CBN Bike Product Review

TOP >  フレーム・完成車 > 

[MINI] Bianchi Fretta 09(改)


 
v2y  2009-4-29 20:08
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[MINI] Bianchi Fretta 09(改)

購入価格 本体¥129,600+¥3,607

*ファーストインプレッションです。

R&M社BD-1のOEMモデル。
本家との主な(値段)差はコンポのグレードである。
標準で付いてくるグリップシフトとブレーキレバーを、購入時にアリビオに変更してもらったのが(改)の部分。
だってグリップシフト、ダサいんだもん。ブレーキレバー安っぽいし。
ハンドル周りは少しぐらいお金かけてもいかな、と。

さて、巷では(?)BD-1はカスタムするのが当たり前のような風潮である。
Google先生にBD-1と打ち込むと、

他のキーワード:BD-1 カスタム BD-1 改造 BD-1 タイヤ BD-1 中古 BD-1 20インチ

などと出る。
ブログもあれこれと弄繰り回すものがネタになっているものが多い。
んで、目に付くのが走行性能を上げるために上位グレードのパーツを奢る、という文脈。
じゃあ、素の部分での走りってどうなのよ?
というのが自分の疑問だった。

さて、お店に引き取りに行き、支払いを済ませて乗って帰る。

ぼよんぼよん弾む。
「お、なんぞこれww」という感じだ。
新手の乗り物系アトラクションか?と思ったほど。
フルアルミの硬いフラバに乗っていたせいか、乗り味が正反対なことに違和感。
違和感がありすぎて、走りながらヘラヘラ笑ってしまったw
前後のサスペンションがやたら効いている。そのため、低速ギアでくるくる回していると弾みまくってお話にならない。
3~5速あたりではやや弾みがおとなしくなるものの、路面を駆けるダイレクト感はあまり伝わらない。
どうしてもふわふわ浮いてるような感触が残る。
そのため、途中から車道を走るのをやめ、歩道をゆっくり走ることにした。
低速で走る分にはサスもおとなしくなる。
どうやらゆったり走る方が向いているようだ。間違ってもダンシングなどしてはいけない。
サスがたわむだけで、コントロールしづらくなるし、そんなにスピードも出ない(踏力が逃げる感じ)。

帰宅して、ちょっとパーツ付け替えたりして近所を走ることにする。

まずは葛西臨海公園へ。
公園内は綺麗に舗装された道と、石畳風になっている道が混在している。
石畳風の道では、フルアルミだと手首・膝への衝撃がかなりあったが、前後サスのおかげで違和感なく走れる。
少々の段差を、雑に乗り上げても問題ないのはいいと思う。
幅が広い道ではそれなりに走れる。緩やかな坂の上りは、若干走りづらい。
フロント54Tってのがバランス悪いんだろうか。
丁度いいところが無い感じ。

1時間ほど公園内を走り回ってみたのだが、自分の感覚ではスピードを出す乗り物ではない、という結論に達した。
のんびり、たらたら走る方が似合っている。
それはやはり、効きすぎる前後サスのせいだろう。
踏んだ分、素直に応えてくれないのだ。
踏力が逃げてしまい、やる気の無い反応が返ってくるといえばわかるだろうかw

その後、清砂大橋を渡ってみた。近所で一番長く、斜度のある坂だ。
やはり、登坂には向かない。
走ってて若干むなしさを感じるくらいだw

一番傾斜がきついと思われるところで本気で踏んでみたら、たわんだサスが反発してウィリーみたいに前輪が持ち上がってしまったw
あまりにも弾みすぎるサスというのは御しにくい。
そのうちに、サイクルハウスしぶやのハードスプリングでもつければ解消されるんだろうか…(←あ)

というわけで、ファーストインプレッション。
のんびり走れ、でした。
当初抱いていた、折りたたみなのに良く走る、というイメージとはだいぶ違う。
自分のなかでは、ママチャリ≠Fretta<電動ママチャリ くらいの位置づけ。

****************

では、走り以外の点を。
折りたたみギミックは本当に良くできてると思う。
立体パスル感覚。慣れると結構早くたためる。
でも、意外と嵩張る。やはりブロンプトンには適わない。

カラーリングは、非常に美しい。
チェレステを買ったが、下地にブルー系パールが塗られていて、光を浴びるとキラキラ輝く。
ここ最近のロードのチェレステは濁ったエメラルドグリーンという印象でしたが、別次元の美しさ。
傷をつけないように乗りたいものだ。
日向において眺めたら、それだけで焼酎3杯は余裕。

