CBN Bike Product Review

TOP >  ライト > 

[その他] LEDハンディライト用眩惑軽減庇


 
mascagni  2008-11-15 19:16
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[その他] LEDハンディライト用眩惑軽減庇

購入価格 ¥後述

※レビューと言うより、作成記/TIPSの類になってしまった。ご勘弁頂きたい。

FENIX L2D CEに代表されるLEDライトは、極めて明るく、自転車乗りの強い味方である。
一方で、その明るさは、対抗してくる歩行者、自転車には凶器にすらなる。

「眩惑」と言う言葉をご存知だろうか?「目が眩む」ってやつ。
「グレア」とも言うが、要するに不快感を生じさせるまぶしさのこと。
中でも「不能グレア」と言うのは極めて危険である。

以下、Wikipediaから引用させて頂く。

(引用開始)
不能グレア(Blinding glare) :
視野内の極端な高輝度部分もしくは極端に高いコントラストにより、網膜が順応不能となった状態。眼球内では入射光が散乱し、視界の把握が殆ど不能となる。

自動車のヘッドライト
夜間に自動車のヘッドライトを直接向けられた場合、瞬間的に不能グレアが生じる。特に暗闇を長時間歩いて目が暗順応している場合にはこれが起こりやすい。
(引用終了)

これはL2D CEのような、極めて明るいLEDライトでも起こり得る現象である。
歩行者(あるいは歩道を走っている時の対抗自転車)に対して、L2D CEをまともに向けるとどうなるか?
不能グレアが生じて、歩行者を一時的に盲目状態に陥らせてしまうわけである。
ライトを点灯/点滅させて、歩行者に存在を認識してもらうのは大切なことだが、過ぎたるは及ばざるが如し、と言うこと。

さて、さりとて自分の安全を考えると、明るいLEDライトは使いたいわけである。
無論、下向きに装着するのは当然のことである。水平照射なんてのは外道のやること。
でもそれだけでは足りない。
ではどうするか?それが今回のレビューテーマの「庇」。
一般的には、眩惑「防止」と言われるようだが、防止することは不可能なので、眩惑「軽減」庇としてみた。

無論、例えばL2D CE用の庇などは市販されていない。
先人達は色々と工夫をこらされている。
庇そのものをステンレスやアルミ板から手製する、ヘッド部を分解し庇を内蔵する、
ガムテープで上方1/4をマスクする(庇と同じ意味合いを持ち、スポット性が強くなる)等々。

自分も色々考えて、手間はかかるが効果も大きいステンレス板からの自作を行ってみた。
以下、自分流の作り方。今回の対象ライトはL2D CEだが、どんなライトでも同じように作れる。
ご参考までに。


近所のコーナンに行き、揃えた材料は以下。
・ステンレス板(久宝金属製作所 0.1mm×300mm×920mm SUS430)980円
・ホースクランプ(澤久工業株式会社 トライドンクランプHS8 11mm~25mm 2個入り)420円
あとは我が家にあった紙。




道具は以下。
・紙用ハサミ
・金属用ハサミ
・ラジオペンチ
・千枚通し
・ドライバー(ムダにPBw)
・定規
・カッティングマット(別に無くても構わない)




まず、紙を使って切り出すステンレス板のベース型を取る。現物合わせ。






ベース型を半分に折り、実際に切り出したい形に切る。適当w
開けば左右対称。






この型紙をベースとして、ステンレス板に千枚通しでケガく。
と言いつつ、千枚通しを用意したことを忘れ、そこらにあったシャープで書いているなんて内緒だw






大胆に切る。




切り出した結果。実際に作りたい形に対して、バンドクランプされる部分以外は、余分に切り出してある。




カドを落とし「折りしろ」を作る。




「折りしろ」を曲げる。これは指を切ったりすることへの対策。
アルミテープなんかを貼ってもいいと思う。
ただ、少量で安価なアルミテープって見たこと無いので、わざわざ買うのはどうかと思う。




