CBN Bike Product Review

TOP >  ロードタイヤ > 

[WO] Vittoria RUBINO PRO SPEED


 
Minagi_Ichirino  2017-5-12 22:44
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Vittoria RUBINO PRO SPEED

購入価格 ¥3445(Chain Reaction Cycles)




・言わずもがな、老舗ロードタイヤブランドVittoriaのボリュームレンジを担っていると思われるグレード、Rubinoです。
 今回手にしたのは、G+と言われる、グラフェンを配合した2016年にモデルチェンジを果たしたモデル、その中でもとりわけ軽量、軽快性を売りにするのがRubino PRO SPEEDです。
 

・そもそも、素人目にはやや混乱するものですが、VittoriaのWO(Wired On)規格のロードタイヤは「オープンチューブラータイヤ」のものと「クリンチャータイヤ」のものがあって、オープンチューブラーと言うのは、チューブラータイヤの製法でWOタイヤを作ったというもので、これはOpen Corsaシリーズがそれに当たります。

 RubinoはOpen Corsaとは異なる製法で製造されるクリンチャータイヤで、どちらもWO規格であり、実質どっちも「クリンチャータイヤ」と言っていいものではあるんですが、製法が異なります。

 現状オープンチューブラーと言えるWOタイヤを製造してるのは、Vittoriaの他にGomitariaかCharangeあたりでしょうか。

・Vittoriaのブランドの中でレーシング的なハイエンドタイヤといえばOpen Corsaがそうであり、Rubinoの位置づけといえばセカンドグレード……
 ましてモデルチェンジ以前は、クリンチャータイヤの上位モデルDiamanteがありましたから、どうしてもRubinoと言うと、家と駅までの往復に使っちゃうようなお気楽デイリーユースタイヤ、という印象がありました。

 2016からVittoriaはラインナップを一新、新技術であるグラフェン配合という謳い文句とともに、Diamanteシリーズは実質Rubinoシリーズに統合される形になり、オープンチューブラータイヤはOpenCorsaシリーズで主に競技用という位置づけに、クリンチャータイヤはRubinoシリーズでオールラウンドに使えるよという位置づけ、という住み分けになりました。

 これだけ言えば、ハイエンドはOpenCorsaであり、 割とメーカーの技術を楽しむならそれかなという感じもするのですが、どうもプロモーションの話や、ソーシャルメディアで他の人の話や呟きを調べてみると、Rubinoがなかなか良いというお話です。
 以前のDiamanteに置き換わる形という話も見受けられる。

・Vittoriaは、以前から慢性的にウェットグリップ性能が低いという欠点があって、自分も以前Diamanteを履いていた時に、アスファルトの継ぎ目で前輪を滑らせて落車したこともありますし、実際プロのレースでもウェットコンディションで……何年か前のリエージュ~バストーニュ~リエージュだったか……ゴール前の最後のカーブでVittoriaを履いた選手が、単独でひっくり返ったのを見た覚えもあったり……
 ……応援していたセップ・ファンマルク選手の一時期のパンク癖もVittoriaのタイヤを履いていた時に起きていたことでした。
 
 ウェットコンディションでもダウンヒルや林道に突入しないといけないブルベを嗜む身としては、そんな理由からどうしても手を出しにくかったVittoriaのタイヤですが、どうもモデルチェンジしてからは評判が上々、2016年のクラシックレースでも、セップ・ファンマルク選手はパンクによる脱落もあまりなく、パリ・ルーベでもベロドロームまで勝負にもつれてる……

 こりゃあ、ちょっと試してみようかな、という感じでの購入でした。

・自分自身はタイヤの摩耗にはあまり悩んだこともないのもあって、軽量モデルのPRO SPEED G+をチョイス。
 通常モデルのPRO G+と比べると、トレッド面のゴム層が薄いみたいで、実際の耐パンク性能やグリップ性能を犠牲にしているわけではなさそうということで、なかなか好都合です。

 太さはロングライドを意識して25Cをチョイス。



・装着して乗ってみると、非常にスムースなタイヤです。
(チューブはパナレーサーR-Airを使用しています)
 Vittoriaはモデルチェンジ以前のRUBINO PRO SLICKも履きましたが、その先代モデル譲りの蹴り出しの気持ちよさ、トラクションの掛かりの良さは健在で、爽快感ある加速を見せてくれます。
 もちろん軽量モデルだから単純に軽い、というのもありますけど、それとはまた違った蹴りだしの良さ、コンパウンドがアスファルトを掴んで推し進めてくれる感じでしょうか。
 ああ、Vittoriaはこういうのだよね、Rubinoってこんなのだったよねという感じです。