***************
しばらく乗り回すことで、このファーストインプレッションが良い方に変わることを祈る…。




*評価は暫定です*
価格評価→★★☆☆☆(安いパーツが多い)
評   価→★★☆☆☆(期待が過剰すぎたのか)

年   式→2009
実測重量 約11kg




 
v2y  2009-6-4 22:32
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[MINI] Bianchi Fretta 09(改)

購入後、1ヶ月が経った。だいぶ印象が変化したので報告。

ファーストインプレッションのあと、さらにポジションを替えてみたり、色々と試行錯誤してみた。
だが、あまり走りが改善されない。

ある日ふと、出かける前にタイヤを触ってみた。
柔らかい。
まさか、空気圧が適正でなかったのか?

急いでタイヤを調べる。
タイヤには6.5Barまで、と書いてあるので、とりあえず6Barまで入れてから走ってみる。
するとどうだろう、今までとまるで別次元の走りを見せるではないか!
サスの反発による不愉快な弾みは消え去り、踏み込むほどに応えてくれる。
自分のフラットバーロード、ROME並のスピードは出ている。
そういえば、納車された時のまま走っていた…

てっきりタイヤの空気圧が適正値で入っているものと思い込んでいた、自分のミスであった。

まさか空気圧がこれほど走りに影響を与えるとは(今更)。
納車時、どれくらいの空気圧だったかが気になるところだw

というわけで、ここにお詫びして訂正いたします。


よ く 走 り ま す 。


しかし、といっては何だが別の問題が出てきた。
空気圧を適正あたりにしたところ、今度は前サスから細かいビビリ音がする。
フラットな道を走っているときはいいが、少しでも段差があるとフロントサスが衝撃を殺しきれずに音鳴りが激しい。
はっきり言って騒音レベル。
結局のところ、サスの効きが収まり(悪くなる)スピードが出る代わりに、乗り味はフルアルミ並に硬くなる。
手の平への振動もきつく、素手では段々痺れてくる。

この、乗り味がタイヤの空気圧で激変してしまう、というのが少しネックに思える。
そう考えてみると、納車時の空気圧(予想だが4.5~5.5あたり?)はスピードが乗らない代わりに、柔らかくてしなやかな乗り心地ではあった(弾むけど)。
高い空気圧ならスピードが乗るが、快適性が失われる。走りが攻撃的になる、といえばいいのだろうか。
どちらを取るかは、ユーザー次第のようだ。

ただ、坂を上る時やダンシングの時には前サスが沈んで力が逃げてる感は否めない(幾分マシになったとはいえ)。
このあたりは、ハードスプリングなどの導入で変わるかもしれない。

******************************

その他、しばらく乗っていて気づいたことなど。

・純正タイヤが太い。幅が4cmほどある。細身のタイヤに履き替えればスピードアップは見込める。
 また、作りが安っぽい。外周の反射材が少しめくれてきた。

・折りたたむ時は7速推奨(8段変速の場合)。いちばんチェーンラインがまっすぐになる。
 これ以外でもたためない事はないが、展開時にチェーンが外れる。
 何度もチェーン外れを繰り返したせいで、塗装ハゲがorz

・リアサスのエラストマに自己融着テープ(https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=57&forum=47)
 を巻いてみたところ、若干の乗り心地向上があった。
 ブチルゴムによる締め付けで、エラストマの反発がほんの少し抑えられている気がする。
 プラシーボ効果かもしれないがw
 また、フレームとの接点に挟み込むことによって密着度が増し、後輪のわずかなブレが気にならなくなった。


*******************************


というわけで、前回の評価・レビューは少しお粗末なものだった。
今回の評価で改めさせていただく。


価格評価→★★★☆☆(前回より+1。しかし、安物パーツが多いという感は否めない)
評   価→★★★☆☆(前回より+1。3.5でもいいかも。弄り次第での伸びしろを期待して。)

 
v2y  2009-8-30 21:06
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[MINI] Bianchi Fretta 09(改)

さて、カスタム編である。
しまなみ海道を走破するため、輪行を見据えたカスタム及び(ついでに)カラーコーディネートを行った。

*ハンドルまわり。
ZOOM ABERHALLO ハンドルポジションチェンジャー (https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4486&forum=47#forumpost8747)を使い、より理想的なポジションに近づけるようにハンドルを再セッティング。
加えて、輪行袋に収納することを考慮して、なるべくコンパクトになるよう、パーツレイアウトを変更した。