ラジオペンチを使って適当にカーブを付けていく。適当で宜しい。
どうせバンドクランプした際に強制的に形作られるから。
カーブはそれをやりやすくする為の手段である。




あとは、ホースクランプを被せ、L2Dにマウントして完成。割とうまく出来た。








眩惑対策効果はどんなものかと言うとこんな感じ。右庇あり、左庇なし。



左をまともに食らったら、不能グレア発生=目が眩むこと間違いなしである。その点右なら大丈夫。

ちなみに、前に飛んでいる光は、上側がカットされている以外は変わらない。
庇内側もステンレスのままなので、何らかの反射はある筈だが、反射効果はよく分からない。

わざわざ奥方に歩行者になってもらってテストしてみたがw、やはり庇がある方が明らかに眩しくないとのこと。
それでいて、明るい何かが近づいてきたことは十二分どころか四十五分くらいに(なんだそれw)認識できる、
と言うことなので、効果は大きいようだ。
もちろん、こちら側には一切不都合は無い。前を良く照らしてくれる。

所要時間はのんびりとやって、2個作って1時間程度。
金額は自分の場合は980円+420円=1,400円なわけだが、ステンレス板は巻物の如く余っているw
ホムセンでマジメに材料選ぶとこんなものなわけで、恐らくこれ以上の金額になることは無い。
百均パーツなんかを上手く使えば、それこそ200円とかで出来るんじゃなかろうか?
確か、百均にもホースクランプがあったような気がする。

まぁ、必ずしも庇をつけろと言うつもりも無いが、歩行者のことを考えると、装着しておくパーツであると思う。
大した手間でも値段でも無いし、材料を揃えておいて、休日に雨が降って走れない、なんて時にのんびり作るのが良いのではなかろうか。

価格評価→★★★★★ 値段をどうこう言うパーツじゃないです。
評   価→★★★★★ 効果は確実にある。LEDハンディライト使い自転車乗りのマナーとして。

【注意】
基本的に長い方が効果はありますが、あまりに長いと、もしも自転車と人が衝突した際に「槍」となる可能性があります。
その辺は考慮の上で作成して下さい。
 
mascagni  2008-11-23 20:11
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[その他] LEDハンディライト用眩惑軽減庇

購入価格 ¥--

●●●2008-11-15 19:16の投稿への追記●●●

OLIGHT T25 Regular用の庇も作ってみた。



T25はL2Dに対して太い(L2D:21mm、T25:25mm)。これは取りも直さず口径が大きいことを示している。
口径が大きければその分庇は長くする必要がある。
口径×2と考えれば良いとどこかで読んだが、T25などは口径が約20mm、そのまま倍すると40mmの庇になる。
幾らなんでもそれでは槍なのでw、5mmほど短くして35mm程度の長さにしてある。

元々L2Dに対してスポット性の強いT25の特性を考慮し、サイドもL2Dより少し深めに作ってある。
(L2D用作製記で適当などと書いているが、流石にその程度は考慮しているw)

今回は縁を曲げず、アルミテープを貼ってみた。
左側は両サイドを貼って、その上から全体を覆ったもの。
右側はもっと簡略的に一枚で全体を覆ったもの(角には切り込みを入れて折り込んだ)
指を切ることを防止する程度の意味合いなら右側で十分だし、仕上がりもキレイ。

効果に関しては写真の通り。
今後は付けっぱなしとなる。

と、ここまで書いたところで・・・アレ?・・・T25って?・・・しかも2本?・・・orz

価格評価→★★★★★ 
評   価→★★★★★ 
 
sku  2009-1-31 17:41
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[その他] LEDハンディライト用眩惑軽減庇

手元にあった不用品で作ってみた。

黒くなった GENTOS 閃3 SG-305

ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/chara/lock/karabinalock.html