 転がりも非常にいいですね、足を止めた時の失速感が薄く、滑走してくれる。
 グリップ感は強いと感じるというほどではありませんが、コーナーで思いっきり自転車を倒しても、下りでハードブレーキしても、グリップに一貫性があってコントラーブルなのは確かです。
 これはタイヤそのものがしなやかで、アスファルトのアクションに対して、きちんと合わせてくれる路面追従性によるものかなとも。

 タイヤはセンターがスリックで、両サイドにやや浅めにサイピングパターンが掘られていますが、これもなかなか良く出来ています。
 真っすぐ走ってる時のロードノイズと、コーナーで自転車を倒した時のロードノイズが、このサイピングパターンによって音が変わるので、音で「今、自転車をどういうふうに動かしているのか、タイヤがどうなってるのか、どれくらい変形してるのか」というインフォメーションが伝わってきます。
 こういった部分からも、タイヤのグリップ限界をつかみやすい……よく考えられてるなと。

 注目のウェットグリップですが、なかなか、そう悪くはなさそうです。
 ウェットでの10%勾配のダウンヒルを走りましたが、減速時に後輪が突然ズルッとロックすることはありませんでしたし、ハンドリングもドライ時と印象が変わってしまうようなこともなかった。

 ただ、非常にしなやかなタイヤなので、カーブで自転車を倒しこむと、結構タイヤ自体変形します。
 空気圧も最大7.9気圧で、それに近いところで使ってますが、サイドウォール自体は乗り心地が良い反面、剛性あるという感じではないので、高出力でもがき倒した時に、タイヤがスタンディングウェーブ的なロスをしているような印象を受けます。

 やはりレースのようにスプリントするタイヤではない感じですね。
 どちらかと言えばファストランやロングライド、ブルベなどで、アップダウンやあらゆるシチュエーションで淡々とハイペースを刻んで行くライドが似合いそうです。

 摩耗はグラフェン配合でだいぶ良くなってると思われますが(現在1200kmほど走って、後輪のパーティングラインが消えたくらいです、前輪は残ってます)そもそもPRO SPEEDのグレードは摩耗にはあまり強くない軽量モデルなので、タイヤの摩耗を気にする方は、普通のRUBINO PRO G+のチョイスが良さそうです。

・余談ですが、このタイヤを履いて思ったのは、タイヤの進歩はすごいということですね。
 今まではミシュランPRO4SC(V2含む)を履いていて、これもなかなかよいタイヤでしたが、所詮2012年のタイヤなんですね。
 転がり抵抗も、グリップ感も、トラクションの良さ、路面追従性、スムースさ、すべての面でこのRubinoのほうが優ってるように感じます。
 これはRubinoが単純に優れてる、というよりも、もう根本的に次元というか、時代が違う、そういう印象を受けました。
 ガイツーでは旧世代のハイエンドタイヤが、結構魅力的な価格で放出されてますが、やはりタイヤは最新を味わうべきだ!と思う吉宗でありました。

価格評価→★★★★★(安いです、国内定価も見直されて良かったと思います)
評   価→★★★★★(非常に良いタイヤです、もっと評価されていいと思うタイヤですね)
<オプション>
年   式→2016(価格改定後のモデル)
カタログ重量→ 205g(概ね間違いないと思う)
 
piyo  2017-11-8 1:15
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[WO] Vittoria RUBINO PRO SPEED G

25cを海外通販で購入
購入価格 ¥3000

今まで使ってきたタイヤは次の通り。
クリンチャー……「コンチGP4000」「コンチGP4000s2」「ミシュランPRO3」「ハッチンソン(ユッチンソン)アトムコンプ」
チューブラー……「TUFO S3 PRO」「ビットリア コルサスピードG」
TUFOの「超軽量なくせにやたらと抵抗があって進まない」チューブラータイヤからビットリアに換えて驚いたついでにクリンチャーで買ってみたこのルビノプロスピードG。
まず実測ではチューブラー版コルサスピードと同様にカタログ重量より軽いことを確認した(チューブラー版では1本あたり20g以上、実測のが軽かったが)
それから1年弱。後輪→前輪と使い色々思うところあったので書いてみる
まずドライ環境での走行感……
これは悪くない。コンチと同等と言っていい
ただ何故か後輪に入れると平地でやや失速する感覚があった。後輪にはコンチを入れたらベストバランスとなった
ウェット環境での走行感……
よくはない。トレッドパターンから期待したが、チューブラー版と同じく滑りまくる
コンチやミシュランのが滑りにくい
空気抜けの早さ……
1週間で1気圧程度。コンチとほぼ同等。ミシュランよりは減らない。というかここはチューブの差のが大きいか
少なくともチューブラー版コルサのような「空気入れを持っていかないと宿泊すら無理」なレベルの抜けの早さは全くなかった
耐パンク性能……
ハッチンソンほど低くはないが変にパンクしまくることがある
ハッチンソンなんて100キロ程度走っただけで中のチューブが出張ってきていた部分があったほど、すぐに磨耗したがこれは500キロ程度は保った
しかし原因が不明なパンクが、ハッチンソン同様に頻発した。
特に買ってから1年近く経った頃には1月に3回もパンクした
スネークバイトでもないしバーストでもないし、刺さったものもない
ただこれは同時に使っていたチューブがマキシスの50gのチューブ(ブリジストンやコンチのOEM品)だったからというのもあるかもしれない
だからチューブは最低でもR-air程度の適度な重さのあるものと組み合わせたほうがいい
少なくともR-airを使っていた頃はパンクはなかった
また前輪にしてからのがパンクしやすかった
耐久性……
サイドも1年弱使ったら解れてきた。多分寿命だ
乗り心地……
自作手組ホイールを使っているのでコンチで十分な私にとってはコンチと同等
チューブラー版コルサも手組なので大差はない
多分、完組だったら違いはあるのだろう
コーナーリング……
コンチと同様。結構いい
ミシュランは「バイクを倒したくても倒しきれない」面があるがこれやコンチはそういったことがなく不安に感じにくい
25cなのでグレーチングなどにもやや強い

