CBN Bike Product Review

TOP >  サイクリングコース・峠・名所名物・レース > 

[Cycling Courses] 多摩湖サイクリングロード


 
hta  2009-5-16 18:36
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[Cycling Courses] 多摩湖サイクリングロード

多摩川サイクリングロードとは何の関係もないし接続もしていない。名前からして双璧をなしてもよさそうなものだが、まったく及ばないマイナーな存在に甘んじている。そのマイナーさがいいのだが。首都圏で川沿いでないCRというのも珍しいので紹介する。

最初に述べておくと、名前からは湖面を眺めながら走る道を想像するが、堰堤の部分を除いて湖面はほとんど見えない。

起点は多摩湖からはかなり離れた田無のあたり(正確には五日市街道と井の頭通りが交差する「関前5丁目交差点」が起点)。そこから西北西へ、途中から西武新宿線/多摩湖線に沿って多摩湖(村山貯水池)までまっすぐに進み、多摩湖の周りを一周する「ρ」の字のようなルートになっている全長22kmほどのCRである。しかし実際には、前半の直線部分と湖の周回部分とでは性格がかなり異なる。逆回りももちろんあり得るのだが、便宜上田無をスタートして湖を反時計回りに周回する順で説明する。

前半の直線部分(約10km)は市街地を斜めに突っ切っているため、一般道を頻繁に横断することになりその都度車止めや信号があってかなり走りにくい。加えて、歩行者や散歩する犬、通勤通学のママチャリ、駅前の雑踏などの障害が多く、スピードを出して走るのには向いていない。平坦すぎる上に大部分が住宅地の中を線路に沿って走っているため見晴らしがいい訳でもなく、定規で引いたようにまっすぐなため風景も単調で、楽しみながら走る区間とは言いにくい。端的に言ってこの前半部分はわざわざ走りに行く所ではないように思う。

西武多摩湖線をくぐる短いトンネルを抜けて武蔵大和駅西交差点を超えた先は、一周約12kmで多摩湖を周回する道となり、前半部分とは風景も一変して丘陵地に入る。細かなアップダウンやコーナーが多くて変化に富んだ道程を楽しむことができ、木陰を抜けながら走ることになるため春から夏にかけては最高に気持ちがいい。もちろん秋には紅葉、冬には落葉した雑木林の凛とした表情をみることができ、季節を満喫できる。立派な立体交差が整備されて車道とは完全に分離されており、前半部分の走りにくさとの違いが際立ってひと続きのCRとは思えないほどである。


写真右側がCR、左側が一段下がった車道。CR部分は写真では広く見えるが、実際の幅は2mほど。

周回部分は多摩湖の南側と北側で様相が少し異なる。南側を西向きに上流側へ走る部分は途中までは片側が閑静な住宅地だが、後半は両側とも雑木林の木立の中を走る爽快なルートである。しかし一方で路面状態はあまり良好ではなく荒れたまま補修されていない区間が一部にある上、落ち葉や土が乗った路面は滑りやすく注意を要する。並行する車道は自動車の通行量が少ないので、ロードバイクで攻めるのであればそちらを走るのもいいだろう。所々に「休憩」もできるホテルがあるが、もちろん自転車乗りが休憩するためのものではない。

多摩湖の西端を回って北側を東京都と埼玉県の境界に沿って走る部分は、相変わらず丘陵の緑の中ではあるものの比較的通行量の多い車道と並行しており、静寂の中を走る気持ちよさの点では少し劣る。西武ドーム/狭山人工スキー場の脇を通り、多摩湖東側の堰堤がCRの終点である。その一帯は「都立狭山公園」となっており(長い間工事中だったが2009年春にきれいになって再オープンした)、堰堤からは湖面を見渡すことができる。堰堤を南へ渡れば来た道に戻ることができるので、周回を重ねるもよし、帰途につくもよし。

周回部分の真ん中あたりには多摩湖を東西に分割する堰堤があり、周回をショートカットすることができる。堰堤上の区間は自転車道は通じておらず、車道を通るか階段を下りて遊歩道を通ることになる。車道は南行きが常時渋滞しているが、左右に広々と湖面を見ながら通るのもなかなか気分がいい。