大型スーパーでガンダム ジオン軍のカラビナロックを処分価格の100円で入手して、
サドル用ロックに使っているが、余ったのがショボいドッグタグ。
こいつをペンチで丸く曲げて、家で眠っていた100均の
熱収縮チューブで巻いたのがコレ。
石油ストーブの前で軽くシュリンクさせてピッタリになってる。
見た感じ怪しくなったが、本体の保護に多少の効果がありそう。
熱収縮チューブを3分割で巻いてるので、電池交換もフォーカス調整もOK。

手持ちの部材でできたし、一見してフラッシュライトに見えなくなって、
盗難防止にもなりそうなのがいいかも。

購入価格 ¥100

価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★

 
hta  2009-2-7 14:47
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[その他] LEDハンディライト用眩惑軽減庇

購入価格 ¥252

FENIX LD20に使えて軽量なもの自作を企画。LD20はバイクで使う以外に、ディフューザーを付けて犬の散歩にも使っているので、取付・取り外しが容易なことも必要な条件だった。

東急ハンズを物色し、写真の「脚キャップ」を発見。家具などのパイプ脚の先に履かせて床の傷つきを防止するもので、弾力性があるがゴム製ではなく「エラストマー樹脂」とある。黒と茶色があったが当然黒を選択、いくつかのサイズのなかからLD20の口径21.5mmに合うよう21mmを購入。

キャップの底の部分をカッターで切り取り、レンズの上1/4ほどをまぶたのように覆うように残すよう加工すること2分で完成。

LD20への取り付けは一瞬で完了、「庇」としての照射範囲制限性能は良好。外見も遠目には気づかないほどマッチしている上、弾力性があるため事故やライトの落下などの際にレンズを保護する効果も期待できる。

価格評価→★★★★★(4個作れば1個あたり63円)
評   価→★★★★★

(実測重量 9g)


 
hta  2009-2-11 1:09
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[その他] LEDハンディライト用眩惑軽減庇

上述の脚キャップを加工した庇をつけて2日ほど夜間走ってみたところ、改善の余地を感じたので手を加えてみた。

庇が眩惑軽減効果を発揮するためには取付角度が水平になっている必要があるが、ライトは前方を向いているため走っている最中は庇の角度が判らない。FENIXのライトの場合ターボモードと通常モードを切り替えるためにはヘッドキャップをひねる必要があるため、庇を当初水平にしておいてもモードを切り替えているうちに角度がずれてしまう。印鑑の上下を示す目印と同じようなものをつけておけばいいのだが、暗い夜道でも見える目印でなくてはならない。

そこで、庇のところに千枚通しで穴をあけ、手元にあった透明プラ棒(D=2mm)を挿入して、ライトの光が庇の上に漏れてくるようにした。こうすることで、庇の上の光の点が目印となって暗い中でも庇が水平であるかどうか確認できるようになった。

うまく説明できる写真を撮るのが難しいが、下の写真で庇の上にポツリと見えているのがその目印。

価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★(初期バージョンで完璧と思っていたがさらに改善)



 
jiro  2009-2-11 22:23
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[その他] LEDハンディライト用眩惑軽減庇

購入価格 ¥たしかアルミ板1枚で500円くらい。

ホームセンターで20cm×30cmくらいアルミ板を売っていたので購入。厚さは0.5mmのものにしました。

mascagniさんのレビューを参考に適当に金切りハサミでカット。

水ペーパーでバリや尖っているところを丸める。

取り付けはホースクランプも試してみましたが、結局、パンクしたタイヤのチューブ(23c)をカットして利用。

結構しっかり取り付けできました。

タイヤのチューブは輪ゴムなどとは段違いの強さがあるみたいなので、うちでは何かと活躍しています。

GENTOS SG-305のほうは先端を少し曲げてみました。

こうすると眩惑軽減に効果があるだけでなく、前輪やフレーム前半、足もとなども明るく照らされるので横方向からの視認性も高まるメリットがありそうです。

価格評価→★★★★★(使ったアルミ板は少しだけ)
評   価→★★★★☆(万が一の衝突時に人や自分がケガしないような追加処置を検討中)

 
akka  2013-11-26 20:31
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[その他] LEDハンディライト用眩惑軽減庇2013