総合評価……
高価な割に意外とパンクするし、やはりコンチ4000は超えられない
プロ3もよく「寿命が短い」と言われるがプロ3とコンチ4000は何とか3年ほど保った。コンチ4000s2は1年半。それらと比べて1年も経たずに寿命なのはいただけない。
なお先ほど実測しなおしたら購入直後よりも10g以上減っていた
私はもう使わないだろう。チューブラー版も異様に空気減るのが早いから、今はタンスの肥やしになっている

価格評価→★★★☆☆(国内価格だと★2つ)
評   価→★★★☆☆(使うなら65g以上のチューブとセットで)
<オプション>
年   式→2016
購入直後の実測重量→197g(1年弱使用後の実測重量186g)
💓この商品を Amazon または Rakuten で一発検索!





新着レビュー投稿一覧
このリストは30分毎に更新されます
レビューでない・★による評価がない・呟きや日記的内容などガイドラインから外れた投稿は後日削除されます

[携帯工具] 薄型ラチェットドライバー  (工具)  2024-3-14 21:45  ctkctk
Bucklos - 油圧ディスクブレーキパッド  (ブレーキシュー・パッド)  2024-3-13 12:36  duke916
[REAR] LEZYNE KTV PRO DRIVE REAR  (ライト)  2024-3-11 17:50  rinrey
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX+  (工具)  2024-3-11 16:58  assin5
[FRONT] LEZYNE HECT DRIVE 500XL  (ライト)  2024-3-11 16:26  rinrey
[BB工具] BIKEHAND YC-27BB ホローテックⅡ用  (工具)  2024-3-9 10:25  hipparidonky
[切断工具] ゴッドハンド ワイヤーカッター サイクリングニパ子ver   (工具)  2024-3-4 12:43  assin5
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera SIDEKICK POUCH  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-3-1 9:38  assin5
[研磨切削] HIKOKI 電気ディスクグラインダー FG 10SS2(セット)  (工具)  2024-2-29 14:20  assin5
[切断工具] KING TTC ワイヤーロープカッター WC-200  (工具)  2024-2-28 11:32  assin5
モンベル ピークドライシェル  (レインウェアー)  2024-2-25 18:04  kotarou
SELLE SMP HELL  (サドル)  2024-2-16 5:04  NUCCkoho
CATEYE CC-RD310W STRADA Slim  (サイコン・GPS)  2024-2-16 4:11  NUCCkoho
SHIMANO RS-010 CL  (ロードホイール)  2024-2-16 3:04  NUCCkoho
[REAR] CATEYE TL-LD810 ViZ300  (ライト)  2024-2-13 14:36  rinrey
BLUELUG Brass Spacer tapered / 5mm (1 1/8インチ用)  (コラムスペーサー)  2024-2-7 13:37  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL083RC AMPP300  (ライト)  2024-2-5 14:31  rinrey
SWIFT INDUSTRIES × BLUE LUG Caldera Bandito  (フロント・ハンドルバーバッグ)  2024-2-2 10:39  assin5
[レンチ&スパナ] ベッセル レインボール L型レンチ 9本組 No.8909BP(8900BP 9本組)  (工具)  2024-2-1 16:32  assin5
[REAR] Knog BLINDER LINK RACK  (ライト)  2024-1-24 3:28  rinrey
WORKMAN ユーロリブグローブ  (グローブ)  2024-1-24 0:39  rinrey
BRIDGESTONE ロングレッド  (その他のパーツ)  2024-1-18 22:09  ensoniq_mr76
[携帯工具] TOPEAK Ratchet Rocket Lite DX  (工具)  2024-1-15 10:47  assin5
[その他] ARAYA FED (ARAYA Federal)  (フレーム・完成車)  2024-1-14 13:29  ensoniq_mr76
Carradice Duxback Poncho Super  (レインウェアー)  2024-1-10 11:08  assin5
NITTO B614 LOSCO BAR 540mm  (フラットバーハンドル)  2024-1-9 13:38  assin5
OAKLEY FLAK2.0   (サングラス・アイウェア)  2024-1-7 15:08  500miles
