。
写真でピンク色に着色した偏心カムは、尖ったものを窪みにあて、
押し込んだ状態で回転できるようになっている。
結果、ブルーに着色したシフトレバー基部とエンゲージする位置が変わるというわけ。

変速の調整はあっけないほど簡単。
ワイヤー巻き取り量が大きい感覚。
張り調整の許容度はシマノの倍くらいに感じる。
ただし、ディレイラーのロー側可動範囲をあまり詰めすぎると
後述するローギヤでの空打ちができないので注意すること。


☆実走

レバーの実測重量は335g。500g近いSTIレバーからの交換で明らかにフロントが軽くなったのを感じる。
家からバイクを出すとき、いつものようにトップチューブを掴んでも水平に持ち上がらない。

そして驚いたのはハンドリングの変化。
レバーが軽くなってステアリング系の慣性モーメントが減ったのか、
それとも触覚ワイヤーがなくなってハンドルが自由に動きやすくなったのか、
バイクを倒しこむときのセルフステアが鋭い。

STIに慣れきった体でWレバーの自転車に乗ると
ステアの軽さに驚くという話を聞いたことがあったが、こういう事かと納得した。

ブレーキレバーはシマノ比でちょっと柔らかいかな?
ハードブレーキングで握りこむと少したわんでいる。

そして、シフト。
DTレバーの操作法はもう知っているだろうが、
レバーを押し込むとカチッという。
そこから戻したらシフトアップ、さらに押し込んだらシフトダウン。
ローギヤのときにシフトダウンしようとすると、パキン!と鳴って空打ちするようになっている。
なお、ディレイラー可動域調整に不備があると空打ちできず強制シフトアップになる。

1本のレバーを押したところから変速開始、戻すか押し込むかでアップダウンという操作系は、
最初こそ戸惑うものの、1日2日走ればすぐに慣れる。

以前、サイクルモードで初めてDTレバーに触れたときはフロント変速で戸惑ったが、
・どんなときでも、奥まで押しこめばアウター。
と思えばミスしなくなった。
ちなみにフロント変速はトリム装備。




前後方向には自由に動くレバーを一緒に握りこめば、下ハンドルを握りながら変速可能。
最初見たときはこんな機能いらないと思ったが、
やってみると意外と楽しい。
ハンドルを握りこんだ拳をひねるように動かすとシフトアップできる。
楽しいのでどんどんシフトアップしちゃうけど、握りこんだままではシフトダウンできないので注意。

欠点もいろいろ。
まず、多段シフトダウンが感覚がわかりにくい。
3段まで一気にシフトダウンできるんだけど、1段落としたのか2段落としたのか判別しにくい。

そしてシフトアップが重い。疲れてると特に。
テコの長さと力の入れやすさはブレーキレバーまるごと動かすSTIに分がある。
これに関連して、例えばヒイコラ坂道を登っているとき、
ギヤを落とそうとレバーを操作する。
しかしラチェットの爪がかかるまで操作できずに手を離してしまうと、あろうことか1段シフトアップする。

これじゃライバルどころか鬼コーチだ。



それでも、

大雑把な調整でも動くし、自由度も高い。
シマノのほうが精密で完成度は高いんだけど、
何故か操作していて楽しい。そんなダブルタップレバー。

価格評価→★★★★★ 爆安
評   価→★★★★☆ 鬼コーチがキツい…

年   式→2010
カタログ重量→ 320g(実測重量 335g)


ああ、そうだ。

白いフードはめちゃくちゃ汚れやすい。
標準のフードが黒いのにはやはりワケがあったw



 
tonkotsu  2010-5-17 3:33
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SRAM RIVAL Double Tap

購入価格 2010 GIANT アライアンス SE 付属

完成車に付属の物でダブルタップを初体験。
シマノからだとやや操作に違和感があったが、すぐに慣れる。
慣れるとむしろレバーを持ち替えなくても良いのでダブルタップの方が楽。
特に下ハン時のシフトチェンジがすごく楽にできるので、レースで下ハンで走る場合にとても便利。

ブレーキレバーとシフトレバーのリーチを調整できるので、手の小さい私にとってはありがたい。
ブラケットの握りはシマノよりも細めで、これまた手の小さい私にはありがたい。
(いつも思うけどシマノは手の小さい人を考慮して無いよね)
ハンドル周りが劇的に軽くなったのでダンシング時のリズムがとりやすい。
シマノD/Aキャリパーを使用した際のブレーキの利きはシマノと同等(レバー比が似たようなもんだから当然か)

調整のポイント
リアディレイラーのワイヤーはやや張り気味のほうが調子が良い。
リアディレイラーのロー側の制限を少し緩めると、ローでの空打ちが軽くなる。

価格評価→★★★★★(自由自在にシフトできます)
評   価→★★★★★(完成車付属だけど)
<オプション>
年   式→2010
カタログ重量→ 320g(実測重量319g(ワイヤーを外すとカタログ値とほぼ一緒)
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!