付け加えると、多摩湖の北西隣にある狭山湖には、CRではないが一周約16kmで周回するダートロード(上記の多摩湖北側のルートの半分ほどを共有する)があり、MTBであればそちらと繋いで大回り(あるいは8の字)に周回するルートをとる事もできる。

緑の中を走るので虫や小動物との出会いもある。春夏であれば必ず青虫・毛虫の類の一匹や二匹がジャージにくっついてくるし、道を横断中の蛇を危うく轢きそうになりバニーホップでかわした事もある。目の敵にするのではなく、もともとこちらが彼らの領域にお邪魔させていただいている身分であることを忘れないようにしたい。

評   価→★★★★☆ 取って付けたような前半の市街地部分は不要では?20km以上なくてはCRとは呼べないとでも?
 
bazuo  2009-5-28 18:09
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[Cycling Courses] 多摩湖サイクリングロード

夏場の早朝に走ると涼しくてとても気持ちいい。

道はお世辞にも綺麗とは言えないのであまりスピードを出して走るということは難しいかもしれません。
のんびりと緑を感じに行くために、、、という感じです。

東京側から行く場合は、多摩川CRで立川までいって
モノレール沿いにいくのがベターな気がする(それ以外は一日中道路が混雑+暑い)

評   価→ - -
 
ManInside  2009-9-20 22:41
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[Cycling Courses] 多摩湖サイクリングロード

長らく続いていた堤防工事がようやく終わった多摩湖。約10年ぶりに走ってみました。

武蔵大和駅前~多摩湖周遊のコースは、とにかく空気がきれいで気持ちが落ち着きます。特に狭山公園では木々が排出する酸素(?)の量がすごいのか、ちょっとした多幸感に包まれます。狭山公園は多摩湖サイクリングロードの一部ではありませんが、帰り際に通過することをおすすめします。

多摩湖周遊コースですが、路面は舗装が荒く、振動を多く拾います。高圧気味の21cタイヤなどで出かけると、すぐに疲れてしまうでしょう。エアボリュームの多いタイヤに空気を少なめに入れていったほうが良いと思います。

路面状態が良くないことと、見通しの悪いカーブが多いこともあり、サイクリングロードとはいってもレース志向の方や「トレーニング」をされる方にはあまり楽しめない場所では。むしろ、ブロックタイヤを履かせたクロスバイクやMTBのほうが楽しめるでしょう。小径車で彼女とデートする、なんていうのも良さそうですが、タイヤ径は大きめのほうがオススメ(ブロックタイヤなら狭山湖のダートコースも楽しめます。誰か六道山公園付近の道をレビューしてくれないかな!)

生い茂る木々が浄化するおいしい空気を吸い込みながら、木漏れ日の中をのんびり走ると最高です。ちょうど12km走ったら、堤防に出て、美しい多摩湖を眺めます。そのあとまた12km走って、また多摩湖を見ます。好きなだけこのセッションを繰り返し、最後に狭山公園をゆっくり巡って、帰る。そんなライドがおすすめです。

遠方から来られる方は、交通量が多く危険な青梅街道を使うより、多摩川サイクリングロードの是政橋付近から府中街道を北上し、小平市で多摩湖CRに入るのが良いかもしれません。輪行で西武線の小平あたりまで来るのもありでしょう。

以下、参考写真です。

これが多摩湖への入口です。車止めは以後、ほとんどありません。なお、この手間の武蔵大和駅前にコンビニがあるので、飲料やおやつを買っておくのも良いでしょう。



ちょっとだけ上り坂。たいしたことありません。坂を上りきったあたりにお店があり、そこでも飲料が買えます。



狭山公園入口を過ぎ、もう少し上って右折。多摩湖が見えてきました。新宿からたったの22kmくらいでこの風景。すごいですね。



堤防工事が終わり、すっかり広くきれいになりました。眺めを堪能したら、走り出しましょう。



湖の反対側に行き、左折するコース。西武球場が見えてきます。



都内でも有数の木漏れ日スポットでしょう。存分に森林浴を楽しみましょう。これからは紅葉も楽しみですね。



時折、こんなふうに車線が段差つきで分岐するので注意。また、見通しの悪いカーブが多いため、控え目にベルを鳴らしつつ曲がるのが良いでしょう。



潰れたラブホテルが数件あります。営業中ものもありますが、やはり少子化は進んでいるんだなあと思わされます。なお、多摩湖周遊コースは、夜に幽霊が出ると言われています。