MINOURA DSスルーアクスルアダプター2  (ディスプレイスタンド)  2024-1-1 17:20  500miles
XOSS G+  (サイコン・GPS)  2023-12-27 17:10  teddybear
SHIMANO SH-RC300 RC3  (シューズ)  2023-12-17 0:22  hipparidonky
URSUS JUMBO DOUBLE STAND 29/700C  (バイクスタンド)  2023-12-13 10:14  assin5
RIVENDELL S-2 BAR END SHIFTER  (シフトレバー)  2023-12-8 14:04  assin5
[FRONT] CATEYE HL-EL160  (ライト)  2023-12-4 13:09  ghk
Sim Works × GSC SMOG Cutter Bar 530mm  (ドロップハンドル)  2023-12-4 9:33  assin5
ESGE ダブルレッグスタンド  (バイクスタンド)  2023-12-1 17:07  assin5
Santic 防寒グローブ  (グローブ)  2023-11-27 19:57  ryodon
RIVENDELL 天然コルク グリップ  (グリップ)  2023-11-24 12:37  assin5
Rapha メリノ レッグウォーマー  (ウェアー小物)  2023-11-23 12:09  ryodon
Dia-compe DIATECH MX-2 BL SPECIAL  (ブレーキレバー)  2023-11-20 13:11  assin5
グリーンオーナメント 自転車ベル Ring2(セリア)  (100均)  2023-11-18 1:22  rinrey
昭和インダストリーズ チェーンガード ナチュラルウッド(ウォルナット)  (その他のパーツ)  2023-11-17 12:54  assin5
OGK KABUTO FM-X  (ヘルメット)  2023-11-16 14:20  rinrey
SHIMANO XC502  (シューズ)  2023-11-14 9:26  Motchie
NITTO NJ-89 120mm  (ステム)  2023-11-13 10:43  assin5
昭和インダストリーズ フロントバスケット +専用マウント  (キャリア)  2023-11-7 10:59  assin5
Paul Component Motolite Sping  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-11-2 9:39  assin5
VELOCI ROLLCII 13   (クランク・チェーンリング)  2023-11-1 15:47  assin5
NITTO MT-32  (ステム)  2023-11-1 11:08  assin5
NITTO B353 NEW BOSCO BAR  (フラットバーハンドル)  2023-11-1 10:15  assin5
BL SELECT sail twine (hall)  (バーテープ)  2023-10-21 16:03  assin5
TANGLEFOOT wool blazer handlebar warp  (バーテープ)  2023-10-16 17:14  assin5
CATEYE CC-GPS100(Air GPS)  (サイコン・GPS)  2023-10-13 10:15  OYAJI-METAL
Sim Works × Nitto Wild Honey Bar   (ドロップハンドル)  2023-10-11 15:17  assin5
SHIMANO DURA-ACE SL-BSR1  (シフトレバー)  2023-10-11 3:26  PHILLY
TRP Eurox Magnesium Cantilever Brake  (Vブレーキ・カンチブレーキ)  2023-10-11 1:42  PHILLY
[CX] FOCUS MARES AX 4.0  (フレーム・完成車)  2023-10-10 23:38  PHILLY
BERTHOUD leather bar tape (brown)  (バーテープ)  2023-10-10 18:29  assin5
勝星産業 HOTゴムライナー 裏起毛  (グローブ)  2023-10-10 13:36  ghk
[WO] SOMA SHIKORO 700 × 28C BLACK/BROWN  (ロードタイヤ)  2023-10-10 9:36  assin5
[HYBRID] SOMA Double Cross Canti (size42)  (フレーム・完成車)  2023-10-9 14:11  assin5


CBN Bike Product Review は自転車レビューサイトです
自転車に関係のある様々な事物についてお気軽にご投稿下さい
当サイト内の全ての画像および文章の無断転載を禁じます
All right reserved. Posts and articles are property of their respective authors and cannot be redistributed without written permission.

© 2007-2019 CBN Bike Product Review
0.045Sec(50 Queries)