新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

[FRONT/REAR] Knog MID COBBER  (ライト)  2024-3-26 16:00  rinrey
[携帯工具] 薄型ラチェットドライバー  (工具)  2024-3-14 21:45  ctkctk
Bucklos - 油圧ディスクブレーキパッド  (ブレーキシュー・パッド)  2024-3-13 12:36  duke916
[REAR] LEZYNE KTV PRO DRIVE REAR  (ライト)  2024-3-11 17:50  rinrey
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX+  (工具)  2024-3-11 16:58  assin5
[FRONT] LEZYNE HECT DRIVE 500XL  (ライト)  2024-3-11 16:26  rinrey
[BB工具] BIKEHAND YC-27BB ホローテックⅡ用  (工具)  2024-3-9 10:25  hipparidonky
[切断工具] ゴッドハンド ワイヤーカッター サイクリングニパ子ver   (工具)  2024-3-4 12:43  assin5
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera SIDEKICK POUCH  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-3-1 9:38  assin5
[研磨切削] HIKOKI 電気ディスクグラインダー FG 10SS2(セット)  (工具)  2024-2-29 14:20  assin5
[切断工具] KING TTC ワイヤーロープカッター WC-200  (工具)  2024-2-28 11:32  assin5
モンベル ピークドライシェル  (レインウェアー)  2024-2-25 18:04  kotarou
SELLE SMP HELL  (サドル)  2024-2-16 5:04  NUCCkoho
CATEYE CC-RD310W STRADA Slim  (サイコン・GPS)  2024-2-16 4:11  NUCCkoho
SHIMANO RS-010 CL  (ロードホイール)  2024-2-16 3:04  NUCCkoho
[REAR] CATEYE TL-LD810 ViZ300  (ライト)  2024-2-13 14:36  rinrey
BLUELUG Brass Spacer tapered / 5mm (1 1/8インチ用)  (コラムスペーサー)  2024-2-7 13:37  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL083RC AMPP300  (ライト)  2024-2-5 14:31  rinrey
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera Bandito  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-2-2 10:39  assin5
[レンチ&スパナ] ベッセル レインボール L型レンチ 9本組 No.8909BP(8900BP 9本組)  (工具)  2024-2-1 16:32  assin5
[REAR] Knog BLINDER LINK RACK  (ライト)  2024-1-24 3:28  rinrey
WORKMAN ユーロリブグローブ  (グローブ)  2024-1-24 0:39  rinrey
BRIDGESTONE ロングレッド  (その他のパーツ)  2024-1-18 22:09  ensoniq_mr76
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX  (工具)  2024-1-15 10:47  assin5
[その他] ARAYA FED (ARAYA Federal)  (フレーム・完成車)  2024-1-14 13:29  ensoniq_mr76
Carradice Duxback Poncho Super  (レインウェアー)  2024-1-10 11:08  assin5
NITTO B614 LOSCO BAR 540mm  (フラットバーハンドル)  2024-1-9 13:38  assin5
OAKLEY FLAK2.0   (サングラス・アイウェア)  2024-1-7 15:08  500miles
MINOURA DSスルーアクスルアダプター2  (ディスプレイスタンド)  2024-1-1 17:20  500miles
XOSS G+  (サイコン・GPS)  2023-12-27 17:10  teddybear
SHIMANO SH-RC300 RC3  (シューズ)  2023-12-17 0:22  hipparidonky
URSUS JUMBO DOUBLE STAND 29/700C  (バイクスタンド)  2023-12-13 10:14  assin5
RIVENDELL S-2 BAR END SHIFTER  (シフトレバー)  2023-12-8 14:04  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL160  (ライト)  2023-12-4 13:09  ghk
Sim Works × GSC SMOG Cutter Bar 530mm  (ドロップハンドル)  2023-12-4 9:33  assin5
ESGE ダブルレッグスタンド  (バイクスタンド)  2023-12-1 17:07  assin5
Santic 防寒グローブ  (グローブ)  2023-11-27 19:57  ryodon
RIVENDELL 天然コルク グリップ  (グリップ)  2023-11-24 12:37  assin5
Rapha メリノ レッグウォーマー  (ウェアー小物)  2023-11-23 12:09  ryodon
Dia-compe DIATECH MX-2 BL SPECIAL  (ブレーキレバー)  2023-11-20 13:11  assin5
グリーンオーナメント 自転車ベル Ring2(セリア)  (100均)  2023-11-18 1:22  rinrey
昭和インダストリーズ チェーンガード ナチュラルウッド(ウォルナット)  (その他のパーツ)  2023-11-17 12:54  assin5
OGK KABUTO FM-X  (ヘルメット)  2023-11-16 14:20  rinrey
SHIMANO XC502  (シューズ)  2023-11-14 9:26  Motchie
NITTO NJ-89 120mm  (ステム)  2023-11-13 10:43  assin5
昭和インダストリーズ フロントバスケット +専用マウント  (キャリア)  2023-11-7 10:59  assin5
Paul Component Motolite Sping  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-11-2 9:39  assin5
VELOCI ROLLCII 13   (クランク・チェーンリング)  2023-11-1 15:47  assin5
NITTO MT-32  (ステム)  2023-11-1 11:08  assin5
NITTO B353 NEW BOSCO BAR  (フラットバーハンドル)  2023-11-1 10:15  assin5
BL SELECT sail twine (hall)  (バーテープ)  2023-10-21 16:03  assin5
TANGLEFOOT wool blazer handlebar warp  (バーテープ)  2023-10-16 17:14  assin5
CATEYE CC-GPS100(Air GPS)  (サイコン・GPS)  2023-10-13 10:15  OYAJI-METAL
Sim Works × Nitto Wild Honey Bar   (ドロップハンドル)  2023-10-11 15:17  assin5
SHIMANO DURA-ACE SL-BSR1  (シフトレバー)  2023-10-11 3:26  PHILLY
TRP Eurox Magnesium Cantilever Brake  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-10-11 1:42  PHILLY
[CX] FOCUS MARES AX 4.0  (フレーム・完成車)  2023-10-10 23:38  PHILLY
BERTHOUD leather bar tape (brown)  (バーテープ)  2023-10-10 18:29  assin5
勝星産業 HOTゴムライナー 裏起毛  (グローブ)  2023-10-10 13:36  ghk
[WO] SOMA SHIKORO 700 × 28C BLACK/BROWN  (ロードタイヤ)  2023-10-10 9:36  assin5


CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.043Sec(57 Queries)