ミノウラBESSOとサイコンはハンドルポストの左側へ設置。ライトは右側へ。
こうすることで折りたたんだ時に、各パーツが干渉することなく収まる。


さしずめ「あなハン19.02」ってところか。

*足まわり。
折りたたんだ時のコンパクトさを失いたくないので20インチ化は見送り。
18インチホイールだと「A CLASS FOLEX」ぐらいしか選択肢がない(未レビュー)。まあ純正品よりはいいかな、くらいの軽い気持ちで導入。

ホイール自体は若干軽くなった。よく回ると思う。色はワンポイントで白に。ブレーキカスで汚れやすく失敗w
タイヤはスリックタイプの「SCWALBE KOJAK」に(未レビュー)。薄くて軽いけど意外と丈夫。
スプロケットはデュラエース13~23Tをヤフオクで見つけたのでセット。平地はいいけど、山は…orz
リアディレイラーは買った時のまま、廉価モデルAcera8速。
ついでにブレーキパッドも黒×ピンクに。
JAGWIRE Comp Mountain XC (https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=5338&forum=23#forumpost8754)を使用。
やりすぎ上等。


*サドルまわり
HALさんのマネ。うっかり見つけてIYHしてしまった「Selle San Marco CAYMANO」(未レビュー)。

チタンレールである。センターがうっすら窪んでるから尿道痺れもなく座りやすいのだが、さすがにパッドなしのロングライドでは股ズレを起こしたw
それからシートポストのクイックレバーのみを「Woodman DEATHGRIP QR」に。

一番大きい34.9径が合わなかったのでw、純正クランプと組み合わせて使用。

*サス
前後ともに「サイクルハウスしぶや ハードスプリング」(https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=5337&forum=5#forumpost8751)。
重い荷物を背負って走ることを考慮してのチョイスだったが、狙い通り。
サイクリングロードが歩道を指定されていたこともあり、かなりの回数、段差を乗り上げたり降りたりしたが衝撃をうまく吸収してくれていた。
亀老山でのアタックも、ノーマルサスのままでは挫けていたかもしれない。

最終的にはこんな感じである。

ほぼ満足いくまで徹底的に弄るとこうなった。
そして内容的にはよくあるタイプの凡庸なカスタム例であり、特筆すべきことはないw(それくらいBD-1系のカスタムは何故か盛んであり、ブログ等よく見かけることができる)
あと残すのはクランク周りとブレーキか?というところだが、この辺は壊れでもしない限り変更はしないだろう。現状で満足である。


価格評価→★☆☆☆☆(カスタム費。際限無いし…)
評   価→★★★★☆(満足いくまで弄った。のこり一つはスピードドライブ導入時←(ぉ )


💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!