廃ホテル前に、こんな人形が。北野武の映画「BROTHER」では、惨殺された一家の玄関に、イタリアマフィアがこんなふうに子供の人形をぶらさげていましたね。この道は怖くて夜中には走れないと思いました。



こんな素敵な橋も。これもCRの一部です。



戻ってきてまた多摩湖を眺めます。大きくて美しい。天気が良いと、遠くにいろんな山が見えます。



多摩湖堤防を西武園ゆうえんち側に渡り、狭山公園のほうに降りてきましょう。空気がたいへんきれいです。トトロの10匹や20匹くらい余裕で住んでいそうです。この写真は佐内正史っぽく飛んじゃってますが、実際はもっとコントラストが強く、濃い空間です。



多摩湖から小平駅までのあいだはだいたいこんな感じのCR。車止めが多いのが残念ですが、のんびりいく分には気持ちの良い道です。



評   価→★★★☆☆ (路面のみの評価。その他、場所に応じて★★☆☆☆~★★★★☆まで様々)
 
UmeTKY  2012-10-21 16:59
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[Cycling Courses] 多摩湖サイクリングロード

多摩湖サイクリングロードの直線部分は、速く走るためのサイクリングロードではありません。。たまには家族や友人たちとスピードを落としてノンビリ走ってみましょう。きっと新しい発見がありますよ。

スタートは井の頭通りと五日市街道の交差点からです。ごらんの通りたくさん人が歩いていますからスピードは上げられません。

道は一応中央分離車線もありますが、


自転車を押して並んで歩くご婦人方や、道幅一杯に広がって散歩を満喫するご家族などが邪魔くさ、いえいえ、いらっしゃいます。脇に歩道もあるんですけどね、自転車レーンの方が広くて歩きやすいですよね。


直線部分の終点近くには美味しい武蔵野うどんのお店があります。豚バラ肉の入ったこってりした汁に地粉の手打ちうどんがよく合います。


せっかく多摩湖まで来たんだから周回道路を一周。途中でちょこっとだけ埼玉県に突入します。周回道路も舗装されていますが、木の根っこがアスファルトを押し上げていて、路面は凸凹です。細いタイヤだと自転車が跳ねまくりです。きっとMTBの方が楽しい道です。


帰り道はなにやら出店があって賑やかです。自転車は十分に徐行するか、先ほどのご婦人方のように押して歩きましょう。


途中でオシャレなカフェを見つけたら迷わず入りましょう。今日はサイクリングではなくポタリングなのです。それに甘い物はストレスを解消してくれます。



評   価→★☆☆☆☆(多摩湖遊歩道に改称すべき)
 
salgadou  2012-11-7 6:33
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[Cycling Courses] 多摩湖サイクリングロード

ポタリングに最適のコース(スピードを出して走るところではない)ですが、特に桜の季節がお勧めですので、写真をいくつかアップいたします。多摩湖に行く途中から桜が満開です。





勿論多摩湖でも桜を楽しめます。




桜のシーズンには当然花見の人でサイクリングコースも混雑しますので 景色を楽しみながらゆっくり走ってくださいね。

評   価→ ?????
 
Qtac  2015-9-23 11:07
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[Cycling Courses] 多摩湖サイクリングロード

多摩湖サイクリングロードは私が一番好きなサイクリングロードだ。
純粋なサイクリングを楽しむためではなく、多摩湖周遊コースを試走のために利用させてもらっている。
試走といっても、タイムトライアルではない。私は暗闇を求めて多摩湖に向かう。

ハンドル回りのレイアウトの肝はライトだ。何メートル先を、どのくらいの明るさで照らせば安心できるのか。安全に走れるのか。個々人の脚力とスタイルに左右されるので、自分自身で確かめるしかない。

だが、都心に暗闇は多くない。どこであっても街灯や自動車のライトが道を照らしている。川沿いのサイクリングロードは暗くはあるのだが、対岸のビル群や空(夜空は意外と明るい)のおかげで、闇とはいえない程度の暗さだ。