購入価格 ¥0 ウチにあるものつかったので。

CBNForumの方で話題になっている、LEDライトの眩惑対策でマスターがこの記事を教えてくれた。オイラ実は読んでおらず、対向者に対する眩惑対策悩んでた。

VOLT1200、広域に派手に照らすので人前使うのは非常に憚られる。
で、この記事を読んでもっと簡単に出来る方法を思いついたのでやってみるね。

題してCBN LEDフラッシュハイダー2013w
まず、どこの家庭でもある住友3Mダイノックカーボンシートをライトの大きさに合うように切る。
そして、裏のシートを一部残して剥がし、どこの家庭にもあるアルミホイルをペッタリ貼る。
一部残すのはここでライトに付ける為。

裏はピカピカね。

ライトに貼って、

出来上がり。写真撮らなければ丁寧に作っても都合3分で完成。

もしもの場合もクラッシャブルで槍にはならないと思います。

価格評価→★★★★★(シートがあれば実質無料)
評  価→★★★★★(所期の目的は達成。)
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!





新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

OAKLEY HEX JECTOR A 54  (サングラス・アイウェア)  2024-4-22 3:05  ayng1931
SUPER feet トリムフィット  (ソックス・インソール)  2024-4-11 15:39  fubukifujii
QBICLE AIRKEY インフレーターヘッド  (携帯ポンプ)  2024-4-5 10:22  assin5
TOPEAK レースロケット マスターブラスター  (携帯ポンプ)  2024-4-3 10:29  assin5
[FRONT/REAR] Knog MID COBBER  (ライト)  2024-3-26 16:00  rinrey
[携帯工具] 薄型ラチェットドライバー  (工具)  2024-3-14 21:45  ctkctk
Bucklos - 油圧ディスクブレーキパッド  (ブレーキシュー・パッド)  2024-3-13 12:36  duke916
[REAR] LEZYNE KTV PRO DRIVE REAR  (ライト)  2024-3-11 17:50  rinrey
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX+  (工具)  2024-3-11 16:58  assin5
[FRONT] LEZYNE HECT DRIVE 500XL  (ライト)  2024-3-11 16:26  rinrey
[BB工具] BIKEHAND YC-27BB ホローテックⅡ用  (工具)  2024-3-9 10:25  hipparidonky
[切断工具] ゴッドハンド ワイヤーカッター サイクリングニパ子ver   (工具)  2024-3-4 12:43  assin5
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera SIDEKICK POUCH  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-3-1 9:38  assin5
[研磨切削] HIKOKI 電気ディスクグラインダー FG 10SS2(セット)  (工具)  2024-2-29 14:20  assin5
[切断工具] KING TTC ワイヤーロープカッター WC-200  (工具)  2024-2-28 11:32  assin5
モンベル ピークドライシェル  (レインウェアー)  2024-2-25 18:04  kotarou
SELLE SMP HELL  (サドル)  2024-2-16 5:04  NUCCkoho
CATEYE CC-RD310W STRADA Slim  (サイコン・GPS)  2024-2-16 4:11  NUCCkoho
SHIMANO RS-010 CL  (ロードホイール)  2024-2-16 3:04  NUCCkoho
[REAR] CATEYE TL-LD810 ViZ300  (ライト)  2024-2-13 14:36  rinrey
BLUELUG Brass Spacer tapered / 5mm (1 1/8インチ用)  (コラムスペーサー)  2024-2-7 13:37  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL083RC AMPP300  (ライト)  2024-2-5 14:31  rinrey
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera Bandito  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-2-2 10:39  assin5
[レンチ&スパナ] ベッセル レインボール L型レンチ 9本組 No.8909BP(8900BP 9本組)  (工具)  2024-2-1 16:32  assin5
[REAR] Knog BLINDER LINK RACK  (ライト)  2024-1-24 3:28  rinrey