新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

SUPER feet トリムフィット  (ソックス・インソール)  2024-4-11 15:39  fubukifujii
QBICLE AIRKEY インフレーターヘッド  (携帯ポンプ)  2024-4-5 10:22  assin5
TOPEAK レースロケット マスターブラスター  (携帯ポンプ)  2024-4-3 10:29  assin5
[FRONT/REAR] Knog MID COBBER  (ライト)  2024-3-26 16:00  rinrey
[携帯工具] 薄型ラチェットドライバー  (工具)  2024-3-14 21:45  ctkctk
Bucklos - 油圧ディスクブレーキパッド  (ブレーキシュー・パッド)  2024-3-13 12:36  duke916
[REAR] LEZYNE KTV PRO DRIVE REAR  (ライト)  2024-3-11 17:50  rinrey
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX+  (工具)  2024-3-11 16:58  assin5
[FRONT] LEZYNE HECT DRIVE 500XL  (ライト)  2024-3-11 16:26  rinrey
[BB工具] BIKEHAND YC-27BB ホローテックⅡ用  (工具)  2024-3-9 10:25  hipparidonky
[切断工具] ゴッドハンド ワイヤーカッター サイクリングニパ子ver   (工具)  2024-3-4 12:43  assin5
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera SIDEKICK POUCH  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-3-1 9:38  assin5
[研磨切削] HIKOKI 電気ディスクグラインダー FG 10SS2(セット)  (工具)  2024-2-29 14:20  assin5
[切断工具] KING TTC ワイヤーロープカッター WC-200  (工具)  2024-2-28 11:32  assin5
モンベル ピークドライシェル  (レインウェアー)  2024-2-25 18:04  kotarou
SELLE SMP HELL  (サドル)  2024-2-16 5:04  NUCCkoho
CATEYE CC-RD310W STRADA Slim  (サイコン・GPS)  2024-2-16 4:11  NUCCkoho
SHIMANO RS-010 CL  (ロードホイール)  2024-2-16 3:04  NUCCkoho
[REAR] CATEYE TL-LD810 ViZ300  (ライト)  2024-2-13 14:36  rinrey
BLUELUG Brass Spacer tapered / 5mm (1 1/8インチ用)  (コラムスペーサー)  2024-2-7 13:37  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL083RC AMPP300  (ライト)  2024-2-5 14:31  rinrey
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera Bandito  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-2-2 10:39  assin5
[レンチ&スパナ] ベッセル レインボール L型レンチ 9本組 No.8909BP(8900BP 9本組)  (工具)  2024-2-1 16:32  assin5
[REAR] Knog BLINDER LINK RACK  (ライト)  2024-1-24 3:28  rinrey
WORKMAN ユーロリブグローブ  (グローブ)  2024-1-24 0:39  rinrey
BRIDGESTONE ロングレッド  (その他のパーツ)  2024-1-18 22:09  ensoniq_mr76
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX  (工具)  2024-1-15 10:47  assin5
[その他] ARAYA FED (ARAYA Federal)  (フレーム・完成車)  2024-1-14 13:29  ensoniq_mr76
Carradice Duxback Poncho Super  (レインウェアー)  2024-1-10 11:08  assin5
NITTO B614 LOSCO BAR 540mm  (フラットバーハンドル)  2024-1-9 13:38  assin5
OAKLEY FLAK2.0   (サングラス・アイウェア)  2024-1-7 15:08  500miles
MINOURA DSスルーアクスルアダプター2  (ディスプレイスタンド)  2024-1-1 17:20  500miles
XOSS G+  (サイコン・GPS)  2023-12-27 17:10  teddybear
SHIMANO SH-RC300 RC3  (シューズ)  2023-12-17 0:22  hipparidonky
URSUS JUMBO DOUBLE STAND 29/700C  (バイクスタンド)  2023-12-13 10:14  assin5
RIVENDELL S-2 BAR END SHIFTER  (シフトレバー)  2023-12-8 14:04  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL160  (ライト)  2023-12-4 13:09  ghk
Sim Works × GSC SMOG Cutter Bar 530mm  (ドロップハンドル)  2023-12-4 9:33  assin5
ESGE ダブルレッグスタンド  (バイクスタンド)  2023-12-1 17:07  assin5
Santic 防寒グローブ  (グローブ)  2023-11-27 19:57  ryodon
RIVENDELL 天然コルク グリップ  (グリップ)  2023-11-24 12:37  assin5
Rapha メリノ レッグウォーマー  (ウェアー小物)  2023-11-23 12:09  ryodon
Dia-compe DIATECH MX-2 BL SPECIAL  (ブレーキレバー)  2023-11-20 13:11  assin5
グリーンオーナメント 自転車ベル Ring2(セリア)  (100均)  2023-11-18 1:22  rinrey
昭和インダストリーズ チェーンガード ナチュラルウッド(ウォルナット)  (その他のパーツ)  2023-11-17 12:54  assin5
OGK KABUTO FM-X  (ヘルメット)  2023-11-16 14:20  rinrey
SHIMANO XC502  (シューズ)  2023-11-14 9:26  Motchie
NITTO NJ-89 120mm  (ステム)  2023-11-13 10:43  assin5
昭和インダストリーズ フロントバスケット +専用マウント  (キャリア)  2023-11-7 10:59  assin5
Paul Component Motolite Sping  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-11-2 9:39  assin5
VELOCI ROLLCII 13   (クランク・チェーンリング)  2023-11-1 15:47  assin5
NITTO MT-32  (ステム)  2023-11-1 11:08  assin5
NITTO B353 NEW BOSCO BAR  (フラットバーハンドル)  2023-11-1 10:15  assin5
BL SELECT sail twine (hall)  (バーテープ)  2023-10-21 16:03  assin5
TANGLEFOOT wool blazer handlebar warp  (バーテープ)  2023-10-16 17:14  assin5
CATEYE CC-GPS100(Air GPS)  (サイコン・GPS)  2023-10-13 10:15  OYAJI-METAL
Sim Works × Nitto Wild Honey Bar   (ドロップハンドル)  2023-10-11 15:17  assin5
SHIMANO DURA-ACE SL-BSR1  (シフトレバー)  2023-10-11 3:26  PHILLY
TRP Eurox Magnesium Cantilever Brake  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-10-11 1:42  PHILLY
[CX] FOCUS MARES AX 4.0  (フレーム・完成車)  2023-10-10 23:38  PHILLY


CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.043Sec(51 Queries)