多摩湖サイクリングロード 。
その中でも多摩湖の北側は、民家もなく、商業施設も数えるほどだ。横断歩道もない。鬱蒼と茂った木が夜空の明るさを遮る。
適度なアップダウンとカーブが連続しているので、平坦な直線だけでは得られない、暗闇への気付きがあるのだ。
深夜帯は交通量も極めて少ない。一周する間に五台、車が通れば多い方だ。

南から村山下ダムを渡って北側に行くと、まだ多少明かりがある。


半時計回りに進んで、コンビニ(サンクス西武園西店)を過ぎると、そこから暗闇がはじまる。


西武ドームまでまったく街灯がない。もし翌日に何のイベントもなかったら、西武ドームも詰め所のような建物にぽつんと明かりがあるだけだ。


村山上ダムの立体交差では下の道路に街灯がある。そこから南側に回るまでは、もう街灯はない。


村山中央病院の手前から街灯が増え始める。このあたりから『宿泊施設』(二重鍵括弧の意味は察して欲しい)と民家が増え、濃密な暗闇は失われる。夜明け頃には散歩やジョギングを楽しむひとの姿も見受けられる。



暗闇を求める上での難点は、ひとりで走らなければならないことだろうか。連れ立って走ると、仲間のライトで余分に明るくなってしまい、自分のライトのテストとしては不十分になるかもしれない。

容赦なくへばりつく蜘蛛の巣。草むらをがさがさ揺らす野生動物(猫? アライグマ? ハクビシン?)。神社。『宿泊施設』の廃墟。雰囲気もたっぷりだ。あなたが男性で、東京の23区西側〜青梅あたりに住んでいて、本格的な夜間走行の前にテスト走行をしておきたい。あるいはさわりだけでも体験しておきたいのであれば、多摩湖サイクリングロードをおすすめする。