WORKMAN ユーロリブグローブ  (グローブ)  2024-1-24 0:39  rinrey
BRIDGESTONE ロングレッド  (その他のパーツ)  2024-1-18 22:09  ensoniq_mr76
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX  (工具)  2024-1-15 10:47  assin5
[その他] ARAYA FED (ARAYA Federal)  (フレーム・完成車)  2024-1-14 13:29  ensoniq_mr76
Carradice Duxback Poncho Super  (レインウェアー)  2024-1-10 11:08  assin5
NITTO B614 LOSCO BAR 540mm  (フラットバーハンドル)  2024-1-9 13:38  assin5
OAKLEY FLAK2.0   (サングラス・アイウェア)  2024-1-7 15:08  500miles
MINOURA DSスルーアクスルアダプター2  (ディスプレイスタンド)  2024-1-1 17:20  500miles
XOSS G+  (サイコン・GPS)  2023-12-27 17:10  teddybear
SHIMANO SH-RC300 RC3  (シューズ)  2023-12-17 0:22  hipparidonky
URSUS JUMBO DOUBLE STAND 29/700C  (バイクスタンド)  2023-12-13 10:14  assin5
RIVENDELL S-2 BAR END SHIFTER  (シフトレバー)  2023-12-8 14:04  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL160  (ライト)  2023-12-4 13:09  ghk
Sim Works × GSC SMOG Cutter Bar 530mm  (ドロップハンドル)  2023-12-4 9:33  assin5
ESGE ダブルレッグスタンド  (バイクスタンド)  2023-12-1 17:07  assin5
Santic 防寒グローブ  (グローブ)  2023-11-27 19:57  ryodon
RIVENDELL 天然コルク グリップ  (グリップ)  2023-11-24 12:37  assin5
Rapha メリノ レッグウォーマー  (ウェアー小物)  2023-11-23 12:09  ryodon
Dia-compe DIATECH MX-2 BL SPECIAL  (ブレーキレバー)  2023-11-20 13:11  assin5
グリーンオーナメント 自転車ベル Ring2(セリア)  (100均)  2023-11-18 1:22  rinrey
昭和インダストリーズ チェーンガード ナチュラルウッド(ウォルナット)  (その他のパーツ)  2023-11-17 12:54  assin5
OGK KABUTO FM-X  (ヘルメット)  2023-11-16 14:20  rinrey
SHIMANO XC502  (シューズ)  2023-11-14 9:26  Motchie
NITTO NJ-89 120mm  (ステム)  2023-11-13 10:43  assin5
昭和インダストリーズ フロントバスケット +専用マウント  (キャリア)  2023-11-7 10:59  assin5
Paul Component Motolite Sping  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-11-2 9:39  assin5
VELOCI ROLLCII 13   (クランク・チェーンリング)  2023-11-1 15:47  assin5
NITTO MT-32  (ステム)  2023-11-1 11:08  assin5
NITTO B353 NEW BOSCO BAR  (フラットバーハンドル)  2023-11-1 10:15  assin5
BL SELECT sail twine (hall)  (バーテープ)  2023-10-21 16:03  assin5
TANGLEFOOT wool blazer handlebar warp  (バーテープ)  2023-10-16 17:14  assin5
CATEYE CC-GPS100(Air GPS)  (サイコン・GPS)  2023-10-13 10:15  OYAJI-METAL
Sim Works × Nitto Wild Honey Bar   (ドロップハンドル)  2023-10-11 15:17  assin5
SHIMANO DURA-ACE SL-BSR1  (シフトレバー)  2023-10-11 3:26  PHILLY
TRP Eurox Magnesium Cantilever Brake  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-10-11 1:42  PHILLY


CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.051Sec(68 Queries)