評   価→ ★★★★★






💓 楽天トラベルで宿・航空券を探す





新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

[FRONT/REAR] Knog MID COBBER  (ライト)  2024-3-26 16:00  rinrey
[携帯工具] 薄型ラチェットドライバー  (工具)  2024-3-14 21:45  ctkctk
Bucklos - 油圧ディスクブレーキパッド  (ブレーキシュー・パッド)  2024-3-13 12:36  duke916
[REAR] LEZYNE KTV PRO DRIVE REAR  (ライト)  2024-3-11 17:50  rinrey
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX+  (工具)  2024-3-11 16:58  assin5
[FRONT] LEZYNE HECT DRIVE 500XL  (ライト)  2024-3-11 16:26  rinrey
[BB工具] BIKEHAND YC-27BB ホローテックⅡ用  (工具)  2024-3-9 10:25  hipparidonky
[切断工具] ゴッドハンド ワイヤーカッター サイクリングニパ子ver   (工具)  2024-3-4 12:43  assin5
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera SIDEKICK POUCH  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-3-1 9:38  assin5
[研磨切削] HIKOKI 電気ディスクグラインダー FG 10SS2(セット)  (工具)  2024-2-29 14:20  assin5
[切断工具] KING TTC ワイヤーロープカッター WC-200  (工具)  2024-2-28 11:32  assin5
モンベル ピークドライシェル  (レインウェアー)  2024-2-25 18:04  kotarou
SELLE SMP HELL  (サドル)  2024-2-16 5:04  NUCCkoho
CATEYE CC-RD310W STRADA Slim  (サイコン・GPS)  2024-2-16 4:11  NUCCkoho
SHIMANO RS-010 CL  (ロードホイール)  2024-2-16 3:04  NUCCkoho
[REAR] CATEYE TL-LD810 ViZ300  (ライト)  2024-2-13 14:36  rinrey
BLUELUG Brass Spacer tapered / 5mm (1 1/8インチ用)  (コラムスペーサー)  2024-2-7 13:37  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL083RC AMPP300  (ライト)  2024-2-5 14:31  rinrey
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera Bandito  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-2-2 10:39  assin5
[レンチ&スパナ] ベッセル レインボール L型レンチ 9本組 No.8909BP(8900BP 9本組)  (工具)  2024-2-1 16:32  assin5
[REAR] Knog BLINDER LINK RACK  (ライト)  2024-1-24 3:28  rinrey
WORKMAN ユーロリブグローブ  (グローブ)  2024-1-24 0:39  rinrey
BRIDGESTONE ロングレッド  (その他のパーツ)  2024-1-18 22:09  ensoniq_mr76
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX  (工具)  2024-1-15 10:47  assin5
[その他] ARAYA FED (ARAYA Federal)  (フレーム・完成車)  2024-1-14 13:29  ensoniq_mr76
Carradice Duxback Poncho Super  (レインウェアー)  2024-1-10 11:08  assin5
NITTO B614 LOSCO BAR 540mm  (フラットバーハンドル)  2024-1-9 13:38  assin5
OAKLEY FLAK2.0   (サングラス・アイウェア)  2024-1-7 15:08  500miles
MINOURA DSスルーアクスルアダプター2  (ディスプレイスタンド)  2024-1-1 17:20  500miles
XOSS G+  (サイコン・GPS)  2023-12-27 17:10  teddybear
SHIMANO SH-RC300 RC3  (シューズ)  2023-12-17 0:22  hipparidonky
URSUS JUMBO DOUBLE STAND 29/700C  (バイクスタンド)  2023-12-13 10:14  assin5
RIVENDELL S-2 BAR END SHIFTER  (シフトレバー)  2023-12-8 14:04  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL160  (ライト)  2023-12-4 13:09  ghk
Sim Works × GSC SMOG Cutter Bar 530mm  (ドロップハンドル)  2023-12-4 9:33  assin5
ESGE ダブルレッグスタンド  (バイクスタンド)  2023-12-1 17:07  assin5
Santic 防寒グローブ  (グローブ)  2023-11-27 19:57  ryodon
RIVENDELL 天然コルク グリップ  (グリップ)  2023-11-24 12:37  assin5
Rapha メリノ レッグウォーマー  (ウェアー小物)  2023-11-23 12:09  ryodon
Dia-compe DIATECH MX-2 BL SPECIAL  (ブレーキレバー)  2023-11-20 13:11  assin5
グリーンオーナメント 自転車ベル Ring2(セリア)  (100均)  2023-11-18 1:22  rinrey
昭和インダストリーズ チェーンガード ナチュラルウッド(ウォルナット)  (その他のパーツ)  2023-11-17 12:54  assin5
OGK KABUTO FM-X  (ヘルメット)  2023-11-16 14:20  rinrey
SHIMANO XC502  (シューズ)  2023-11-14 9:26  Motchie
NITTO NJ-89 120mm  (ステム)  2023-11-13 10:43  assin5
昭和インダストリーズ フロントバスケット +専用マウント  (キャリア)  2023-11-7 10:59  assin5
Paul Component Motolite Sping  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-11-2 9:39  assin5
VELOCI ROLLCII 13   (クランク・チェーンリング)  2023-11-1 15:47  assin5
NITTO MT-32  (ステム)  2023-11-1 11:08  assin5
NITTO B353 NEW BOSCO BAR  (フラットバーハンドル)  2023-11-1 10:15  assin5
BL SELECT sail twine (hall)  (バーテープ)  2023-10-21 16:03  assin5
TANGLEFOOT wool blazer handlebar warp  (バーテープ)  2023-10-16 17:14  assin5
CATEYE CC-GPS100(Air GPS)  (サイコン・GPS)  2023-10-13 10:15  OYAJI-METAL
Sim Works × Nitto Wild Honey Bar   (ドロップハンドル)  2023-10-11 15:17  assin5
SHIMANO DURA-ACE SL-BSR1  (シフトレバー)  2023-10-11 3:26  PHILLY
TRP Eurox Magnesium Cantilever Brake  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-10-11 1:42  PHILLY
[CX] FOCUS MARES AX 4.0  (フレーム・完成車)  2023-10-10 23:38  PHILLY
BERTHOUD leather bar tape (brown)  (バーテープ)  2023-10-10 18:29  assin5
勝星産業 HOTゴムライナー 裏起毛  (グローブ)  2023-10-10 13:36  ghk
[WO] SOMA SHIKORO 700 × 28C BLACK/BROWN  (ロードタイヤ)  2023-10-10 9:36  assin5


CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.06Sec(65 Queries)